• 締切済み

ポルシェ911の乗換えます

u39の回答

  • u39
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

娘を嫁に出したとでも思って下さい。 もしくは長年介護してきた親が亡くなったとか。。。 いずれにしても、そういう時と同じようなもので、時間だけが解決してくれると思います。一年後にはすっかり忘れてその国産車を乗り回していると思いますよ。まあずっと忘れずにいるのもそれはそれで人生ですね。 同じポルシェ乗りより

noname#44195
質問者

お礼

判っていても、こういう回答はホットします。しかも 同じポルシェ乗りよりという事で癒されました。 ありがとうございます。 時間が解決してくれる事を信じています。

関連するQ&A

  • ベンツAクラスについて教えてください。

    うちの親が中古のベンツのAクラスをセカンドカーに買おうかと考えているのでいろいろ教えてください。 今は新車で買ったBMWの530iを所有。 予算は100万から200万くらいまで。程度によってそれくらいはかまわないとのこと。 多分5・6年は乗るつもり。 (1)160と190、ロング・ショートがありますがどちらがお勧めですか? (2)いろいろグレードがありますがお勧めのグレードはありますか? (3)革張りがいいそうなんですがハーフレザーシートではなくフルレザーシートってあるのでしょうか? (4)乗った感じはどんな感じでしょうか? (5)壊れやすい点など、その他何か注意点があればお願いします。 ずっと外車に乗っているので国産車との違いはわかっていると思いますし維持費がということは問題なしです。

  • 超短距離走行の中古車

    新車を買おうと思ったら、希望車種・希望グレード・希望メーカーオプション装備で、走行がたったの150km、登録して1ヶ月しか経っていない中古車がありました。 新車の値引きもかなりがんばってもらいましたが、さすがに中古車の方が安いです 同じディーラーですが、試乗車でも、もちろん事故車でもなく、新車同様です ボディカラーも、自分好みですし、保証もサービスパスポートも満期まで有効 わざわざ新車じゃなくても良いかなと、思いはじめました 質問は、 ・こんな短距離走行の中古車って、どんな事情が考えられますか? ・新車でしか買ったことがないのですが、中古車の実質的な(気分的なもの以外)デメリットって、何ですか? 希望するメーカーオプションは装備済みでした。 よろしくお願いします。

  • クーラント補充について

    国産メーカーの車に乗っています。 新車購入3年目ですが、クーラントがlowレベルまで減っているので補充したいと考えています。ディーラーではこのままで特に問題はないと言われましたが気分的にはきちんと上限近くまで入れておきたいです。 現在スーパーロングライフクーラントが入っています。 カーショップでクーラントが売っていますが、スーパーロングライフクーラントと明記されているのはkureの製品しかありませんでした。 そこで質問です。 1.kureのものでも問題ありませんか? 2.純正ではない別製品を混ぜると性能は劣化しますか? 3.水道水補充では駄目でしょうか。 4.そもそも3年でlowまで減るものでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • アルバイトでの急用で6連休になってしまいます。

    考えすぎている事はわかっているのですが、自分でもやりきれないで困っているので相談させて頂きます。 当方13時~17時の4時間だけアルバイトをしているのですが、今度叔母の三回忌に遠方へ行かなければならないため、5日間ほど休みを頂きました。ここでのアルバイトを始めて半年が過ぎましたが、今までは大体1日、長くて2日連続のお休みを貰う程度で来ていました。 5日ほど休みを頂く(既にシフトは組んで頂き、ちゃんとお休みをとってもらえました)日は、明後日からです。 しかし、昨日急に濃い身内で不幸があり、急遽今日の夜に通夜、明日葬式に行く事になりました。うまい具合に5日連休の前日に葬式が入ってしまい、この日は休まなければならなくなりました。遠い親戚ではなく、近いので通夜も葬式も両方行かなければなりません。 しかし、タイミングが丁度三回忌で休む…というのに、今度は通夜と葬式で休む…というのが5連休の前日に入ったので、実質6連休に成ってしまうことになりました。 勿論、うその理由ではないので、偶然が重なった結果なのですが、嘘と思われるのではないかと心配でなりません。 よく嘘の休みの言い訳に親類の不幸などを出す方もいますから、本当にくだらないことかもしれませんが、気になってしまってどうしようと思っています。これが5連休を取っていなければ問題は無いのですが、かといってこの5連休の予定も既に決定してしまっているので今更この休みを消す事も用事を止める事も出来ません… 深く考えすぎでしょうか… 今日、昼からバイトなのですが、通夜の時間が早いので17時まではおれず、16時頃にあがらせてもらったうえに、明日は急用で休みたい、とライン長に伝えようと思っていますが、嘘と思われるのではと思うと怖くて気になってどうすればいいのかわかりません。 正直に「親類に不幸があり、今日通夜に行かなければならないので16時にあがらせてください。そして明日は葬式に行かなければならないのでお休みさせて下さい」と、普通に言っていいものでしょうか? 馬鹿馬鹿しい下らない質問かもしれませんが、真剣です。 仕方が無い事情ですし、それに、普通はあまりそこまで言われた相手は気にしないものでしょうか?

  • 軽自動車どれを買おうか悩んでいます。。

    現在、現行のエスティマに乗っておりますが、近々軽自動車に乗り換えます。 ガゾリンの高騰、維持費等の節約のためです。 実は自分はサーフィン(ロング)をするので90%以上でエブリィワゴンを検討していました! 新車で一番上のグレードでカタログやネットで研究をしほぼ決定していました。 でもつい先日、初めて試乗に行って正直、幻滅してしまいました・・。 実際に乗られてる方など、気分を害されたら本当に申し訳ありません。 お店で乗って、まずシートの薄さ、作りにガッカリしました。 内装も全体的にプラスチック感が満載で、かなり安っぽいなと感じました・・。 買う気満々だったのですが、現在かなり悩んでいます・・・。 ただ試乗してみて走り、荷室幅などは完全にクリヤしており問題ありません。 外観も自分的には好きなのですが・・やはり内装が安っぽすぎるなと思っています・・。 それで試しに各ディーラーに行って、いろいろと見て試乗もしてみました! もう最近の軽自動車の凄さに、ほんと感動しました!! 今現在、候補なのが、NBOXまたタントカスタムです! ただロングボードはやはり入らないと思います・・。 もしこれを購入したらキャリアを付けようとは思っています。 皆さんに聞きたいのですが、ズバリ! エブリワゴン・NBOX・タントカスタムどれが良いと思いますか!? どんな意見でも構いませんので、宜しくお願いします。 またダイハツのアトレーワゴンは個人的理由の為、無しでお願いします。 20代後半の独身男より。

  • マツダのビアンテはどんな車?

    子供が二人になり、今の車(RAV4短いタイプ)では手狭になったので、車の買い変え考えてます。 正月休みを利用し、カーディーラーに行きました。 正月目玉車ということで、「ビアンテ」が安く出てたので購入を検討していますが、どうなんでしょう??ちなみにグレードは最低ランクの車種でした。 大きく3つのことが気になります。 1)そもそも目玉車ってなにか安作り設計なのですか? 2)ビアンテには横滑り防止装置のオプションがないと聞きましたが、これは安全面として最近の事情の中ではやっぱりよろしくないでしょうか? 3)自動車税が変わるのですか?(新車を買うと自動車税が安くなると聞いたのですが・・・) RAV4は2000CC、ビアンテも2000ccです。 以上のような質問ですが、これ以外でもビアンテのこと、目玉車(お年玉企画の車)についてなんでもよいので教えてください。

  • マツダ ビアンテの購入

    子供が二人になり、今の車(RAV4短いタイプ)では手狭になったので、車の買い変え考えてます。 正月休みを利用し、カーディーラーに行きました。 正月目玉車ということで、「ビアンテ」が安く出てたので購入を検討していますが、どうなんでしょう??ちなみにグレードは最低ランクの車種でした。 大きく3つのことが気になります。 1)そもそも目玉車ってなにか安作り設計なのですか? 2)ビアンテには横滑り防止装置のオプションがないと聞きましたが、これは安全面として最近の事情の中ではやっぱりよろしくないでしょうか? 3)自動車税が変わるのですか?(新車を買うと自動車税が安くなると聞いたのですが・・・) RAV4は2000CC、ビアンテも2000ccです。 以上のような質問ですが、これ以外でもビアンテのこと、目玉車(お年玉企画の車)についてなんでもよいので教えてください。

  • ポルシェケイマンってポルシェ?

    昔924なんかはポルシェじゃないなどとポルシェ好きから 馬鹿にされていましたが、その意味では、今のケイマンや ボクスターなんかは、胸を張って「ポルシェ乗ってます」 っていえるのでしょうか?私のイメージでは「??」ぐらい なのですが・・・

  • ポルシェに乗りたいのですが。。。

    中古のポルシェの購入を考えております。年式、モデルも解りせん、只単にポルシェに一度乗ってみたく。。。また予算がなく100~200万位で探しています。中古車情報を見ますと結構古い年式のものしか購入できないと思われますが、すぐにメンテナンス(修理)でウン十万かかってしまうようなことも考えられるし、かといってあきらめきれず困っています。なのとぞ経験者のかたいらっしゃいましたらご教示賜りたく宜しくお願いいたします。(何処で買ったら良いか、モデル、年式、等まったくど素人です。)

  • ポルシェは911から離れられないの?

    ポルシェ911ってずいぶん古いデザインだと思うのですが、 現行のポルシェのデザインも911をベースにしているように見えます。 性能は高いし、売れているのだから文句を言う必要はないですが、 なぜフェラーリのように新しい形を提案できないのでしょうか?