- 締切済み
雑種地の固定資産税
私は普通のサラリーマンなのですが、市街化調整区域の雑種地を保有しています。 聞いた話なのですが農家の方は同じ雑種地でも固定資産税がすごい割安になるらしいんですが本当なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tutomugold
- ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.4
雑種地というのは田・畑・宅地・山林・・・等々のどの地目にも 属さない地目をいいます。 ですから固定資産税上、田と田の間のあぜ道も雑種地になります。 こういう雑種地は利用上は田に順じて評価されるので固定資産税も 安くなります。 一方、雑種地に倉庫が建てられていたり、駐車場や資材置場として 利用されている場合は、宅地に準じた固定資産税となります。 ですからあくまでも同じ雑種地でも現況によりかわってきます。 もちろんその現況を市町村が間違って把握している場合もあるので その場合は申出を行ってください。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.3
農家で固定資産税が安くなるケースは、市街化区域の農地を生産緑地としてずっと農業を続ける場合には安くなります。それと混同しているのではないでしょうか?
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2
>聞いた話なのですが 誰に聞いたか知れませんが、ウソ 誰が所有しようが課税方法は公平です。
質問者
お礼
ありがとうございます。もっと勉強します。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
農家がゆえに安くなるわけではありません。周囲の状況に照らして地目は雑種地であっても不公平のないように課税されます。
質問者
お礼
有難う御座います。農家の方は結構いろんな面で優遇されると思っていたもので・・・。 勘違いですね。
お礼
ありがとうございます。 調整区域では関係のない話なんですね。