• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳ミソが”だら~ん”としていて生活にハリがない)

脳ミソがだら~んとしていて生活にハリがない

このQ&Aのポイント
  • 最近、一体何が楽しいのか何がしたいのかよく分からず、生活にハリがありません。
  • 人との会話でも感想が沸かず、料理もやる気が出ずにミスが増えています。
  • こんな状態の時にはどうしたら良いのか、解決法のアイデアを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tocci_pc
  • ベストアンサー率14% (19/130)
回答No.1

鬱の初期段階かもしれませんね。 っていっても病院にいくほどでもないですね。 自分から何か刺激を作ってみたらどうでしょうか。

noname#36132
質問者

お礼

うつですか 病院にいくほどでもないなら一安心ですが。。 何か刺激かぁ。う~ん。刺激。。?何だろうなぁ?? でもそうですね。何か新鮮なことがあれば、ちょっとは 精神的に変われるかもしれないですね。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

私も一人旅お奨めです!結婚してから主人に「俺が休みとれなくたって、大人なら一人旅くらいしてくればいい。絶対後悔しない、いい経験になる。」と言われて10日間北海道行って、味をしめました。その後海外で長期も経験しました。旅行の経験なんて結構あるでしょうが、一人旅だと、脳と心の全然違う部分を使います!頭がフル活動します。わかちあう旅行も楽しいのですが、ひとりで美術館や建物や風景に向かうと、大勢でむかっている時は漫然と見てたんだなーって痛感します。たとえて言うなら複数の旅行は流す感じ、一人旅は、頭の中に確実に一文字ずつ刻み込んでいるような感じがします。 また、本屋さんかできれば図書館へ行くこと。小さい頃の図書館は汚い本が多く、バラエティにも欠けた印象がありましたが、近所の図書館に行って仰天しました。本屋に並んでいるカラー満載のお洒落な本の題名を控えていきましたが、全部ありました。今では週10冊くらい、借りたり館内で読んだりしています。ネットでレビューが良さそうな本や、本屋の本があるとすぐメモして図書館で検索、無い場合はなんと県外の図書館からまわしてもらえるので、今まで数百冊依頼しましたが1冊も「どうにも入手できない本」はありませんでした。お料理など好きでしたら、カラーのエッセイ風の素敵な本も沢山ありますよ。クラシックが好きなのですがCDも家族カードを含めると沢山借りられるのでもう買う必要がないかな?と思うくらいです。インテリアが好きですが、これは本より雑誌のほうが質が高く、高い雑誌のバックナンバーを借りまくっています。小さな図書館しか近くになくてもネットで予約すれば他の図書館のものを借りれたり、返却は図書館以外の場所も設定されていたりします。 一人暮らしでしたらガーデニングやインテリアに手をかけることも良いですよね。それも素敵な本を買ったり借りたりして、ワンランクUpのお手本をみると、余計に想像力を掻き立てられますよ。私はボーッとする時間が今かなりありますが(笑)同じボーッでも、早朝にガーデニングの鉢が飾ってあるベランダに椅子を出してアイスティーを飲みながらとか、夕方の日暮れ時にキャンドルを灯して・・・などです。

noname#36132
質問者

お礼

すごい図書館ですね^^ 最近、引っ越したんですけど、近所に小さい図書館があります。 近所なのになんとなく行ってみようという気になりませんでしたが、 明日休みなので行ってみようかなと思います。 本を読むことは結構スキなのですが、最近読んでなかったので、いい機会かもしれません。 話題の本とかあればいいな。。田舎だし小さいからないかな。。 というより、土曜は開いてるのか。。!? いろいろと考えていたら、楽しくなってきました。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

一人旅なんていかがですか? ある程度の緊張感も必要だし、気分もリフレッシュできるかと。

noname#36132
質問者

お礼

結婚しているのでそうそう簡単には。。旅には行けません(><) でも、独身時代の自由な時に一度やっておいてもよかったと思います。 ゆっくり温泉につかって。。とかいいですね!! 妄想だけがふくらみます^^ アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ochasuki
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.2

生活のマンネリ化という感じでしょうか? 新たに、何か、習い事をひとつ始められてはいかがでしょう。 また、最近はやりの、ビリーのブートキャンプなんぞも、結構面白いですよ。 あとは、節約生活を頑張ってみるとか。 毎日貯金豚にお金を入れて、いくら貯まったか、見るのが楽しかったりします。 以上、毎日を楽しくすごすぞ委員会からでした。

noname#36132
質問者

お礼

習い事いいですね!! 今は忘れていましたが、実はちょっと前に何か習い事したいかも!?って思ってたこともあったんです。 平日はムリですけど、土日とかにやってる習い事とかだったらできそうです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脳みそを一日中意識してしまう

    私は、18歳の♀です。 今から三週間ほど前から、自分の脳みそばかりを意識するようになってしまいました。 朝から晩まで起きてる間ずーーーーーーっと自分の脳みそを意識しているような感じです。 食事してるときも、風呂入っているときもずっとです。 自分の頭はおかしいんだとか、腐ってるんだとか、そんなことを考えたりもします。 自分の脳みそにばかり自分の意識を集中させてしまいます。 どうしても、脳みそを意識してしまいます。 本当に自分のあたまがおかしくなりそうなぐらい自分の脳みそを意識してしまって、辛いです。 奇声をあげたくなるぐらい、辛いです。 脳みそを意識しすぎて気が狂いそう・・。 なので、明日近くのメンタルクリニックで、そのことを相談して薬を頂こうと思うのですが・・ 精神科の先生にそのことを相談して、バカバカしいと思われないでしょうか・・。精神科の先生に相談して良い内容でしょうか・・? もし薬を頂けるとしたら、どんな薬を頂けると思いますか? 真剣に悩んでいます。回答よろしくお願いします。

  • 自分の脳ミソが、作動しない苦しみ

    いつも、ありがとう、ございます。 私は、デブスの無職の無資格のアラフォー独身女性です。 いつも、自分の脳ミソに苦しんで、ここを訪れてしまいますが、、、 その件で、私はどういった疾患?の脳ミソなのか?教えて頂きたいのです。 1)開封前だと常温で保存できる紙パックのコーンを母が数個買ってきて 以前、バター炒めした後、残りのコーンを冷蔵庫にしまい忘れ叱責された過去があり、 今度こそは!と、つい、冷蔵庫のことばかり、気になり、未開封のコーンなのに、食料品入れではなく、、冷蔵庫にしまう、、 2)セータを、裏返しに着ていた 3)時計の針を、、読み間違え、、間違えた時間を言う、 4)3つの鍋で料理を、していたら、料理を出すとき、その中の一つの、、煮物の鍋の存在を忘れ、皿洗いの時、、出してない料理(=煮物)があることに気付く、、 4)白玉団子を、作るとき、 うっかり、袋の作り方の文章を読まず、最初にボウルの白玉粉に水を沢山入れ、べちょべちょに。 5)記憶力が悪く、メモ帳をとる数秒前に、頭から内容が消えてしまう、 ワザとうっかり、、しているではないんです。 でも、昔から、、運動会など集団生活では、なかなか指示が飲み込めず、、右往左往することが多く、、パニックになると衝動的に間違えた行動し、、理解力が低いと言われてました。 脳ミソが、反応が鈍いというか、、 発達障害=注意欠陥、、と言われて たことが、ありますが、、 もしかして、他にも脳ミソに問題が、あるのではないでしょうか? 頭が悪過ぎるし、、 こんな私でも、結婚相手は、いると思いますか?

  • こんな食生活おかしい?

    朝御飯 牛丼 昼御飯 ナポリタンスパゲッティ 夜御飯 しょうが焼き ごはん 味噌汁 ポテトサラダ バームクーヘン 間食 でこぽん 飴 おかしいですか? デブの食生活だな って感じですか? これみての感想教えて下さい! お願いします

  • ビールが「すすまない」夕飯が知りたいのです。

    いつも脳みそしぼりきって、レシピを考えていますが、 餃子、唐揚げ、マーボ豆腐などなど、主人的にはビールがすすむ料理をつい作ってしまいます(汗) 唯一、ビールがすすまないのはカレーだけ(喜んで食べてくれますがね) 休肝日を2日もうけるとしたら、もう1日くらいビールがすすまない料理を作りたいのですが、なにか良いアイディアレシピはありませんか? 教えて下さい。

  • 生きたいと思えない生活が苦痛

    家庭環境は最悪部活環境友人関係も最悪 生活に疲れました。 どうして人は生きるのですか? 生きなきゃいけないのですか? なんかどこに居ても気が休まらない しかし自分の弱いところが知り合いにばれるのは嫌なので誰にも相談できない カウンセリングだっておやにばれる可能性が大きいからいけない ぼーっと生活してるから大きなミスも犯してしまいました 疲れました。 もう終わりにしてもいいのかななんて思ってしまいます どうしても私は明るくふるまっています 最近は壊れたような感じになってしまいどうしようもできない わたしはどうすればいいのでしょうか

  • そわそわイライラ、脳みその覚醒感覚 アカシジア?

    うつ病暦5年の患者です。 最近は、病名がうつ病から双極II型と変わり、飲む薬が一新されました。 ここのところ、そわそわ、いらいらが我慢できず、このサイトで12/5に対処方法を質問させていただき、アカシジアを指摘されました。リスパダールを止めて2日目になります。だいぶ楽になってきましたが、まだそわそわ感が残ります。これは、セロクエルが原因でしょうか? また、脳みそが覚醒している感じで「サー」という耳鳴りが数ヶ月あります。これは、まだ抗うつ薬(パキシル)を服用していたときに副作用で知覚過敏がでたときと少し似た感じがあります。 医師には何回も相談しているのですが、処方すら変わりません。今は抗うつ薬は飲んでいないので首を傾げています。リーマスが体に合っていないのでしょうか? 何か原因は考えられませんでしょうか?症状でも薬の副作用でもご意見があれば何でも結構ですので教えてください。 下記の薬が現在服用している薬です。 リーマス錠200 1回2錠 1日2回(朝夕) リスパダール錠1mg 1回1錠 1日2回(朝夕)--------->中止 リズミック錠10mg 1回1錠 1日3回(朝夕寝る前) リスパダール錠2mg 1回1錠 1日1回(寝る前)--------->中止 ロヒプノール錠1 1回1錠 1日1回(寝る前) セロクエル100mg錠 1回1錠 1日3回(朝昼夕) フロリネフ錠0.1mg 1回1錠 1日1回(朝) ※念のため精神薬でない薬も全て入れておきました。

  • 新婚生活疲れてきました。あまいですか?

    新婚生活私があまいのでしょうか? 10月に結婚、仕事をやめ、 彼の住んでいた1kに今住んでいます。 今後引っ越す予定です。 今妊娠6ヶ月の30歳です。 夫は長男です。 2人分なので、洗濯とか掃除とかは出来るときにして、 料理は毎日してます。 休日はたまに外食しています。 恥ずかしながらこの歳で 実家をでて、家事等1から始め、最近環境にも慣れてきました。 1番苦手でしんどいのが料理です。。 この前、今年夏出産の2ヶ月後に 義母の法事があるので、 田舎にかえり(車で5時間程)作らないといけないと言われました。 しかし、私の実家の方では、1から作る事はしたことなく、出前プラスお吸い物を私が作る事になりました。。 お正月も手料理を持ち合わせるとのことです。。 後何ヶ月ある!といわれるのですが、とっても憂鬱です。。 人様に食べさせられるような料理ができるのか。。まずくてもまずいと言えないですもんね。。 こちらからは日常の事になりますが、 料理はほぼと言っていいほどしたことがなく、レシピ通りに作っているのですが、味見を煮込む前にしなかったりすると、美味しくないといわれます。。 洗濯物の件では、取り入れてましたが、畳んでおらず、彼の衣服の場所にしまえてなかったので、 2日間同じものを着ていると不満を言われました。 私からしたら、無くなっていたらその時に我慢せずに言ってくれたら渡すのにと驚きです。。 後は食事の味噌汁が3日間ほどぬるかったようで、それも黙ってたべてたとのことです。 湯気が立っていたので大丈夫かと思い毎回いれてましたが、確認しようと思います。。 味見もキチンとしてほしいと言われたので、こちらもキチンとしようとは思いますが。。 小さい事ですが、その都度言ってくれればいいのに!と思ってしまいます。。 気を使うのはわかりますが、こちらも逆に一度に言われるとストレスがたまります。。 そして彼の実家での料理の件‥ 実家に帰りたい!と昨日の泣きながら叫んでしまったのですが、落ち着き撤回しました。。 彼に出産したらもっと大変だから、料理も慣れないといけないし、あまいのではないかと言われました。。 私があまいのでしょうか? 彼には上記の気持ちは伝えてます。。 恥ずかしながらお叱り、喝をお願いします!

  • 母との生活

    お世話になっております。 母との事で相談させてください。 母はもうすぐ70歳になります。 数年前、脳の病になりました。脳動脈瘤です。 もとから血圧が高いのもあり、60歳を過ぎた頃から色々な病気になり入院をしました。 ただ手術は今回が初めてでした。不安もありましたが無事すみ今は元気になって普通に生活しています。 一人っ子の私は、脳の病になったとき同じ年老いた父と2人にしておくのに不安もあって実家に戻ってきました。 私は30代で独身です。結婚の予定もありません。 前置きが長くなってすみません。ここからが本題です。 帰ってきてから、母とうまくいかないんです。 小さい頃からのトラウマのせいか、私は母に 逆らうことができないので、いつも一方的に 言われまくる状態です。 それもほんの小さな事でスイッチが入るんですが“え?なぜ?これで?”というようなことだったりで毎日母の顔色をうかがって生活していました。 そればかりではないですが、私も色々あり精神的にまいってしまい、うつ病・パニック障害・強迫障害等診断され仕事も辞め家に閉じこもるようになってしまいました。 すると、母はますます私を追いつめるような事を言ってくるようになってきました。 父も精神的病は気の持ちようだから、お前は甘えてるだけだ!という感じで言葉はきついですが、実は気にかけてくれていてなにもしたくなくて横になってると、さりげなく甘いものは脳の疲れをとるぞ。と言いながらチョコを置いてったりしてくれるので気にはならないです。 でも母は“お父さんはひどいね~”といいながら“家は年金生活だからお金がない。お前が働いてお金を入れてくれてたら楽だったのにな~。”とか“いくら病気でも寝てばっかりで飽きない?脳がおかしくならない?”とか色々言ってきます。 そして少しでもムッとした顔をすると一方的に責めはじめます。 正直、疲れてしまいました。 病院の先生にもカウンセラーの方にも、本当なら家を出た方がいいと言われたのですが、働いていない今は難しいです。 こんな状況だったら、皆さんでしたらどうしますか? 相談にのっていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 ※読みづらい文章となってしまいました。  申し訳ありません。

  • 彼との生活に少し疲れています・・・

    30代前半の女です。 付き合って2年、現在同棲している彼との生活に、最近疲れを感じています。 1。 ありがちな悩みですが、彼は全く家事をしません。 2。 彼はかなりの偏食で、野菜・果物・キノコ類・魚その他もろもろを食べません。 さほど料理好きでもなく、うまくもないので、毎日献立と調理に頭が痛いです。 3。 彼はかなりのゲーム好きです。 私もゲームをするので、止めてほしいとは思いませんが、ゲームの仕方はかなり私を振り回しています。 4。 私は、彼に何もプレゼントをもらったことがありません。 私は、男性は基本的に記念日を重視せず、重視したい女性の気持ちに疎い生き物だと思っているので、私が彼にプレゼントをあげても返してもらったことがない、記念日を忘れている、ということをさほど問題視はしていません。 5。 私がちょっと体調の不良や疲れを口に出すと、競うように自分の大変さを強調することがあります。 「自分の方がより体調が悪いorより仕事で疲れてる」と言われているようで、もやもやします。 要点だけ見るとダメダメな感じがしますが、彼は彼なりに私のことを大事にしてくれていると思います。(実感できる部分もあります) 私の事情で今すぐ結婚は無理なのですが、事情が許せばすぐにでも双方の両親に挨拶して結婚も考えているようです。 子供も欲しがっています。 怒鳴りあいや言い合いの感情的な争いが嫌いな人なので、不満があれば話せば聞いてはくれます。 聞いてはくれますが、宥めて聞き流されているだけのような気がしています・・・。 彼自身が譲れないことについては、「イヤなら止めても(別れても)いいんだよ?」という言い方で逃げます。(これはかなりズルいと思っています) 彼は私が彼から離れることはできないだろう、と思っているようです。 なんだか、彼は掴みようがないのです。 私が彼に対していろいろ我慢しているのと同じように、彼も私に対して不満に思うことはあって、我慢してくれているのだろうと思います。 ですが、彼が私のためにしてくれていることって何なんだろう・・・?? 最近、不満とも不安ともつかないこの気持ちが多く湧き上がってきて、悶々としています。 また、仕事とゲームしかせず、好き嫌いばっかりで人の料理の苦労も知らず、家事もせず、ちょっと生活費を多く持ってるだけの癖して・・・と、自分の中でどす黒い感情がこみあげてくることもあり、イライラが治まらず、彼に当たってしまうこともあります。 彼が家事を全くしない状態で子供を作ることにも不安があります。 みなさんこういう気持ちになったら、どうやって治めているのでしょう?? どういう風に彼に話しをしたらいいのでしょう?? 自分の気持ちもよくわからなくなってきてしまいました。

  • 4歳までの食生活

    30歳2児の父です。 4歳弱、2歳弱の2人の娘と、31歳の妻がいます。 1、我が家の2人の子供の食生活って、どんな感じが理想なんでしょうか? 2、どんなものを食べさせて、どんなふうに気をつけてらっしゃいますか? 先週から私が家事全般を担当することになり、当然料理も毎日遅くまで作っています。 日々試行錯誤して頑張っているつもりです。 昨日と今日のメニューを抜粋します。(昼食は保育園なので割愛) 昨日: ・朝食  アジの干物を骨抜きして食べやすい大きさにほぐしたもの  ホウレンソウのおひたし  ゆでたまご  冷奴  味噌汁(具は豆腐、白菜、サツマイモ、ネギ、しいたけ、人参といった感じ)  白ご飯 ・夕食  うどん(前日に作った鍋料理の残りを利用して煮込みうどんに)  野菜炒め(豚肉、白菜、しいたけ、人参) 今日: ・朝食  アジの干物を骨抜きして食べやすい大きさにほぐしたもの  ホウレンソウのおひたし  サツマイモを焼き芋風にして食べやすいサイズにしたもの  前日の野菜炒め  味噌汁(納豆、大根葉、ネギ、人参)  白ご飯 ・夕食(予定)  鶏肉の醤油マヨネーズ炒め  朝の残り(サツマイモ・・・、味噌汁・・・等々)  アスパラとウインナーの炒め物  白ご飯 こんな感じです。 品目が偏ってしまうのは、買ってきた限られた材料を色んな料理に使っているため。 ちなみに明日はもう干物がないので、刺身の見切り品(財力的に)等を仕事終わりに買ってきて、子供が食べれるように火を通して味付けして朝食に出そうと考えています。(骨もないし) それ以外は上記のような感じで、野菜と肉・魚をバランスよく食べやすく提供できればいいなと考えています。 料理時間は仕事後の22時頃~0時前後あたりで、ここで朝食と夕食の全てを作ります。 今回質問した経緯は、「肉が足りない、ボリュームが足りない」と嫁が文句を言ってきたこと。 私としては、週に2回も3回もうどんしか作らない嫁には言われたくない。 「子供が好きだから」を言い訳にしてうどんで手抜きをしている感が見え隠れする嫁には言われたくない。(毎晩8時間前後寝る時間があれば、子供のためにもっと料理頑張ってやってほしかった) 私は、嫌いなものでも子供が食べれるように試行錯誤したほうが子供のためだと思うし、忙しくてもそういう努力はしたほうが良いと思う人間です。 「好きだから」で頻繁にうどんばかり食べさせるのは、栄養の偏りだけでなく、多品目を食べるという教育的(食育)にも良くないと思うので、私が「料理も全部する」と言ったのに・・・という気持ち。 私情も入ってしまいましたが・・・本題は上記1、2です。 いろんなご意見をお待ちしております。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう