• ベストアンサー

液体酸素の燃焼について

marimo_cxの回答

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

かなり危険なので止めた方が良いです。 安易に液体酸素を扱ってこぼしてしまい、可燃物にこぼれた所に 火が点いて爆発する事故がよくおきます。横須賀市消防本部の一 般向け消化訓練の実演で、わらに液体酸素をかけて火を点けた途 端に爆発するという事故を起こした事もあります。NHKの理科の 番組の収録中に液体酸素をこぼしてしまい、そこにひいてあった 布にアルコールランプか何かが引火した事故を起こしたというの を本で読んだ事もあります。そもそも、可燃物に液体酸素を染み 込ませて爆発させる液体酸素爆弾が研究された事もあります。 (結局火薬が高性能化したので実用化されなかったようです)

関連するQ&A

  • 液体窒素の実験

    あるHPでポリ袋のなかに酸素をいれ輪ゴムで試験管とつなぎ、液体窒素に浸けその試験管に火のついた線香をいれたら激しく燃えるという実験を見たのですが、何故線香は激しく燃えるんでしょうか?教えてください。

  • 液体酸素が青くならないのはなぜ?

    酸素ボンベから集めた酸素は青くなるのに,液体窒素を入れたアルミ缶で空気中の酸素を冷却して得られる液体酸素は青くなりません。量を増やしても透明で少し白く濁った状態です。線香の火を投入すると液体中で燃焼するので液体酸素がある程度存在するのは確認できますが,色が青くならない理由が分かりません。なぜ,このような現象が起こるのでしょうか。

  • 液体または固体の酸素に点火するとどうなるか

    誰も実験したことないと思うので(そんな実験をしようとは誰も思わないでしょうが)分からないことがあります。 酸素は助燃性を持っているので、火を近づけると 非常に激しく物を燃やします。 ところで火の点いた線香を液体または固体の酸素に突っ込んでみたらどうなるでしょうか。 火はある程度の温度がなければ点かないはずです。 そして、酸素の沸点および融点はさすが気体、非常に低温です。 火は温度がないと点かないという事実と酸素は助燃性を持つということと、どちらが勝るのでしょうか。 このことについて、ある程度の根拠などがあれば推測でもかまわないので、意見をお聞かせください。

  • 水素であることを確認するためには?

     こんにちは。中学の理科で、やったと思いますが、水上置換でうすい塩酸に亜鉛を加えたりすると、水素が出ますよね。  当時、その気体が水素であることを確かめるのに、気体の入った試験管に線香を入れて、はげしく燃えることで確認しました。ところが、最近、インターネットなどを見ていて、水素は酸素と混ざると爆発する!!などと書かれてありました。危険だと思い無知のまま実験してみるのも怖いのでお聞きします。  これは、火を近づけなくても音が出たりするのですか?それとも、水素と酸素が混じった状態で火をつけると爆発するのですか?  いろいろ調べてみると、この実験中に、過って失明した生徒もいたようです。安全に水素であることを確かめるにはどんなことに気をつけたらよいのでしょうか?教えてください。

  • 人間が燃焼できる要素は?

    燃焼の3要素は、 可燃性物質・酸素・火源。 では、 人間が完全燃焼できる要素は何でしょう? (※注意:言動で活躍できるの意であり人間の身体に火をつけて燃やす、という意味ではございません)。

  • 飲む 液体酸素

    11月27日、日曜日の11時40分からのテレビ番組「@サプリッ!」と言う番組の中で、ゲストのピンクレディのミーさんが、コーヒーなどに数滴入れて飲む酸素を紹介していました。 1本8000円位との事ですが、詳しいことわかる方商品を教えていただけませんか? またHPなどもありましたら教えてください。よろしくお願いします。m(__)m

  • 発生させた酸素を確認する方法

     小学校6年生の理科実験で、酸素中で物を燃やすとどうなるか?というものがあります。児童達は酸素ボンベを使って集気びんに酸素を集め、その中でろうそく・線香・スチールウールを燃やしてその燃え方を観察させます。  自分は模擬実験として二酸化マンガンと過酸化水素水を使って酸素を発生させ、同じく集気びんに集めるのですが、児童と同じものを燃やすだけではつまらないのでは…と感じています。安全でかつ、児童達の興味を引きそうな実験(何を燃やしたらよいか)はないでしょうか?

  • 過塩素酸カリウムについて

    過塩素酸カリウムを試験管にいれ、ガスバーナーで熱すると過塩素酸カリウムは液体になり、その中に、マッチの燃えカスなどを入れると、その燃えカスが燃焼し花火みたいな音を出しますよね?  過塩素酸カリウムのは熱すると酸素が発生しその酸素には助燃性があることは知っているんですけど、どうして酸素が発生するだけで燃えてもいないものが燃焼するんですか?

  • 二酸化炭素から酸素を除くと・・・?

    あるテレビ番組で細菌の実験をしていました。 牛のルーメン(反芻の為に一時的に食べたものを貯めておく袋)の中の細菌の活動を観察するのに、ルーメン中には酸素がないということなので、次の操作をしていました。ルーメン中の液体を入れる前の試験管の底にガラス管で二酸化炭素をボンベから送ることで、まずは空気を追い出していました。そのとき、二酸化炭素に含まれるわずかな酸素も何かの装置(水酸化カルシウム?)で取り除くとのことでした。 疑問なのですが、二酸化炭素ボンベの二酸化炭素から酸素を取り除いたら何が残るのでしょうか?その装置を通した後も気体なのですから炭素の単体と言うことはないですよね?ボンベの中にも窒素などが存在しているのでしょうか?また、炭素はどのような状態になっているのでしょうか? よく理解できないのでご教授頂ければとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 酸素ボンベは爆発するのか

    酸素自体は燃えないが支燃性が強いという性質がありますね。燃焼するには、燃える物と、酸素、点火源が必要だと思います。 そこで、実験室的に周囲に何もない密閉された状況で酸素ボンベから酸素を出し、火をつけたマッチを近づけるとどうなるのでしょう? 燃える物はマッチだけなので瞬間的にマッチが燃え尽きておしまいなのか、ボンベが爆発するのか・・・。 部屋の酸素濃度は適当に薄いのから濃いのまでいろいろとします。