• ベストアンサー

シャワートイレを自分で取り付ける?

ウォシュレット、シャワートイレを購入予定です。 工事してもらうと思ってましたが、いまでは自分で取り付けできるんですか? シャワーが出るところの接続なんて素人には想像できませんが、素人でも簡単なのでしょうか? なるべく自分で工事できれば工事したいと思っています。 自分で工事する際気をつける点はありますか? また、シャワートイレも値段がピンきりでどれを選べばよいのか見当がつきません。 種類やウォシュレットのメリットなど教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

水道設備工事の業者です。 素直に業者に取り付けてもらうことをお勧めします。 まず質問者さんのトイレの現状がどうなっているかですね。 http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/09.htm ↑こちらを参考にしてみてください。 取り付けで一番問題なのは給水部分の工事です。 壁もしくは床から出ているアングル止水栓といってトイレのタンクに水が供給されているところに ウォシュレット用の分岐水栓を取り付けるんですが タンクに接続している管を短く切断しなければならない場合 プロの道具できれいに切断しないと漏水の原因になります。 また袋ナットの締め方も問題です。 うまく締めないとやはり漏水の原因となります。この「うまく」というのは必ずしも「強く」ではありません。 あまり強く締めすぎてもダメなんです。 また電気のコンセントが設置されていないと使用できません。 さらにアースを設置した方が安全に使用できます。これは電気工事業者に依頼してください。 ウォシュレットは値段によって機能も違ってきます。 最も廉価な製品はおしり洗浄のみで、水圧調整も強・中・弱の3段階しかないものがあります。 値段が上がってくるにつれて機能が増えてきます。 例えばビデ洗浄、乾燥機能、脱臭機能がついたり、洗浄の際にノズルが横に動いたり、水圧調整が無段階でできたり・・・といろいろです。 あとはご自分の予算次第ですね。 個人的には乾燥機能はなくてもいいですが、ノズルが横に動く機能は快適に感じると思いますので付いたほうがいいと思います。 ウォシュレットに慣れてしまうと手放したくなくなりますよ。(笑) 外出先でもトイレがウォシュレット付きかどうか気になりだしたら かなり使い慣れた証拠です。

noname#32997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ウォシュレットは自宅で使っており気に入っています。 事務所で使うトイレをシャワートイレにしようか迷っています。 あまり好みは多くないのですが、節水機能がついたりつかなかったり するようで判断に迷います。

その他の回答 (8)

noname#43383
noname#43383
回答No.9

便器の品番わかりますか?私は市営住宅(古い 狭い)のでC770です。これだと向かって左側面の奥の下に品番シールが貼ってます。便器がエロンゲートとレギュラーサイズがあり便座(ウォシュレット)も両方あります。私は水道直結式で簡単でしたがTCF314は貯湯式となってましたね^^(タンク内で保温してるんでしょうか?うーん勉強不足^^?)機能価格はお手頃ですね。Sシリーズが妥当だと                。。。便器の種類である程度はかぎられますが。。。

noname#32997
質問者

補足

補足遅くなりすみません。 TOTOのC770でした。 まだ怖くて買えていないのですが、自分で取り付けられるか? 心配なところです。特に水関係です。

noname#43383
noname#43383
回答No.8

TOTOのTCF663(愛用)3万程度 2年は使用してますが今のところ快適です。基本機能プラス脱臭と節電付き(これで十分)昔15万(TCF751)のを使用したが(10年使用)温風乾燥と室内暖房は効果が得られませんでした。メーカーひいきになりますがTOTOがホームセンターで安く提供してます(アフターも万全)工事ですが私も自分でやりました。電気のコンセントと給水がきていれば誰でもできます。分岐金具もウォシュレットにはいってます。ただシールテープをホームセンターで(安い)用意(給水管のオスネジ等に巻きつけ水漏れをシャットダウン)あまり自身ないならホームセンターでの購入なら7000円から1万までで取り付けてもらえます。

参考URL:
T
noname#32997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 口コミがあると買いやすいです。 そんなに好みはうるさくないので一般的に使え、 苦労しないで取り付けられる商品をおすすめくだされば ありがたいです。

noname#32997
質問者

補足

どなたか補足お願いします。 http://www.toto.co.jp/products/zone/toilet.htm 便器はTOTOでしたのでTOTOで手頃なウォシュレットを買おうと思います。 でも、TOTOのHPを見ると色々なシリーズがあります。 どれがどう違うのでしょう? 値段、デザインだけなんでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/akindo/tcf314-sc1/ 楽天サイトによると安いのは「TCF324」「TCF314」「TCF304」のようです。 やはり3万以内くらいだと、このシリーズから買うのが通常でしょうか?

  • tateuri
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

私は賃貸に住んでいるときに自分で取り付けましたが、さほど難しくないと思いました。元から付いていた管は金属でしたが、元栓を閉めた上でそれを取り外し、市販のシャワートイレついているゴムホースをつけます。(便座に分岐するホースも付いています。) 大き目のモンキーレンチが必要になります。 電源がない場合は、業者にお願いした方がいいかもしれません。

noname#32997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 電源はあるんで条件は有利かも知れません。 でも、どうしてシャワートイレがトイレにつくのか 仕組みが見えず業者に頼むべきか、頼まざるべきか 悩みは尽きません。

  • COW
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.6

建物があまり新しくない様でしたら、配管もそれなりに老朽化していますので、プロにお願いした方が無難です。 (新築でしたら、自分のミスで建物をダメにしたくないからプロにお願いするのかも知れませんが、、、) 私は、築12年のアパートにDIYで取付けを試みましたが、配管がかなり痛んでいたため、結局、水道業者を手配し、配管の交換と共に取付けをお願いしました。

noname#32997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 築20年くらいの鉄骨マンション(ビル)です。 そのくらいだと古い方に分類されるのでしょうね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.4

買う前に確認することがあります。 サイズが合わないことがありますからサイズの確認をしてください。 そんなに種類はないですから大概は付きますけどね。 安いタイプは水量、水温が調節しにくいです。 実用上は問題ないでしょう、高いものを使った経験があると不満です。

noname#32997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ウォシュレットはピンキリです。 どれがどうちがうのかわかりにくいのも悩みの種です。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

一寸器用な人なら,簡単に出来ます. トイレにコンセントだけは必須です.万一無い時は工事依頼か天井電気をソケットで分けます. 水道は元を止めてやります. 買うならTOTOがやはり開発メーカーであり一番よく出来ています.次点がINAXでしょう.安いからと他のは止めましょう. 温水の他には脱臭機能と蓋がゆっくり閉まるタイプがいいです.温風は実際には無くて大丈夫です.乾かすのに時間が掛かり過ぎ,紙で十分です.

noname#32997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一応、器用な方なんですが、水回りはなにかあると恐いです。 蓋が閉まるタイプを買おうと思いました

回答No.2

とっても簡単。 便座が止まっているネジ2本(裏を見れば解る)を外して便座を外す(上に引き抜く) 新しいシャワートイレを同じ様に付けてネジ留めする。 水栓タンクの横のパイプのネジを外して付属アダプターを付け、それにホースを付けるだけ。 取扱い説明書を見れば簡単です。 気をつける点は、施工前に水栓を止める事です。 又、電源が必要なのでコンセントがなければ電気工事に来てもらう必要あり。(電気工事は素人には危険) タンクの位置やパイプの形状によりホースが長すぎて折れ曲がったりする場合もあるので、ホームセンターで部品を換えなければならない事もあるかも・・・ 多分取り付けには8000~10000円位かかるので(私の時は)、取り合えず自分で取り付けると言う事で購入し、手に負えない様なら後日購入店にて取り付けしてもらうと、店員さんと話しを進めればOK。

noname#32997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結構かかりますね。自分で取り付けるべきか、業者にやってもらうか、悩むところです

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ご質問の内容ではご自身で簡単に工事できる状態にあるのかどうかがわかりません。 比較的容易に状況の場合もありますけど、結構面倒な場合もありますので。。。。。

noname#32997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 面倒になったときが恐ろしいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう