• 締切済み

振られても振られても

donna13の回答

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

>男らしく諦めてほしい ここまでハッキリ言われてるのですから、少なくとも今は絶対に無理だと思います 彼女の描く「男らしさ」を考えて、それに近づけるような男性になればチャンスはあるかもしれません

関連するQ&A

  • 告白後のメールの対応

    私は大学生の男です。 この間、同級生の同じ学科の女の子に告白しました。 2人で遊ぶようになって4回目の帰り際に好きですと言いました。 結果は、思いは届きませんでした。 彼女は雨の中1時間くらい悩んでくれましたが直接返事は聞けず、サヨナラした後以下の内容のメールを貰いました。 僕とメールしたり遊びに行くのは楽しいし、癒しであるが、同じ学科という非常に近い存在でこの先を考えることが出来ない。不安だ。友達のままでいよう。 同じ学科なので学校で毎日顔を合わせます。その後の関係も含め覚悟して告白しました。以前から学科の人たちの前ではそんなに話さなかったので、告白後も変わりありません。 告白後、メールが頻繁に返ってくるようになりました。以前は、1日に1往復くらいでしたが…。往復回数も増え、返信も早く、デコメで来ることもあります。きっと友達として離れて欲しくないという感情からだと思うのですが。 告白から2週間ほど経ち、僕の心も安定し…好きだった絶頂期ほど毎日メールしたいと思わなくなりました。返信がいらないような素っ気ない返信をしても…返って来るので戸惑ってます。新たな話題が入ってる時もあります。 前みたいにメールしてて相手に好きな人が出来たりして、逆に突き放されると凄く辛いので・・・普通の友達でいたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 メールを無視しても、2、3日後とかに返信しても大丈夫ですか?やっぱ毎日はしんどいので・・・こっちの気持ちを伝えた方がいいですか? また振られた側の方で、その後メールが続いたとか体験談があれば知りたいです。 自意識過剰かもしれませんが、告白をきっかけに意識してくれたかなって思いましたが、特に誘いとかは受けてないので…そういう訳ではないと思います。 分かりにくい文章になってしまい申し訳ないです。 暇なときに回答よろしくお願いします。

  • 告白後、メールの返信が遅くなりました。

    告白し、曖昧な返事をされたまま、何ヶ月も過ぎてしまいました。 恐らく返事がないのが返事で、実質ふられたのだと思います。 告白後もメールをしているのですが、明らかに告白後からは、メールの返信が遅くなりました。共通の友人(男)がその女性に他愛もないメールをすると、それに対しては10分ほどで返ってくるのに、僕が他愛もないメールを送ると、返信がほぼ翌日~3日かかり、返信に5日かかる場合もあります。(事務的な内容だと返信は早いです) ただ、内容はしっかり答えてくれてますし、むしろ向こうから疑問形で返してくることが多く、本当にメールしたくないなら、そっけなくしてくれればいいのに、とさえ思ってしまいます。 告白後、二人きりで会う機会も減ったので、僕のことを「好き」という感情ではなく、変に意識してしまっているのだと思いますが、返信が遅れるたびに「返信が遅れてごめん」と謝られるので、逆に申し訳なくなります。 このままメールを続けてもいいのでしょうか? それともやはり、曖昧な返事をしたままなので、僕に対して申し訳なく思っているのでしょうか?

  • 振った人からのメール、返信すべきではない?

    1年前に告白してくれた男性がいます。 彼が転勤で引っ越した1年半後のことで、わざわざ私のところまで飛行機できて告白してくれました。 真剣な思いも伝わりましたし彼は本当にいい人なんですが、恋愛対象としてみることが出来ず、遠距離恋愛ということもあり断りました。 その後メールが数ヶ月に1度来ます。 未練があるとかいう内容ではなく、ちょっとした近況報告など。 自意識過剰かもしれませんが「早く忘れてほしい」という思いから、今まで全く返信はしていません。 またメールが来ました。 就職は決まったかなど心配してくれているようです。 返信しないのもなんだか失礼なような気がしますし、ちょっとした近況報告もしたい気持ちはあります。 でもメールが来るってことはまだ未練を抱いてくれてるんでしょうか、返信したら期待をもたせてしまいますか? 意見を聞かせてください。

  • 片思い中の彼を、あきらめるか、あきらめないで頑張るか、決め兼ねています…(><)

    恋の相談です…長くなってしまいますが、聞いてくださいっっ 私は今中3なのですが、高3の男の人に恋をしています。 そのひととは吹奏楽のバンドで知り合いました。 顔はそんなにかっこよくないのですが、とてもやさしくて、話しているうちに好きになってしまいました。 バンドが終わってからはメールのやりとりをすることになりました。(もちろん私が聞いたからです) その後、 ついに告白をしてしまいました… 返事はもちろんno。(お互い全然知らないのに告白したので)とうぜんのことと思いつつ、あきらめきれず、ずーっとひきずっていました。 それから約半年後、なにもなかったかのようにメールが来ました。 まず、私のアドを消してないってのが疑問だし、罪悪感とかないのかなぁ…って思いました。 うれしくもあったのですが、結構事務的(?)な内容だったので、うまくまとめてもう終わりにしようと返信をしました。 そしたら… なんとメールが返ってきてしまったのです!! それも?マークつきの… 半年間の想いがぶりかえしてしまって、そのメールに返信してしまいました(><) それからというもの、いまでもたわいもない話をし続けています。 今の私たちの関係はいったい何なのでしょう?!友達なんですかね… そして先輩の気持ちはどんなかんじなのでしょうか…??3つ年上なので、何を思ってるか全然予想がつきませんっっキープとか思ってるかもしれないです(泣 でも生徒会長とかやるようなすっごいまじめな方なんですよ… なので、もうよくわからなくなっている今の状態はどうすればいいと思いますか?? もうあきらめたほうがいいのでしょうか… それとも可能性はあるのでしょうか… ものっすっごーい長くて、雑で、下手で、まじめな相談で申し訳ないです↓↓ こんな私にアドバイスをいただけたら幸いです。 最後まで文章読んでくださってありがとうございました☆

  • 困ってます。

    実は、去年別れた彼女のことでなやんでます。その彼女とは、去年知り合い、メールや電話で仲良くなり、デートなどをして楽しんでました。しかし、遠距離ということもあり、なかなか会ってのデートが出来なく、たまに会うぐらいしか出来ませんでした。そんなあるとき、ある時を境に、メールの返信が遅くなり、変にそっけなくなってきました。返信には、仕事が忙しくて・と書いてあり、普通にそうなんだ~と思っていたのですが、ある時、冗談で男でも出来たんやろ~って質問したところ、最初はごまかしてたのですが、「実は・・といい始めました。私とは、遠距離で、さびしかったと言ってまして、今の男は、さびしい時にそばにいてくれる。考えたけどやっぱり、付き合うことが出来ないということでした」最初はえ??と思いました。急にそんな事言わ、ただの友達ならそれはいいのですが、一線も超えた仲で、好きだって相手も言っていたので、正直びっくりしました。そんな告白を受けたあとに、私とは相談とかし合える仲でいたいと言われました。私も、彼氏が出来ても俺はいいから!俺は待ってると言ってしまい、その後メールはありませんでした。その後時間を置いて、メールしても、返信もこないので、次の恋をしようと色々していたところ、元旦になりだめもとで、その子に送ったところ、すぐに返信がきました。メールは新年のあいさつと、返信が出来なかった事の謝罪が書いてありました。理由が、彼氏がやきもちをやくとか。そして最後に、「またメールするね」と書いてあり、また意味がわからなくなりました。メールが来るのが困るなら最後にそんな事言わなくてもいいのに?俺が未練たらたらなんでしょうね。分かってはいるのですが、何か次の恋に発展できません。新年のあいさつは返すのは、あたりまえだと思うし、脈はないと分かっているのですが、今後この子とはどうしたらいいのでしょう?

  • 何考えてるんだろう?

    ただいま大学一年生の男です。 高校三年生のとき好きな子ができて、自分も相手も受験生にもかかわらず二三日に一度は10~15通ぐらいのメールをして(自分から送ったことも相手から来たこともありました)遊びに誘ったりもして、何回か二人で遊んだ後に、これは脈ありかなと思ってクリスマスに告白しました。 しかし結果は玉砕・・・そのときの彼女のセリフは「今は受験で手一杯」「友達としては好きだよ」みたいな感じでした。 ただ告白してから振られるまでがかなり一瞬だったので、友達としては好きとか間違いなく社交辞令だろうと思い、あまり未練たらたらで嫌いになられてもショックなので、もうきっぱり諦めようと考えました。 ところがその告白した日の夜に彼女からメールがあり「友達としては大好きだから」みたいな感じで念を押され、告白する前と変わらない内容のメールをしました。 その後も時々彼女からメールが来るので返信をし、ぼくもふっきれず自分からもメールしました。 流石にセンター試験付近になるとお互いに余裕もなくなり、メールもあまりしなくなりました。 二次試験が終わってもあまりメールをすることもなく、卒業して、忘れられたのかなーと思っていた矢先、合格発表の翌日誰に聞いたのか「合格おめでとう」という内容のメールが来て、まだ未練タラタラのぼくは普通に返信しました。 その後はお互い県外の受験だったため、遠く離れて会えなくなりました。しかし地元を離れる直前の春休みの中頃に二人で遊びに行きました。これはぼくから誘ったのですが、四月になってからもほぼ毎日メールをし続けGWに地元に帰ったときには向こうから誘われる形で二人で遊びに行きました。 今もメールは続いています。 向こうは一体何を考えているのでしょうか? もう一度告白する勇気はとてもありませんが、このままだと大学生活の間、彼女なしで終わってしまいそうです。 何を考えていると思いますか??

  • フラれたのに片思い。まだ好き

    大学生の女です。 私は1度好きな人と2人で遊んだ後 告白したんですが 彼は生涯1度だけ付き合った元カノが ちょっと忘れられなくて 私のことは友達 としか見てない 好きじゃない でもすごく嬉しい でも全然これからも遊べるし 2人でも俺は遊べるよ と言われました。 出会って日も浅かったし そんなに盛り上がれる程 仲良くなかったのに 告白してしまったので ちょっと焦り過ぎたかなって感じです 次の恋に進みたいんですが やっぱり彼が好きです。 フラれてからは 1、2回しかメールしていません。 そのメールも 返事しなくてもいいものも ちゃんと返信してくれました。 告白されてから その子を意識するようになって 好きになったりとかありますか? 片思いから両想いになった人いますか? どんな感じでそうなりましたか? また、振った側からしたら またアタックされてらうざいですか? 友達に戻るとは どうやったら出来ますか? 連絡を取るのはどうしても 好意がバレてしまうと思います(T_T) フラれてからは3週間くらい経ちました。

  • 告白ととらえられてない?!

    質問させていただきます。 2週間前に3年ほどの付き合いの男友達にメールで告白しました。 が、いつもほぼ返事をくれるのに返ってきませんでした。 3日経った時気になったので、少し電話したいのだけど、と送ったところ、今日は遠出してる。とすぐに返信が来ました。 じゃあ時間がもし、空いたら電話しよう。と送ったところ返信は無し。 それからはこちらから連絡はしないようにしています。 告白メールの内容は、好き、という文字はいれましたが、付き合いたいとかそういうニュアンスのものはいれませんでしたが、長文でしっかり真剣に送りました。 こちらが仕事に行く前だったので朝送りました。 彼は昼夜逆転の仕事でパソコンで作業してることが多くメールは見てるはずです。 私も彼も飲兵衛で朝まで飲むタイプで 彼は私の事をなんでも知ってる、人間関係の広い男友達もたくさんいるお姉さんだと思っているみたいです。 こちらは真剣に今までの想いを伝えたつもりなのですが、返信がこないと言うことは本気にされていないのでしょうか? 脈ありなし、ではなく、今まで仲良しだった彼なのでこのまま切れるのが悲しいです。。

  • 男性が「君の友達に会わせて」という心理

    自意識過剰かもしれませんが、真剣に悩んでいます。 先日ある男性から年賀メールが来ました。年上ですが男友達みたいな関係です。 タイトルには「年賀メール」の後ろにハートマークがついており、「誰々さんに君と俺が付き合っているんじゃないかって言われたよ(笑)」というような内容でした。 そして昨日「会って話したい大事な話があるから会えませんか?」というメールがきました。 私は友達と会う用事があると返信したところ、とりあえず友達と会うまでの時間に会うことになったのですが、「よかったら友達にも会わせてください」と言われました。 これは一体どういう意味なのでしょう? 友達を紹介してほしいということなのでしょうか? 自意識過剰かもしれませんが、メールがきたとき私はもしかしたら告白されるかもと思いました。 好きな相手ではないうえ、私は男性がとても苦手なので断り方に悩んでいたのですがそうではないということでいいのでしょうか?(男性が苦手で結婚願望などが無いことは何度も言っています) 今まで誰かと付き合ったこともないですし、モテるということも無かったため男性や恋愛についてよく分かりません。 私の早とちりなら問題は無いのですが、当日までモヤモヤして仕方ありません。 もちろん、万が一告白なら誠実にお断りするつもりです。 これはどういったつもりで友達に会いたいと言っているのでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 告白されて付き合い始めました。

    高一女子です。 つい最近のことなんですが、同年代で男友達だった子に告白されました。 私自身その彼といて楽しいなぁとは思っていたんですけど、それは「男友達」としての見方でした。 告白されてとっても驚いたし、なんで俺なんだろうとも思いました。でも告白されて嫌だという考えは浮かばず、むしろ嬉しいと思ってしまい、OKを出しました。 でも後になって私にはいいところなんてないし、まだ高校生活始まったばっかりなのになんで俺なんかが・・・とかいろいろ頭をよぎり、不安でたまりません。 お互い恋もしたことがなく、なにをしたらいいのかわかりません。 現実私は意識していなかった彼をいきなり意識することになって、慌てふためき今では二人きりになると顔もまともに見れなかったりして、なかなかうまくいきません。 今までは普通だったのに、彼が隣に来るだけで脈拍は早くなり体中が暑くなったりして距離を開けてしまいます。 これってどういう事なんでしょうか・・・ 私自身恋というもの、人を好きになるということどういう感覚なのかわからず、すごく不安です。 私・・・どうすればいいのでしょうか・・・