• ベストアンサー

素直になるには?

sentaku44の回答

  • ベストアンサー
  • sentaku44
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

「あなたが好き」と上手く伝えられない気持ち、よくわかります。 私の好きな人が、くだらないダジャレをよく言う人なのですが 「あー、そういう○○さんのしょうもないダジャレ好き(笑)」とか という感じのを使います。 自分としては自然に発生したフレーズなのですが わりと気に入ってて、タイミングを見計らって“時々”使います。 使いすぎは、よくないと思います。 まぁ、ストレートに気持ちは伝わらないんですけどね……。

関連するQ&A

  • 男の方へ。女性からの効果的な告白って?

    すごくすごく好きな人がいます。何もいらないから、ただ一緒にいたいって思っています。でも彼にとって、私は多分ただの女友達。けっこう積極的にアプローチして2人で遊びにいったり電話したりもしてきたけど、彼の気持ちはいまいちよくわかりません。色々と手をつくしてきたので、もう後は告白しかない!って思ってるんですが、多分だめだろうなと思うと傷つくことが怖くてなかなか踏み切れません。。 嫌いではないけど、すごく好きってわけではない女友達からでも、告白されたら感動してオッケーすることってありますか? あと、女性からのどんな告白が効果的でしょうか?私の気持ちが大きすぎて告白したら泣いてしまいそうなんですが、そういうのって引いちゃうかな、もっと軽い感じで言った方がいいのかな、など色々考えてしまいます。 ちなみに私は20代前半、彼は20代後半です。アドバイスよろしくお願いします。

  • ただの友達と言われた好きな人に告白して良いものか?

    『ただの友達と言われた好きな人に告白して良いものか?』 お恥ずかしながら初めての恋愛なので言いたいことが散在していて上手く伝わるかわかりませんが、精一杯伝えさせていただきますのでアドバイスよろしくお願い致します。 私の好きな人は大学の同じ学科の同級生で、とても仲がよくてお互いなんでも話しあえる関係です。お互いディープな趣味を持ってるのですが、その趣味も共通で二人で話す時はよくそのことで話すことが多いです。学校でも二人でよく一緒にいたりすることが多く、彼も教室内で堂々と話しかけたり一緒に歩いたりするので、(これはこの前知ったのですが)あの二人付き合ってるの?と噂されてるくらいみたいです。彼はそのことを知ってるのか怖くて聞いたことがないので分からないのですが…。でも私にはどうにも彼の態度が男友達と接してるものと同じとしか思えないのです。(一緒に話したり歩いたりするのもただの男友達と接してると思えば他意もなく普通の行為という考え) この前の試験のあとはわざわざ私のことを待っててくれて一緒に帰宅したのですが、分かれ道の交差点で私の住んでいる場所を聞いてきて、自分のアパートのすぐ近くにスーパーがあるのにわざわざ距離のある私の住んでる近くのスーパーに言ってみたいと言い、そのまま軽く買い物デートみたいになりました。 今日は私の買物に付き合ってもらう、という形で二人でショッピングモールに行ったのですが、道中彼の男友達に遭遇して私はそわそわしたのですが(勘違いされたら彼に申し訳ない)、彼は特に気にするでもなく、さらには帰りに彼の部活の人と偶然駅で会った時『デート?』とからかわれて彼はバーカって笑って一蹴してて、その後『あいつにバラされるとめんどくさいことになるなぁ』と笑って溢したので私が『こーいうの(勘違いされること)気にしないの?』って聞いたら『気にするって?』と聞かれ、怖くて言いづらく私が言い淀んでいたら『や、だって別にただの友達だから』とあまりにもハッキリと言われてしまいました。そのあと『ただのっていう訳でもないけど、知り合いっていう訳でもないしこういう時嫌悪感出したら相手(私)に失礼でしょ』とも言ってました。 私は、ただの友達だしとハッキリ言われてしまったこのことがあまりにもショックで、本当は今度のバレンタインに彼に告白しようと決めていたのですがやめたほうが良いのかと、今日なんとも言えないもやもやが心を支配しています。 彼は以前、彼から相談を受けた際に(部活の女友達の恋愛相談に乗っていたら一方的に好意を持たれて困ってるという内容)、今まで恋愛経験がないらしく、人を好きなったこともないし童貞だともハッキリ言っていました。人を好きになったことがないからその感覚もわからないとも言っていました。(彼の普段の態度からこれは多分本当だと思います) 私がそれとなく好きな人とか付き合ってる人いるのか聞いた時もハッキリといないと否定していました。 普段の彼の態度をまとめると、 ・明らかに他の女友達と私への態度が違う。私にはボロクソ言ったりするし雑な扱いしかされない(彼は普段猫を被って人当たりをよくしているのだが私には猫はかぶらない)。それが周りから見たら痴話喧嘩のように見えるらしい。(でもそれは腹を割って建前を言わなくても良い仲だから遠慮してないし気も使ってないだけとも考えられる) ・よく、欲しいものある?とかこれあげるよ?とか奢ってもらったりするがそれは他の女の子にもやったりするし(でも一緒にいることが多いせいか頻度は私が一番多い)、以前後輩のように思ってるからと言われた ・自分の話をよくしてくれる。隣を歩いている時の距離が腕が当たるくらい近い。帰り道ばったりあってそのまま一時間立ち話したりする ・私の以前の言動をよく覚えててくれる。冗談で部屋に遊びに来るような話もしていた。 ・本人自体は恋愛経験がないせいか、あまり男女とか意識せず別け隔てなく接してる模様 私との接し方もただの男友達と接してると思えば他意もなくこれらは普通の行為という考えられますし、彼の雰囲気から私のことは本当になんとも思っていなく脈なしではないかという気がしています。これはただの勘なのですが…… 私は彼に告白しても良いのでしょうか? できれば彼と付き合いたいです。ここまで人を好きになったことはないので正直気持ちを持て余してしまってどうしたらいいか分からない状態です。でも男心が分からないので彼の気持ちが読み切れません。 一番怖いことは、今の関係が崩れてしまうことです。告白をしてしまったことでこの関係が崩れてしまうのなら黙っていた方が良いのかとも思うのですが、一歩先に踏み入れたいという気持ちもあり、どうしたら良いのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 今度行ってみればいいじゃん?

    こんにちわ。18歳の男です。 この間、気になる子と二人で話をしている時、USJの話題になり私は行ったことがないという流れから「今度行ってみればいいじゃん!」って言われました。 そう言われた時になんか、グサッときました。突き放された気がして。 しかし、後々考えるとなんか不自然な表現のようにも感じ、誘われたのか?とも考えるようになりました。実際どうなんでしょうか?私なら、ただの友達にそんな事を言うときには今度いこーみたいな感じで言うと思います。 本当にくだらない事考えていますが、とても気になってしまったので回答お願いします。その子とは遊びに行った事はなく、二人とも恋愛経験少ない感じです。

  • どうすれば良いですか?

    自分は29歳のアパレル店員です。 去年くらいから24歳のお客さんで気になる子がいます。 今年になって2人で飲みに行ったりする様になり、一度告白して振られました。 その理由は、その子には2年前に別れた彼氏がいてその人の事を忘れられないからといった事でした。 それで一旦は諦めていましたがふとした事からまた2人で遊ぶ様になり、たまに向こうから遊びに誘って来たりします。 今度こそと思いまた告白したら同じ様に駄目でした。 しかしその後も遊びに行こうと誘われます。 これってただの良いお兄さんと思われているのでしょうか? だとすればどうすればこちらを振り向いてくれるのでしょうか? ちなみにその子が好きな彼は妻子持ちで1年前にもう家族で引っ越して連絡先もわからないらしく、もう1度付き合うのは無理です。 取り合えず今はこの関係を続けてウザくならない様にあまり恋愛の話などはやめようと思っていますが、あまり長くそんな感じだと本当にただの友達になってしまいそうです。 いい方法があれば教えて下さい。

  • 異性の友達からの告白。友達に戻りたい。

    10人程の仲良しグループの中の一人(男性)から半年前に好きだと告白されました。 私(女)はグループ外に恋人がいましたが、それを知っていても告白してきてくれたことに対して、本当に好きになってくれたんだなと嬉しく思いましたが、ちゃんと恋人がいることを改めて告げ、そして今まで通り友達でいたいことを伝えました。 しかし彼は私のことを諦めていないようです。 2人でどこかに遊びに行きたいねと言う話をしていても、2人きりではイヤなので話の締めとして「みんなで行きたいね」と返事をしていますし、彼は明らかに「2人きりの方が良い」と言う態度をしてきます。 友達としてなら2人で遊ぶのも問題ありませんが、相手が恋愛感情を持っているので困っています。 昔のようにただの友達に戻るにはどうしたら良いでしょうか? 彼のことは好みではないので例え恋人がいなくても付き合うのは無理なのですが、とても良い人なので友達でいたいと思っています。 彼が私のことをただの友達だと思ってくれるまで、恋愛感情がなくなるまで会わない、メールも返信しない、電話にも出ない方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 恋愛したくてたまらない

    27歳女です。彼氏が2年間いません。 それで彼氏を作ろうとまずメル友(リアルでは見つけるの困難なので)を作りました。 それで2人の人と実際お会いしてメールのやりとり を続けています。でも私の外見が悪いせいか 恋愛には進展しません。メイクや服装で努力したけど ダメでした。2人ともメールだけは続いているので内面は嫌われてないと思います。1人には告白しましたが聞き流されました。告白した人には相手も気がある態度は何回もされたのですが空回りです。もう片方の方ともただメールで何気ない会話するだけです。私は恋愛したいというよりも 寂しいから誰かと一緒にいたい。という寂しい気持ちが強いことが最近気づきました。なのでその2人とも最初は前者が好きだったのに後者でもいいかと思い結局一緒にいれて優しくしてくれるなら誰でもいいのか?と思うようになりました。とにかく恋愛というより一緒にまったり過ごしたい。デートしたい。Hしたい。という気持ちが強いです。告白した人は好きだったのでその人とデートとか週末一緒に過ごすとかできればと思いましたが相手がいまいちなのでとにかく誰かと恋人になってその先を楽しみたいのです。今のまま行くと男友達は本当に友達止まりで 告白してもうまくいかずか告白して終わり。となって その先はずっと来ない気がします。 特に週末寂しくて仕方ありません。趣味を充実させたり 友達と遊んで気を紛らわせようとするけどできません。 アドバイス下さい。

  • 知的な彼の考えていることがわからない

    私は大学生の女です。 今好きな人がいます。彼とは、サークルが一緒です。 女性を見た目からとかで見るのではなく、女を一人の人間としてみている知的な人です。また女性だけでなく、男性に対しても優しい人です。 実は知り合って、3ヶ月後の8月に私は彼に告白しました。 この人素敵だ!!っと話していて思ったからです。 しかし「まだ知り合って間もないし、これから友達以上には見れない」とふられてしまいました・・・; しかし、彼のことを諦めようと思ったとき、私は彼と告白する前以上に仲良くできました。 今まで、お上品ぶって(彼がおしとやかな人が好きと聞いたので)大きな声で笑いませんでした。ですが、ふられたことから彼のことを男友達としてみるようにしようと決め、本当の自分を出しました。 彼から「お前といると面白い」と言われるようにもなりました。 サークル仲間と遊ぶときも「二人だけで盛り上がってるんじゃない」と言われるまで回りからは仲良くみえるそうです。(10月ごろ) そして11月ごろ、彼からメールが来るようになりました。内容は世間話と、なぜか私を褒める内容も混ざっています。また、彼からのスキンシップも多い。二人で一緒に過ごすこともあります。(彼に誘われて大学の勉強の教えあいとかで) あと、異性が私に触ると怒ったりします。 そして、今年の1月「二人で今度どこかに遊びに行こう」と言われました・・・ 「皆で行こう」と私が言ったら「いや、一緒に行こう」と返事が・・・ 私としては、友達として接する覚悟をつけたのに、こんな行為をされたらいつまでも諦められません・・・。「私のこと今はどう思ってるの?」とは聞きたいのですが、 一度振られているいますし、相手の迷惑と友達関係を崩すのではないかと思うと聞けません。 でも彼は何を思って私にこのような態度をとるのでしょうか? 友達と接するのであれば、男女二人でどこか遊びに行く行動はおかしいと思います。 もしかしたら、彼の気持ちが私に向き始めているのでは??と期待してしまいます; 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 好きな人に振られたがチャンスはないだろうか

    20歳男です 振られた(?)みたいな感じになってしまったんですが諦めきれない位好きな人がいるんです でも2ヶ月くらいまえに告白して微妙な感じになってしまいました。 相手の子は年下の女子高生なんですが、3回位デートして告白したんですけど、微妙な感じになってしまって・・・ 告白するデートのときに好きな芸能人の話になって、むこうの好みから 自分は県外っぽいなって思ってしまって さらに背が高いひとが好きみたいで・・・ 自分は170cmで、高くも無く低くも無く・・・ 彼女からも「170あるの?」っていわれたし そんなこんなでデート中に諦めがついたというかなんと言うか それで駄目もとで告白したんです。 そしたらやはり沈黙が続いて 「こんな子供好きになっちゃ駄目です」 って言われて 耐えられない空気に自分から 「いいよ、半分諦めてたから。友達でいてくれればいいよ」 と丸くおさめてしまいました。 たぶん相手も自分が年上ってこともあってはっきり言いづらかったんだと思います。 今思えばここで相手の気持ちを聞いとけば良かったと後悔しているんです。 相手がどう思ってたか聞ければ諦めもついたんじゃないかと。 本当のことを聞けずに逃げてしまった自分が情けないです。 それから2ヶ月たち最近少しずつまた連絡を取るようになって今度また二人で遊ぶ約束をしました。 自分はやはり諦めきれません! ちょっと焦りすぎたのかもしれないので今度は時間をかけて時間をかけてと思ってます。 少しでも可能性があるなら頑張りたいです。 「俺にも可能性ないかな?」 みたいなこと聞いたらこれって告白でしょうか? こんな感じになったらチャンスはもう無いのでしょうか? 今度はちゃんと相手の気持ちを聞きだしたいんですが、どういう感じで接して、どんな流れで聞き出せばいいんでしょうか? 長文失礼しました。 でもそれだけ本気です。

  • 相手の心境は?

    相手の心境は? 元々友達で、2回ほどデートした人に告白し、フラれました。 デート中、カップルのような雰囲気で手を繋いできたり遊園地で遊んだりドライブしたり、「もっと一緒居たいね」と言ったり「また2人きりで会おうね」と言ったりしてきていたのですが。 告白したら、いや…友達だからな…、と言われました。 これまでの彼はどんな心境だったと思いますか? ・ただイチャイチャする相手がほしかった ・本当にただの友達感覚だった ・まだ「好き」とまでいっていなかった など。。 また、今の彼の心境はどうだと思いますか? もちろん本当の気持ちは本人しか分からないとは思いますが、客観的な意見を聞かせてください!

  • 告白の返事待ちで気になってること

    こんにちは。 好きになった女性に告白をしました。 彼女には遠距離中の彼氏がいます。 最初は彼女からこちらに好意を持ってくれて告白され、そのときは付き合いませんでしたが、今度はこちらが気持ちを持ってしまい、彼女に告白しました。 彼女には「彼氏と揺れてしまっている。悩んでいるので待ってほしい。」と言われていて、返事をずっと待っている状態です。 その間もこちらは好きな気持ちが溢れていて、 「話せてよかったよ」⇒「私も話せて嬉しかった」 「◯◯さんのこと大好きだから」⇒「照れるからやめてほしい」 「ちゃんと待ってるから」⇒「彼氏を選んでしまったらごめんなさい」 「◯◯さん可愛い」⇒「そんなこと言う人いない、おかしいんじゃないの?」 というようなやりとりはしたことあり、でも本当に最近は連絡が前に比べて少なくなったりと、、、本当に悩んでいるのかな?とも思わされます。 また「(彼氏とこちらのどっちかを)選んだら、ちゃんとそれは言ってほしい」と伝えたところ、「(こちらと付き合う意思がないという意味の)ダメだったらダメってちゃんと言う、だから待っててほしい」「迷惑かけてごめん」と言われました。 (「でも待てないなら待たなくてもいい」とも後で言われましたが・・・) 彼女の真意は彼女しかわかりませんが、 (1)本当に悩んでいると思って、待っていて良いのでしょうか? (2)「ダメだったらダメって言う、だから待っててほしい」という表現について、基本的には「こちらと付き合いたいと思っているけど、彼氏に推されたり自分の意思に負けたらごめんなさい」という感じにもとれてしまいました。考えすぎている部分が大いにありますが、どう思われますでしょうか? (3)告白の返事を待ったことのある方に教えて頂けると嬉しいのですが、待ってる間の相手の態度はどうでしたか?「あ、脈ないな・・・」という感じだったのか、「明らかにこちらに気持ちが傾いているのがわかる」という感じだったのか、、、教えて頂きたいです。 本当に、今、気持ちがワサワサしているので考えすぎたり少しのことが気になったりしてしまっていますが、みなさまの声を聞かせていただけると嬉しく思います。 よろしくお願いします。