• 締切済み

自分の幸せか子供の幸せか…

先日「夫の身内に囲まれた二世帯住宅から抜け出したい」と言うタイトルで質問したものです。 皆さんから回答を頂き大変力になりました。また最初からの説明になるとながくなってしまうのでその後の話しから書かせていただきます。 結局、話し合いをしましたが義姉と話し合いもしましたが「そんな風にいっていない。あなたの勘違い」の一点張り… 私が折れないと会話が進まない状態でした。また夫が私の味方になることはなく夫婦喧嘩へと発展してしまいました。ただ、まったく会話が噛みあいません。 周りが親戚だもの旦那くらい守ってくれてあたりまえじゃないかと責めたら「なんでどっちかを選ばなければいけないのか」と言うんです。 終いには「俺は、お前のなんなんだ。」「お前はなんでも勝手に決めてしまう。」「俺の結婚像とは現実は全然違った。」など…極めつけが「お前が貴乃花の父さんが死んだ時離婚した奥さんの事を{酷いね…最後まで看取ってやれば良かったのに}と言った言葉に俺は驚いたんだ。お前にそんな心があったんだと…」って言われたんです。 心が病んで明日病院へ行くと言っている妻に向かって言う言葉かと思いました。 主人は、自分の稼ぎのおかげでこれだけ好きなように物を買えて生活ができてるのに何が文句あるんだと言いたいようでした。 確かに私の配慮が足りない所もあったと思いますが黙って二世帯にして頑張ってきたのにやっぱり納得いきません。 私は、もう一緒に居てもそんな風にあいても思っているんだしお互いのためにならないだろうと思います。 ただ、会話がない訳ではないしだいいち私の性格が話しかけられると無視ができないので主人もここまで怒っているとは思ってないようで… 年齢(35歳)からして今が決断の分かれ道の様な気がします。 これ以上年をとると働くことも難しくなるだろうし… 何より3人の子供の事を考えるとやっぱりショックかなと… でも、今までも子供達の為と思って我慢してきました。父親としては良いパパだったので…今も父親としては良い人です。 結局、私は病院で「パニック障害」と言われ薬を飲む事になりました。 それでも、主人にしてみたら「俺は、ありがたい事にストレスがあっても体に異常がでないみたいだ」って私が弱いだけと言わんばかりなんです。 私は優しくて頼りがいがあるからと思って結婚しました。 優しいのは今でも優しいのですが「思いやり」がないんです。 なので、主人ばかりでなくいろいろな出来事から私も思いやりを持てなくなったのだと思います。 主人ばかりを責めるつもりはありません。ただどの選択が良いものか… 収入は、確かにあるため離婚すれば子供達がかなり今との生活のギャップに耐えられるのかわかりません。 年齢も思春期の子もいるので本当に悩んでます。 私だけ離婚して生活苦に納得しても子供達がどう思うのかはわかりません。やはりこのままココの場所で頑張るべきなのでしょうか?

noname#32707
noname#32707

みんなの回答

  • flap-away
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.3

昔の女性と現代の女性の考え方は違うと思うんですよね。 昔は女性が一人で子供を育てるのが難しかった。 夫婦間の耐え難い不和でも耐えるしかなかったでしょうね。 主に経済的な事情ですね。 今でも「この年齢で雇ってくれるかな」と不安が先立ち離婚を躊躇します。 嫌になったのぉー離婚しまーす、と安易に離婚する女性よりは 先をしっかり考えていらっしゃる堅実な女性だからこそでしょう。 質問者様の迷いはよく理解できるつもりです。 子供のために一番良い方法を模索し、思い悩んでいらっしゃることと思います。 でもですね・・・このあとは辛口です。 「子供のため」という言葉に私は時折、欺瞞を感じることがあるんです。 結局は、夫と居る方が経済的に「自分が」楽なわけですよ。 乾いた家庭を家と呼ばせ、不仲な両親がいる淀んだ空気を吸わせて育てても 欲しいものを買って上げられることに重きを置いた母親の欺瞞。 私も子供を引き取って離婚しましたが 給料が上がるまでは貧しい生活でした。 あれも買ってやりたい、これも買ってやりたい。 ところがどんなに切り詰めてもお金は捻出できない。 化粧品は試供品、自分の洋服など数年は買えませんでした。 でも私は、毎日笑顔で食卓に向かい合う生活こそ 子供の心には一番なんだと思いました。 子供の脅えていたような目が輝き、夜尿や夜中に突然大泣きするなどの 情緒不安定が影を潜め、子供らしい健康さが戻ってきました。 子供の為に、なんて思ってたら違うんですね。 そんな悲壮な母子家庭じゃなかったですよ。 子供がいてくれたから生きてるんだと思いました。 私は子供に支えられてきたと思います。 離婚しないと一旦決意したら夫の悪口を子供に聞かせない。 父親の悪口を聞いて大きくなった子供は 将来「なぜ離婚しなかったの?」と聞くかも知れません。 その時、質問者様は何とお答えになりますか? 「あなたたちの為に離婚しなかったのよ」これだけはやめてくださいね。 一度「離婚しないほうが子の為」と決定した母親の責任として 子供に恩を着せるような発言だけはお控えください。 昔の子供なら「親に感謝しろ」「親を尊敬せよ」と 問答無用で教え込まれていますから 「母さんは私のために人生を犠牲にして」と思うでしょうが 今の子は(私もそうでしたが)こうはいきません。

noname#32707
質問者

お礼

そうですよね、本当におっしゃるとおりです。 もう少し時間をかけて何が一番最善かを考えます。 ありがとうございました。

  • summer22
  • ベストアンサー率33% (74/218)
回答No.2

こんばんは、20代後半女性です。 お子さんはおいくつでしょうか? 話してもわからない年頃かな。聞いてみてはいかがでしょうか。 一緒に頑張ってみない?とお話できませんか。 うちは両親離婚していますが、それでよかったと思っています。 両親はどうやっても噛み合わない夫婦だったから、母が無理して頑張っているのを見ているのがとてもつらかった。 父は、母に「お前は唯一他人だからな」が口癖でした。 だからいつも一番つらいことをやらせていました。 たまに病気になると「なんでお前が具合悪くなるんだよ」と文句を言いました。 姉は家の中のいざこざで皮膚の病気になって、今でも体中に跡があります。 子供は親がやっていることを結構見ています。 無理していれば、無理しているとわかります。 きちんと正面から話して、精一杯人生に向き合って生きるところを見せれば、それはそれでわかるんじゃないでしょうか。 少なくとも私はわかりました。 質問者さんのお子さんの考えは聞いてみないとわかりません。 質問者さんが無理して妻をやっているのを見て、お子さんが将来結婚して、暴力ふるわれても「耐えなきゃ」と思ったらどうします? 何かを決断することって、何かを背負うことでもあります。 お子さんには勝手だと言われるかもしれない。 けれど質問者さんには自分を大事にして欲しいなと思いました。 人生は一度しかないのですから。 両親揃って存在していることは、人間の義務じゃありません。 個人的な考えですみません。 よく考えて頑張ってください。

noname#32707
質問者

お礼

こんばんは。 子供は3人ですが上の子二人は中学生で下が小2です。女・男・女のため ここの所泣いてばかりだった私をみて心配してくれてました。 上の子達は理解できる歳だと思います。下の子も一応は 「お母さんがいなくなるなら着いていくから」とは言ってくれるものの実際はやはりショックかなと思います。 今まではなるべく子供達を不安にさせたくないと言い争いもせずやって きたのですが今回は我慢ができなくなってしまって… お金や物があるから幸せとは限らないと思うのですが… ただ、体を壊してまで一緒にいる事もないんじゃないかと思います。 これから数日間よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして、二児の母です。 結婚して14年経ちますが、何度も離婚を考えたこと有ります。 身内の事が一因だったり、姑との確執だったりしました。 でも、母に言われたんです。 離婚して辛い生活をするのは目に見えてる・現状も辛い、同じ辛いのなら、子供達に不憫を与えない生活を選んだ方が良い。 と言われました。 きっとこの先も 私も離婚を考える事が有ると思います。だけど、きっと母の言った言葉を思い出して、乗り越えると思いますし、そぅする様に勤めたいと思います。  確かに、離婚をすれば自分は解放されますから、有る程度自由もあります。ですが、子供には自由は無くなります。欲しい物を買って上げられないかもしれません。行きたい所に行かれないかもしれません。それなりに手に職が有れば離婚に踏み切る自分が居たのかもしれませんが、事務職しかやった事が無い私には、踏み切る勇気は有りません。 今が辛い時、常に思っていた事は、《子供が20才になったら離婚してやる!》と思ってた事です。 実際子供が20才になった時に 主人も変わっていると思いますし、周囲も変わっているでしょう。そぅ言い聞かせて乗り越えました。 今は主人も大人になったのか、私が姑の文句を言う前に《あのババァ消えれば良いんだ!》って言います。主人の作戦なんだか分かりませんが、そぅ言われると《そこまで言わなくても良いじゃん。思って言ってくれてるんだし》となってます。 旦那さんが味方についてくれるには、姑と仲良しになることです。 好きなお菓子を一緒に食べるのも良いと思いますし(だけど主人のは あえて買わないですよ)

noname#32707
質問者

お礼

そうですね…誰でも離婚は考える事だと思います。 私も結婚して15年経ちます。子供は3人なのでそれは、中途半端な気持ちでは無理です。 でも、お互いを良く思ってない中で育てても…とも思います。 姑とは、14年間二世帯ですがうまくやってきたつもりでした。 今年に入り認知症が酷くなり姑は施設に入ったため家には舅しか住んでません。 結局、姑の認知症を境に拗れてきてしまいしました。小姑は更年期障害で情緒不安定なのかなと 勝手に思っていますが所詮私は嫁なので嫌いなようです。それに隣にも義兄夫婦が住んでいるこの状況は結構キツイものがあります。 もう少し考えてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもため、自分のために離婚するか、しないか迷ってます。

    結婚して3年、1歳の子どもが一人います。 結婚して3年ですが、いろいろな経緯があり結婚してすぐに別居したので、別居して3年になります。 別居に至った経緯は、本当にいろいろあり過ぎて書ききれません。 義理の両親からのひどい言葉、妊娠中の夫の暴力などなど、いろんな事があって結婚してすぐに別居しました。 結婚してすぐに妊娠がわかり、自分の身とお腹の中の我が子を守りたいこと。それに、精神的にとても疲れていたのもあって妊娠中に実家に戻り、それっきり夫との元へは帰っていません。 子どもが生まれ、夫は子ども好きな事もあって月に1回は必ず会いに来てくれていました。遠方なこともあって、月1回が限度ですがもっと近かったら回数は増えてたと思います。生活費も毎月きちんと入金してくれていました。この3年、そんな生活が続いています。 私は妊娠中、夫や夫の義理の両親からの言動に耐えられず、離婚をずっと考えて過ごしました。けれど、そんなダメな夫ですが情はありましたし何よりも子どもに父親の存在、愛情を与えてあげたかった。 だから、離婚は自分のため、子どものため踏みとどまりました。 夫と子どもと家族3人で過ごすことを、もっと考えれば良かったのでしょうが、夫の住む遠方の町へ行く勇気がどうしても持てなかったです。ですから、夫が私たちの住む町へ来年来るという事を目標に頑張ってきたのですが、ここにきて夫から離婚を切り出されました。 理由はいろいろあるのでしょうが、私の言動に我慢ができなくなったそうです。ただ、子どもはかわいいし、私への情もまだあると言っています。こんな状況でも夫婦生活はありますし、そんな状況でも男はできるものだと言われ・・・・。そんなもんなんでしょうか? 仕事が乗りにのっている今、その仕事を辞めてまた新たにという気持ちにはなれないといことも理由の一つにあるようです。会えば喧嘩、電話でも喧嘩。そんな状況なら一緒に生活しても喧嘩ばかりで、子どもにとっても良くないと夫は言います。離婚は7割方、気持ちの中で決まっているらしく、離婚回避は難しい様子です。 今までの経緯があるので夫の元へは戻れず、新しい土地で家族3人新規一転と願って頑張ってきた私はショックです。けれど、このままの状況を続けてても子どもにとってよくない。一緒に暮らしても同じことの繰り返しなら離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。今は夫からの暴力はあれから二度とありません。けれど、お互いに心配の種です。 私はまだ夫とやり直したいと思っています。夫婦としても、家族としてもまだ何も始っていないこの関係をどうしてもあきらめたくないのです。夫の住む町へ行くことも考えていますが、周りに助けがなかった、暴力しかなかったあの日の事を思うと足がすくみます。 けれど、子どものためにどうしてもと願ってしまうのです。ダメな夫でも子どもにとってはいい父親です。 7割決まった夫の離婚の決意を変えるには、どうしたらいいですか? 子どもを盾に使うなというご批判もあるかと思いますが、皆様の貴重なご意見をお聞かせ下さい。

  • 子どもため、自分のために離婚するか、しないか迷ってます。

    結婚して3年、1歳の子どもが一人います。 結婚して3年ですが、いろいろな経緯があり結婚してすぐに別居したので、別居して3年になります。 別居に至った経緯は、本当にいろいろあり過ぎて書ききれません。 義理の両親からのひどい言葉、妊娠中の夫の暴力などなど、いろんな事があって結婚してすぐに別居しました。 結婚してすぐに妊娠がわかり、自分の身とお腹の中の我が子を守りたいこと。それに、精神的にとても疲れていたのもあって妊娠中に実家に戻り、それっきり夫との元へは帰っていません。 子どもが生まれ、夫は子ども好きな事もあって月に1回は必ず会いに来てくれていました。遠方なこともあって、月1回が限度ですがもっと近かったら回数は増えてたと思います。生活費も毎月きちんと入金してくれていました。この3年、そんな生活が続いています。 私は妊娠中、夫や夫の義理の両親からの言動に耐えられず、離婚をずっと考えて過ごしました。けれど、そんなダメな夫ですが情はありましたし何よりも子どもに父親の存在、愛情を与えてあげたかった。 だから、離婚は自分のため、子どものため踏みとどまりました。 夫と子どもと家族3人で過ごすことを、もっと考えれば良かったのでしょうが、夫の住む遠方の町へ行く勇気がどうしても持てなかったです。ですから、夫が私たちの住む町へ来年来るという事を目標に頑張ってきたのですが、ここにきて夫から離婚を切り出されました。 理由はいろいろあるのでしょうが、私の言動に我慢ができなくなったそうです。ただ、子どもはかわいいし、私への情もまだあると言っています。こんな状況でも夫婦生活はありますし、そんな状況でも男はできるものだと言われ・・・・。そんなもんなんでしょうか? 仕事が乗りにのっている今、その仕事を辞めてまた新たにという気持ちにはなれないといことも理由の一つにあるようです。会えば喧嘩、電話でも喧嘩。そんな状況なら一緒に生活しても喧嘩ばかりで、子どもにとっても良くないと夫は言います。離婚は7割方、気持ちの中で決まっているらしく、離婚回避は難しい様子です。 今までの経緯があるので夫の元へは戻れず、新しい土地で家族3人新規一転と願って頑張ってきた私はショックです。けれど、このままの状況を続けてても子どもにとってよくない。一緒に暮らしても同じことの繰り返しなら離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。今は夫からの暴力はあれから二度とありません。けれど、お互いに心配の種です。 私はまだ夫とやり直したいと思っています。夫婦としても、家族としてもまだ何も始っていないこの関係をどうしてもあきらめたくないのです。夫の住む町へ行くことも考えていますが、周りに助けがなかった、暴力しかなかったあの日の事を思うと足がすくみます。 けれど、子どものためにどうしてもと願ってしまうのです。ダメな夫でも子どもにとってはいい父親です。 7割決まった夫の離婚の決意を変えるには、どうしたらいいですか? 子どもを盾に使うなというご批判もあるかと思いますが、皆様の貴重なご意見をお聞かせ下さい。

  • 離婚後の子供の親権と養育費

    本日同じカテで質問させていただいたのですが、すみません。 離婚後の親権の事なのですが、主人は子供に任せるといい、 6歳と3歳の子供は私と一緒がいいと言ってくれ、 今のところは私の予定です。 ただ、養育費がいるのかと聞かれ、当然子供のために 出来るものなら欲しいというような意思を伝えると、 「養育費を払うぐらいなら俺が引き取る。」と、 養育費を人に頼るような気持ちで離婚したやつに、 子供の将来を任せられないと言い出しました。 主人は子供のことを思って養育費を払ってくれると思っていましたが、 離婚を切り出した私が憎いらしく、私はつらい思いをすればいいと思うらしく、 その事で養育費を払う気持ちがないようです。 確かに、今後のお金の話で、建てた家のローンを主人が全部負うから 養育費は払えない・・・などの条件によって決めるのならば納得いきます。 が、ローンは折半のような話をしているのに、養育費も払わないと言い切るなんて、 ちょっと納得いきません。 でも、養育費の事でもめて、主人が子供を渡さないなんて言い出したら、 どうしたらよいのか分かりません・・・。 私は実家で暮らしていますし、実家も裕福とまではいきませんが、 そこそこの家庭です。 子供の学校なども実家の近くですし、離婚前と変わらない生活が出来ます。 主人は、2回目の離婚と、父親も2回の離婚暦。 子供を引き取ったら、産みの親を呼び寄せて子供を見てもらうと言いますが、 産みの母親に捨てられたと恨んでいて、うわべだけの付き合いの関係です。 父親も次から次へと女性を変え、もし主人の家族がみんなで暮らして 子供を引きとっても、うまくいくとも思えないし、ましてや子供に良い環境とは いえないと思います。 裁判などではこちらが有利な気はしますが、 やっぱり女という事で、弱い立場のようで不安なので、 出来れば円満に話し合いで解決したいです。 養育費を払わないという主人に養育費をもらうには、 やはり調停や裁判などしか方法がないでしょうか?

  • 子供に何と伝えればいいのか…?

    2年間の別居の末、先日主人と話し合いをして、離婚をする事になりました。離婚する事を、子供(長女25才、長男18歳)にどういう風に伝えていいのか悩んでいます。両親の離婚で、ショックを受けない子供はいないと思うのですが、同じ経験をされた方に、どのように伝えたかを教えて頂ければ有難いのですが…よろしくお願いします。

  • 子供の為には離婚した方がよいのでしょうか。

    こんにちは。 何度も主人の事で質問させていただいていましたが別居するところまで来ました。 主人は約四ヶ月前に私にもう愛情がなくなった。 だから触れる事も出来ない。と言われました。 それからは子供と接している時は笑ったりしますが私との間ではいつも暗く笑顔も全くありません。 会話もしようと努力はしてくれていましたがあまりありません。 私は他に楽しい事を探して前向きに行こうとしていましたが、 暗い主人との生活が苦で限界に来てしまい、話し合いをしました。 愛情はないしもう戻らないと思うといわれました。 子供の為に頑張って自分を犠牲にして頑張ろうとおもったけど気持ちは別れたいと言われました。 別居することで何か気が付いてくれることがあればと別居を一ヶ月くらいしてみようという話になりました。 子供の為には離婚しなことが一番だと思いますが、 そんな主人をみて暮らしていく子供が父親のようになってしまうと思います。 子供の為に一番よい事は別れる事なのでしょうか。 それが主人と私の幸せだとも考えるのですが子供にとって暗い生活をするならば別れたほうが本当によいのでしょうか。 子供が幸せになってくれることが私の幸せだと思っています。 どうかご意見をよろしく御願い致します。 *御礼とポイント発行は遅くなるかもしれませんが必ず致します。

  • 離婚しようと思っていますが、子供にはどの段階で伝えるべきでしょうか。

    離婚しようと思っていますが、子供にはどの段階で伝えるべきでしょうか。 主人と別居して5年半になります。8歳と6歳の女の子がいます。 離婚していない今でも、子供が父親に会えるのは、月に1度あればいい方。 しかし、子供は父親が大好きです。 私としましては、 主人に父親としての資質が欠如しているとしか思えず、 ずるずると続いた別居生活に終止符をうち、離婚してすっきりした人生を歩みたいと思っています。 「お父さんはお仕事が忙しいから」と子供たちには説明してきましたが、 そろそろ長女がお友達の家庭と自分の家庭を比べるようになり、 「○○ちゃん(父親が単身赴任)はお父さんが(夏休みで)1週間も帰ってきてくれていいな」 「私のお父さんは会えても一日だけだし、家に泊まってくれない」 などど言うようになりました。 離婚を考えている現状で、子供に離婚を考えていることを伝えた方がいいのか、 主人との話し合い(養育費や面会に関する事など)が済んだ後に伝えた方がいいのか、 悩んでいます。 【補足】 主人は生活費を入れてくれません。 毎月○万円ずつ赤字です。と言っても、言った直後はくれますが、 月々いくらずつ、と渡してくれる訳ではありません。 子供との面会も、私や子供からプッシュすれば考えるといった感じです。 恋人がいるのか?と聞いたら 「現在恋人はいません。今後も子供には出来る限りのことをしたいと考えています。」 との返事がきました。 現在子供に対して、出来る限りのことをしているとは思えませんし、 今後も期待してはいけないと思っています。

  • 私は自分の幸せしか考えてない愚か者でしょうか?

    出来ちゃった結婚して早7年。夫とは10年の付合いです。(現在28才、子供2人) 夫は子煩悩で博打もやらずタバコもやらず、一般的な良い父親です。でも家事は妻がやるべきな考えなのか一切手を付けませんでした。 私は毎日疲れていました。仕事に子育て。遊んでくれるのは有難いけど、子供が3人いる状態で夫に優しくなかったかもしれません。文句も言いました。部屋が汚いと指摘され怒ったこともあります。そのうち夫婦間に会話は無くなり一人家事を済ませ、誰もいない居間に取り残される日々が続き拒食過食を繰り返してボロボロになりました。そんな時、私を愛してくれる彼に会ったのです。家庭内別居とはいえ、不倫という関係なんでしょう・・彼は子供が居てもいいから結婚して?と言ってくれます。もちろん独身なので子供の面倒は見たことがありません。 最近夫は会話は気まずいものの、私に気を使ってくれ家事も間違いながらも手伝ってくれています。子供は父親を愛しているだろうし私さえ甘い欲を捨てればこの結婚は継続してゆくでしょう。でも、誰かに愛されたい、触れられたい、抱きしめてほしいんです・・ 夫とはもう手をつなぐ事も無いかと思われますが。結婚とはそういうものと、諦めるべきでしょうか?

  • 今の結婚生活に幸せがないことに気づいてしまいました

     5年前に主人の不倫に気づいてから、何度か話し合い、婚姻生活を続けてきました。 主人は、不倫を詫び「二度と悲しませるようなことはしないから」との言葉に許し、子供のために生活してきたところはあります。しかし、度重なる不倫に(本人はばれていないと思っているようですが、分かります・・・)私から離婚届を書いて出したこともありますが、そのたびに破られ謝られて、私自身話し合いにも疲れてしまい、今に至ります。中学生の子供も、主人の浮気に気付いているのか、「もう離婚してもいいよ。お母さん自由に生きた方がいいよ」と言ってくれるようになりました。  今までは、何とか家族はそろっていた方がいいと自分に言い聞かせ、我慢してきたところがありましたが、少し前から、私に好きな人ができ、お付き合いするようになってから、「思いやりのある行動」「人を大事にする」とはどういうものなのか・・・ということを彼から知り、今の結婚生活に幸せがないことに気づいてしまいました。離婚したい気持ちが大きくなっています。  彼と結婚したいから離婚なのではなく、子供と二人で人生を歩みなおしたいのです。その上で、縁があれば彼と結婚することもあるかもしれませんが、今は、ただ、何のメリットも感じられない結婚生活を終わりにしたい気持ちでいっぱいになってしまいました。  幸いにも私も主人も一部上場の企業に正社員として勤めており(職場は別です)、離婚した後の経済的な問題に心配はありません。  主人は、私の不倫は知らないと思います。言うつもりはありませんが、慰謝料も養育費も請求しないでの離婚を求めたいと思っています。もし離婚に応じない場合は、最悪調停離婚となると思いますが、お互い不倫している場合が分かった時の、調停離婚はどうなるのでしょう。ただ、主人も自分の不倫は公にしたくはないと思うのですが・・・  

  • 世帯と母子手当てについて

    夫と離婚を前提にした別居を始めました。相手の不貞行為が原因で すが、離婚はしたいと主張するものの慰謝料などの話し合いに全く応じないために話が進まず現在困り果てております。  今は無職の私と就学前の子供2人と実家のほうでお世話になっています。子供の来春の就学の関係で住所を移そうと思うのですが、その場合実家の両親と同世帯にしたほうがいいのか、それとも無収入の3人で一世帯を作ればいいのか良くわかりません。離婚成立まではどうすることがいいのでしょうか?ちなみに両親は年金生活者ですが毎月家賃収入が16万円ほどあります。離婚成立後は働こうと思っていますが、今は病気療養中で働けません。  お恥ずかしいですが、小さな子供を抱える上直ぐには働けないので税金や手当ての面からも教えていただけると幸いです。今は夫の父親と同世帯のために夫の父親の扶養家族になっております。そして別居後は毎月婚姻費用35万円を頂いて生活しております。

  • 子供に離婚の理由をどのように伝えましたか?

    離婚準備中のものです。 小学6年生と1年生の息子がいますが、 私が養育することで、夫と同意しています。 原因は、夫が私に愛情を持てなくなった事です。 修復のための努力もしており、 夫にもそれは伝わっていたようですが、 ずっと夫への気持ちに変化がなく、ますます悪化していくばかりでした。 他の異性に心惹かれているようですが、その方とどうこうなる前に、 これまでにこじれにこじれ、お互いの本質も見えてしまった以上 修復は難しいと感じています。 今単身赴任という名の別居状態ですが、 夫とうまくいかなくなって3,4年経ちますし、 私もようやく気持ちの整理がつきました。 夫のいない生活には、この一年で慣れてきています。 でも、すでに離婚後の夫婦のようで、会話はほとんどありませんし、 4人でいても、どこかギクシャクしています。 愛情の喪失だけでは、離婚に納得できないと思っていましたが、 この仮面夫婦では、子供を不安にさせ、傷つけていくだけだと思い、 離婚に応じる事にしました。 ただ、子供へは、きちんと離婚に至ってしまった事を 説明したい気持ちがあります。 そうしないと、私が子供だったとしても、 納得できないと思うからです。 借金や暴力ならばまだしも、 私に愛情がなくなったからというのは、どうなのかな?と考えてます。 今後、夫とは、子供たちとも良い関係を築いて欲しいと思っていますが、 私が離婚に積極的でなく、最後まで反対だった事は、伝えたいのですが、 そうなると、夫から捨てられた、と感じるのでしょうか。 どの程度の説明でよいのか、経験談などありましたら、 教えていただけると助かります。