• ベストアンサー

金魚が、メダカを??

chieshinの回答

  • chieshin
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.5

金魚は、自分の口に入る大きさの物ならば、何でも食べてしまいます。 皆さんがおっしゃっている通り、まず食べられてしまったとみて間違いないでしょう。 非常に気の毒ですが・・・。

関連するQ&A

  • 金魚とメダカ

    金魚を10匹60センチ水槽で飼っています。 今日メダカを30匹買ってきたのですが 同じ水槽で飼っても大丈夫でしょうか? 金魚は「小金」というやつで大きさは3センチ位です。 あと、現在上部式の濾過装置を使って金魚を飼っているのですが酸素が送られているのか分かりません。 安価で小さなブクブクする濾過装置の方が 金魚には良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金魚とメダカについて

    現在金魚のみが水槽の中で飼われています。 今年の夏にメダカが卵を大量に産み 赤ちゃんメダカも大量に誕生しました。 現在その赤ちゃんメダカは別容器で飼っていますが 赤ちゃんメダカの中でも比較的大きくなってるのは 1センチ弱くらいにはなりました。 金魚は3センチくらいでしょうか。 この金魚と1センチ弱のメダカを一緒の水槽で飼う事は 出来るでしょうか。 まだメダカが小さいので食べられてしまう事は ないのでしょうか。

  • 金魚とメダカを同じ水槽は?

    金魚とメダカを同じ水槽で飼うのはダメでしょうか? メダカが食べられるもしくはストレスを感じますか? ちなみに水槽は幅60センチクラスで、金魚は全長10センチ弱が2匹だけです。 メダカは生き残ってる1匹だけです。

    • ベストアンサー
  • メダカと金魚を同じ水槽で飼えますか?

    50センチ幅くらいのやや大きめの水槽に、メダカが15ひきいます。 小ぶりの出目金等数匹一緒に飼いたいですが問題あるでしょうか?

  • メダカが毎日死んでしまいます

    1週間前からメダカを飼い始めました。20センチ四方の水槽に10匹いれて、濾過器、エアポンプを付けているのですが、毎日1匹くらい死んでしまいます。原因として何が考えられるでしょうか。こちらは東京ですが最近はすずしくなってきています。水槽用のヒーターなどは使っていません。えさはペットショップで売っている「メダカ用のエサ」を与えています。よろしくお願いします。

  • 金魚『白点病』は、本当に治るのかなー(ノ_・、)

    新しい趣味で、2週間前から始めてみました。 環境は、幅60センチ水槽・上部ろ過・エアーポンプ・水草茂みで、 金魚(小赤や丹頂で、小さいサイズ)12匹・メダカ少々を飼っています。 ヒーターは使用していなく、大体夜は、20度になります。 最近、ネオン(蛍光灯)を置いて、初めて気づいたのですが、 金魚の尾びれだけに、白い点々が、数箇所ついています。全匹です。 素人目からも、コレが『白点病』だと思ったので、 名称は忘れましたが、そのまま水槽の水に流し込む、ブルー色の専用の お薬を入れました。まだ3日目です。 毎日帰宅すると真っ先に水槽を見るのですが、 ブルー色の水の中、全匹、なんら変わりなく、元気に泳いでいます。 この段階から復帰した金魚をお持ちの方に、お聞きしたいです。 どの位の期間で治りましたか? カワイイ金魚たちなので、とても心配です。 全部、死んじゃうのかなぁーー。。。(ノ_・、)

  • メダカと金魚は一緒にしないほうがいい?

    金魚を飼うことになり、1週間バクテリアを繁殖させるために時間を待つことにしたのですが、適度なフンが分解してバクテリア繁殖を増進させるということで2日目からメダカを入れて、バクテリアを繁殖させたいと思っています。 そこでなのですが、メダカと金魚は別々のほうがいいのでしょうか? 45cm若干背高の水槽でメダカはヒメダカでオス・オスの2匹にしようと考えており、金魚は流金胴3cmくらいのを2匹にしようと思っています。 しかしもう一つ水槽を買うことができないので、プラ水槽にしようと思うのですが大丈夫でしょうか?(メダカ2匹) 小学校のころ、メダカの飼育で2リットルペットボトルでやっていたので大丈夫だと思うのですが・・・。 ちなみに、2リットルペットボトル程度の水量でメダカは何匹飼えるのでしょうか? その2点についてよろしくお願いいたします。

  • 金魚に、

    60センチ水槽の中で、金魚を5匹飼っています。 ♂4匹・・・♀1匹の環境です。出目金など、全長が手のひら位です。 今朝の出来事なのですが、 ♀の流金が、藻に挟まって身動きが取れなくなっているのを見つけ慌てました。 『このままじゃ、死んじゃう~~~!!!』(以同じケースで亡くしているので) しかし驚きべき光景を・・・。 体の一番大きな♂の出目金が、 ♀をつついて、つついて、横に押し出したのです。 過去に同じ事が1度ありましたが、ただの偶然と思っていました。 金魚に異性を想う気持ちはあるのでしょうか? 私としては、信じたい反面、ないであろうと思っています。。。

  • 金魚の成長について

    こんばんは。お世話になってます。 30cmくらいの水槽で、約2年前から1匹の黒出目金を飼っています。 約7~8cm弱まで大きくなり、尾ひれがすごく長くなってきれいです。 尾ひれの長さをいれると15cmくらいになります。 最近、黒から赤く変色してきました。こういう事はあるのでしょうか? それから、夜店ですくった小さい金魚が2~3匹、今のところ別の容器に 入れています。 大きな水槽に赤黒?出目金と一緒にしてもいいでしょうか? せっかくきれいな長い尾ひれなのに、小さい金魚から突かれてボロボロになったりしないでしょうか?

  • 金魚の飼育について

    最近金魚を買い始めたのですが 金魚が水面でパクパクさせる行為が気になるんですが息苦しいいのでしょか? 水槽は42センチの水槽で金魚が2匹 外部フィルターでろ過をして、ヒーターと蛍光灯がつけてあります。 ブクブク泡が出るものをつけたほうがいいのでしょうか!? 教えてください。

    • ベストアンサー