• ベストアンサー

社会保険庁って、日本最大の詐欺集団?

次々に出てくる、不手際。 学生からも、年金を徴収しておきながら、 就職後は、別の年金基礎番号がつくため、 学生時代に払った、掛け金と統合できて いないんですって。 お前ら、それでも、年金のプロかといいたく なります。取るだけ取っておいて、徴収した 記録も、管理できず、受給する時は、 申請主義ということで、申請なければ 受給せずの一点張り。いくら、法律に則って いるとはいっても、管理がズサンではないでしょうか。 「日本最大の詐欺集団」といいたくなります。 なんて、こんなに低落してしまったのでしょうか。 大臣の問題じゃなくて、まともに考える社会保険庁の 職員はいなかったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.2

典型的な親方日の丸ですよね。 でも、じゃあ民間に任せておけばこんなことにはならなかったのか、というと、生保業界でも保険金不払い事件が多発していますので、どっちもどっちかな、という気がします。 個人的に思っているのは、昭和45年の佐藤内閣から検討され始めた「国民総背番号制度」を早くから導入しておけばこんなことにはならなかったのに、と思います。 でも、「権力による個人情報管理だ」などと反対していたのが、今政府を大批判している野党なんですよね。 住基ネットもいまだに反対しているところがあります。 もっと国民総背番号制度の利点を議論した方がよいのではないでしょうか。 権力(行政)が個人情報を管理して、何が問題なのだろうかと思います。 もう長年にわたる複合的な原因なので、特定の内閣や大臣を責めてもどうしようもありません。 政権交代したからといって治るものでもありません。 大臣(トップ)の問題というよりも、現場の事務能力の問題でしょう。 生年月日と性別、氏名(よみがな)はデータ管理の世界では「キーコード」としてよく用いられます。 なぜなら、いずれもその人固有のもので、生涯不変あるいはめったに変わらないものだからです。 もっとも、氏名は結婚等で変わりますが、キーコードだからこそ変更には慎重で、住民票ではなく大元の戸籍抄本が求められるのが一般的です。 そのキーコードを軸に、様々なデータを関連付けていきます。 そのキーコードの内容が間違っているとしたら、もうどうしようもありません。 以前、年金保険料の未納が問題になりましたが、国会議員でさえ未納に気付かないというのは、仕組み自体がおかしいからです。 当時、野党は未納している国会議員や大臣を責めていましたが、それは的外れなのです。制度がおかしすぎるのです。 >まともに考える社会保険庁の職員はいなかったのでしょうか。 これまた以前、「年金保険料の納付率を上げなさい」とトップから指示された社会保険庁の職員の多くがとった行動が、 分子(つまり納付者数)を多くするのではなく、分母(つまり納付義務者数)を少なくしたことがありましたよね。 私はこの時点で、この役所は解体するに値すると思いました。 「一部の職員がやった」とか「全員がそうというわけではない」という人もいますが、この一件で、気の毒ですが、社会保険庁職員を弁護する気には一切なくなりました。もう体質なんでしょうね。 本当に「ずさん」という言葉は、社会保険庁のためにあるような言葉だと思います。

fu_hide
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年金事務は、もともとは地方公共団体で やっていたものを、国の機関に統合したのが もともとの間違いですね。 地方に任せておけば、もう少しはまとも だったと思います。国は管理だけしていれば 良かったんだと思います。国が、事務までやろうと したのが、問題ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

安倍氏ら公明党政権がしてるのは、 お金と人が無駄に使われる対策ばかり・・ しかも!国民が自分から電話や尋ねに行かねばならない! そんなことしなくても、 国民一人ひとりの 今現時点での社保庁でのデータをそのまま送付すれば良いのではないか? そうすれば・・聞きに行く必要のある人だけが聞きに行くし、電話する。 返信が全くない人には、何らかの落ち度がある可能性もあるので、 それを人海戦略でチェックすればいいのでは?? 何か、、歴代厚生大臣の名前を見て、調べてると、 問題が起こった時点の大臣の前や前の前、そのあたりで何度も大臣に居座っていた人物がクサイ・・?? 安倍氏公明党が誤魔化そうとする 企業がクレーム対策として自社の利害を最優先にして、 顧客である国民にさじ加減してる・・・??

fu_hide
質問者

お礼

確かにそうです。 一度、年金データを個人に 発送すれば良いんですよね。 国民が自分のデータを チェックすれば、1年でできるかも しれません。 でも、まともに、個人に見せられないほど、 ズサンっていう心配もありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jack-333
  • ベストアンサー率9% (7/74)
回答No.4

本当です。一人一人が真剣に物事に取り組んで国家、国民の為に動いてくれる政治家を選択しなかった国民にも責任があります。依頼選挙で投票するようでは政治家は選ばれず所詮政治屋を選んでいくだけ、公務員も規律なく堕落の塊、年金?死んだ人には?最初からまともに保障されていたものではないのです。いかに国民を騙して金を巻き上げるかなのです。 >「日本最大の詐欺集団」といいたくなります。 まさに、そのとうりです。疑う余地なしです。 >まともに考える社会保険庁の職員はいなかったのでしょうか 無理です。次の天下り先を能天気に考えてグリーンピアとか訳のわからん箱物つくりをする連中です。

fu_hide
質問者

お礼

そうですね。年金事業団の 施設って、豪華ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

居なかったんでしょうね だって[公務員]ですもん 何をしても辞めさせられないんですよー 仕事しなくても税金や保険料がかってに入ってくるんですもん 責任なんて取らなくて良いんですもん 仕事しなくいても給料いっぱい貰えるんですもん 赤字でもボーナスも貰えるし だって決まってるんですもん 自分達で都合の良いように決めれちゃうんですもん グリンピアとか 自分達の住むマンションとか マッサージ機とか ゴルフの練習場とか 何でも作って良いんですもん 保険料を25年以上かけてない人とか年金貰えるのに手続きしないで時効になったお金とか余ってるんですもん ・ ・ ・

fu_hide
質問者

お礼

確かに、国のやることは無責任ですね。 いくら法律に則っていても、 国に、責任ないのはおかしいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

回答にはなっていないかもしれませんが・・・。 もし、ある会社にとてつもない問題があって、ある日その問題の部署に配属されたとき、どうするでしょうか?その問題がバレてしまえば、あなたの責任になり、膨大な賠償金なり訴訟なりが発生すると考えてみてください。解雇で済む問題ではありません。 とりあえず、どのような方でも隠したくなるのではないでしょうか?問題が発覚しなければ、そのまま悠々と過ごすことができます。 どのような企業にも、そのような大きな問題というのはあると思います。国も大きな企業と考えたら、そのような問題がたくさんあると考えるのが一般的ではないでしょうか? 問題は、そのような問題に対してどのような着地点を見つけるかだと思いますが・・。

fu_hide
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 問題を作り出す前に、大きな問題になると 考えた職員は、いなかったんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傷病手当金受給中の社会保険料

    こんにちは 休職して傷病手当金を受給している期間 健康保険料 厚生年金保険料 雇用保険料 の徴収は、会社から指示に従い自分で支払い処理をすることになるのでしょうか? 調べたところ傷病手当金から社会保険料は差し引かれないとありました。 自分で支払い処理をするのであれば 傷病手当金の申請手続きが遅れると (例えば3か月分まとめて、申請。その間、収入はゼロ。) 収入がないから社会保険料が徴収できないとみなされて連絡が来ないなど 何か悪影響はありますか? また、傷病手当金の受給中、 所得税、住民税の徴収はどうなりますか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 父の家庭内暴力、娘の障害年金の還付金について

    はじめて質問させて頂きます 私の彼女は、父の家庭内暴力からのがれて私と同棲をはじめました 同棲をはじめてしばらく経って、統合失調症を発症し、彼女が申請し、障害年金の受給が決定しました 受給決定後も彼女の父は彼女の年金をかけており、年金事務所から「過誤の掛金の還付金」の振込みの知らせを同棲宅で受け取り、彼女の口座を指定し、過誤の掛金の還付金が彼女の口座に振り込まれました 元々、この過誤の掛金は、彼女の父がかけたお金なので、彼女の父に返すべきだと思いますが 彼女の父は「障害年金を受けるような奴は日本人じゃない」等と以前、発言した事から、障害年金の受け取りが発覚すればもめるようになり、また暴力を受ける可能性が高いと思われます 彼女の母に還付金を渡しても、使い込むような人なので困っています 彼女の母(彼女の父と同一世帯)に渡せば、返還義務を果たした事になるでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 育児休暇中の保険料免除等について

    子が3歳になる前に申請すれば育児休暇中の保険料は免除になると聞きました。どこへ申請すればいいのでしょうか? ちょっと確認したいです。定年後も働いた場合に徴収された税金は将来の年金受給者に充てられるということでしょうか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 介護保険の支払いについて

    65歳になって、国民年金の請求ができるようになったのですが、諸事情によりまだ申請書を提出できないまま、手続きが遅れています。 介護保険料は年金からの特別徴収とのことですが、年金受給開始がおくれている場合、介護保険は別途支払うのでしょうか? 未納になって支払い額が増えたりすると心配ですが、早急に年金手続きすれば、その時点で精算されるので、大丈夫なのでしょうか?

  • 社会人から学生になるにあたって注意すること。

    5年間の社会人生活を経て、 この4月から大学院生になります。 何か「これは貰えるはずだから申請したほうがいい」 というようなものはありますでしょうか。 (5年間はずっと会社員として真面目に、 雇用保険、年金、税金を払ってきました。) (1)会社都合退職でないので失業保険は貰えないですよね? (そもそも学生になるので受給資格すら無いかと思いますが) (2)因みに年金の納付免除は申し込もうと思います。 その他何かこれは申請したほうがいいということありましたら、 教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 国民年金保険料は戻ってこないのでしょうか?

    私は現在統合失調症を治療中のため無職です。昨年11月に障害厚生年金を申請し受理されました。(障害厚生年金2級・受給権を取得した年月平成17年12月)先の見えない病気なので国民年金保険料の法定免除を役所に申請することにしました。そこで疑問に思ったのは平成17年12月から平成18年8月分はすでに納めてありますが、法定免除した際に戻ってこないのでしょうか?お力をお貸し願います。 (1)すでに納めた保険料は戻ってこないのか? (2)もし、戻ってくるならどこへ申請するのか?

  • 障害者年金について

    友人が統合失調症で精神科に1年以上入院しています。 障害者年金を申請しては?と問いかけたところ。 障害者年金を受給するには生命保険を解約しなくてはならないので 申請はしない、と言ってました。 障害者年金の受給の条件として生命保険を解約しなくてはならないのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 厚生年金の受給資格は

    1946年生まれの58歳です。 大臣の年金未払い問題で騒がれています。 サラリーマンから転職後に厚生年金から国民年金への切り替え手続きがなされていなかったという事ですが、私も同様に23年間サラリーマンでその後退職をし自営業を営んできまして、当時年金についての意識も薄く国民年金の手続きをせず国民年金の掛け金を支払っていません。 私のように23年間の厚生年金を掛けたのみで、その後国民年金を掛けて来なかった者は全く受給資格は無いのでしょうか? 確か最低でも25年間掛けていなければ受給資格が無いと聞いた気がするのですが。

  • ○○社会保険事務所のズサンな書類管理に・・・ビックリ!!

    年金記録に間違いがあったので 仕事先に近い○○社会保険事務所に申請届けと戸籍謄本を提出しました。 しばらくしても連絡がない為 電話をした所「そのような申請届けは受付ていない」との回答でした。 もちろん「戸籍謄本も受取っていない」と 強い口調で言切られました。 念のため 自分の住所がある△△社会保険事務所に電話をした所「○○社会保険事務所からあなたの申請届けと戸籍謄本は転送されて来て ここにあります」との回答でした。 結局○○社会保険事務所は受付た申請書類の記録を取っていない為に 転送をした書類の把握ができていない。 また戸籍謄本などの重要な個人情報をいとも軽く扱っている。怖いことです。 そしてよく調べることもなく申請書類を「受取っていない」と言切る姿勢にいきどおりを感じます。 このようなずさんな管理をどこに意見したらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • この場合の障害年金の受給はどうなりますか?

    年金について調べています。 障害年金サポートセンターのHPを見ていたら >Q.病名がわからずその後に判明したときの初診日 >35歳の長男は、統合失調症病で入院中です。 >高校生の頃、行動に問題があるというので祖母が付さ添って精神科医にかかったことがあります。そのときは統合失調症と診断されていませんが、それを初診日として、20歳前障害による障害基礎年金を受給できませんか? >A.初めて医師に診断を受けたときに病名が確定できなくても、その後に受診した医療機関で統合失調症と診断されたのであれば最初にかかったところが初診日となります。 >高校時代にかかった医師の受診状況等証明書等を受けて障害基礎年金の請求するといいでしょう。 とありますが、大学もしくは、専門学校時代に初診がある場合、20才以上であれば障害基礎年金はうけられないと思うのですが、学生時代は収入がない場合が多いと思うので年金の納付は難しいと思うのですが、未納であったとして、そういった場合、障害年金の受給はどうなるのでしょうか? やはり受給できないとなるで良いのでしょうか? あと、同じ状況で、学特の期間があった場合(学特の制度を卒業前1年前に始めて知って、申請した場合。あと、学生の間、ずっと学特申請していた場合)ではどうなるのでしょうか? 例えが悪くてすみません。 わかる方教えてください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターPX-F886MLの設定が反映されない問題について
  • 設定が反映される方法はあるのか?
  • EPSON社製品のプリンター設定に関するお悩み
回答を見る