• ベストアンサー

アニメーターになるには?

将来アニメを作る仕事につきたいです。 アニメを作る仕事にはどんな役職があるのですか? アニメーターになるには絵が書けないといけないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.2

アニメ作品にはたくさんの人が関わっています。そんな中、「アニメーター」と呼ばれる人には「動画」「原画(レイアウト)」「作画監督」などがあります。これらは「絵を描く仕事」ですが、実際には「それほど上手くなくてもOK」です。まず「鉛筆でまっすぐな線が引ければ」あとはなってから上達出来ます。 アニメの役職には、大きく分けて以下の様な仕事があります。 1.制作 お金を集めてきたり、人を集めてきたりする人。 2.監督・演出 どんな風に見せるかを考える仕事。絵が描ける必要はありません。作品の善し悪しを大きく左右します。 3.脚本・シナリオ 話を考える仕事。連続もの(シリーズ)の場合はシリーズ構成とも言います。 4.作画 アニメーターです。マニアはここに注目しますが、実際にはあまり作品の出来不出来には関係しません。コンピュータ化が進んでいます。 5.美術 背景を描きます。作品の雰囲気を大きく左右します。 6.彩色 アニメーションとして「絵に色を付ける」仕事です。昔と違い、ほぼ完全にコンピュータ化されています。 7.撮影 背景や彩色された動画を組み合わせて「ムービー」にします。ここもほぼコンピュータ化されています。 8.編集 演出意図に沿って、ムービーデータのタイミングなどを変更します。監督などが直接行う場合もあります。 9.音声・サウンド 効果音などを作ります。また、できあがったサウンドデータに特殊効果をつけたりします。 10.声優 ムービーに声を当てます。かなり大事な仕事です。 11.制作進行 各スタジオ・各スタッフの間を行き来して、仕事を行き来させます。偉くなると演出や監督になります。 12.設定 監督の意図に沿って、登場人物や物などをデザインします。 13.音楽 BGMなどを作曲したりします。高名な音楽家が担当している場合もあります。 他にもあると思いますが、今ぱっと出てきたのはこれだけです。

harufan
質問者

お礼

アニメひとつとってもこんなに仕事があるのですね。勉強になりました。参考にさせていただきます

harufan
質問者

補足

現在 私は中学3年なのですが。アニメの製作関係(Scullさんが回答してくれた3~7番)の仕事に就くにはどのような進路になるのでしょうか?

その他の回答 (5)

noname#39970
noname#39970
回答No.6

>(Scullさんが回答してくれた3~7番)の仕事に就くには >>3.脚本・シナリオ http://www.google.co.jp/search?q=%E8%84%9A%E6%9C%AC%E5%AE%B6%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF&hl=ja&lr=lang_ja >>4.作画 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF&hl=ja&lr=lang_ja >>5.美術 http://www.google.co.jp/search?q=%E7%BE%8E%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6&hl=ja&lr=lang_ja >>6.彩色 http://www.google.co.jp/search?q=%E5%BD%A9%E8%89%B2%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B&hl=ja&lr=lang_ja >>7.撮影 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%20%E6%92%AE%E5%BD%B1%E6%8A%80%E5%B8%AB&hl=ja&lr=lang_ja 4,6,7 は主にアニメーション系の専門学校で学べる。 3についても可能である場合もあるがゲーム系の方が取り扱いが多いかもしれない。 6に関してはデザイン系の専門学校でも取り扱いがあるだろう。 5は純粋に美大が良いと思われる。

harufan
質問者

お礼

参考のホームページありがとうございました

  • kaizen11
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

どのような進路と言うのがあいまいで今ひとつわかりませんが 高卒→大学→就職 高卒→大学→専門→就職 高卒→短大→就職 高卒→専門→就職 等とたた有りますが大体どういった職業に就こうが たどる道筋は変わらないとおもいます。

harufan
質問者

お礼

ありがとうございました。考えて見ます

  • kaizen11
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

アニメを作る仕事の役職はNO2さんがほぼ出しているのでアニメーターになるには絵がかけないといけないかですが、どこの会社も実技の試験があるのでそこで目に留まるぐらいにはかけないとまずなれません。 昔はやる気があればとりあえずというところも有りましたが今はどこも1から人材を育てる余裕は無いのである程度かける人間しかとらなくなりました。 それに絵がかけないままアニメーターになれたとしてもまず稼げないのでやめておいた方が良いと思います。

harufan
質問者

お礼

やはり絵がかけないとだめなのですね。ありがとうございました

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.3

安直ですが・・・ 『妄想代理人』の第10話は、アニメ制作現場が舞台になっており、アニメ制作の工程が作中で解説されてます。 http://www.amazon.co.jp/dp/B0001VQVY2 『蟲師』DVD其ノ玖 には映像特典として、制作スタッフの現場を訪問して廻る映像が入っており、参考になるかも。 http://www.amazon.co.jp/dp/B000FNNMUC 漫画本ですが… 『アニメがお仕事』石田敦子 (著)  http://www.amazon.co.jp/dp/4785924608 『銭』鈴木みそ (著)  http://www.amazon.co.jp/dp/4757715412 等々にもアニメスタジオの様子が描かれてます。

harufan
質問者

お礼

ありがとうございました。機会があれば手にとってみたいです

noname#39970
noname#39970
回答No.1

>アニメーターになるには絵が書けないといけないのですか 「アニメーター」ならそうなる。 アニメを作る仕事 ならそうでもない。 編集したり原画を繋げて動画にしたりする作業が有る。

harufan
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう