• 締切済み

ビルトインガレージ

建築条件付売地を購入しました。敷地が前面道路より2メートルほど高くなっており、地下車庫(RC)を建設する予定です。土地の売主が建物の施工も行うことになっており、建物の標準仕様(1100万円)というのが決まっています。標準仕様以外の工事はすべて追加費用となるようです。 標準の車庫巾が、内寸で2600ということなのですが、かなり窮屈なように思えます。将来的に以前から憧れであったボルボを購入したいと思っているのですが、車庫巾2600というのは、やはり狭すぎるのでしょうか? また、車庫巾を3000にすると追加で50万円、2台分にすると210万円という概算をもらったのですが、妥当な金額でしょうか?

みんなの回答

  • boru0150
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

車庫巾2600は正直狭いです。よく傾斜地で見かける企画製品の掘り込み車庫(ボックスカルバート)も内寸3000ですので皆さんのご意見通り3000以上が良いです。またガレージシャッターを付けるときは巻上げ式・オーバースライダー式など天井高に結構スペースが取られますし、入り口もシャッターのレールを固定するため内寸より少し狭くなります。 将来ボルボをと書込みされてますので(横3000×奥行き5500×高さ2400)ぐらいを考慮されて施工会社と交渉してみてください。 我が家も現在ビルトイン車庫付きにて建築中です。これで青空駐車による毎週末の洗車から開放される!いつも綺麗!っとワクワクしてます。

shimoyoko
質問者

お礼

やはり最低幅は3000は必要ですね。我が家は予算の関係で、ガレージシャッターは後々設置し、当初はオープンにしておく予定です。アドバイス有難うございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.8

建築する側も2,600で狭いことは分かっていて、いくら広げるといくら追加と値段を釣上げる作戦が見え見えです。40センチの幅を広げるのにとても50万円追加は要らないと思います。最初の土地代、建設費自体も条件付土地建物では他社と比較のしようがありません。 それより、幅も奥行きも充分検討して余裕を持って決める事も大事ですし、高低差が2mの土地で地下車庫にすると上手く設計しないとシャッターや室内高が低すぎて、ミニバンなどに買い替えも出来なくなります。 そのへんもきっちり聞いて、値段は交渉するしかないと思います。

shimoyoko
質問者

お礼

そうなんです。前面道路と敷地の高低差が2メートルしかないので、車庫の高さを2メートル以上にするのはかなり難しいようです。(幅、奥行きは、追加料金を払えばもちろん可能ですが…)建築条件付売地の難しさを実感しています。でも皆さんからいただいたアドバイスを参考にがんばって、施工会社と交渉してみます。有難うございました。

  • ko-papa
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.7

ko-papa です。 幅3000の我が家の場合、自転車を一台車庫の後ろに置いておりますが、車がど真ん中に止めてあったり、斜めに止めてあったりすると、自転車を出す際に車の位置を一旦変えなくてはならない場合があります。車庫入れが苦手な家内が車を止めた後はそうなりがちです。3500あれば大丈夫だと思います。前後のスペースは、車の大きさしだいですから、車の寸法を調べて設計するしかないですね。 細かい注意ですが。自転車を含め物を後部に置く場合は、車止め(出来ればアンカーボルトでしっかり止めたもの)を付けたほうが良いと思います。そうすることで前後のスペースが常に確定します。その場合、後ろのスペースを決めるのは、車全体の長さではなく、後輪から車の後部バンパーまでの長さとなります。従って、想定している車の全長に基づいて必要な車庫の奥行きを決め、車庫が出来上がってからその車を実際に駐車してみて車止めの位置を決めるのが良いと思います。さらに細かい点ですが、自転車は(特に、片スタンドの場合)止めると前輪が車体に対して直角になるので思ったより場所をとります。私はそこまでやったことはありませんが、本当にこだわるのなら、地面に車庫の形を書いて車や自転車を置いてみて実験してみるのが一番良いと思います。車庫の前の道が狭く車庫入れに不安があった友人は、そうして家の位置を確定したそうです。

shimoyoko
質問者

お礼

ko-papaさん早速の回答有難うございました。やはり自転車を車庫におきたいなら、幅は3500ぐらい必要なようですね。追加金を出来るだけ抑えつつ、希望の車庫の大きさを手に入れられるよう交渉してみます。有難うございました。

回答No.6

我が家の奥行きは6.3mあります。奥行きはBMWを入れても余裕があります。1mは余裕があるので自転車をおくことも可能です。ただ我が家は主人が車を非常に大事にしているので奥行きに余裕があっても、横幅に多少の余裕しかないので、地震などで自転車が倒れたりとか、仕事の休みの日などに奥に自転車がある場合、車の横を通って自転車を出さなきゃいけない場合などのとき、間違って車にぶつかると困るので、自転車置き場は別のスペースに設けてます。このようなことで車が傷つくなんてありえないことかも知れませんがね。。。シャッター以外にガレージからの外への出入り口扉が後ろ側にあるといいですがね。横幅に余裕を持たせ自転車用に横にも扉をつけると、そんな心配は要らなかったし、自転車スペースを別に設ける必要もなかった・・・と今は思います。我が家は標準仕様の価格は1170万円で、車庫は6坪まで標準でした。

shimoyoko
質問者

お礼

はーいいですね~!!奥行きが6.3メートルなんて!!なんでも置けますね!!シャッター以外に車庫にアクセスできる扉を設置するというのはいいアイデアです。有難うございました。

  • ko-papa
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.5

3000にすることをお勧めします。理想は3500ですね。3500あれば、ボルボでも壁にぶつける心配なく両側のドアを(半開きで)一旦止まる所まで開くことが出来ると思います。車のディーラーに寸法を聞いたらよいと思います。 私は幅3000のビルトインガレージを使っています。2600では、ボルボでなくても間違いなく使用に差し支えます。両側から人が出入りすることはまず不可能でしょうし、片側でも、段ボール箱のような荷物を出し入れするのは困難だと思います。また、狭いと車の横を通るとき洋服が汚れますし、ガレージに置きがちな工具類・金物関係・園芸用具などを持って歩くときに車をこすって傷つける可能性も増えます。 ビルトインガレージの最大の魅力はなんといっても雨の日にぬれずに乗降できることですよね。両側から乗降出来ないと、最大の魅力を発揮してほしいときに限って、それが実現できません。せっかくビルトインガレージにしたのに、雨の日に外で誰かが一旦降りるなんて寂しいですよね。50万円が工事料として妥当かどうかは分かりませんが、今後何十年間を考えたらその価値は十分あると思います。

shimoyoko
質問者

お礼

貴重な経験談有難うございます。地下車庫は一旦施工してしまったら、簡単にはリフォームとはいかない部分なので、非常に参考になりました。ko-papaさんは、幅3000のビルトインガレージをご使用とのことですが、自転車を1-2台前後に車庫に入れた状態で、車庫入れをするのは可能ですか?(車種にもよると思いますが…)自転車を置くことも考えるのであれば、やはり幅3500ぐらいを考えた方がいいのでしょうか?

回答No.4

我が家はビルトインガレージのスキップフロアーになっていますが、幅は内寸で3.5mあります。そこにBMWを入れています。軽自動車ですとかなり余裕があり、ドアも普通に開けられますが、BMWですと 運転席側に余裕をもってとめると助手席側が狭かったりしますが、生活には支障はないです。どちらかのドアがきちんと開けられるので・・・。我が家のHMではこの幅で追加金はなしです。というより、車庫の幅などに関係なく、車庫の占有面積で追加金がかかるという説明でした。約6坪までは標準仕様内です。その標準仕様の占有面積から逸脱すると1坪あたり車庫は15万円の追加金でした。ちなみに1階の占有面積追加は1坪あたり30万、2階は25万円でした。。。 玄関前に来客用の駐車スペースがあるのですが、そこは2.6mの幅ですが、車を止めると結構ぎりぎりですよ。外なので壁がないから出入りは十分出来ますが・・・

shimoyoko
質問者

お礼

midotamasさんの家の標準仕様はすごくいいのですね。うらやましい限りです。私の施工会社(といっても建売業者ですが…)の標準の車庫の大きさは12.5平米です。(4坪弱)家の増坪の費用も1階、2階関係なく55万円と言われました。ちなみに車庫の奥行きはどのくらいでしょうか?我家の標準は4800で、明らかに足りないですよね!!

  • emichan55
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.3

車が好きな知人がいて ビルトインガレージでした。 昔施行したのか幅が狭くベンツ300TE 乗り降りでドアを傷つかないようにして大変そうでしたよ。 あとで、コンクリート基礎がらみなので増床改装できません。 将来の2台体制、ベンツのS等のことも 考えて奥行きも6-7mぐらいにしたほうが 物置にもなりますよ。 くるまが好きなら英断でしょう。

shimoyoko
質問者

お礼

予算に問題がないなら、喜んで地下車庫2台分にしたいところです。確かに地下車庫は将来的に増床改装はできないですよね。予算と相談しながら、慎重に大きさを考えます。アドバイス有難うございました。

回答No.2

2.6mははっきりいって狭いです。 でもビルドインガレージだとそのくらいの家は結構あります。 要は、車を入庫するとき助手席側を壁にギリギリに止めて、運転席側のドア開閉スペースを確保すれば乗り入れできなくもないです。 但し、車種によってはドアを完全に開けれないと思います。 また、助手席側にセンサーなどがないと、毎日の出し入れが結構大変です。 でも慣れてしまえば2.6mでも大丈夫にはなりますよ。 結局のところ、長い目でみたら、内寸は3mあったほうがいいと思います。

shimoyoko
質問者

お礼

今日も子供と散歩に出かけた際にいろいろなお宅のビルトインガレージを観察してまいりました。狭いガレージをご使用のお宅はやはり助手席側に車をぎりぎりに寄せて、運転席がわに開閉スペースを作っておられるようでした。敷地が前面道路より2メートルほど高くなっているので、自転車もこの地下車庫にとめる必要がありそうです。最低は3メートル、もしくは3.5メートルぐらい必要かもしれませんね。(汗)予算との戦いになりそうです。貴重なご意見有難うございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 ボルボでなくても軽自動車でなければ、幅2600ミリの車庫は乗り降り時に相当狭いです。  実際にポールでも立て今の車を置いて見れば分かります。  机上よりも実際に体験した方が良いでしょう。  あとは、車庫出口の形状と前面道路幅次第ですが、2600ミリでは駐車も相当面倒なこととなってしまう可能性があります。車長によっては止めることが不可能な場合もあるでしょう。

shimoyoko
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。前面道路は、ほとんど交通量がないのですが、4メートルとかなり狭く、たしかに幅2600ミリでは、車庫入れがかなり難しくなりそうです。(私の腕では、不可能かもしれません…)やはり幅、奥行きの両方を大きくしていく方向で考えます。アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう