• ベストアンサー

SP2にバージョンアップする方法がわかりません

先日注文していたウイルスソフト「ウイルスセキュリティ」が本日届きました。 で早速インストしようと試みたところ、今のパソコンはSP1のためSP2にしなければインスト出来ないというメッセージが出てきます。 現在使用しているOSはXPプロフェッショナルなんですが、どうすればSP2に更新出来るのでしょうか? ここら辺りの知識が乏しいため困っています。 またそもそもSP2とは何でSP1と何がどう違うのでしょうか? 詳しい方おられましたらぜひアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

WindowsUpdateで出来ますが http://www.update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja CDを入手してから行った方が堅実です http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx#ETC SP1との違いは、SP1リリース以降のセキュリティ対応を含むアップデートがまとめられていると言うことです。 その他、特にセキュリティ面での機能強化がありました。 詳しくはこちらを http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx

e-brokun
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 CDの購入も検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは。windows XPをSP2にアップデートするのなら、 スタート -> すべてのプログラム -> windows update を実行すればよろしいかと思います。 あとは画面の指示に従ってください。

e-brokun
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 無事インストできました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.3

SP1とかSP2とかはセキュリティに関する修正などを纏めたものです。 こまごまな修正は出ていますが、その最初からのこまごまな 修正をまとめて更新できるのが、SP1とかSP2とかです。 とうぜんSP1よりはSP2のほうが多くの修正を適用した状態になります。 更に、UPDATEを重ねることで、安全な状態に近づけます。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/athome/security/protect/windowsxpsp2/Default.mspx
e-brokun
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 SP2のほうが何かと効率的なんですね。 早速更新したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

以下のサイトでどうぞ無料でネットで配信されます。メディアの場合は有料のようです。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx#ETC
e-brokun
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 大変助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 Windowsのアップデート機能で可能です。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx

e-brokun
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 大変助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsXPSP2からSP3へのバージョンアップができません。

    WindowsXPSP2からSP3へのバージョンアップができません。 マイクロソフトのサポートサイト(http://support.microsoft.com/kb/954441/ja/#method2)を参考にし、バージョンアップしましたが、なぜかできません。 できませんでした・・・というメッセージのみで、エラーなどは表示されませんでした。 また、その後に画面左下に出る「更新の準備ができました」という黄色のマークのアイコンをクリックし、更新をすると、最後に以下の添付画像のようなメッセージが表示されます。 数回やってみましたが、状態はかわりません。 現在OCNのセキュリティサポートでウィルスチェックをしていますが、再来月の7月よりXPのSP2はサポートを打ち切りますというお知らせがきました。なのでSP3へのバージョンアップをしたのですがうまく出来ず・・・。 ipodも購入し、だいぶパソコンも重たくなってきたので、もう新しくパソコンを買い換えたほうがいいのか?悩んでいます。 なんとかSP3へのバージョンアップができるようにするか?(またその方法)と、パソコン買い替えか?いろいろ迷っています。 アドバイス&SP3バージョンアップの解決策をいただけるとありがたいです。

  • バージョンアップ

    インターネットのセキュリティー対策ソフトをインストールしようとしたとき、OS環境が対応していませんとでます。 現在WINDOWS XP MCE がOSです。 要求されているOSは2000PROFESSIONAL、XP HOMEEDITION、XP PROFESSIONAL、VISTA HOME BASIC、、、、などです。 どのようにすれば一番安価でOSを変えられますか。教えてください。

  • SP3のバージョンアップ時のクリーンアップについて

    現在、SP2からSP3にバージョンアップしているのですが、ソフトウェアの更新の部分が「クリーンアップ」のまま進まなくなりました。(バージョンアップが始まって8時間位) PCのスペックは 現在のPCスペック CPU:1.60GHz メモリ:1024M ハード残量:15G(総数は80G) です。 以前もこの状態になり、再起動をかけるとブルースクリーンになってしました・・・ その時に、一旦SP2にグレードダウンしたのですが・・・ もう一度、SP3にしようと思いアップデートしたのですが・・・ 現在使用しているウイルス対策ソフトは、「ウィルスセキュリティーZERO」です。 このまま放置しておけば、何時かはクリーンアップは終了するのでしょうか?? それとも、再び強制終了をかけて、SP2にダウングレードしたほうがいいのでしょうか? 何か対策方法があれば、教えてください。

  • SP2をインストールできません

    Windows UpdateにてSP2のダウンロードを試みるのですが、ダウンロード後、'インストールに失敗しました'とのエラーが表示されてしまいます。 エラーコードは'0x80070020'。 PCはIBMの'T21'、OSは'XP Professional'、ウイルス対策ソフトは、ソースネクストの'ウイルスセキュリティ'を使用しています。 中古PCなので、マイクロソフトやIBMに問い合わせもできず、困っています。 よい対応策をお教えいただけると、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Meを2000SP4にバージョンアップしたいのですが

    マイクロソフトのサポート打切りで セキュリティ対策が脆弱になったMEを まだ2年はサポートがあるとかの2000SP4に バージョンアップしたいのですが OSの入手はできるのでしょうか?

  • Windows7のSP1へのバージョンアップ

    FMV-BIBLO MG/G73 を利用中です。家族のPCですが、2年半くらい使わずにいたようで、更新されていませんでした。何とかCHROMEをインストールしてつながるようにして、IE9を再インストールしました。WindowsUpdateを繰り返しWin7での最新の状態にしましたが、Win7のままでSP1にできません。できないためにIE11にすることもできず、セキュリティ(ウィルスバスター)も更新できず、困っております。CHROMEでネットの利用はできますが、このままでは不便です。どうすればSP1にバージョンアップできるでしょうか??? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • やばい!XP SP2をインストールしてしまった!!

    NEC LaVie LR700 Win XPを使用。ウイルス対策ソフトは、ウイルスドクター2004を使用(セキュリティ全て有効中)。アップデータの重要な更新だけは必ず行うようにと言われてたので、XP SP2というのも更新しました。2時間もかかりました。そして再起動すると、(警告、ウイルス対策なし、危険にさらされてます)とのこと・・・。調べると、ウイルス対策ソフトは正常に動いてるみたいだし・・・。もしかして・・・XP SP2ってのをインストールしたのは大失敗!!だったのでは・・・。予備質問としましてサポート電話って何処の管轄なんでしょうか?

  • SP1からSP2への切替え

    まことに初歩的な質問で驚かれると思いますが教えてください。 私はXP Home Edition SP1のユーザで、PC購入時にパックでインストールしてありました。 先日のニュースでSP1のサポートが本年11月末で打ち切られると知りました。 ということはそれまでにSP2を購入しインストールしなければならないことになります。 一方別の問題を調べていた過程で、次のMicro soft社のニュースを読み混乱してしまいました。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/autoupdate/default.mspx これによるとSP2はSP1のユーザが自動更新を登録していれば自動的にSP2に更新してしまうことになります。(ただし、SP2への自動更新については一時的に停止していて他のウィルス関連の自動更新だけをやっている、と読めます) 質問は(1)SP1のユーザは無償でSP2を入手できるのか? (2)放っておいたら自動的にSP2に更新されるのか?(それはいつ?) (3)そもそもOS(XP)をSP1からSP2に切替えることは他のすべてのアプリケーションの再インストールが必要になるのではないか?

  • SP2について

    自分のパソコンをリカバリーしたのですが ソースネクストのセキュリティーソフトを再DLしたが SP2がインストされてないため上記のソフトが開けれません マイクロソフトからSP2をDLしようとしたら 0x80070420のエラーコード出てSP2がインストできません 対応願います

  • ヴァージョンアップ

    ウィルスセキュリティ0(XP用)を使っていますが、先月新しいパソコン(Vista)を購入しました。付属のマカフィーの期限が切れたので至急ウィルスソフトを購入したいのですが、ウィルスセキュリティをもう一個購入する必要がありますか?3PCまでの現製品にヴァージョンアップ等の方法がありますか?

このQ&Aのポイント
  • 海外で撮影したデータを保存するためにハードディスク輸入を行ったが、関税がかかるかどうか疑問がある。
  • 関税の対象となるのは輸入されたハードディスクの価格相当額であると経理担当から指摘があり、撮影費用も考慮に入れるべきだと言われた。
  • しかし、データ自体は第三者にとって価値がなく、ハードディスクを販売するつもりもないため、ハードディスクの購入価格相当額のみの支払いで済むべきだと主張したい。
回答を見る