• 締切済み

パンチで曲がった鼻は治りますか?

二十代男です。 昔ボクシングをやっていたころに鼻へ受けたパンチで鼻が少し左に曲がってしまいました。見た目であからさまにわかるほどひどくはないのですが、鏡の前でよく見てみると曲がっているのがわかります。 けれど、自分としての問題は見た目ではないんです。 左右の鼻の穴の大きさが違い、呼吸量が左右で違うので喉を痛めやすくなって困っています。風邪にも非常にかかりやすくなりました。健康面でとても悪影響があるようなのでできれば治したいと思っています。 そこで医療関係にお詳しい方に是非お聞きしたいことがあります。 (1)こういう状態の鼻は元に戻るのでしょうか? (2)外科とか、何科に行けばいいのでしょうか? (3)一番気になる、費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? 自分の中では本当に切実で悲しい問題なので是非治したいのです。 意見をいただければ大変嬉しいです。

みんなの回答

  • Gaburiel
  • ベストアンサー率63% (21/33)
回答No.3

こんにちは。耳鼻科病棟勤務の看護師です。 受診なさるのであれば耳鼻科です。当院でも、鼻中隔矯正術を行っています。局所麻酔下で行い、入院期間は10~12日程度です。おそらく保険適応になるとは思います。すみません、肝心な費用が医事課任せなのではっきりお答えできません・・・。わかればまたお答えしますね。 あまりお役にたてずに ごめんなさい。

humitaka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問して色々と参考になることがあり、質問してよかったと思います。 耳鼻科ですね☆ 本当に感謝です^^ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.2

はじめまして。 看護師をしています。 整形外科では、自宅の階段から落ちて鼻が曲がってしまったというような方の修復手術が普通に行われていますが、ご質問のケースは外観でなく機能的なもののようなので、耳鼻科領域ではないかと思います。 鼻中隔といって、骨と軟骨からできている左右の鼻腔をへだてるしきりのようなものがあって、だいたいだれしも成長するうちにどちらかに曲がってきて、より広い、呼吸のしやすい鼻の穴というのができるものではあります。湾曲がひどくて片方の鼻孔がふさがっていたりするといつも鼻が詰まっていたり乾燥から鼻血が出やすかったりと問題があるので手術をすることがあると思います。 手術をご希望されるとしてご質問の件が保険適応になるかどうかは診察をする医師の判断ですが、もちろん受診をしてからどんな状況なのかを含め治療方法の説明がありますから、そのときにご相談なさるといいと思います。 お大事になさってください。

humitaka
質問者

お礼

ふーむ、大変参考になります。 何よりまず整形外科、もしくは耳鼻科に行って診断してもらうことがまず重要なようですね。お話から、なんとか鼻が治るようなので希望がでてきてとても嬉しいです。 実は母も看護士なのですが(おそらく内科ですが)、心配をかけたくないので相談していなかったんです。。専門家の方の意見は心強いです。 ご回答ほんとうにありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 手術なども含めて一般的な方法で直すことは可能であろうと思われます。 この場合はやっぱり整形外科、それも顔を扱い慣れている所、もしくはスポーツ関係を扱ってる所もいいかも(特にボクシング)しれません。 とりあえずは最寄のかかりつけに行って、 >喉を痛めやすくなって困っています。風邪にも非常にかかりやすくなりました。健康面でとても悪影響があるようなのでできれば治したいと思っています。 この部分を相談してみるといいと思います。 良さそうな病院(正確には医師ですが)を紹介してもらえる可能性があります。 症状を訴えて治療を求めれば通常は保険適用になるし、一時的な負担は出ますが、高額にかかった場合も高額医療費の還付が受けられます。 この場合、症状はあり治療要求もあるので、それができる可能性が高いと思われます。 さてお値段ですが…どんな治療になるかも不明なの上、私はそういう専門ではないので、この回答は出来ません。 高額医療費については、 http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/ を参照するといいでしょう。

humitaka
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 若造であまり医療のことについて経験も知識もないので保険のことに関して全くわからないのでとても参考になります。 とりあえず病院に行って診断してもらおうかなと思います。 ご回答ほんとうにありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼻の中の壁が曲がっている

    鏡で自分の顔を見ながら、鼻でスッと息を吸うと、 左の鼻の穴だけキュッとしぼんで、右はしぼみません。 つまり、右の鼻の穴で息が吸えてないということです。 右の鼻の穴に指を入れようとしても、奥まで入れることができません。 この片方だけしか息が吸えないというのは、ずっと違和感であり、 呼吸がうまくできてないためか、少し走ると咳き込んだりします。 また、シャワーで顔に水を当てると、これも咳き込んでしまったりします。 たまに、両方の鼻の穴で呼吸ができることがあります。 特に寝起きのときなどはそうです。 ですが、次第に左だけで呼吸になりますし、よく体調も悪くなります。 どうにか、この片方だけで呼吸するのをなくしたいです。 調べてみると、鼻中隔湾曲症というものだそうです。 これをどうにかするには、手術しかないとか。 でも、たまに右の鼻も通りますし、そんな大仰なことをせずに治したいと思います。 自分の顔を見てみると、左右で歪んでいます。 それも、そこそこの歪みがあり、これが原因かなと思っています。 なので、顔の歪みを治せば、手術で削らなくてもいいのではと。 ただ、調べたり質問しても、人の顔はみんな歪んでる。というようなものばかり。 整体とか顔のマッサージとかで、治すというのはできるのでしょうか? どうにか、この左の鼻の穴だけで呼吸するのを治したいです。 同じような症状があって、それを克服した方とかいますか? どのような方法で、この症状を治すことができるでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 鼻の穴の奥が狭い

    以前から気になっていたんですが、みなさんの鼻の穴(正確には鼻の奥)は左右均等な 広さでしょうか? 私の鼻は、鏡で奥を覗くと、(自分から見て)左だけやたら狭いんです。文章で上手く 表現できないんですが、要するに内側の皮膚が晴れ上がったようにもっこりしていて、 それが結果鼻の穴を狭くしており、当然片方だけ鼻の通りが悪いんです。 よく左だけ狭いんですけど、たまに今度は右が狭くなったりします。その時は不思議と 狭かった左が普通に戻っているんです。なぜ????と言う感じです。 みんなもこんな感じなのかな?って何気に思ったので質問しました。 別にアレルギー鼻炎などの、病気持ちではありません。そして年中慢性的な風邪を引い ている訳でもありません。 すごく健康なのに、年中片方だけ何で鼻が詰まるの?って思います。 もし何かおわかりになりましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 僕は鼻声なんですが、鼻をかむと左側の鼻の穴は息がよく通るようになるので

    僕は鼻声なんですが、鼻をかむと左側の鼻の穴は息がよく通るようになるのですが、右側の鼻の穴は鼻腔を塞いでるせいなのか息がよく通りません。口と左の鼻の穴を閉じて右側の鼻の穴だけで呼吸すると呼吸しづらいです。 耳鼻科に行こうと思いますが、診療費は1回平均いくらぐらいでしょうか? 風邪で詰まってるわけではないです。

  • 耳と鼻の病気

    私は幼いころ中耳炎になって医者に通っていました。 それから10年以上たつ今も、ツバを飲むと耳の中でパチっと音がするときがあります。するときとしないときがありますが大体音が鳴ります。これはまだなにかおかしいのですか? 普通の人はパチっと音はしますか? あと、幼いころにひどいアレルギー鼻炎になっていて、 ものすごい鼻水が出て夜も眠れないので、片方の鼻にティッシュをつめて寝ていました。(両方つめると息ができないので) そのためか、アレルギー鼻炎が完治した今も、常に片方の鼻の穴からしか呼吸をしていません。 右と左、どちらかの穴からしか息が出たり入ったりしないんです。 自分の意志とは無関係に勝手に右か左か、息をするほうが決まります。 とても不思議です。たぶん皆さんは常に両方の鼻の穴で息をしていますね? 気づくと左の鼻の穴で呼吸をしていて、また気づくと右の穴で呼吸をしています。 夜、寝るときによくわかるのですが、例えば右側の顔を下(枕につけて)寝ると、それまでは右側の鼻の穴で呼吸していたのが、5分とか10分くらい(時間はバラバラ)たつと、なにか鼻の中で回路が切り替わるように、それまで右側の穴で呼吸していたのが左側の穴で呼吸するように切り替わるんです。 常に、まくらに面している側とは逆の(空のほうをむいている)鼻の穴で呼吸するように回路が切り替わります。 みなさんこうなるんですか? ちなみに今は右の鼻の穴で呼吸をしています。 左側10%右側90%くらいで呼吸をしています。 やはり普通の人は左右50%ずつくらいで呼吸できるんでしょうか。 たまに調子がいいのかわかりませんが、ごくたまに左右均等くらいで呼吸しているときがあります。

  • 鼻水が出ないのに鼻が詰まる

    鼻水が出ないのに鼻が詰まります。 しかも左右ではなくて右だけです。今18なのですが左の鼻の穴だけで呼吸をしていることがほとんどなので鼻の左右のバランスが若干崩れてきているように感じます。 多分慢性鼻炎?だと思うのですが手術や薬などで治したりはできるのでしょうか? また片方だけ鼻炎のため鼻のバランスが崩れてくることはありますか?

  • 鼻が曲がっているのを直したい

    25歳の男です。 私は鼻が曲がっています。 外見は一見ではわからない程度ですが、よく見るとわかり、鼻の穴の大きさが左右で明らかに違います。 また、鼻の中の左右の間の壁がまっすぐではなく、ある個所で45度程度曲がっています(レントゲンで確認しました) 見た目もよくないばかりか、鼻で息がしにくく口呼吸しがちになったりという機能的な問題もあります(鼻が曲がっているのだけが原因でないかもしれませんが) これを直したいのですが、どういった病院で、どのような相談をしたらいいでしょうか? また直すために保険は適用できますでしょうか?どのくらい費用がかかるでしょうか?教えてください。

  • 鼻の穴が狭い?

    以前、鼻の奥から喉の炎症で入院したことがあり、その時は数日で退院しました。 その入院中の検診で鼻の穴を診てもらうときに先生に、鼻の奥の穴が狭いねといわれました。 確かに、自分は常にどちらか片方の鼻が詰まった感覚で、寝る時も口で呼吸しないと苦しくなります。 いびきもかなりひどいみたいです。 風邪もひきやすいほうだと思います。 こういう原因も鼻の穴が狭いせいなのでしょうか? 調べてみると鼻の奥の骨を大きくする?みたいな手術もあるみたいですがどうなんでしょうか?

  • 鼻がずっとつまってはいるのですが…

    一回、風邪を引き熱はすぐ引いたのですが、鼻がずっとつまっていて、喉にずっと痰が絡んでいる状態です。 また、時々ですが咳も出ます。 鼻はつまっているのですが鼻水がずるずると出るわけではなく、何か鼻の穴を圧迫して塞いでいるような印象を受けます。 おかげで鼻呼吸ができず、ずっと口で呼吸をしていて苦しいです。 薬は一応蓄膿かと思いましたので蓄膿に使用する薬と喉の痰を切れやすくする薬を服用しています。 ですが一向によくなる気配がありません。 どういった病気なのか、誰かお知りの方はいらっしゃいませんでしょうか? また、改善方法などお知りでしたら、ぜひお教えくださいませ。

  • 鼻の治療について

    僕の鼻の奥の骨が歪んでて、左の穴が狭く、右の穴が大きいのですが 手術をした方がいいのでしょうか? 確かに寝てるといびきをかいたり、なんだか鼻で呼吸がしにくい時がたまにあったりします。 左右の鼻の穴の大きさが違っても呼吸の量っていうのは変わらないのではないのでしょうか? あと特に支障はないのですが僕は心臓の血管が一部詰まってるのですが、 こういう他の体の箇所にも影響があるのでしょうか? 一応点鼻薬をもらったのですが、これでずっと乗り切るのは無理なのでしょうか? ちなみに手術となると費用とか入院期間はどのくらいでしょうか? 分かる範囲で結構なんでお願いします。

  • 鼻 曲がり

    ここ半年ぐらいずっと左の鼻で呼吸が出来なくて、何でだろうと思い鏡で鼻の中を見たところ、鼻が曲がっていて左の穴が少ししか開いていないことがわかりました。 鼻の外側から見れば曲がっているようには見えないんですが、鼻の中の左と右を分ける板?のようなところが左側に曲がっていて左の穴がものすごく小さくなっています。 どうするべきなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 友人と遊んでいる際に突然彼氏から証拠写真を送ってくるように言われました。なぜ写真が必要なのか理解できずにいたところ、彼氏が浮気を疑っていることが判明しました。
  • 写真を見知らぬ人に見せられることを嫌がりましたが、彼氏に写真を送ってしまいました。以前にも束縛が強い彼氏から隠し撮りされた経験があり、同じような出来事が再び起こるのではないかと不安です。
  • 同じような経験がある方のアドバイスを聞きたいです。どのように対処すべきでしょうか?
回答を見る