• 締切済み

先生(教師)の呼び方

大学で事務をしている者です。 たまに外部の人が来校したり、電話もかかってきたりしますが、その人たちに応対する時、一般的に、会社だと自分の会社の人は呼び捨てになりますよね。 学校の先生の場合はどうなのでしょうか? 自分のイメージでは、学校も一つの会社のようなまとまりなので、外部の人に対しては、呼び捨てにするのではないかと思っていたのですが、私の学校ではそうではありません。 例えば電話で「~先生いらっしゃいますか?」とかかってきて、「~先生はただいま授業に出ていらっしゃいます」と敬語です。 先生も私たち事務の者も会社同様、みな学校に雇われているわけなので、考え方は同じだと思うのですが、違うのでしょうか?

  • tpo-x
  • お礼率58% (67/115)

みんなの回答

  • djmitsu
  • ベストアンサー率25% (43/170)
回答No.2

おっしゃるとおり厳密に言えば外部の人に対して身内(学校内)の人の名前を言うときは先生などの敬称は使わないのが礼儀です。 授業をしている旨を伝えるだけでしたら「○○はただいま授業をしております」で十分です。

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 私も学校で働いていたことありましたが、呼び捨てにしていました。まあつけるとしても「教諭の○○は」というくらいでしょうか。奴等の仲にはそれを不快に思っている人もいたかもしれませんが。気にしません。学校は勉強を教えるだけでなく社会常識を教える場所でもあるのです。  もっとも、保護者からかかってきたら「○○先生」といっていたかもしれませんが、いずれにせたいして気にすることではないと思いますよ。 

関連するQ&A

  • 【大学事務】電話応対について

    電話応対のことで質問です。 私は某国立大学の総務課で派遣事務として働くことになりました。 仕事の内容に、代表電話の応対も含まれますが、1つ悩んでいることがあります。 一般に、会社での電話応対で、電話をかけてきた外部の人に、社内の人の名前を言うときは、呼び捨てにしますが、 大学の事務員が、外部の人に対して、自分の大学の教授の名前を言う場合も、上記と同じように、「教授の○○は外出しています」という風に、教授の名前を呼び捨てにするのでしょうか。 それとも、呼び捨てではなく「~先生は、外出しています。」と、”先生”を付けてしまっていいのでしょうか。 これまで一般企業でしか働いたことがなくて、わからないので、アドバイスをいただけますと幸いです。 お恥ずかしい質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 病院の先生に対しての呼び方

    学校で働いていますが、以前質問させていただいて、 外部の人からの電話や来客のときに、会社なら社内の人のことを言う場合、上司だろうと名前は呼び捨てで謙譲語を使いますが、 学校でも本来ならば「○○先生がおっしゃっていた」などではなく、同じように敬称をつけず呼び捨てで謙譲語で言うべきだとの回答をいただきました。 では病院の場合はどうなのでしょうか? 病院では一般的に看護師が「○○先生が診てくださいます」などのように敬称・丁寧語で言っているのをよく聞く気がするのですが、これは正しいのでしょうか?

  • 敬語ができてない…

    社会人一年目の営業マンなんですが、敬語やビジネスマナーが全く無く困っています。 今は主に事務員の人たちと社内業務が中心で、見積もりやパソコンでの業務や電話応対を中心にして、行っているんですが、電話応対の際に自分では自覚がないんですが、僕の口の聞き方が良くなく(敬語が使えない、馴れ馴れしいなど)お客さんからクレームが来てると昨日先輩に言われました。 自分ではどの部分が悪いかのわかないのです……事務員の人もかなり仕事が忙しいので、僕のお客さんとの電話応対にかまってる人がおりません。 どうしたら正しい敬語が身につき、お客さんから交換がもたれるのでしょうか?お願いします

  • 生徒と教師って、やっぱり教師の方が偉いの?

    私は昔、両親から「先生には敬語を使いなさい。」とよく言われていて 小学一年生の時から高校一年の今までずっと先生に対して敬語を使っています。 もちろん、親から教わったから使い続けているのではなくて 先生に対してリスペクトの気持ちを持つことは重要だと思うからです。 ですが、私以外のほとんどの生徒と同じように 多くの教師は生徒に対して敬語を使わなかったり、 名前を呼び捨てにしたりします。(そのような教師の多さは地域によって変わってくるのかもしれません。) 生徒に対して「お前」と言う教師もかなりいます。 そういう教師に限って、生徒がその教師に「お前」と言うと 「先生に向かって「お前」とはなんだ!」と怒ったりします。 そんな言葉を聞くと、「この先生は自分の方が偉いと思っているんだな」 と心の中で私は思います。 「偉い」とか「偉くない」などという言葉を使ったら語弊が あるかもしれませんが、前々から生徒と教師の絶妙な距離感について 疑問に思っていました。 敬語を使う=リスペクト とはなりませんが、 教師と生徒は一緒に学んでいく上でお互い成長しあえる関係だと 思いますし、私の理想としてはお互いがリスペクトの気持ちを持つこと って重要なんじゃないかなと思います。 みなさんの意見を聞かせて頂けないでしょうか? 抽象的で不明瞭な点があったらごめんなさい。 宜しくお願いします。

  • 秘書の敬語

    現在、総合大学付属病院に勤めて2年になります秘書です。 前職は一般企業に勤めていたので、お客様へは内部の者を呼び捨てにし、謙譲語を使うことがマナーだと思っていました。 総合大学病院では上司は、皆医者ですから互いに「先生」と呼びあいます。 業者様は一般企業ですし、私は上司の事は呼び捨てするようにしています。 しかし、他大学の秘書様は、私に連絡を下さる際、ご自身の上司(教授)のことも「○○先生」、および敬語を使われます。 若手医者は就いている先輩医者のことを外部の人との会話では敬称を使います。 たとえば、外部の方に対して、学会などでも、自身の大学内の教授のことを「○○教授」と紹介します。 他に、迷うことは、同じ大学内の大学事務部、他学部に対しても外部の人と捉え、上司の事は呼び捨てにするべきなのか・・・。 先輩秘書にも相談してみましたが、それぞれ異なった考えを持ってらっしゃいます。 秘書の方のご意見頂けませんでしょうか。

  • こういう生徒を先生はどう思うんですか?

    クラスに、派手な女子が数人います。 スカートはすごく短いし声はでかいし、担任を下の名前で 呼び捨てで呼ぶような子達です。(担任は男です) 担任は今年、中学校から新しく赴任してきた先生なんですが、 名前を呼び捨てで呼ばれてタメ口で話されても全く注意せず、 逆にその子達ととても仲が良く見えます。 (先生と生徒の仲が良い、というのもちょっと…という感じですが) 冗談を言ってはびしびし叩かれたりしているのですが、 やはり担任はこの子達のことを好ましく思ってるんでしょうか? 私はこの子達からいじめを受けて、一度は担任に相談したのですが 担任がこの子達とすごく仲が良いから、これ以上相談しにくく なってしまい、相談するのをやめました。 ちなみにその子達は ・スカート短い。 ・先生から注意されても、いなくなったらすぐにスカートの長さを 短くする。 ・恐い先生には敬語、優しい先生にはタメ口。 ・他人を見て笑う。(「陰キャラ」と呼んだりする。) こういう子達って、先生から見ればやっぱり可愛いものなんでしょうか? 教えて下さい。

  • 先生からの名前の呼び捨て

     夜分、申し訳ありませんが、一つ相談にのってください。  私の知人の娘さんの学校では、先生は生徒のことを呼び捨て(苗字)で呼ぶそうです。普通の人なら、当たり前と思って気にならないのですが、その娘さんは、呼び捨てで呼ばれるのが、すごく嫌なようです。  通常、先生は、生徒を呼び捨てで呼びますよね。このような事を学校に相談するのも馬鹿らしいと思うのですが、どうしたら良いのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 電話応対について

    初めて事務の仕事をすることになりました。 バイトなんですが 初日から電話に出た方がいいでしょうか? 事務員さんは3人ぐらいいるみたいです。 大きな会社ではありませんが 電話があったら出た方がいいのか迷っています。 初めての電話応対なので 仕事を覚えられるかっていうより 電話の方が気になって バイトする前から緊張しています。 誰もいなかったら電話に出ますが(っていうか出るしかない) 他に事務員さんがいる時はしばらくの間は任せてもいいものでしょうか? それとも私が積極的に出るべきですかね? あと、 もし、電話の相手が言った人がいない場合、 『只今、席を外しておりまして…折り返しお電話差し上げましょうか?』でいいですか? その場合、電話番号は聞くべきですか? それとも『只今、席を外しておりまして…』だけでもOK? 質問ばかりですみません。 普段から家の電話にすら出ないもので… ちゃんと電話応対できるか心配で質問させていただきました。 うまく電話応対できるコツなどがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 学校の先生と話すときの口調。。

    学校の先生と話すときの口調。。 もちろん授業中は敬語を使います。 「先生、ここってこうですよね?} などなど敬語を使います。 でも、授業が終わり、休み時間や放課後は 先生にタメでよく話します。 やめた方がいいと思いますか? やっぱり、目上の人なので・・・

  • 親会社の人との電話時、社内の人間を呼び捨てにするのはおかしいですか?

    あるメーカーの子会社(製造工場)に勤務しています。 親会社の営業さんと電話をすることが多いのですが、 社外の人相手と言うことで私は会社の人を呼び捨てにして話しています。 (△△係長を「ただいま△△は席を外しております」など。) なのですがこの前、役職はつけた方が良いと上司から言われてしまいました。 確かに電話相手は社外の人と言っても、親会社ということである意味身内のようなものです。 実際に親会社の人の中には向こうの役職者を呼び捨てにしていない人も結構います。 本当はどう応対するのが正しいのか自信がなくなってきたので、ご意見をお聞きしたいです。 なお私自身は、上司から言われてしまった以上 役職をつけて親会社の人と電話しようと思ってます。