• 締切済み

同棲10ケ月。冷たくなった彼・・

KAZUYANGの回答

  • KAZUYANG
  • ベストアンサー率30% (173/566)
回答No.3

同棲経験のある男です。 俺の場合はそのまま結婚しましたが(同棲4年後でした)、やはり同棲は最初は楽しかったですが、あとあとは嫌になりましたね。 浮気経験があるなら、やはり彼女一途の男というわけではないのでしょう。 となると、「家に彼女が待っている」ってのは苦しいです。 俺も浮気ではないですが、彼女と同棲中でも女友達は結構いました。 (女友達の半分くらいは同棲中ということを教えていましたが、教えていない相手もいました) 同棲の話を教えていない友達から、飲みの後の電車がなくなるくらいに「マンションに遊びに行きたい」といわれたこともありましたが、断りました。 (まあ、無理な話ですよね^^;) 俺的には(失礼ですが)同棲中の彼女には価値感の違いを感じ、可能ならそちらの女友達と付き合いたいと思っていたこともあります。 もし彼女と同棲中でなかったらその友達を家に呼んで、おそらく身体の関係ももって、そちらと付き合うことを選んでいたと今でも思っています。 そういうことを経験すると、同棲=束縛でしかなくなります。 同棲していなければ、彼女と別れ新しく好きになった人と付き合うというのは自然な行為ですが、同棲しているだけでそういうきっかけは失ってしまいますからね。 彼の気持ちがさめたということからも、やはり束縛されることに嫌気が差したのかな?と思います。 そうなると、後はどんなことでも、自分の思いと違うことは気に食わなくなります。 自分は掃除したいのに彼女はごろっとしている、今は掃除したくないのに、彼女が掃除している・・・ そういう積み重ねで”合わない”とどんどん感じてしまうものです。 俺の場合は、同棲解消を切り出せず結婚まで行き、結婚した今ではあきらめがついて(笑)なんとか仲良くやっています。 ただ、結構苦難はあり、自分ではかなりの努力や妥協はしてたつもりです。 仲よくなった女友達とも、泣く泣く終わりを迎えたり(もし同棲をしていなかれば、もっと仲良くなれて、付き合えたなという女性は何人かいました・・・) 一人の時間を作るため深夜までやている地元の茶店で本を読んでいたこともあります。 そういう水面化の努力を得て、最終的に結婚となりました。 たいていの男にとって、結婚=束縛ですからね。だから結婚してしまえばあきらめはつきます。 その代わり、独身時代の同棲って納得いかない束縛ですからね。 本来なら別れる。他にいい関係の人ができる。といったことでさえ我慢せざる得ない状況となるものです。 まあ、上記は俺の経験なので、彼の本音は彼にしかわかりませんが、 刺されそうになるような浮気経験があるなら、やはり今は浮気をしていないにしても、そういった行動を抑えられているがための言動ではないですかね? この場合、彼が我慢できないなら同棲を続けても彼の気持ちは離れるだけでしょう。 しばらく様子をみて、どうしても彼が変わらないようなら、浮気性な彼がどういった方向に向かうか分かりませんが一時同棲を解消するほうがいいかもしれませんね・・・・ こればっかりは彼次第としかいえないと思います。

marikopiyo
質問者

お礼

男性のお話、聞けて嬉しいです。ありがとうございます。 私の彼は、「浮気するな!」「男と連絡とるな」「俺を愛してほしい」というタイプらしく、口にして言ってきました。 また、「家で私がご飯作って待っててくれるのが嬉しい」と言っていたくらいです。 私は束縛されることは嫌ではないので逆に嬉しかったくらいです。 だから、眠くても忙しくても、彼のために食事をつくったり・・ でも自分も仕事をしている身ですから、疲れもあります。満足にできてないのも事実です。 彼は、きっと遊びたいんでしょうか・・そのために私が邪魔っていうことなんでしょうね。 私からのメールはほぼ、無視です。 飽きた、めんどい、うざったい・・・ そう感じているのだなと わかります・・ 「浮気する」というのは、もう私にはどう思われてもいいや、 という気持ちからなのでしょうか・・ KAZUYANGさんのお話からすると、 今、彼を一人にしたらきっと他の女性と遊びますね。 彼はくちがうまいので、きっと相手の女性は彼のことが好きになってしまうと思います・・そうなると、彼も新しい女に夢中になるだろうし・・なんて色々考えちゃっています。 結局は彼次第、なのはわかります。 が、私になにができるか・・今は離れることが最善の策、でもリスク(浮気してしまうかも)がある・・難しいですね。

関連するQ&A

  • 転職と同時に同棲って

    彼とは付き合って1年弱です。 結婚しようという話は出ているのですが、具体的なことは決まっていません。 彼も私も実家暮らしなのですが、今回、彼が転職することになり、 その都合上家を出ることになりました。 彼は、そのタイミングで同棲したい、同棲しないなら一人暮らしをすると言っています。 私は一緒にいたいという気持ちも強いのですが、何かと不安もあり迷っています。 また、多分うちの両親は「同棲するなら結婚しろ」派なので、許してもらえるかも微妙です。 いついつに結婚するから同棲というわけではないので・・・ 転職すると忙しくなりそうなのでなかなか会えなくなる、一緒にいられる時間を増やしたい、 でも転職したばかりなので結婚はまだ、だから同棲というかんじです。 転職のタイミングで同棲というのは、同時に新しいことをスタートさせることになるし、 彼にとっては負担が大きいのでは?と思い、そのことを伝えたのですが、 彼は私がいいと言ってくれるなら一緒に暮らしたいと言っています。 確かに彼が転職したら休日も合わなさそうだし、一緒にいられる時間は減るだろうし、 お互い寂しい思いはすると思います。 彼としては私がだいぶ暇になるので、私がその寂しさに我慢できるのか、(浮気とかしないかもなのかな?)心配のようです。 でも私は、我慢できると思っていますし、彼にはまず仕事を頑張ってもらいたいと思っています。 私は仕事の方が多少落ち着いてから、数ヶ月たってから、同棲でもいいのでは?と思うのですが、 最初から同棲が決まっていれば広い部屋を、一人で住むなら一人用の部屋を 借りると彼が言っているので・・・ 今同棲するべきかどうか悩んでいます。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 同棲

    付き合って二年になる彼氏がいます。その彼と同棲することになりました。(これから物件見に行く予定です。)前から同棲しようとは言われていたんですが、その時は一緒に住みたいとは思っていなかったのでそれとなく断っていました。 最近は一緒に住んでもいい気持ちもあり、精神的に弱い部分があり一人だとマイナスなことを考えて危ないからと心配してくれて一緒に住むことに決まったんですが今もまだ迷っています・・・・・・。誰かが居てくれると自分的に助かるんですがホントにいいのかどうか・・・。 浮気なんてする人でもなく、優しくとても私のことを大切にしてくれています。 結婚するわけじゃないんですが^^;

  • 同棲中の性処理について

    同棲して2ヶ月目になります。30歳同い年です 私の彼氏は性欲が強い方だと思います。自分でもわかっている様子。 同棲1ヶ月目 毎日する週もありました。 しかし私自身、他の女性で抜かれる事も嫌で、求められたら応えていました。例え毎日でも、生理中に口で求められたりでも、それが嫌とかもありませんでした 同棲2ヶ月目 ひょんな事から、彼があんだけ応えているにも関わらず、私が居ない日を狙って1人で抜いている事が発覚しました。 それからとゆうもの、彼が私がいない時にそうゆう事をしてるんだと思ってしまい、帰ると嫌な態度になってしまいました(彼は、機嫌が悪いけど原因が分からないとなっている) 生理がきて、今回は前回のように求めてくる回数が減りました(口で)これはいい事なんでしょうが…私としてはちょっと寂しい気持ちになりました。 そして生理が終わり、私がしたくてうずうずしているのを気付かぬ振りをされて寝られてしまいます…。で、1人で抜いた痕跡を見つけてしまいました。悲しくなりました、そしてここで質問をしました。 私が応えすぎた結果、いつでも出来るから後回しになってしまったのでしょうか。そして飽きられたのでしょうか。 他にも似たような質問を見かけましたが、外で浮気するよりマシ、男性なら普通、えっちと1人でするのは別物、そこまで口を出していたら嫌われると書かれているのを見ます 先月は生理終わりかけでもう終わった?って聞いてくれたりして求めてくれた彼が、今回はそれもなく1人で抜いた痕跡もあり… 1人の方がいいのかな、私なんて飽きたのかなと思ってしまい、普通の態度で居られるかわかりません。しかし理解してあげたい気持ちもあります…ただ、やはりどうしてもモヤモヤしてしまい、似たような経験をされた方の考えを聞いてみたくなりました。 確かに私が不機嫌になり(家にいないから1人でしたんだなと思ったさっき書いた状況です)そして、彼なりに何かあって機嫌が悪いと考えた結果、本当はしたかったけど我慢して寝た、でも抜かないとモヤモヤしたから抜いたのかなとも考えられますが、、 なんだか悲しいです。 そしてこの後おそらく求めてくるとは思います。その時に、1人でしてたんじゃないの?1人で出来るなら私としなくても満足できるんじゃないの?って言ってしまいそうな勢いで、今私もモヤモヤしてる状態です。 何か私が、納得できるような回答を頂けると嬉しいです、、

  • 同棲解消されて悩んでいます

    彼に(結婚を視野に入れて)同棲しようと言われましたがその後、迷っていると言われました。 「私の事を愛しているが、あまり欲情を感じない。」 「結婚しても浮気は絶対にしたくないから、セックスの相性は重要だ」と言われました。 遠距離中ですが、彼に 「付き合ってから(3年間)今まで私以外の人と絶対に浮気もしていない。」とも言われました。 欲情してもらうためにHな下着を着たり、ボディータッチなどをして、 いくつかの体位で試しました。彼も「気持ち良い」と言ってました。 数時間経ってから正常位のみでセックスをし終え、一緒にお風呂に入った後、 数時間後フェラをしようとしたら、一人になりたいと機嫌が悪くなりました。 まだ、セックスの相性が良くないと感じてるのかもしれません。 どうすれば、良いか悩んでいます。

  • 同棲してるけど…

    俺は彼女大好き。 彼女は俺のこと好きじゃない。気持ちが優しいのが好きだから一緒にいると言われた。 同棲してるけど、えっちは俺に魅力が出るまでお預けだそうな。えっちする気にならないらしい。 何で同棲までしてるんだろう? そりゃえっちは第一義ではないんだけど、それも一つのコミュニケーションだと思う。 一緒に生活してるのに、一人でするのは空しいし、我慢するにも限界があると思う。 彼女のことは大切。でも勝手なのは分かってるけど、したい。正直結構辛いかも。 同じような状況の方いらっしゃいますか? もしいたら、どうすればいいか教えてください。

  • 同棲するか悩んでいます

    付き合って1年になる彼と同棲するか悩んでいます。 付き合い始めから彼はすぐ同棲したいと言っていて、結婚も考えています。 私は実家を出た経験がなく、生活にも不安があるし、いつでもベッタリ一緒にいたいタイプの彼なので、私が少し一人になりたいと思ったときはどうすればいいだろう・・・とか。 (ゆっくり一人で長風呂したい、見たいテレビが違うから、あっちで一人で見よう・・・くらいのことでも、傷ついてしまう彼なので) 始めは同棲に乗り気ではなかったのですが、付き合いが安定してきて、今はお互い実家暮らしなので、デートにもお金がかかって大変だし・・・と思い、結婚を前提に一緒に住むのもいいかなと思い始めました。 ただ、付き合いが安定していたからいいのですが、このあいだ久しぶりにケンカをして、始めのころにひどくケンカをして疲れていたことを思い出しました。 もともと考え方が違う部分も多いので、はじめは、彼の束縛が窮屈でケンカをよくしました。 会社の忘年会、仲のいい女友達とご飯を食べに行く、遊びに行っている最中に定期的にメールをしない・・・ということに彼は怒って、私は束縛しないしされたくないタイプ(といっても彼の予定を優先させるし、男の人と二人で遊ぶようなことはありません)だったので、窮屈でケンカになりました。 そのうち、ケンカをすることの方が嫌になり、会社の飲み会も、友達と遊びに行くこともかなり減らしました。 彼もずっと機嫌がよかったです。 今は、会社都合で退職して仕事を探している最中なので、会社の飲み会で困ることはなくなったのですが、友達とも誰とも数ヶ月連絡すら取っていない状況です。 (彼がヤキモチ焼なのを知って、誘うのを遠慮している友達も多いと思います) ケンカをするくらいなら、極力出かけないでおこう、と自分で決めたことですが、 我慢していたことに気付きました。 先日、数ヶ月ぶりに友達から「久しぶりにご飯でも行こう!お盆休みがあったら、その日にでも遊ぼう!」とメールがきて、久しぶりだし、そろそろいいかな、と思い、彼に言いました。 まず、彼のお盆休みがわからなかったので、何日が休みなのか聞いて、彼が休みじゃない日に友達と都合が合えば行こうかなと思って。 「休みは何日か決まった?○○チャンからお盆休み予定が合えばご飯いこうってメールきてたんだよね!」と彼に言いました。 すると彼は、「行け行け!」「じゃ、俺はその日海に行こうっと。」と不機嫌気味に言われました。 そのとき、虫の居所が悪かったからかもしれませんが、萎縮してしまいました。 「あなたが休みの日には行かないよ?だからいつが休みかきいたんだよ?」と言って、 「飲みに行くって事?」と聞くので、「飲みにって言うか・・・ご飯食べるくらいかな」と控えめに説明しました。 すると、「そうか^^」と機嫌を直したようでした。 でも、実際いくと、その後はまた少し不機嫌になるのかなぁ・・・と思い憂鬱になります。 すると、今後も我慢し続けられるのかな??と不安になってきました。 始めのころのケンカで、私は「信用されてないのかな・・・」と思ったのですが、信用はしてても、不安なものは不安なんだ・・・とわかり、彼が嫌なら控えよう・・・と思うようになりました。 でも、そんな気持ちも知らずに、「お前は友達が多いしな」など嫌味を言われる感じもあったので、 「だから、遊びにいってないでしょ?」と言ってしまい、彼はさらに激怒。 「まるで俺が束縛してるみたいだ!そんなに行きたいなら行けばいい!」と・・・。 我慢させるのもいやだけど、許すことも出来ないみたいです。 怒ってしまってから、「行きたいなんて言ってないでしょう?あなたが嫌ならやめようと思って行かないんだよ?」などフォローしようとしても、「どこでも行けばいい!!俺だって行ってやる!!」みたいな感じで取り付く島がありません。 怒りが収まれば、とても優しいのですが、「嫌なものは嫌!」「思いどうりにならないと嫌」というところもあるので・・・。 頭に血が上っている時は、けっこうひどい言葉を言うんです・・・それも気になっていて・・・。 彼の暴言や苛立ちを見たくないので我慢しているところもあるんだと思うんです。 一途な彼で、私が愛情を見せてる限りは浮気の心配もないし、友達づきあいも深く浅くなので、遊びに行くことも少ないです。 その辺も柔軟性にかける原因かなと思いますが、愛情深くて尽くしてくれる彼なので、彼を大事に思う気持ちも本当です。 私との結婚なども真剣に考えてくれていて、子供好きで早く子供も欲しいと言っています。 私の悪いところも、受け入れてくれようとしてくれてるとは思います。 みなさまは、同棲、結婚する相手にはなにを求めますか?

  • 同棲したいけど、するべきではない?

    私(30代前半、バツイチ、子供なし)、5歳年下の彼(20代後半)、二人とも実家暮らし 付き合って半年の彼がいます。 一緒に暮らそうかという話が出て、物件探しなどを始めています。 しかし、やっぱり同棲はするべきではないのかもしれないと思い始め、悩んでいます。 彼は私と結婚したいと言ってくれています。 すぐにというわけではありませんが。 私には結婚願望がありません。 離婚してから、再婚はせずに一人で生きていくと決めていました。 彼のことは大好きで一緒にいると幸せで、ずっと一緒にいたいと思っています。 一緒に暮らしたいです。 彼に正式にプロポーズされたら、たぶん受け入れると思います。 大好きな彼に結婚したいと言われて、本来ならすごくうれしいことのはずなのに、 でも「結婚」となると、躊躇する自分がいます。 前回の結婚生活で「結婚」に対して悪いイメージしか持てなくなっているのかもしれません。 うまくは説明できませんでしたが、彼にも私の気持ちは伝えてあります。 お互いに自分の親には同棲の話をしました。 彼のご両親の反応は、「反対はしないけれど・・・」という感じのようです。 当然だと思います。 彼より私の方が5歳上で、しかもバツイチです。 ご両親からしたら、「わざわざそんな女を選ばなくても・・・」というのが本心だと思います。 頭ではわかっていますが、 お互いの休みが合わないので会える時間も少なく、彼と一緒に暮らしたいのです。 やっぱり同棲は諦めた方がいいのでしょうか? みなさまのご意見をお聞かせください。

  • 同棲したくない彼女

    職場恋愛で付き合って1年以上のものです。 お互い30代前半で一人暮らししてます。お互いの母親のみ挨拶もしました。 母親に挨拶し終わった段階で、彼女から同棲も含めて将来的なことを考えていきたいと言われたのですが、そこから職場で大きく人事異動があり彼女も気持ち的なゆとりが無くなりました。 僕から何度か同棲の話を切り出すも、彼女から気持ち的に不安定なときに一緒にいるだけでしんどいと言われ、そこからこの同棲の話題になると暗い雰囲気になります。 ただ僕も今住んでいるところを引っ越したく思っていて、何より今年度が更新の年なので先日再び同棲の話題を切り出しました。そしたら彼女も余裕なかったのか別れ話の寸前までいき、無理に同棲はしなくてもいいということでなんとか仲直りはしました。ただ同棲せずに近くに住むのがいいのか、はたまた同棲して部屋を分けたらいいのかという将来的なことについて話したいのに彼女はいつも黙り込んで結局暗い雰囲気でお互い気まずくなります。 正直、今のようにお互いが一人暮らしをして会うくらいの距離感がいいのかなと思いつつも、今も彼女に振り回されている自分に対していろいろと貯まっているのを感じます。彼女もそれを察してこの間それについて話もしたのですが、結局また僕が溜め込んでしまう形です。 正直、彼女は自分のことで精一杯な日々で一人の時間が欲しいと常に言ってますが、土日休みのどっちかで数時間ほどしか会わないのにそんなことをいう彼女にイラッとしてしまうこともあります。 ただ彼女のことは好きです。ずっと一緒にいたいと思います。個人的には一緒に住みたいけど、彼女は自分の時間がなく余裕がない状態です。それがいつ改善されるかの見込みも立ってないです。 僕が振り回されている自分に徐々にしんどくもなってきているのに、同棲したいという気持ちはどんどん強くなっている。でも彼女は自分のことで精一杯という状況です。 一度僕が距離を置いたほうがいいのかなと思いつつも、そしたら彼女も離れていってしまわないか不安です。 今後どうしていったらいいでしょうか。

  • 同棲中の彼の浮気について

    閲覧頂きありがとうございます。 私は20代前半で、彼は30代前半になります。 付き合ってすぐに、彼の仕事の関係もあり、私の両親の反対を押し切って同棲を始めました。元々彼はルックスもよく、浮気を繰り返し取っ替え引っ替えな男性でした。付き合ってみて覚悟はしていたのですが、彼は一途に浮気をせずに愛してくれたため、私も結婚を考えての同棲でした。 同棲を始めて少し経った頃に私が彼のために転職を考えて無職の時期がありました。正社員で定時で帰って彼のごはんを作ろうと、条件をかなり絞って仕事を探していたら、半年程時間がかかってしまいました。彼の収入だけでなんとかやりくりをして、当然炊事洗濯掃除など家事を全てこなした半年でした。彼も忙しい中「やりたい仕事をすればいい」と応援してくれていました。 ですがこの頃からセックスが減りはじめました。私はセックスが好きな方(少し異存もあるかもしれない)なので、疲れてない翌日彼が休みの日によくせがみました。なんどかこの件で言い合いになりましたが、私自身も年齢差もあるし、無理を言いすぎたかなと反省しました。 しかし私の仕事も決まって、同棲してもうすぐ一年が経つかな、という時に、彼の浮気が発覚。元カノと一夜を過ごしていました。 元々彼は元カノなどと縁を切らず友達でいるタイプで、私と正反対の性格です。時折嘘をついて1人になりたい時間を作るのもわかっていました。 今回浮気が発覚し、問い詰めた際も「君は悪くない」と言います。元カノに会いたくて会ったの?と聞いても「会いたくて会った訳じゃない。1人になりたい時と同じような感覚だ」と言います。 でも私に事前に出張だと伝えて浮気をしています。確かに元カノに夢中、というわけではなさそうで、確かに元々彼はこういう人間だ。今まで浮気をしてなかったのが不思議なぐらいだと思い返しました。 彼は仕事の関係で実家には戻るのが面倒だと言い、私もとりあえずはということで一緒にいることを決めました。ただ、彼は私と一緒にはいたいし居心地はいいけど、好きではない。と言われました。 聞けば減ったセックスの原因も自分にあり、付き合いたての頃小柄で可愛い子が好きな彼に合わせて、セックスの時に可愛らしいように振舞っていました。その時は喜んでいたようだったので続けていたのですが、近頃はそれが嘘くさく女優のような印象を受けげんなりしていたそうです。 その話を聞いて、改善しようと思い、数日後求めてきた彼に対して振舞ったら彼は満足していたような感じでした。その後週に二回程が続いて、私も嬉しい気持ちでいっぱいでした。 ですが最近仕事が忙しくなり、回数がゼロに。セックスを求めても「また今度」と言われます。私は正直不安で不安でしょうがない気持ちもあったりして、この話でももめました。 正直もうどうしていいのかわからないです。 彼のために仕事を選んでようやく定時で終わり高い時給の仕事を見つけ、人間関係もうまくいかない環境ですが頑張っている最中に浮気をされ、相手は都合がいいから私といる…私も今の環境が壊れるのが怖くて中々別れられずとても辛いです。浮気をする少し前にインフルエンザにかかったのですが、看病らしいことをしてくれなかったので、もう冷めていたのかなと思うと辛く、今日ふと、私だけがまだ彼を好きでいるけど、彼は私を好きじゃないからこんなに私が辛いのかなと思い、眠れません。 正直自殺するかしないかまで追い込んでいる状態です…アドバイスがあればお願いいたします…

  • 同棲しようと決めていたのに…

    初めまして。22歳、女です。 付き合って二ヶ月になる同い年の彼氏がいます。 彼は来年就職で遠くへ引っ越すことになっています。 一ヶ月前位に、私に「着いてきて欲しい」と言ってくれて、同棲しようねと決めていました。 私も家を出たいと考えていた矢先の話だったので、色々と不安もありましたが、付いていく決心をこの一ヶ月でつけようとしていました。 彼は最近仕事が忙しい+仕事に意欲が出てきたみたいで、あまり会えずにいました。 けれど一週間に一度は二人きりの時間を作ってくれたので、寂しかったけど応援していました。 ですが、昨日のデートで彼にこう言われました。 「付き合い始めたころよりも、会いたいとか、お前の事考える時間が少なくなった。仕事の事を考える時間が多くなった。」 「嫌いになったわけじゃない。今でも好きだし、会いたいと思うけど、同棲して毎日会うっていう気にならない。」 「俺は仕事に対するモチベーションの変化が極端。」 「一緒なら楽しくやっていけると思ったけど、今は仕事が一番だから一緒に来てもお前になにもしてあげられないと思う。」 「どうしても着いてきたいっていうなら俺は止めない。関係は続くと思うし。」 「でも今の正直な気持ちは、俺は一人で住もうと思ってる。」 いきなりの事だったので凄くショックで、混乱して自分の気持ちをうまく話せませんでした…。 また話し合おうと言って、その日は帰りました。 私の気持ちは、同棲して何かをしてほしいとか、仕事より私を大事にして欲しいとか、養ってほしいなんて思っていません。 彼のことは大好きで、人間的にも尊敬しています。 だから仕事を頑張って欲しいし、応援したいんです。 出会ってから、私も彼の様に行動力溢れる人になりたくて、付き合う前の私には無かった目標や、前向きな考えを持てました。 言葉にならないくらいたくさんのものをもらいました。 勿論私は私で働くつもりです。 実家から離れて挑戦したいこともたくさんあります。 同棲したら、精一杯応援して、私も彼の役に立ちたいと思っています。 でもこれは私のエゴなんでしょうか…?第三者様の意見が聞きたいです。 今日も午前中少しメールをしたのですが(私が仕事だったので2、3通程度ですが)↑の話はしていません。 少し距離をおいた方が良いでしょうか…? うまく説明できなくて申し訳ありません; よろしければアドバイスをお願いします。