• ベストアンサー

同棲中の性処理について

同棲して2ヶ月目になります。30歳同い年です 私の彼氏は性欲が強い方だと思います。自分でもわかっている様子。 同棲1ヶ月目 毎日する週もありました。 しかし私自身、他の女性で抜かれる事も嫌で、求められたら応えていました。例え毎日でも、生理中に口で求められたりでも、それが嫌とかもありませんでした 同棲2ヶ月目 ひょんな事から、彼があんだけ応えているにも関わらず、私が居ない日を狙って1人で抜いている事が発覚しました。 それからとゆうもの、彼が私がいない時にそうゆう事をしてるんだと思ってしまい、帰ると嫌な態度になってしまいました(彼は、機嫌が悪いけど原因が分からないとなっている) 生理がきて、今回は前回のように求めてくる回数が減りました(口で)これはいい事なんでしょうが…私としてはちょっと寂しい気持ちになりました。 そして生理が終わり、私がしたくてうずうずしているのを気付かぬ振りをされて寝られてしまいます…。で、1人で抜いた痕跡を見つけてしまいました。悲しくなりました、そしてここで質問をしました。 私が応えすぎた結果、いつでも出来るから後回しになってしまったのでしょうか。そして飽きられたのでしょうか。 他にも似たような質問を見かけましたが、外で浮気するよりマシ、男性なら普通、えっちと1人でするのは別物、そこまで口を出していたら嫌われると書かれているのを見ます 先月は生理終わりかけでもう終わった?って聞いてくれたりして求めてくれた彼が、今回はそれもなく1人で抜いた痕跡もあり… 1人の方がいいのかな、私なんて飽きたのかなと思ってしまい、普通の態度で居られるかわかりません。しかし理解してあげたい気持ちもあります…ただ、やはりどうしてもモヤモヤしてしまい、似たような経験をされた方の考えを聞いてみたくなりました。 確かに私が不機嫌になり(家にいないから1人でしたんだなと思ったさっき書いた状況です)そして、彼なりに何かあって機嫌が悪いと考えた結果、本当はしたかったけど我慢して寝た、でも抜かないとモヤモヤしたから抜いたのかなとも考えられますが、、 なんだか悲しいです。 そしてこの後おそらく求めてくるとは思います。その時に、1人でしてたんじゃないの?1人で出来るなら私としなくても満足できるんじゃないの?って言ってしまいそうな勢いで、今私もモヤモヤしてる状態です。 何か私が、納得できるような回答を頂けると嬉しいです、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10575/33240)
回答No.4

沢村貞子さんという方をご存知でしょうか。昭和の女優さんだった方ですが、料理好きでも知られ、なんと26年間にわたってどういうものを作ったのかを記録した献立日記を残しておられまして、NHKでそれを紹介する番組も作られていました。 そんな完璧な人が奥さんだったりお母さんだったりしても、きっとたまに(隠れて)食べるマクドナルドやカップヌードルはすごい美味いと思います。性欲も似たようなところはありまして、毎日ジャンクフードは嫌なんだけど、たまにはお母さんの手料理ではないものを食べたくなるときもあります。 また自己処理は自分が好きなように、自分の好きなペースでできるんですね。みんなお気に入りのシーンを何度も見返したりしてやっていると思います。 でも相手が生身の女性となると、ましてやパートナーとなると、そう自分の都合ばかりで勝手に処理するわけにはいきません。パートナーに性処理の道具のように扱われてつらい思いをしたというような話を、今の男性はネットなどでみんな見聞きしていると思います。だから「女性をそのように扱ってはいけない」と思いますから、「性欲が高まったから処理してくれ」とはいいづらいのですよね。 もしそういうのは気にならないタイプであるのなら、自分は他の女性で欲情されるくらいなら道具として使われたほうがマシだと思うタイプであるということをきちんと彼に伝えていいと思います。 男性にとって性欲っていうのは、うんちみたいな部分はあります。自然にたまっていって、適度に排泄しておかないと健康に悪いみたいなね。

pkpnk
質問者

お礼

回答ありがとうございます そしてわかりやすい例えなど、ありがとうございましたm(_ _)m 自己処理はそれぐらいの気持ちなんだなと 思える事ができました。 あまり変な風には捉えないで サラッと流せるようにならないといけないなと思いました💦 今までも何回か男性とお付き合いしてますが、他の男性は見てないよやってないよとか、きっと嘘をついてくれる人だったのだなと思いました。 今回の男性は素直ですよね。正直にそれは別でやっていると打ち明けられて、それがまたちょっとショックだったから質問してしまったのかもです。 今の所は、私との行為の方が多めだと思うので 誘われた時はちゃんと応えるようにしようと思いました、昨日のメンタルでは誘われても断ってしまうかもしれなかったのですが ここで相談して良かったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

女性に生理があるように男性にも女と違う行動があります 精子は毎日作られて毎日捨ててしまわないと体調が悪くなります 性に目覚めた中学のころから毎日から週に3回のペースで 例えれば 鼻水がたまってるように  外に出さないと息ができず苦しくなります 女性の体で放出するのとはまた違うものです。

pkpnk
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自慰行為は生理現象みたいなのとゆうことですよね、、 それを浮気された、ほかの女でとか思ってる私の考えが間違っているのも納得できます…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (246/1245)
回答No.2

机上の空論回答失礼します 考えられる点としては2点 ・気分転換は1人でしたい ・自宅にご馳走があるなら一生外食するなというような支配欲であるから 彼の自慰は気分転換の要素もあります。 要は泣いたらスッキリするというようなもの。 もし自分がパートナーに「私は既に家族同然なんだから隠れて泣くな」と言われても困りませんか? 質問者様は自分が一般的な自慰肯定派では無いにしろ、ご自身をレスよりは重宝されるべき対象であるとお考えでは無いですか? それも一理あるのですが、全てカバー出来るかと問われると相手次第でしょう。 例え日本一の料亭のご飯が毎日食べられるとしても、やはりレパートリーには限界がありますよね?(我々が知りすぎてしまってるせいでもありますが。) 動画は本物には敵いません。やはり質問者様が一番落ち着くと分かるものです。 浮気など以ての外だと考えてる者同士なら尚のこと。 それよりも、ご自身が無自覚に持ってるプライドと支配欲を彼が受けいれてくれる形にして示さないことには関係の崩壊はあれど、好転は難しいでしょう。 まず覚えておいて欲しいのは、自慰は元気のバロメーターであること。辞めたとてタバコ、ギャンブル、酒や散財で発散させるのは酷だと思います。健康な彼を慈しみ、たまに「ひと月自慰禁止プレイ」でもお願いしてみてはいかがでしょう?

pkpnk
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かにおっしゃる通り、自慰行為をするなは、私の支配欲に過ぎないし、束縛にあたるものなんだと理解はしています… そして彼の考え的にも一人ですることは悪い事ではなく、私が逆に1人でしていてもなんとも思わないと言ってたのもあり、きっと別物とゆうことですよね、、。 分かっていてもなんか悲しいです でも、本当にするのと自慰行為では全然違うのとゆうのを思っておけば腹も立たないのかなと思いました…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1137/2955)
回答No.1

えっちと一人でするのは別物という回答を読んでいるのに、それで納得できないなら、永遠に納得できないです。 あなたに飽きたなんてことはないと思うので、あなたのことを愛おしいと思えば、キスして愛撫して抱きたくもなります。あなたが不機嫌な態度なら、抱きたいという気持ちにならず一人で処理することになるでしょう。 一人でするというのは面倒なことがなくてお手軽なので、短時間で処理しようとすれば一番効率的です。 セックスは相手とのコミュニケーションであり、相手の機嫌をうかがったり面倒なこともありますが、一人でするのとは違う満足感があります。 異性とのセックスは体力も気力も消耗するので、それらを消耗せずに処理したいと思うこともあるでしょうから、一人でしていることは気にしない方が二人の幸せのためだと思います。

pkpnk
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね、、。1人でするのと、私とするのとは別物ですよね、、 きっと彼に限らず、男性ならみんなそうですよね、、。 今まで気づかなかっただけで、きっとこれまで同棲してた人も口ではしてないよと言いながら、隠れてしていたとゆうことですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同棲について

    近々、彼女と同棲をする予定です。 過去に一度だけ同棲した事がありますが、その時は一ヶ月程で破綻しました。 彼女と毎日顔を合わすのはしんどい、一人の時間や自分の時間が ないと嫌という性格です。 同棲経験者の方、一人の時間や自分の時間をどうやって作ってますか? 何とかうまくやって行きたいと思っています。 何かアドバイスなどありましたら教えて下さい。

  • 同棲10ケ月。冷たくなった彼・・

    同棲をはじめて10ケ月がたちました。 6月にはいって、彼は仕事を変え、時間があまってひまだ、と言うようになりました。 そして2日あたりに、「俺、一人で暮らしてみたい」といわれました。 理由は「俺は誰かがいるとその人に頼りきってしまうから、自分でなにもしなくなる。もし俺が一人暮らしだったら、毎日掃除機かけるし洗い物もためない。俺は誰かと住んじゃいけないんだと思う」 だそうです。 私は、家のことは完璧にこそこなせていませんが、彼がやらないので全部やっています。洗い物をあとまわしにしちゃったり、することもよくあります・・・ 私としては、「俺は誰かと住んじゃいけないんだと思う」といわれた時点でフラれたのかなと思いました。だってこの先一緒に住めないのならなにを期待して同棲すればいいのでしょうか。 また、今朝ひょんなことから「浮気」の話になって、 「昔、浮気したらおんなに刺されそうになった」と言っていたので「え!浮気なんてするの?」って聞いたら「する、全然する。」と・・前はしないって言い切ってたのに・・と思い、「じゃぁ今してるってこと?」と聞き返したら「しらねぇよ、そんなん」と機嫌が悪くなりました。 一人で住みたいと言われてから、妙な雰囲気のままです。 彼が不機嫌で、でもこっちは明るくふるまい、彼も気をつかいながら場をもたせてるような。でも決して優しさがあるわけじゃない・・そんな感じです。 寝るときも、くっつくと怒るし。浮気してるのかな?と思いますが誰かに会いに行く時間はないようですし。私は彼が好きです。だから、これも我慢するしかないと思います。浮気も、気持ちがココに戻ってくるのであれば、全然許す考えです。でも、彼の気持ちが完全にさめてしまうのが怖いです。 どうすれば前みたいに楽しくいられるのだろう。不機嫌そうなので、 「私といて楽しくないの?」と聞いたら「全然楽しくないよ。何、楽しくなきゃ一緒にいちゃいけないわけ?」と言われました。彼は、気まぐれなところがあります。きっと機嫌が悪いだけなんだ・・と思って聞かなかったことにしました・・ こういう状態のときに・・タブーな彼への質問ってなんなのでしょうか・・また、危機を脱出できた方などのお話を聞きたいです。「私のこと好き?」は絶対聞いてはいけないと思っています・・ 好きだから我慢するけど、原因も分からず彼の気持ちが離れてしまうのが怖い・・・こんな私にアドバイスもらえませんでしょうか。。宜しくお願い致します。

  • 同棲中のえっちについて

    同棲して3ヶ月めになります。お互い30歳です 同棲中のえっちについて皆さんの意見を聞きたいと思いました。こちら女性側です。 彼氏は元々性欲が強いです。 私とはほぼ毎日、えっちがあります。 それなのに私が居ない(仕事などの時)1人でしているようです。 先日もこちらで似たような質問をした時に、えっちと一人でするのは別物とゆう意見を沢山頂きました。 私としては、私が生理中、体調が悪い時に1人で処理するのは仕方の無いものと割り切れるのですが 私が体調も万全で、夜になったら帰ってきてえっちが出来るのになんで一人でしちゃうんだろう? 私じゃ飽きたからなのかな?と思ってしまいました。 そして、いない時に一人で抜いた痕跡がしっかり残っていて(ティッシュを捨てていないなど) あー、またいない時にやったんだと思っていた矢先、夜にちょっとまたイチャイチャモードになり、(え?できるんだ?と思って)えっちな感じになった時に 案の定、昼間抜いているから挿入で中折れしてしまい、フェラ抜きする事になり、女性側としてはそれはちょっと悲しいと思ってしまいました。そしてどうせやるなら夜まで待てばいいじゃん?と思ってしまい、少しイライラしてしまいました。 彼氏に(昼間抜いた事を知ってるけど知らないふりをして) いつも毎晩できるのに、今日は中折れしちゃったね…なんでだろう…いつもよりかたくないし…私が毎晩応えすぎたから飽きちゃったんだね…もう毎晩はやめます…といじけた感じで言ってみました すると、それはないよ!出来ないのやだ!と言われました。 なら、昼間抜いてんじゃねぇよ。って内心思いながら本人には言わないでそのまま寝ました やっぱり応え過ぎてるから、いない時に他の女性の体で興奮して抜きたいって事ですよね。 私はいつでも出来て、飽きてくるから。 あまり毎晩求められても応えるの良くないって事ですよね? 私が出来る時は一人でして欲しくないけど、するなとは言えないし言ったとしても隠れてするでしょうしね。 どうしたらいいのでしょうか。 やっぱり割り切るしかないでしょうか

  • 同棲中。一人になりたい

    結婚前提の同棲中の彼氏がいます。もともと私は寂しがりやの方ではなく、一人の時間が好きな方でした。彼がどうしても同棲したいとのことで半年前から同棲を始めました。彼の事は好きな気持ちはあるとは思うのですが、これから彼が帰って来るのかと思うと落ち着かないし、なんだかのんびり出来なくてイライラしてしまいます。 前に家族と住んでた時も一人で晩御飯も食べずに自分の部屋にこもったりしてたのですが(その時間が最高でした。家族と会話をするのも嫌いでした)既に一人になりたいのにこのまま結婚して大丈夫ですかね。。一人暮らししていた時は寂しいという感覚はなかったです。 同棲は、楽しいかは分かりません。毎日会話するのは疲れますが、なんとかやれてます。ただ、このまま結婚すると考えると、もう一人の家に帰れる事はないんだと思うと切ないです。 一人の時間が方で結婚された方はたくさんいらっしゃると思いますが、結婚または同棲されてからどんな気持ちになりましたか?本当に好きな彼氏だったら、大丈夫なのかな。。とも考えてしまいます。

  • 同棲している彼から好きか分からなくなったと

    職場が同じでお互いの実家にも週1で行く、同棲して4年になる年下の彼がいます。 ここ最近態度が冷たかったので、私の事どう思ってる?と聞いたら、好きかどうか分からなくなった、ハッキリ好きだと面と向かって言えないと言われました。 彼は今の仕事からの独立が夢で仕事も勉強もかなり頑張っています。 そんな彼を一番近くで応援してあげたかったのに、一緒の時間が減ることに対して拗ねたり意地けたりしてしまいました。 私が子供だったのです。 ありのままに気持ちを告げたら彼は「一番の理解者で居てもらいたかったけど、正直言ってここ最近のお前と接してると未来が見えない。 ずっと一緒、結婚しようとも思ってたけど、愛情があって一緒にいるのか、長年の情で一緒にいるのか今は分からない。 お前が大事な人だと思う気持ちはあるけど、少し考えたい。もっと早く気付いて欲しかったよ。」と言われました。 お互い実家に帰ると職場から遠くなるなどのデメリットがあるので、気持ちがハッキリするまで、今まで通り生活しようとなりましたが、正直毎日辛いです。 彼の態度が昔と違うのも変わりません。 ただ、全く優しくないわけではなく、休みが合えば出掛けるし、寝るベッドも同じです。(ハグやキスは一切なしと決めました) 彼に今の気持ちを聞くのは急かしているようなので、彼の口から答えを聞くまで耐える毎日です。 答えが出るまでお互い離れて生活した方がよかったのでしょうか? 9月の終わりにこの話をして、10月中には答えを出すからということになっています。

  • 同棲しようと決めていたのに…

    初めまして。22歳、女です。 付き合って二ヶ月になる同い年の彼氏がいます。 彼は来年就職で遠くへ引っ越すことになっています。 一ヶ月前位に、私に「着いてきて欲しい」と言ってくれて、同棲しようねと決めていました。 私も家を出たいと考えていた矢先の話だったので、色々と不安もありましたが、付いていく決心をこの一ヶ月でつけようとしていました。 彼は最近仕事が忙しい+仕事に意欲が出てきたみたいで、あまり会えずにいました。 けれど一週間に一度は二人きりの時間を作ってくれたので、寂しかったけど応援していました。 ですが、昨日のデートで彼にこう言われました。 「付き合い始めたころよりも、会いたいとか、お前の事考える時間が少なくなった。仕事の事を考える時間が多くなった。」 「嫌いになったわけじゃない。今でも好きだし、会いたいと思うけど、同棲して毎日会うっていう気にならない。」 「俺は仕事に対するモチベーションの変化が極端。」 「一緒なら楽しくやっていけると思ったけど、今は仕事が一番だから一緒に来てもお前になにもしてあげられないと思う。」 「どうしても着いてきたいっていうなら俺は止めない。関係は続くと思うし。」 「でも今の正直な気持ちは、俺は一人で住もうと思ってる。」 いきなりの事だったので凄くショックで、混乱して自分の気持ちをうまく話せませんでした…。 また話し合おうと言って、その日は帰りました。 私の気持ちは、同棲して何かをしてほしいとか、仕事より私を大事にして欲しいとか、養ってほしいなんて思っていません。 彼のことは大好きで、人間的にも尊敬しています。 だから仕事を頑張って欲しいし、応援したいんです。 出会ってから、私も彼の様に行動力溢れる人になりたくて、付き合う前の私には無かった目標や、前向きな考えを持てました。 言葉にならないくらいたくさんのものをもらいました。 勿論私は私で働くつもりです。 実家から離れて挑戦したいこともたくさんあります。 同棲したら、精一杯応援して、私も彼の役に立ちたいと思っています。 でもこれは私のエゴなんでしょうか…?第三者様の意見が聞きたいです。 今日も午前中少しメールをしたのですが(私が仕事だったので2、3通程度ですが)↑の話はしていません。 少し距離をおいた方が良いでしょうか…? うまく説明できなくて申し訳ありません; よろしければアドバイスをお願いします。

  • 同棲してから突然素っ気無くなった彼について

    7年間付き合った彼と結婚することになり、入籍&挙式は8ヵ月後に控え、既に同棲生活を開始しました。 しかし同棲してから、彼の態度が素っ気無くなり悩んでいます。 以前は、休日はほぼ一緒に過ごしていたのですが、 同棲してから、休日になると一人でサーフィンに行くようになりました。 平日も彼は0時を過ぎるまで仕事なので、なかなか会話する時間が取れません。 彼はアクティブな性格なので、外で仕事やサーフィンで発散している分、家にいるときはグッタリしていて寝ている時間がほとんどです。 彼の側に寄っていくと、「疲れてるからやめて」と言われます。 体の関係も同棲してから、グッと減ってしまいました。 仕事で疲れる分には仕方ないと思いますが、サーフィンなどの遊びで疲れて自分が相手にされないと、とても寂しい気持ちになります。 自分の寂しい気持ちを理解してもらおうとすると「めんどうくさい」と言われます。 同棲する前は、良く話を聞いてくれたり、私に対してとても情熱的だったので、この豹変ぶりに戸惑っています。 かと言ってこんなことで婚約解消できるはずもありませんが、 こんな気持ちで結婚して良いのかな、という気持ちが出てきてしまいました。 そんな彼と、男と女として、充実した良い関係を築いていきたいと思うのですが、是非アドバイスお願いします。

  • 同棲中の性生活・・どう思いますか?

    悩んでます… 同棲中・20代ですがレス状態で月1回あるかどうか・・ていう感じです。 最初の頃はお互い満足できていたし、彼も多少は努力してたみたいですが 最近に至ってはめんどくさい、しんどいって感じです。 早漏なのは前戯で補ってくれれば何も思いませんが 内容も適当でいつも同じパターン、マンネリ、痛いし、イクのも数秒です。 私も色々と考えて工夫しました。 こうして欲しいと伝えたり、ハッキリと気持ちよくないと言ったことも あるし、やんわりと言ったこともあるし、普段の生活から見直してみるとか・・色々。 不満を伝えると、機嫌を損ねるし・・ 反対に褒めると、だろ?って感じで偉そうな態度で調子に乗って更に手を抜くし 一体どうしたら改める訳?って思います。 過去の経験から私は不感症等ではなく普通に感じれる方だと思います。 普段の生活も女として手は抜いていないと思います。 彼のセックスで私があまり感じないから段々と今に至るのかなと・・考えたりもしました。 が・・痛のを 感じてるフリは出来ても体は正直なので中々反応できません。 時々、してる最中に空しくて「私何やってるんだろう・・」って思います。 セックスって肌で触れ合う大切なコミュニケーションだと思うんです。 彼の態度にかなりイライラしてます。最初の頃は、そんなこともあるけど日常生活は 上手くいってるし愛情も感じるし、いいっか。って思ってましたが・・・最近に至っては 自己中で怠慢な態度に怒りを感じ、話したくもないし、顔を見るだけで苛々します。家事をする気も喪失してきました。 結婚の話も具体的に出てますが、ますます悪化しますよね。 今まで沸々と我慢してきた感情が限界まで来ています。 沢山の方のご意見アドバイスを聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 同棲 彼氏

    私は現在の彼氏と交際して1年少し経ちました。 このうち同棲生活は10ヶ月ばかりしています。 やはり毎日顔を合わせて生活をともにするのは お互い疲れてきています。 私は15歳のときから一人暮らしをしており、 昔から一人で行動することが多かったため、 他人との共同生活は無理なのかもしれない、と 自信がなくなってきています。 ただ、40、50歳台をひとりきりで迎えるのは さみしいんだろうか、と想像すると 結婚を検討しなければいけないのだろうか、 とも迷います。 現在同棲している彼氏の子供を育てたい、という 気持ちは正直あまりありません。 「この人の子供が欲しい」と自然に思える男性が 出てくるまでは一人をつらぬいた方がいいのでしょうか?

  • 同棲中の彼にフラれそうです

    長文失礼します。 私26歳、彼37歳(バツイチ子なし) 付き合って二年半、同棲一年半です。 結婚前提に同棲していました。 家具なども全てファミリーサイズで揃えて新婚さんみたいな生活をしていました。 私が妊娠していることがわかり、産むつもりでお互いの両親にも報告。初めての妊娠で精神的に不安定になってしまった私は、まだ引っ越してきて三ヶ月の新築マンションからもっと安いところに引っ越そうと彼に相談しました。彼はそんなに急がなくてもいいと言うので、私が仕事できなくなったら家賃とかどーするつもり?赤ちゃん産まれたらお金かかるのに!ちゃんと考えてよ!と一方的に彼を攻めるようなことを言ってしまいました。彼は前妻に慰謝料を月五万ずつ払っているので今後の生活が不安で不安で仕方なかったのです。私の方が彼より稼ぎがあるため、プライドも傷つけてしまったと思います。その日から彼の態度が少しずつ変わりはじめました。一番はキスをしてくれなくなった事です。私はもう爆発してどーしたいの?とまた彼を攻めてしまい。結局今回は赤ちゃんを諦めることにしました。お互いの両親には流産したと嘘をついてしまいました。日頃から結婚結婚といい続けてきていたので私は彼と結婚できて赤ちゃんまで授かれた事を本当に嬉しく思っていましたが、彼の中で今まで溜め込んでいたものが一気にはじけたように感じます。「結婚」と言うことにものすごくプレッシャーとストレスを感じていたんだと思います。中絶後も彼は私に他人行儀なのでお互い一人になるのもいーかなーと思って私がしばらく実家に帰ることにしました。連絡はしないつもりでしたが、毎日泣いてしまいつい連絡してしまいました。私は軽い気持ちで寂しいよーなんて言おうと思っていましたが、彼は電話にでませんでした。その時、想像以上に彼は思い悩んでいると言うことに気がつきました。実家に帰る前、彼は嫌いになった訳じゃない。別れるとかはありえないと言っていましたがもう10日経つのできっとどうやって別れを告げようか考えてるんだと思います。仕事の都合上明日同棲中の家に帰らなければいけません。もう付き合えないと言われたら同棲解消を提案しようと思ってます。彼に甘えて攻め続けてしまった自分にものすごく後悔しています。こんな体験された方いらっしゃいますか?またアドバイスなどあればよろしくお願いします。中絶したことは私にとっても彼にとってもすごく悲しいことなので中傷はしないで下さい。

プリンターとiPadをつなぎたい
このQ&Aのポイント
  • iPadをプリンターにつなぎ印刷する方法について相談します。
  • iPad第9世代をプリンターに接続し、印刷できるようにしたいです。
  • ブラザーズのアプリを使用してiPadとプリンターを連携させたいです。
回答を見る