• 締切済み
  • 暇なときにでも

アナログCSの配信は終わったのか?

昔買った(5年くらい前)アナログCSのチューナーとアンテナ(コアテックとスカイポートのデコーダー付)を持ってます。これをなんとか利用できないものかと思ってるのですが・・今は全てデジタル配信しかしてないのでしょうか?又、通常の「放送」だけじゃなく、TV局用の中継波も、もうでてないのかなー。押し入れの奥から引っ張りだすのが面倒で設置する前にここで聞いてみようかと・・(笑)横着ですいませんが誰か教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

多少は残ってる様ですけど・・・ラジオライフとかその手の雑誌をご覧になったほうが 良いかもしれませんね。 うちはスカイポート->DirecTV->スカパーと無料で移行しました。 ははは

関連するQ&A

  • CSアンテナとアナログBS

    すみませんが教えてください。 アナログBSチューナー内蔵の テレビを持ちながら今までBSを見ないまま 時を過ごしてきました。 先日友人からスカパのアンテナを譲り受けたのですが 角度さえあわせればCSアンテナでアナログBSって 見られるもののでしょうか? そもそもBSとCS・アナログとデジタルという 差があるので見れないと素人ながらにも、そうは思うのですが、小市民的な考えから、もしかしたら・・・ なんて期待もあったりして思わず質問してしまいました。

  • BS・110度CSデジタル. ハイビジョンアンテナでアナログ放送

    とても初歩的な質問なんですが、よろしくお願いします。 我が家にBS・110度CSデジタル. ハイビジョンアンテナがあります。 現在は使用していないため、他の方に譲ろうと思っています。 譲らせて頂こうと思っているお家に、アナログのアンテナも付いていないので、 アンテナを付けないといけないみたいなんですが、デジタルのアンテナでは、 アナログテレビでアナログ放送は見れないんでしょうか? デジタルテレビやチューナを買う事が出来ないみたいなので、 もし私のアンテナで見れるならいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • デジタル放送とCS、BSについて

    いまいち、アンテナなどの仕組みがよくわかりません。背景を説明しますので教えてください。 今、自分の家の状況を説明しますと、リビングで見れるはアナログTV,BS,CS(スカパー)です。 TVのアンテナと、BSのアンテナは屋根にあります。 CSはチューナーみたいな箱(デッキみたいなの)があります。(CSのアンテナがあるのかは分かりません。) TVアンテナの線は各部屋に差し込むタイプのものです。 それで、ある家族の一人の部屋ではデジタルチューナー付きのTVがあり、それではデジタル放送とBSが見れるらしいのです。 そこで質問なのですが、この場合、デジタルTV用のアンテナとか必要ないのでしょうか?チューナーってアンテナまでいっしょに付いてるのでしょうか?それとも屋根のアンテナ(普通のアナログアンテナ)でデジタルのものを受信できていてTVのチューナーで見れるようになっているのでしょうか? あと、リビングではBSアンテナから直接ブースター経由でTVに繋いであるのに、その人の部屋で何故BSが見られるのか分かりません。BSアンテナ内蔵のTVとかもあるのでしょうか? 見た感じ普通の5年くらい前の薄型液晶TVなのですが・・ できれば自分の部屋のアナログTVで、屋根のTVとBSアンテナからBSやCSを見たいので方法を教えてください。デジタル放送も見たいのですが、TVがアナログなので別途チューナーとアンテナが必要と思うのですが、もし間違ってたら指摘お願いします。 自分の部屋に線があるのは前述のアナログTVの差し込むタイプの線だけです。BSやCSを見るのに別途有線で引っ張ってこないといけないのでしょうか? 長くなってすみません。 よろしくお願いします。<m(__)m>

  • CSもデジタル用に変えないとなりませんか?

    CSもデジタル用に変えないとなりませんか? スカパーがまったく受信できません。角度も方位コンパスを使って微調節しているのですが一向に映らず「受信設定」の「ネットワーク」の何も表示されません(取説では「ここに表示されないときは別の衛星を受信してます」とのことです)。 テレビの取説をみてみましたら「従来のCSアンテナでは受信できません」とありますがこれが原因なのでしょうか?以前アナログテレビで見ていたスカパー専用CSチューナーと付属のアンテナを使ってましが引越し、テレビもデジタルテレビに変えて、再びアンテナ設置をしましたら、このような状態なのですが…。「従来の」とはアナログ放送で使っていたチューナーやアンテナということでしょうか?

  • チューナー内蔵の地デジTVでアナログは?

    地デジ対応の液晶テレビを買いました。BSとCSのチューナー内蔵なのですが、このチューナーってデジタルのみですか? 今やっているアナログ放送を見たいのですが・・・(県営住宅で地デジの共同アンテナは2009年まで待たないと無理)   ちなみにアンテナはBS、CS両方で一つのってありますか? 値段はどのくらいですか?  アンテナはアナログ用とかデジタル用とかないんですか?

  • 未だDVDレコーダーがアナログなので、アナログWOWOWデコーダーを使

    未だDVDレコーダーがアナログなので、アナログWOWOWデコーダーを使ってWOWOWを見ています。 先程、デジタルTVにこのデコーダーを繋いで入力した所、WOWOWでなくアナログNHKBS2が映りました。 デジタルチューナーしか入ってないので、アナログBSは見れませんよね? なぜ、WOWOWデコーダーでBS2が映るのでしょう? 私にとっては全くの謎ですが、どなたか分かる方教えて下さいませんか???

  • BSアナログ/デジタルの併用について。

    今度、地上波デジタル、BS・110度CSデジタル チューナー内蔵テレビを買おうと思っています。 CSは、とりあえずスカパー!があるので 現在アナログBS受信中のアンテナで、デジタルBS を視聴しようと思っています。 そこで質問です。我が家は全部屋に BS・地上波を視聴できるように分配しております。 1部屋だけデジタルBSを視聴していても、他の部屋は アナログBSを同時に視聴できるモノなのでしょうか? CSは1アンテナ1チューナーが鉄則なので、 非常に気になりました。

  • アナログハイビジョンを見るには

    今家にデジタルハイビジョンのチューナー内蔵のテレビがあります。 そしてアナログのチューナーもあります。 アナログのチューナーを接続して、BS1とBS2は普通に見れるのですが、BS9チャンネルのハイビジョンは見れません。 以前アナログ放送を普通のテレビで見るにはMUSEデコーダーが必要という知識は持っています。 しかしながらデジタルのハイビジョンテレビを持っていてもやはりMUSEデコーダーを持たないとだめなのでしょうか? 何とかコピーワンスの関係ないアナログで録画したりしたいのですが。 教えてください。

  • 地上波・BS・110度CSデジタルチューナー

    地上波・BS・110度CSデジタルチューナーの購入を考えているものです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、この地上波・BS・110度CSデジタルチューナーはBSアナログのチューナーも兼ねているのでしょうか。 BSデジタル、BSアナログ、110度CSの番組を見たい場合(アンテナは大丈夫らしいです)、お勧めの機種がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CSアンテナを設置しているマンションだがCSデジタルが視聴できない。

    ●マンションの概要欄に 『屋上に共同視聴アンテナ(VHF)、BS・ CSアンテナ設置(受信用チューナーは別途、CSは一部視聴できないチャンネルがあります。)※CATV回線によるVHF・UHF対応』 と記載されていますがCSデジタルのみ全て受信できません。(大雨・大雪やアンテナの調整ずれなどの場合もあります。E202と表示。)CSデジタルチューナー内臓のテレビにしたのですが…何が問題あるのでしょうか????