• 締切済み

FireFoxでSWFサイズが崩れる

Internet Explorerでは問題なく、ホームページビルダーのレイアウト通りに表示されるのですが、FireFoxだと、レイアウトが崩れてしまいます。 自身で見る限りは、SWFファイルのサイズが、大きくなっていたり、小さくなっていたりして、それが原因でレイアウトが崩れているようです。どうすればFireFoxで回避できるのでしょうか?

みんなの回答

  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.1

FireFoxじゃなくてFirefox。 http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq#spell-abbreviate とりあえず問題のページを見ない限り分からないです。

yamajjj
質問者

お礼

原因が分りました。 ホームページビルダーを使用していて、 Flashの初期設定値の width="320" height="240" が残っていたので、それが原因でした。 ありがとうございました。

yamajjj
質問者

補足

スペル間違いすみません。 http://youandmusic.com こちらのサイトになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • swfファイルの挿入で

    OS:windows2000 FLASH MX ホームページ・ビルダー10 FLASHで画像を作成し、パブリッシュしてswfファイルを作りました。 そのswfファイルを、ホームページビルダーで作成したhtmlファイルに挿入しようとしたら 「Flashファイルからフレームサイズを取得することができませんでした。初期値として幅を320ピクセル、高さを240ピクセルに設定します」 とメッセージがあり、自分の作成した大きさで取り込めません。 Flashに問題があるのか、ホームページビルダーに問題があるのか解りませんが、ご意見や解決策をお願いします。

  • Internet Explorer と Firefox の、フラッシュの表示サイズが異なる

    ビルダーでホームページを作成しております。 http://www.ao-shop.jp/test.htm トップページに動画をフラッシュでおいておりますが、Internet Explorer と Firefox の、フラッシュの表示サイズが異って表示されてしまいます。ご指導のほど宜しくお願い致します。

  • Internet ExplorerとMozilla Firefoxをインストールしてある場合の設定

    初歩的質問ですがよろしくお願いします。 Internet Explorerを使用していたのですが、ホームページを作成する際レイアウトを確認しようと思い、Mozilla Firefoxをインストールしました。 インストール後、 htmlファイルのアイコンがFirefoxのものに変わりました。(しかし、ダブルクリックしてファイルを開くと、Internet Explorerで表示されます。) メールで送られてきたアドレスを開くと、Firefoxで表示されます。 基本的には、Internet Explorerを使用したいので、設定を元に戻したいのですが、やりかたが分かりません。 Firefoxはプログラムを選んで開く時だけ使えればよいのですが。 方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • suzukaで作ったswfをホームページに載せたい

    初心者の質問で申し訳ありません. フリーソフトsuzukaでswfファイルを作ったのですが, そのswfファイルをホームページに載せる方法が分かりません. ホームページビルダーなどは使っていません. どのようなhtmlタグを書けばよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Flash
  • HP作成にて、FLASHサイズがブラウザで異なる。

    HPを作成しています。 indexページの中央に横800px、高さ352pxのswfデータを 中央揃えで置いているのですが、 internetexplolerではちゃんとしたサイズで表示されるのですが、 googlechromだと、swfデータをサイズ指定しても小さく表示されてしまい、 思った通りのサイズで表示されません。 どのようにしたら、どのブラウザでも指定したサイズで表示されますでしょうか? ホームページビルダー15 FLASH5 を使用しています。 お分かりになる方いましたら、ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Firefoxでのレイアウト崩れ

    現在、サイトを運営しているのですが、 Internet Explorerで見ると正常に画面中央に表示されるのですが、 Firefoxで見ると、レイアウトが崩れ、左寄りになってしまいます。 何が原因なの分りません。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 宜しくお願いいたします。

  • ホームページビルダー(v6.5)で作ったページですが、Internet

    ホームページビルダー(v6.5)で作ったページですが、InternetExplorerで見ると思ったようにレイアウトされていますが、Firefoxで見ると滅茶苦茶になっています。 両方でちゃんと見えるように作ることはできますか?

  • swfファイルがWeb上で再生されないので困っています。

    ParaFla!というツールを使ってHPに載せるための画像を仕上げたのですが下記に載せるための方法が記載されていたので読んでから、 HPにコピーペーストした後、ファイル名、サイズを入力しましたが、 サーバーへページの転送はされていてWeb上からもページは確認できるのですが、swfファイルは再生されません。 swfファイルもサーバーへ転送済みです。 ちなみに私がペーストしたのは以下の方のものです 「HTMLファイル内に次の内容を記述すれば、その位置にSWFファイルが挿入されます。」 http://www.wikihouse.com/ParaFla/index.php?FAQ%2F5 ホームページビルダーを使用してファイル転送をしています。 原因について思い当たることなど ご指導頂けませんでしょうか よろしくお願いします。

  • ホームページの文字サイズについて

    お世話になります。 今、ホームページビルダーでホームページを作成しているのですが、 InternetExplorerでページを見ると文字サイズが 変わっていて行のずれが生じます。 IEも表示文字サイズを最小にすると 自分で作成していたように(レビューで見たとおり) なります。 IEの文字サイズを変更しても ホームページの文字サイズが変わらない方法はありませんか? または、文字サイズが変わってもずれない方法などありませんか? どうぞよろしくお願い致します。

  • ホームページビルダーをfirefoxに対応させるには

    現在ホームページビルダーを使ってHPを作っています。 使用しているブラウザはIE6ですが、firefoxでサイトを確認したところ、型崩れが起こっていました。 firefoxでも型くずれせずに表示されるよう、直していきたいのですが、ホームページビルダーではIE6の表示になっていて、作りながらfirefoxではどう見えるのか分からず、実際アップして確かめているのですが、設定を変えることで ホームページビルダーをfirefox表示にすることができるのでしょうか。 よろしくお願いします。 因みにホームページビルダーのヴァージョンは12を使っています。

このQ&Aのポイント
  • iPhoneからWiFi経由で撮影した写真を印刷する際、日付を印刷することができません。
  • 使用しているプリンターはDCP-j567Nです。
  • お使いの環境はiPhoneでWiFi接続しています。
回答を見る