• ベストアンサー

動脈硬化。なにか健康にいいもの・・・。

海外旅行中に祖母が入院→手術したと知り大変ショックです・・・。 親が離婚してから1度も会っていないので・・・ お見舞いに行きたいのですが、 なにか健康に効く物があったら教えて欲しいです。 病気は 腹部の大動脈溜。 他に動脈硬化、心臓の狭さく症も指摘されたみたいです。 心臓はまだ手術をする必要はないようですが 必要になる頃には85歳なので手術は無理かもしれない・・・との事です。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129145
noname#129145
回答No.1

動脈硬化 効く食べ物 (検索でも色々出てきますが) http://www.ichi777.com/archives/cat37/cat68/index.html 入院中は、先生の指示の物(病院食は計算計画されているので)しか、食べない方がいいのですが‥。 投薬中だと思いますし。 担当の先生に訊くのが一番ですが‥ 退院後(元気ななったら)の楽しみを用意してあげたり お孫さんが、元気な顔を見せてくれるのが一番のお見舞いだと思います。 心臓の手術、体力も要るのでやるなら早いほうがいい。70代が目安ですよね。 体に無理して受けない方がいいと言われました。 無理にススメて、やっても、ポックリ逝かれると脅されました。 私は、父が手術を決められなくて、心が痛かったです。 父は孫に会うと、元気満々でした。 出来れば、あなたが元気で見守ってあげてください。

samasoni
質問者

お礼

ありがとうございました! 術後せん妄の症状がひどかったので、 お見舞いは明後日行くつもりです。 家も近いですしもっとまめに遊びに行こうと思います。 70代が目安ですか・・・。 もう少し大人になって安心させてあげたいです。。。

関連するQ&A

  • 動脈硬化の末期症状

    先日、私の叔母(71歳、太っている、高血圧)が胸が苦しくなり救急車で運ばれました。 呼吸も荒く、ひどい頭痛とめまいもあったようです。 嘔吐はありませんでした。 病院でMRIなど受けたようですが、頭も心臓も血管のつまりなどは見つからなかったそうです。 過呼吸だろうと言われたそうです。 ただ、大動脈のところが動脈硬化がひどいと言われたそうです。 動脈硬化の末期とも言われ、老夫婦二人だけの生活は無理でしょう、とも言われたそうです。 現在も入院中ですが、発熱もあり、頭痛も訴えていますが、頭は冷やしてはいけないと言われ耐えていました。 特に治療法はないと医者から言われたようですが、叔母が苦しんでいるのが不憫でなりません。 何かいい方法はないでしょうか?別の病院でも結果は同じでしょうか?

  • 動脈硬化 日帰り手術 カテーテル除去

    今週、テレビで心臓の動脈硬化をカテーテルの先にヤスリみたいなものを着け血管内の老廃物を除去する手術の放映がありましたがどこの病院で行われているか知りたいのですがご存知の方、いませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 眼底検査で動脈硬化

     眼が赤くなっていたので眼科に行ったところ、眼底検査も受けたら動脈硬化になっているといわれました。写真を見ると正常な方よりも動脈が細くなっている事は私にもわかりました。  医者が言うには、アルコールを控えたり、コレステロールが溜まる食事を控えれば、じきに治るとのことですが、そうなのですか?。  ちなみに、ここ数年、体に違和感があり、脳MRIや心臓疾患、血圧測定など何度か受けましたが、全く異常無しでした。自律神経失調の類と胸痛に関しては、神経痛との判断を別の病院では診断されましたが・・・・。  今のところ、視野が狭くなっているという事は急激に視力が落ちたという事はありません。中性脂肪は若干高いとはここ2年くらい会社の健康診断で指摘は受けてます。

  • 動脈瘤の治療

    腹部に動脈瘤があり大きさが50mmに近づいているので手術が適切であるとの診断があり、手術することに決めましたが、開腹手術ではなくカテーテルを挿入するものです。手術後はどのように健康管理すればいいのでしょうか? 再発の心配はないのでしょうか?

  • 腹部動脈瘤手術にいい病院を教えてください

    主人(49歳)が健康診断で腹部の超音波診断をしたところ腹部動脈瘤が見つかったそうです。 義父も高血圧による動脈硬化で同じ病気で15年程前に手術を受けましたが、高血圧の家系のようです。 すでに4cm以上の直径らしく、手術をするよう勧められているようなのですが、主人は単身赴任で地方に勤務しています。 本人も私も家族のいる埼玉県での手術を希望しているのですが、病院選びに苦慮しています。 大宮から久喜間の宇都宮線沿線でいい病院がないものでしょうか?(ネット検索では国立病院機構東埼玉病院がいいのかなあと思ってはいますが・・・)

  • 腹部大動脈瘤の手術について

    知人が腹部大動脈瘤と診断され、手術を受けることになりました。 冠動脈造影検査を終了し、問題がないため手術に進めるということらしいのですが、手術日程はまだ先ということだそうです。 緊急で入院した割には、検査はずいぶんゆっくりな印象を受けました。 大きさは6センチ以上でかなり大きいようなのですが、 手術はすぐに行われないものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 解離性大動脈瘤について教えて下さい

    知り合いが解離性大動脈瘤で入院してしまいました。 初めの4日間は集中治療室、その後一般病棟へ移りました。 これから2週間くらい入院します。 手術はなくて、入院のみで済むとの事ですが、 お見舞いへ行く際に、どのような事を注意したらいいのでしょう? ちょっとしたお見舞いの品は何がいいのでしょうか? また、逆にお見舞いには行かない方がいいのでしょうか? わからない事ばかりで変な質問ですみません。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 閉塞性動脈硬化 運動療法について

    父(69歳)が閉塞性動脈硬化で、2期から3期の間です。 大動脈は完全に詰まっているのですが、側副血行路ができていたため 壊死しないでこの状態にとどまっているそうです。 先日入院し点滴治療を受けたものの、思うほど改善しませんでした。 手術は、血管が詰まっている箇所が多すぎてできませんでした。 今後は薬と運動療法で、気長に治療していこうと先生に言われました。 退院してから、毎日運動療法に励んでいて、少しよくなったような 気でいるみたいなんですが、実際完治は無理だとして、 だいぶよくなるまでにはどれくらいかかるんでしょうか。 今は100mちょっと(120歩くらい)歩くと痛くなります。 家から300mくらいの近所のスーパーまで行けるようになりたいのですが。。 ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大動脈起始部拡張について

    64歳の私の母が健康診断の腹部エコー検査で大動脈起始部拡張と言われました。 心臓に入る血管が通常は1.5CM位なのに3.5CMほどあったそうです。 医者にはしばらく様子をみようと言われたらしいのですが、大動脈瘤とかではな いのでしょうか。放っておいても問題無いのか不安です。アドバイスをお願いします。

  • 閉鎖性動脈硬化 入院 治療について 長文

    いつも、お世話になっております。 この度、主人が閉鎖性動脈硬化と診断され 緊急入院しました。 閉鎖性動脈硬化についての質問ありましたので、アドバイスや体験のある方・専門家方々・ご意見ありましたら宜しくお願い致します。  状況・状態・概略 足の痛みが始まり3日目に病院へ行きました。 (ふくらはぎから足指まで血の気が無く白く冷たく安静時も痛みあり) 病院から紹介状で仙台市内の大きな病院へ行き、そのまま入院。 足の動脈に血栓(閉鎖性動脈硬化とは言われませんでした。入院直後の病室のファイルに閉鎖性動脈硬化症の疑いで入院診察計画書がありました。)ができているとの判断でした。 入院後、点滴と薬で3日目に血管造影検査の承諾書。 造影剤によるアレルギー・出血・感染と記され。記載多少の説明あり。 自署のみです。印鑑は無くていいとのこと。 (その時点で、私はよくテレビなどで見るカテーテルをしたと思っていた。) 足の動脈に針が刺さった(動脈より血栓と溶かす点滴)状態約2時間ほどで戻ってきてから、病棟婦長から4人部屋から個室に移って欲しいと言われ、断ったが、点滴とか増えたのでナースステーションから近い方がいいと言われ移ったが、監視カメラがついている個室だった。(個室料金なのかなんだかさっぱり説明が無い。) 動脈から点滴、腕からの点滴日中1本夕方からは1本増え・錠剤の状態。4日後、血管造影検査の承諾書その他記載無し。またもや自署のみ。 詳しい説明もなかった。 造影に行ってから前回の時間を過ぎても戻らず、ほぼ6時間半たって戻ってきた。動脈には以前針が刺さった状態で点滴。本人は10センチ位の血栓が取れたと言っているのを聞いたらしい。 その後、医師からの説明が無く。(3日目7日目の違いが解る画像を見せて欲しいと看護士・医師に言ったが音沙汰なし) 翌日の午前中に放射線技師(担当医では無く血管造影をしてくれた人)の方が来て、診察足の脈を見に来たときに訪ねてみた。 どこに血栓があって取れたのか、私は全然わかない。と言ったら、その技師の方は、どの辺に血栓ができ前日のカテーテルで一番大きなのをとりのぞきましたが、そのしたにつながる動脈大きな3本にも血栓は残っている。と言われた。主人はショックを受けていた。担当医に聞いてもあいまいな回答ではっきりと言わないで、技師の方に私が聞いて解った状態だった。その3日後、また血管造影検査の承諾書には、出血・造影剤アレルギーなど記載あり、自署のみ。その場に私は用事で出かけていた間で戻ったら、承諾書が部屋にあり、主人は検査に言った状態でものけの空だった。2時間ほどで戻ってきたが、動脈には針が刺さった状態で点滴。本人は良くなっていると言われたらしい。 その後も担当医からは詳しい説明は無い状態。  解らないこと、ドキュメントやテレビドラマなどを見たり、知り合い・知人からきたりしたことがある、カテーテル後の血栓が飛んでしまうリスクがあるのは私は知っていたが、担当医からそのリスクに関して説明が一切ないのは今時の病院はあるのか?(2度目の血管造影後、技師の方はこのリスクに関して説明は多少してくれた。)  血管造影の画像を見せてくれないのは当たり前なのか?  承諾書に自署だけで印鑑おさなくてもいいのか?  担当医(心臓外科)より、技師の方に聞いている状態で良いのか?  治療方法として妥当なのか? なにぶん、初めての事でそのほかにもいろいろ聞きたいことありますが皆さんから聞きたいこと大きく5つ宜しくお願い致します。 ちなみに手帳にあったこと私がいるときの物は全部日時事柄記入しております。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう