• ベストアンサー

義親との地域のギャップ

結婚3年目になる既婚女性です。子供はいません。 私は東日本在住で、西日本出身の主人と東日本で出会いました。 結婚後、年に3回くらい主人の実家および親族の家にお邪魔するのですが、 言葉がよくわからなくて困っています。 主人の親族は土地柄か比較的早口な人が多く、それに加えて イントネーションや言葉の違いがあるため、どうしても聞き取って 理解することが難しいのです。 ですので大抵の場合は適当に笑って済ましていますが、 たぶんヘラヘラして変な人だと思われているかもしれません・・・。 いつかは慣れて、訊かれたことに対して適切な返事ができるようになるのでしょうか。 同じような体験をされた方からアドバイスをいただければと思います。 なお、上記で出身を「東日本」「西日本」と書きましたが 地域差を表現したかっただけで、他意はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.2

具体的にきかれたときは 「えっ?それってこういうことですか?」って聞き返したらいいと思いますが 1から10までやっているときりがないですよね。 私も今の土地に来たのが学生のころなので なんとか少しずつ理解してやってこれていますが 夫が私の地元に来たときは 何がなんだかわからないそうで…。 私が、夫がわからないであろうところは、夫にわかるように通訳しています。 旦那さんに通訳してもらっては? そのうちわかる日も来ると思います(長い時間かかる話ですが)

miho_117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウチの旦那も回答者さんのように通訳してくれるといいんですけど、 義家&親戚宅に行くと寝たり無口になるんです。はぁ。。。 聞き返すのはなんだか気後れしてしまいますが、YesかNoの質問ではない場合は聞き返さないとどうにもならないですもんね。 先は長そうですが、覚悟して頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

まあ、年に3回くらいのお客さんなら、それでもいいような気もしますが、 ちゃんとコミュニケーションとりたいのであれば、質問しましょう。 聞き取れてないことが伝われば、ゆっくりしゃべってくれると思いますよ。 ご主人に確認してもいいですね。

miho_117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 困ったことに、旦那は寝ていたりゲームしていたりしてあんまりアテにならないんです。。。 やはり今後のことを考えたら、質問ができるようにしたほうがいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地域による社風や方針の違いなのかな?

    勤務地が東日本でも、本社が大阪、大阪から東日本に移転してきた会社、会社役員が大阪人の会社だと、東日本出身の人は働き難いと言う意見が多々ありました。 どう働き難かったのかを詳しく聞こうとすると、口を濁されます。 そこで、実際に何が働き難いのか詳しく知りたいので教えて下さい。 大阪を東京、東日本を西日本に置き換えた場合、西日本の方も働き難いのですか?

  • 東日本の方は、西日本を見下していますか?

    素朴な疑問です。他意はありません。 東日本にお住まいの方は、西日本を心の奥底では見下していますか? これはあくまで、個人の意見ですが、東日本には首都東京が含まれており、「自分たち東日本は、首都東京と同じグループなんだ」みたいな気持ちを持っているのかな? 「西日本よりも東日本のが上」みたいな気持ちってあったりするのかな?と思ったんです。 いかがでしょうか?

  • カッターシャツ←西日本特有の言い方?

    西日本特有の言い方ですかね カッターシャツと言う人って 西日本出身か、東日本に住んでても親が西日本だったって人ばかりですよね。 私は関東出身ですが、周りにカッターシャツという人を聞いたことがなくて 大阪の人がみんなカッターシャツって言ってたよ!と言ってた時は驚きを隠せなかったです。

  • 主人、義親とどうやってやっていけばいいでしょうか

    取り留めのない記述ですが、もう誰に相談したらいいかさえわからなくて。 なのでネット上で何を言われるかわからないけど、ただただ聞いてもらいくて吐き出したくて書きました。 あと私が問題だと感じていることは、世間的に見て、おかしいのかおかしくないのか伺いたいです。よろしくお願いします。 【義親について】 まず、結婚するときに言われた一言が「子供産まれても面倒見れないからね」と言われています。 これは、自営である義親だから仕方ないのかな?と思っていました。 一人目産まれて退院した日に家に見に来たら座っているだけ。何か手伝うという気がないです。なので、結婚するときにそういったのは、やりたくないからだとわかりました。 ただ、主人が出張で長期不在にするなどで、手伝ってやってと主人から直接言われれば、子供に言われたから来た、といって来ます。でも、口を動かすだけです。ご飯も、一度だけコンビニで買ってきたグラタンを持ってきて「食べて」と。 一度子供が熱出してる時に来たのですが、 「あんたごはんちゃんとあげてないから泣いてるんだよ。今すぐ何か作んなさい!」 と言われました。 「さっきあげたし、熱があるので何かの病気で泣いていると思うんです」 というと、 「いいから作りなさい!こんなに泣いて、おなかすいてるのよ、かわいそうに。」 と言われ、なんで!とおもいつつも 言われるがまま離乳食を再度作って一口食べさせてら吐いてしまいました。翌日病院に行って、結果は中耳炎でした。 もう手伝ってもらうのやめようと思い、今まで一切頼んでいません。というか私が手伝ってほしいといっても悪く言われるだけなので、主人が手伝ってと言っていたのですが、それもしないでほしいと主人に言いました。 義親は、3人の子供がいます。自分の子供の事は悪く言わないんですが、 それぞれの嫁、旦那の悪口がすごいです。行くたびに聞かされます。 義姉の旦那さんがいつも持ってくる手土産にケチつけていたたあたりで、本当に嫌だと思ってしまいました。馬鹿の一つ覚えみたいに同じシュークリームばっかりもってきやがって!ですって・・・。 そして子供2人目産まれたときは出産祝いなし。 その後、いろいろお世話になりましたと(世話になんかなってないけど、親戚づきあいだと思って)私が内祝いを差し上げたら、「出産祝いあげてないのに?」と言われ、1万円をイヤイヤ渡してきました。 私は何か得体のしれない、嫌な気持ちになりました。常識の違いに唖然としています。 その後も子供達とお正月に行っても、お年玉もあげずに買い物に行ってくるわと出かけてしまったり、家を新築したというのに新築祝いも無視。 お正月に伺ったら、新築おめでとうでもなく、 「今年は住所がわかんなかったから年賀状なしで。」ですって・・・。 我が親族がもしも同じような状況だったら、普通に住所教えなさいと電話してくるはずです。 なんでいちいちこういうひねくれた行動するのか理解できません。 普通にしていれば波風たたないことも、いちいち波風立たせてきます。 新築の住所は、自分の親族へは自分で連絡する、主人は自分の親族に連絡しておくということでした。が、引っ越したと言っただけで住所を伝えていなかったそうです。 それが私のミスであるかのように私に住所がわかんなかったから、と言い放つ義親。 私が嫌なのは、主人がいくら悪くても、義親は自分の子供を責めることがないんです。 主人がだめなのは嫁である私の責任。とも言われたことがあります。 ダメ人間に育てたのはあんただよといいたいのに。 ちなみに義親は超貧乏です。我が親族に貧乏人はいません。皆中以上の家庭だと思います。 あとこちらの親族は親戚づきあいを大事にし、親戚を大事にします。 主人のほうは、年賀状をやり取りする人がいるくらいです。 親戚同士でお年玉のやりとりをするのも、私は当たり前だと思って何十年も生きてきました。 でも主人のほうは全然やらない。やらないの?と主人に聞いても、おれは親にもらったことないなというだけ。 そして、主人の兄弟の子供には毎年私がずっとあげてただけ。 うちにも2人子供いるのにくれません。あちらの兄弟は何考えてるのか本当にわかりません。 やりとりしたくないのだったら言えばいいのに。もらうだけもらってうちにはくれないんです。何でかわかる方いたら教えてください。私にはわかりません。 家柄の違いというのは、結婚前はあまり気にしませんでした。 自分たちの気持ちが大事だと。 でもそれが自分では失敗だったと思うようになりました。後悔先に立たずですね。。。 【主人について】 結婚後、主人が身内に対して言葉の暴力がすごいことがわかりました。結婚前は親に何か言われると「うるせー!だまってろ」など言っていたのを聞いたことがありましたが、結婚後は矛先が私に向きました。子供の見ている前で、 私への罵倒、実際に手も足も出してきて、部屋をめちゃくちゃにして出ていくときに私の車も蹴ったりします。 私ではどうすることもできなくて2回警察を呼んでいます。警察では、何かあってからでは遅いし、児童虐待にあたる旦那さんですよ、母子シェルターを紹介しますよと言われています。 それを義兄に相談しても、警察を私が呼んだことがあり得ないと言われました。 主人がどんなに悪いことをしても、私が悪くなってしまうこの主人の親族たちの思考も理解できません。 しかし、主人との子供を成人させるまでは離婚しない気持ちで頑張っています。 主人も子供のことは好きです。子供もあんなダメ父でも好きだと言っています。 ただ主人は子供にお菓子を買ってきたり妖怪メダルをあげたりしてものでつる、楽しいことをするだけ。子供にとってお父さんは楽しいことを提供してくれる人です。 教育、しつけはなにもしてくれません、というよりできないのだと最近気づきました。 私ばかり日陰のそんな役ばかり。仕事して育児して家事して、、、全部一人です。 主人は教育をまともに受けていないのです。あるスポーツの選手だったので、そればかりやっていたので、自分でも馬鹿だと言っています。でもそのスポーツは抜群に上手です。 私がおかしい部分もあると思いますので、教えてください。。。 最後まで読んでいただいてありがとうございました。

  • 東日本の若者は標準語を話している。

    そこそこ全国を旅して思ったのは、名古屋から北は、津軽などの一部を除き、ほとんど標準語を喋っているという事です。恐らく、テレビなどの影響で、特に若者が顕著で、ほぼ東日本は標準語を喋っているように聞こえました。似たようなイントネーションなので、馴染みやすいというのもあると思います(逆に、関西はイントネーションが真逆なので、馴染みにくいと思います)。言い方を変えると、土地の言葉の文化が無いというか、個性が無いようにも感じました。そこそこ大きい町に行くと、名古屋であろうが、盛岡であろうが、旭川であろうが、みんな同じ言葉を喋っているように聞こえました。一方、西日本は、土地によって言葉がそこそこ違い、それぞれの個性を感じました。以上が私の感想です。違う感想があれば、聞かせてください。

  • 義親のことで喧嘩しました

    結婚して 1年半です。 義両親のことで主人と言い合いになりました。 義両親とはもともと良好だったのですが、義父母からの実家への幾度の無礼(お歳暮を送ると義母から「こんなことやめてください!ウチは親戚づきあいしてないんです!」とヒステリックに電話で騒がれた、など)、結婚式での実家、実家側ゲストへの無礼をゲストに指摘されたりで、実家も怒り呆れていたり、産前産後、自身のことだけでなく赤ちゃんの入院もあり、本当に大変な時期、体力や気力が許す限り気も使ったつもりでしたが、義父母からわがままや夫婦生活への口出しその他ショックなことをたくさん言われ、結果、今でも夢に見るほどですし、義父母の名前や顔、声を見たり聞いたりすると動悸が激しくなり、目眩や吐き気がするようになり、離婚になるんじゃないか、自分に耐えられるだろうかと不安を抱えながらですが、自分なりに笑顔で頑張っているつもりです。 でも今回、義母が赤ちゃんが絡むことでわがままを言ってきました。それがきっかけとなり、主人に義父母について、そのわがままが気持ち悪く年甲斐がない、これまでも人として疑問を感じることがあったこと、( 義父母は私には舅姑嫁という立場を強調してくるのですが)だったらもう少し年相応の大人として何とかならないものかと相談したら、主人が「親のキャラで昔から変わらない」「やりたいと思ったら何を言っても聞かない止まらない」「きつく言えばやめるだろうが、これ以上関係を悪くしてどうするの」と言われつい「親御さんはそんなに我欲にまみれてるの?」と言ってしまい、主人に「言い過ぎだ!僕の親だ。言葉選んで。僕だって〇〇(私)の親に思うこともあるけどそっちの親を立てて、言葉を選んでいる。〇〇(私)がそれがない」と 言われました。 私の親は結婚前は義実家に対し挨拶を求めたりはありましたが結婚してからは距離もありますし、主人に何かを言ってくる事はありません。また私も言葉を選んでるつもりでしたが足りなかったようです。 話を聞いてくれた主人を怒らせてしまったことを謝り、主人では気にしていないと言ってくれましたが、どう譲歩しようと考えても義父母のことに関してはその言葉しかなかったように思います。 私の中で義父母ほど自分を通してくる人たちにあったことがなく、戸惑っているのも事実です。主人はそこは理解できないようです。そんな主人に義父母のことを悪く言ってしまい、今後が心配です。親のことを悪く言うことで離婚になるケースもあると聞きました。離婚はしたくはありませんが、この先も自分の中に感情を抑え過ごしていく日々にも不安があります。 皆さんは、義父母が絡んだ配偶者との関係どういう風にされていますか?ご意見お願いします。

  • 「借りてくる」を「かってくる」と言う地域

    みなさま、こんにちは。多分、西日本の言葉だと思うのですが、「借りる」ことを「かってくる」と言う方がおられましたら、どこの地域かお教えください。私が京都の人と話をしていて「この前、サラ金から5万円かって、10万円かって」と言うのを聞いて、「は?5万円買うって何?」と混乱しそうになったので興味を持ちました。ちなみにその人は、「買う」ことは「こうてくる」と言うので混乱しないようです。

  • 牛丼に卵かけますか?

    牛丼に卵をかけた方が好きな人と、かけない方が好きな人、どっちが多いのでしょうか? 西日本、東日本で変わるかもしれないので、 1 回答者の好み 2 回答者の友人にはどちらが多いか 3 回答者の出身 の3つを教えて下さい。 ちなみに僕の場合は 1 卵かけた方が好き 2 かけない方が好きな人が圧倒的に多い 3 西日本 です。

  • 【SQL】グループ化した際の最頻値の表示

    はじめまして。 現在、私は仕事で統計を表示するためのレポートを作成中ですが、 データ取得SQLのよいアイデアが浮かびません。 わかる方がいらっしゃいましたら、お知恵を貸してください。 booking_id  販売支店  出身国    値段    車種 ---------------------------------------------- 01       東日本   ブラジル   100,000   A 02       東日本   ブラジル   200,000   A 03       東日本   ブラジル   300,000   B 04       東日本   ブラジル   400,000   C 05       東日本   日本     500,000   A 06       東日本   日本     600,000   B 07       西日本   ロシア    700,000   B 08       西日本   ロシア    800,000   B 09       西日本   ロシア    900,000   B 10       西日本   韓国     100,000   A 11       西日本   韓国     200,000   B 12       西日本   韓国     300,000   C 13       西日本   韓国     400,000   C 上記のようなテーブルがある場合、販売支店と出身国でグループ化して、 それぞれの値段の合計値を出します。 その際、車種はもっとも頻出した値を表示したいのですが、 どのようにしたら実現できますでしょうか。 (最頻値が2つ以上の場合は、その中のどれかを表示する。) 期待結果は以下のようになります。 販売支店   出身国    値段   車種 ---------------------------------------   東日本   ブラジル  1000,000   A   東日本   日本    1100,000   A   西日本   ロシア   2400,000   B   西日本   韓国    1000,000   C SQL Server は、2008R2を使用しております。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 地域性と結婚観

    今結婚の話が出ている彼に「うちの親は反対じゃないけど、長男だから大変だしいろいろできるのかといっている」といわれました。 彼は沖縄出身で話によると沖縄は昔からの「長男」についての風習や独自の文化や儀式みたいなものがあるらしく、それに慣れていない(または知らない)沖縄県民以外の人と結婚するのは全体的に抵抗や不安があるらしいのです。 私は何事もやってみないとわからないと思うのですが話を聞いているだけで不安になりました。 歴史的な違いは学校の勉強程度に知っていますが、現在でも同じ日本でそんなに違うものでしょうか? 確かに言葉はわからないことが多いのですが、うまくやっていくにはむずかしいのでしょうか? 沖縄出身の男性の方や、沖縄県以外から沖縄の方と結婚した女性の方などにもアドバイスいただけたらと思います。

専門家に質問してみよう