• 締切済み

婚約後の彼の変化

IceDollの回答

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.3

以前の質問も拝見しましたが、お二人の関係はもう「終わってる」のではないでしょうか 彼はあなたの問題と仕事でいっぱいいっぱいになっているからこそ、No2さんが書かれているようにその女性に会ったのではないでしょうか 彼女にあって思いっきり愚痴を吐き出して聞いてもらう事で心を癒してもらっているのです あなたと会うことは彼にとって重荷になりこそすれ、癒しにはならないのです (今の状況では当然ですけどね) >私が『その行動、神経疑う』と言うと、『俺、最低だな』と言いました。 このような事を言われるわけですから癒されないですよね 会いたくないですよね また別れ話の真っ最中と言ってもいい状況なのに付き合った記念日だから絶対会いたいと言われるのも精神的にキツイですよね 以前の内容と今回のご質問を読ませていただいて私もNo2さんが書かれている↓に同意です >もし私が彼だったら、やはりあなたと距離を置きたくなったかもしれません 正直、結婚しても癒されることがなさそうですね 彼と別れて新しい人生を捜したほうがいいのではなですか?

関連するQ&A

  • 婚約者のいる女性に恋してしまいました・・・

    25歳の男です。接客の仕事をしているのですが、お客様に恋をしてしまいました。その人には婚約者がいて、私にも同棲して一年になる女性がいます。ただ想いを伝えるだけでもいいのですが、軽はずみな行動は辞めた方がいいでしょうか?毎日その人の事で頭がいっぱいです。

  • 職場恋愛について

    初めて投稿します。 私は30代半ばの既婚の男性です。 1年以上前から職場の独身女性(20代半ば)と不倫の関係に陥ってしまいました。 何度かもめごともありながら今までやってきましたが、最近は彼女の気持ちが遠ざかって行くのが表情や行動でわかります。 無理もないです、原因は不倫ということです。 今までのもめごとも理由は同じでした。 一緒にいたいときにいられないこと、常に2番、簡単には乗り越えられない壁、、、。先日は「結末が知りたい」と言われました。 私がいけないのは、かなり本気になってしまってその気持ちに素直な言葉や行動をしてしまったことです。、、、妻と別れるつもりがないのに。 最近は職場でもいろんな面で突き放されます。私が嫌がることをことごとくやってくれます。他の男性と仲良くしてて、「比べてるの!」とまで言われました。 それでも彼女のことは好きですが、今はそんな自分の気持ちを言っても余計嫌がらせてしまいます。 だから「嫌な思いをさせて申し訳ない」という謝りの言葉しか出てきません。 これから彼女がとる行動を全て受け止めようと思います。そして、別れようと思います。 離れたときに嫌な思いをし続け、プライベートが仕事にまで影響をおよぼすなら関係を続けてる私が悪いのです。 自分から切り出した関係です。が、自分から別れを告げるつもりです。 そもそもが間違っていた私ですが、私の考えはこれでいいのでしょうか? みなさんの助言をお願いいたします。

  • 彼女の変化に悩んでいます

    つき合って2ヶ月の彼女がいます。私は29歳、彼女は24歳です。この2ヶ月は本当にラブラブで、つき合って1週間でスノボ旅行、1ヶ月で海外旅行、GWにも旅行をしました。しかし、2週間ほど前から、いくつか気になることが出てきました。 これまでは、毎週末必ず会っていて、金・土・日はたいてい一緒に過ごしていました。ただ、彼女に友人や会社の同期などとの約束がある時は、「金曜は友達との約束があるんだけど、土曜の夜からなら大丈夫だよ」といった具合に、予定が入っていても大丈夫な日を教えてくれたのですが、ここ2週間は「週末どうする?」と聞いても、「あ、予定あるかも~」と、その時点でははっきりとした答えはしてくれず、週末が近づいてきてから、「金曜会える?」と聞いても、「ごめん、金曜は友達と約束があるんだ!」という返事だけで、前みたいに「日曜日だったら大丈夫だよ」など、空いている日の連絡をしてくれなくなりました。また、「今度~に行こうよ」という話になっても、彼女が何となくはぐらかしているような印象を受けます。 付き合って1ヶ月くらいは、彼女の方から「一緒にいるとドキドキするし、とても楽しい」というメールをくれていて、むしろ私の方が冷静な状況だったのですが、今では完全に私の方が熱くなってしまっており、彼女に自分の想いを伝えたり、手紙を渡したりもしました。一方で、彼女から気持ちを伝えてくれるようなメールや言葉がなくなり、「なんでだろう?」と思い悩んでいる次第です。 「何か彼女を失望させるようなことをしたのかな?」と真剣に悩んだのですが、思い当たる節はなく、私の態度は付き合った当初から変わっていませんし(愛情レベルは上がりましたが)、彼女を傷つけたり、ワガママを言ったり、変に束縛したりするようなこともありません。彼女を本当に大切に思っています。私と会っているときは、彼女は楽しそうですし、積極的に手を握ったり腕を組んだりしてきてくれますし、私の想いもしっかり彼女に伝えるようにしています。あんまり伝えすぎて言葉が軽くなってしまうのもダメなので、それについても気をつけているつもりです。 彼女となら良好な関係をつくり上げることができると感じていたので、近頃の彼女の態度が変わってしまったことに、とても悲しんでいます。 この2ヶ月は、付き合いたての勢いが強かった気がするのですが、それが変わってきた今、自分はどうするべきか考えています。 今考えているのは、とりあえずこちらから積極的に誘うのをやめて、向こうから誘ってきてくれるのを待つというものです。このごろは私がガンガン行き過ぎていたので、そうした状況に彼女が飽きているのかもしれないと思ったので、彼女の自発的な行動を待ってみようというものです。 あるいは、彼女と話し合いの場を設けて、直接彼女の気持ちを聞いてみるというものです。「実は、ちょっと想いが冷めてしまった」と言われるような気がして恐いのですが、彼女なりに私への気持ちを持ってくれているかもしれないという期待もあります。 彼女は交友関係が広く、外国に留学していたり、中学・高校の部活ではキャプテンをやっていたり、大学や会社の先輩や同期と仲が良かったりしていて、予定がたくさん入ってしまうのは理解できます。しかし、彼女と私の家は車で10分ほどの距離なので、たとえ予定が入っていた日でも、会おうと思えばいつでも会えますし、付き合った当初はかなり頻繁に会っていました。 彼女はかなり行動的な子で、私と付き合う前も、日曜日も夜中まで友達と遊んでいたり、次の日に仕事があったとしても、夜中の2時3時まで平気で友達と遊ぶような子です。また、仕事も一生懸命で、終電や徹夜になってしまうことも少なくありません(私の友人が彼女と同じ会社なので良く知っています) そんな何事にも一生懸命な彼女のことが大好きなので、とても大切に思っているのですが、こと私との関係に関する限り、その愛情が薄れ、私という存在の優先順位が下がってしまっていることに悲しさを覚えるのです。 私は彼女とは別れたくありませんし、どうすれば彼女とより良い関係をつくっていけるのか、真剣に悩んでいます。 私がどのような態度で彼女に接していけば、彼女の気持ちは上向くのでしょうか? 少しトーンを落としつつも、私から積極的に誘うのがよいのか。 彼女からの行動を待つために、私からは積極的に誘わない方がよいのか。 話し合いの場を設けて、お互いの気持ちを確認し合うべきなのか。 長文すみませんでした。女性の方のご意見を頂けると嬉しいです。

  • 婚約者と別れたいと思ってしまう

    私の我が儘なのでしょうか。アドバイスお願いします。 30歳女性です。現在婚約者で30歳半ばの彼がいるのですがこのまま結婚していいのか 悩んでいます。 彼と一緒にいても寂しくて心にぽっかり穴があいたようなんです。 彼と交際してまだ1年以内なのですが、過去に3回一緒に温泉など旅行へ行っています。 旅行中も、特に楽しく会話とかをするわけでもなく、SEXをすることもなく、食事から帰ってきて お風呂に入ったら朝までストレートで寝てしまいます。きっと仕事で疲れているんだと思います。 疲れているのに一緒に旅行に来てくれた時間を作ってくれたことに感謝をしなければならないって そう思います。でも、せっかく久しぶりにあえて楽しい時間を過ごせるのに、すぐ寝てしまう。 一回起こして寂しい事を伝えたら「疲れてるんだ」と怒られました。その時は私も反省して、すぐ 寝て放置されても文句を言わず我慢しています。でも本当寂しくて一人で泣いてます。 私は同じ部屋にいてとなりで寝ててもSEXしたいと、触りたい、キスしたいとも思ってもらえない女 なのだと、関心を持ってもらえない魅力のない女なのだとものすごく悲しくなります。 今まで交際してきた男性でこんな人はいませんでした。一緒にいて満たされて幸せでした。 好きな人と行く旅行とは、私にとって凄く楽しいイベントでした。今まで付き合った人から私は本当に 愛され大切にされていたんだと思い返すと共にどうして今はこんなんなんだろうって思うんです。 私が構ってちゃんの我が儘なのでしょうか。ここは感情を殺して我慢すべきですか。 また、この想いを彼と話合ったとしても彼にとって負担となるものなのではないのでしょうか。 こんな寂しい想いを抱えるのは辛く別れまで考えてしまいます。 今日にでも彼に電話して気持ちを伝え結婚を考え直したいと伝えたいと思っています。 子供で、どうしようもない悩みかもしれませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 想いを伝えたいです。。

    女性に想いを告げました。 しかし、気持ちが伝わらない・行動がわからないと言われました。 どのような態度や行動をしていくべきでしょうか? 言葉で気持ちを伝えることはしています。付き合ってほしいとハッキリと伝えました。 言葉だけでなく行動でもわからないといけないという返事でした。 女性は男性に、どのような行動をしてほしいと思っているのでしょうか? もちろん、デートや食事に誘ったりなどはしています。

  • 婚約者を奪われる可能性有りでしょうか?

    今日、3月25日挙式披露宴を挙げる事を友達に報告しました。 ある女性からこんなメールが… 恋愛も仕事も最悪今月暇だったらご飯食べに行かないかと… 普段メールしてもご飯食べたいなんてメールなんて来ないのに… 久しぶりに、メールをしたので…相手の状況が解らなかったもので… 私は恋愛も仕事も最悪なのに…あの子だけって…と思われて 婚約者奪ってやろうって事でしょうか?

  • 同じ境遇の方の意見を伺いたいです

    両親を早くに亡くされた方、または家族に病気など入院が長い方がいらっしゃる方にお伺いしたいです。(勿論、それ以外の方でも嬉しく思います) 私は20代半ばの女性です。30代前半の職場の男性に想いを寄せていますが、彼の家庭は複雑です。片親を亡くし、片親は入院中。一人っ子ですし、会社でも責任のある仕事を任され大変だと思います。 彼に何かしたい気持ちでいっぱいです。支えるまでいかなくても、ちょっとした安らぎになれたらと思いますが、現在の私の立場は同僚でしかありません。 告白して、彼が負担に思ったら…と思うと積極的に行動することも躊躇われます。彼の状況では余裕もないでしょうし。 私は見守ることしかできないのでしょうか? こうしたらよいのでは?とか、こういう言葉が嬉しかったなど何でも結構ですので、アドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • すごく、悩んでいます。。女性の方の意見が聞きたい。

    教えて下さい。 年上の女性を好きになりました。最初は不倫でした。 その時は、お互いに不倫でかまわないということで始まりました。 しかし、気持ちが大きくなって行きました。それは、お互いだったようでした。女性の方が離婚することがわかり、私は離婚が成立したら気持ちを伝えようと考えていました。しかし、女性の方は私は気付かなかったのですが、私に気持ちを伝えていたようで、私に振られたと感じています。 しかし、それは違うということ、私も好きだということを伝えました。 しかし、振られたと感じていること・言葉では言っても今までの行動・態度が一致しないからわからないと言われます。 行動がわからないと言われるので、私なりに考え、プレゼントを渡そうと思い考え、重いとはおもいましたがずっと一緒にいたいので結婚したいという意思を伝えるために婚姻届を書い渡したりしました。しかし、このような行動をしてほしいのではないようです。 言葉は、スゴく好きだし、ずっと一緒にいたいと伝えたり、2人だけの想い出を作っていきたいと本気で思うので伝えています。しかし、言葉ではなんとでも言えるので、なかなか伝わりません。 女性は、このような場合にしてほしい具体的な行動とは、どのようなことなのでしょうか? 表現することがヘタで、なかなか浮かんでこないのです。自分の思いを言葉で伝えることは出来るのですが。。 説明がヘタでわからないかもしれないですが、女性の気持ちを知って、女性に気持ち伝える行動をしてお付き合いしたいのです。 ぜひ、アドバイスを頂きたいです。 言葉で言っていることがホントの気持ちなのですが、それが表現されていると感じる行動って、どのような行動や態度をすれば良いのでしょうか?

  • 婚約者が浮気をしています。

    今日初めて質問をさせていただきます、二十歳の女の子です。よろしくお願い致しますm(__)m 長文ですが、どうぞ最後までお付き合いくださいませ(笑) 私には3年ほど付き合った彼氏が居て、私のお腹には4ヶ月になる赤ちゃんが居ます。つい1ヶ月ほど前お互いの両親に挨拶し、晴れて婚約者となりました。 彼は大喜びで『家庭を持つのがずっと自分の夢だった』とコンビニのバイトを辞め、前々からやってみたかったと将来独立できるようなお仕事に就きました。 仕事内容はハードでフルタイムなので疲れきっていましたが楽しくて仕方ないようでした。 最初のうちは私に会いに来たり身体を気を遣ってくれたり、将来の話をしたりしていたのですが、2週間ほど経ったある日なんの前触れも無く『別れたい』と言われてしまいました。 仕事の疲れが限界で自暴自棄になったようなので話を聞いて重荷を取り去ってあげたら『もう一度側に居させて』と謝ってきました。が、それから何度も『別れたい』『付き合いたい』の繰り返しでいい加減疲れてしまった私は彼を問い詰めました。 どうやら仕事先の年上の女性の家に泊まったらしく、それ以降何度も私に黙ってデートをしていたらその女性を大好きになってしまったようです。 仲の良い友達なので決してやましいことはないと彼は言いましたが『いずれは付き合うかもしれないし、人生わからないじゃん。お前(私)がしてくれなかったことを彼女はオレに沢山してくれる』と訳のわからないことを言います。 それでも私は彼のことが好きなので(馬鹿ですね)『側に居る!その人よりもあなたのこと幸せにできる!』と気持ちを言いました。 その女性と私は面識は無く、彼女は私の存在は知っていますが別れたと思っているようです。 今度その女性に、本当のことを全て話すと彼は言ってくれましたが 私はどうすれば良いのでしょうか? ちなみに私は実家暮らし 彼は一人暮らしです 質問をしただけでだいぶ気持ちが楽になったような気がします(笑) 私の気持ちをただ長々とぶつけるような形になってしまって申し訳ありません。 同じような経験をした方・救いの手を差し伸べて下さる方がいらっしゃいましたらご回答お待ちしております!

  • 無神経な彼

    職場の人で、個人的に会っている男性がいます。その人とはお互い微妙な関係といった感じです。お互い気持ちがはっきりしなくて前進できない状態かもしれません。誘うのは必ず彼ですが彼の気持ちもはっきりわからずじまいで私から連絡はしなくなったのですが、誘われたら必ず会っています。 あるとき私の隣の席の女性がいきなり「○○おいしかったです。今度また連れて行ってください」と言っていたのが聞こえてきました。数日経った日、また彼と彼女がひそひそ席のところ(私はすぐ隣にいます)で話していて、彼女が私に「この前、みんなで行った(実は私もそのとき一緒に行った彼の行きつけのお店)○○さん(彼の名前)のお店があったじゃないですか。あそこにまた行きたいですね、って二人で言ったんですよ。そしたら今日行こうかという話になって。。他の人も誘っているんですけどhanabipanpanさん今日行けます?」って言われたんです。その隣で彼も一緒になって私にへらへらしながら「イカナイ・・?」って言ってきたんです。私はその彼女は彼のことが好き?なのかな?と思ったんですが、どうもそういうことはどんな男性にも言っているような感じの子で、むしろ彼がその彼女の言葉に浮かれて、計画実行になったようなのです。彼と彼女が二人で飲むということにはならずにすんだものの、彼は、とても無神経じゃないかと思ったのです。しかも、彼女と二人でそういうことを言うなんて。私はその後彼に「彼女のこと好きなんだね」と言ってしまったのです。彼は違う、と言っていましたが。 私もはっきり彼に自分の気持ちを伝えたわけではないので、色んな事をいえない身です。だけど、彼の行動ってあまりにも無神経な気がするのですが、どう思いますか。