• ベストアンサー

being??

This (been,being,is,was)the case,I had little to say. I'll buy the goods,the price ( )moderate. 値段が手ごろだったら私はその品物を買う。 答えは両方ともbeingです。 なぜisではダメなのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。 ここではisにはなりません。理由は以下の通りです。 1.両文ともisを選ぶと、一つ文ができてしまい、1文の中で、2つの文になります。 This is the case, I had little to say. I'll buy the goods, the price is moderate. 文が2つ等位に並ぶ文の構造、これを重文といいます。重文は最初の文=後の文と、等位の関係が成り立ちます。この場合、2つの文を結ぶandやbut、soなどの等位接続詞が必要になります。ここではそれがありませんので、重文にはなれないということです。 2.ここはbeingを使って「理由」を表す分詞構文にします。 This is the case, I had little to say. →This being the case, I had little to say. 「こういう事情なので、私はほとんど何も言わなかった」 I'll buy the goods, the price is moderate. →I'll buy the goods, the price being moderate. 「値段が手頃なので、その商品を買う」 *「値段が手頃ならば」という仮定の意味ではないので注意。 3.これらの現在分詞構文は、次のように「付帯状況の理由を表すas」を使って書き換えることができます。 This being the case, I had little to say. →As this is the case, I had little to say. I'll buy the goods, the price being moderate. →I'll buy the goods, as the price is moderate. 3.このように、as節になった文は、主節に対し従属節となります。このような文の構造を、複文といいます。複文では、主節>従属節という不等式になり、従属節は、主文にかかる修飾語になります。 この2つの文では主節と、従属節の主語が違っています。 As this is the case, I had little to say. ここではas節(従属節)の主語はthis、主節の主語はI I'll buy the goods, as the price is moderate. ここではas節(従属節)の主語はthe price、主節の主語はI と、それぞれ主語が異なっています。 主語が異なる文を現在分詞構文にする時は、問題文の回答のように、主節と異なる主語(thisとthe price)を分詞beingの前に明示する必要があります。このような主語の異なる分詞構文を、独立分詞構文といいます。 ご質問の例文は2つとも、この独立分詞構文の知識を問う問題だったのです。 以上ご参考までに。

milkxx
質問者

お礼

ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

すみません, >I'll buy the goods, the price is moderate. という分詞構文になります。 I'll buy the goods, the price being moderate. でした。

回答No.1

これはいわゆる分詞構文というものです。 This being the case で「こういう事情なので」という熟語と考えてもいいです。  では,一部の人には不評の文法的解説をします。  this was the case  I had little to say のような2つの文的要素を, This was the case, I had little to say. のようにコンマでつなぐのは,くだけた場面では十分あり得ますが,正式な言い方ではありません。  Because this was the case, I had little to say.  This was the case, and I had little to say. のような接続詞でつなげる必要があります。  この接続詞の代わりをするのが, was[is] → being という分詞構文です。  後の方も, because the price is moderate というのを接続詞を用いずに分詞構文にしたのが I'll buy the goods, the price is moderate. という分詞構文になります。 「分詞構文」「独立分詞構文」で検索すれば,詳しい説明が見つかると思います。

milkxx
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • なぜbeing?

    こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 早速ですが、   「〝I don't want to see the doctor! And it' s no use , because I'll be dead before the doctor get's here!” Ann cried. she was being rather difficult」 という英文の意味が分かりません。 前半部分は、何とか意味が取れるのですが、後半部分、 「she was being rather difficult」の、「 being 」がなぜつくのかがわかりません。 どなたか、教えは下さいませんか? よろしくお願いいたします。

  • beingについておしえてください

    The patients who are too sick to sit up are being assisted by the orderlies.とThe car that was struck in the intersection yesterday is being repaired today.の2つの文章の中にbeingがありますが、どうしてbeingとなるのでしょうか?この場合のbeingとはどういう役割となるのでしょうか?

  • 英語の時制について

    英語の時制について質問です。 次の分の( )に入るものを選択肢から選べと言う問題です。 I was older than Joan and had known her since she ( ) eight. 選択肢 1,is 2,is being 3,had been 4,has been 5,was 答えは5なのですが、was だと、本文のhad knownと時制の呼応をしていないように思います。どうしてwasなのかわかりません。 どなたかご存知の方お教えください。 よろしくお願いします。

  • That being? where to now?

    "There is one more big reason to continue this quest." "That being?" "I'll tell you later.So where to now?" という会話文の、 That being?  の訳し方を教えてください。 そして、 where to now? は、「今からどこへ?」でいいのでしょうか。

  • なにこのbeing (´・ω・`)

    You might think that being 15 inches means that his monitor is too small, but I just bring it in a little closer. (http://www.amazon.com/Sony-SDM-S51-15-0-Panel-Monitor/dp/B000066IWY) なくても通じるような気がします。beingは必須ですか。

  • be beingとhave beenの違いについて

    「その会議室は社長によって5時間占有されています」 The meeting room has been occupied by the company president for five hours. このhas been occupiedが何故is being occupiedじゃないのが疑問に思いました。 is beingは「~されている最中」と認識しています have been p.p.は「~されてしまった」と認識しています 食べられた、作られた、捨てられた、など何となく不可逆的なものはhave p.p.が似合うと思うんですが 上記例文ではis beingが適切だと思った次第です。 私の考え方に修正すべき点がありましたら、ぜひ教えていただきたいです。 またこの2つの使い分けについて解説していただけると幸いです。

  • beingはどのように使われてますか?

    NHKラジオ英会話講座より I'm sorry if I sounded angry at the meeting. It's just that I was quite offended by some of the things that were said. I extremely proud of my design team. I couldn't just sit there and listen to them being criticized so unfairly. (・・・。そこにただ座って、彼らがあんなに不当に非難されるのを聞いていられなかったのよ。) (質問) [..listen to them being criticized so unfairly.]についてお尋ねします。 beingの使い方がよく分りません。訳文からして、現在分詞の形容詞的用法でしょうか?「不当に非難されている彼ら・・」でよろしいですか? よろしくお願いいたします。以上

  • 早慶高校の入試問題解答を教えて下さい。

    (1)また、別の時計がなくなったのが分かった。 was /watch/ discovered/another/missing (2)Nobody can tell the meaning of this word. The meaning of this word(   )(   ) told by(   ). (3)They say that he wrote this great novel. This great novel is said to(   )(   ) written by him. (4)彼女が求めるものを彼女に与えてください。 (   )her(   ) given what she asks. (5)誰が君に我々の大学までの道を教えてくれましたか。 was/ the way /our college /you /shown/by/ to/ whom? (6)私たちは、交通渋滞にあった。 We were(   )(   ) a traffic jam. (7)夜にはたくさんの星を見ることが出来る。 at/ be/ seen /many/can /stars (8)昨日なくした時計が誰かに拾ってもらえることを望んでいた。 I hoped that my watch I had lost yesterday was (   )by someone. ア.picked up it     イ.picked it up     ウ.pick up it   エ.pick it up (9)この絵は、高い値段で売れる。 This picture (   )at (   )a price. (10)聞けば誰でも必ず感動するように作られている曲はほとんどない。 are/ so /that /none /them/ few /without/ being/ songs/made/can/ hear/ moved

  • 訳をお願いします。

    That was arranging horseback riding lessons . I figured if this person had horses , then chances are I could probably arrange some lesson. I had another reason for wanting to talk to a psychologist . That being I wanted to tell her all about Philip and ask her professional opinion . Everything I had been through with Philip was so confusing . 文の一節で、二箇所抜き出しました。chances~のところの文法的な意味がわかりません。that being, been through with の訳がわかりません。宜しくお願いします。

  • have had とは・・・

    ものすごくくだらない質問だと思うのですが よくわからないので教えてください。 I have had ~という文章をよく見かけるのですが なぜhaveとhadが連続で出てくるのですか? This is was ~というのも見つけたのですがこれもよくわかりません。 isかwasのどちらか一つだけではだめなのでしょうか? これらはどういう状態のときに使われるのでしょうか? 内容的には現在のことを言っているのか、 それとも過去のことを言っているのでしょうか?