公務員税務職員(III種)の募集について

このQ&Aのポイント
  • 公務員税務職員(III種)の募集についてご紹介します。高卒者を対象とした試験で、年齢制限もありますが、条件にぎりぎりひっかかる募集内容があります。
  • 埼玉県のある市での採用情報です。試験資格は昭和61年4月2日〜平成2年4月1日生まれの者で、試験の程度は高等学校卒業程度となっています。
  • 一次試験は9月のはじめに実施されます。勉強は厳しいかもしれませんが、合格の可能性があるなら専念することも考えているようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

公務員 税務職員(III種)募集

高卒で、今年の4月に21歳になったものです 今まで目指していた目標を諦め、公務員を目指したいと思っているのですが、色々調べたところ年齢的に高卒程度の試験は受けにくいことがわかりましたが、 探していたところぎりぎりひっかかる募集内容をみつけました 埼玉県のある市の採用情報なのですが、 「試験資格 ・昭和61年4月2日~平成2年4月1日生まれの者  試験の程度 ・高等学校卒業程度 」 とありました 一次試験が9月のはじめにあります これから勉強を始めてもかなり厳しいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、 詳しい方アドバイスいただけたら幸いです お願い致します ちなみに今はパートで仕事を週4でしています もし勉強して合格できる可能性があるなら、辞めて専念することも頭にあります  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.1

 もう何年も前のことですが、高校卒程度の公務員受験をしました。  基本的に、高校に通いながら試験勉強をしているんですよね。貴方がパートを辞めて勉強に専念するとして、1日何時間勉強するのですか?また、パートを辞めて生活は出来ますか?そこは冷静に考えてください。  とりあえず、参考書を購入してください。数的推理とかは解き方を知っていると知らないでは大きな違いです。また、適性は120問中100問は解きたいところです。これは慣れるしかないです。  まだ今なら模擬試験など受けられると思います。探してください。その結果を見てから、パートを辞めるべきかどうか考えてみてはいかがですか?  また、公務員受験講座なるものがあると思います(国家2種合格率○%とかうたっている全国的な学校でなくて、地方にある個人経営の塾のようなものでもいいので)。学生に標準をあわせているので、夏休みに集中的に行われていると思います。全国規模だと、7ヶ月コースとかになってしまうので、ここはツボを押さえるくらいの気持ちでいないと難しいかと思います(100%教えてもらおうとしないで。今から教科書全部を読み返そうとするようなものです)

aiko000000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。言ってくださった通り、模擬試験調べたところまだ間に合う様です その他にも調べたら、市の事務職で高卒程度の受験内容で受けられる所がいくつかありました miina02さんがお答えしてくださった様に、塾も考えてみようかと思いますが、それが無理な場合、独学と通信教育だと今からの時期どちらが良いでしょうか? 今から勉強を始める遅いスタートになるので焦っています アドバイスお願い致します

関連するQ&A

  • 公務員試験を受けようと思うのですが、、、、

    公務員試験を受けようと思うのですが、、、、 23歳の男です。今は、電気の施工管理の仕事しています。 一年半ほど働いてみて、残業も多く、休日出勤は当たり前。 自分の時間が全然取れず、体も壊しました。 そこで、以前から、興味のあった公務員試験を受けてみようと思うのですが、 働いてしまったら、もう中途採用試験しか受けられないのですか? たとえば自分は昭和61年生まれで、試験の受験区分は 大学卒程度で (1)昭和56.4.2~平成元.4.1生まれの者 (2)平成元.4.2以降生まれで (ア)大学卒及び平成23年3月までに大学卒見込みの者 (イ人事委員会が(ア)と同等の資格があると認める者 だったとすると、(1)に当てはまるので、新卒の人と一緒に受験できるということなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 募集してる公務員の職種は毎年違うのですか?

    公務員オールガイド2009という本で「大阪市」のページを見たら大卒程度試験で「社会福祉I、社会福祉II」の募集してました。 でも、新しい公務員オールガイド2010の大阪市のページを見たら 大卒程度試験には「行政事務I、行政事務II、社会福祉」とありました。 2年後に受けようと思うのですが、2年後には募集してないかもしれないんですよね? あと、受験資格には「○○年~○○年生まれの者」とだけ書かれてました。 僕は高卒の22歳なのですが、「大学卒業(見込み)者」と書かれてないので受ける事はできますよね? 「大阪府」は「大学卒業(見込み)者」と書かれてましたが

  • 消防士になりたい (消防・高卒) 年齢

    現在、ある2年制のコンピューターの専門学校(CG系)に通っているのですが、挫折してしまい、公務員の消防士(高卒)を考えています。 ======募集要項 昨年のもの===== 平成18年度(秋)大分県職員採用試験案内では消防士3種  『昭和60年4月2日から平成元年4月1日までに生まれた人で、』 と書いてありました。今年の場合1年繰り上がって昭和61年から~とおそらくなりますよね。 ということは、現在20歳 昭和61年(高卒)で9月2日生まれなのですが、高卒区分で試験を受けるには今年1回分しかチャンスは残っていないと言うことでしょうか?もし、滑って22歳になった場合、高卒ですが、大学生(卒)と同じ試験を受けなければいけないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 地方公務員の募集について

    病院関連で地方公務員の職員を募集しています。 年齢が昭和45年4月2日以降に生まれた者となっています。 私は42年生まれなのですが条件が合わないため受験するのも無駄というか、申し込みの時点から断られるでしょうか? 受験申し込みの締切りが19日までなので早めに返事を頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 国家公務員III種について

    工業高校の高校2年生なんですが、 最近になってようやく将来のことを真剣に考え出し 技術職の公務員になろうと思い調べたところ 北海道は電気・情報は募集していないようです。 工業高校出身でも公務員予備校に行き真剣に勉強すれば 受かる可能性はあるでしょうか。今から勉強しても絶対 来年は間に合わないと思うからです。 親も兄も公務員でこのままだと家族から見捨てられそうです。

  • 公務員保育士試験の採用情報の見方について・・・

    保育学科で今年4年生になります! 公務員保育士の試験を受けようと思い情報を集めているのですが、採用情報の受験資格の欄の見方について質問があります。 募集の条件に「平成18年7月から勤務につける方」とか「平成19年4月1日からの採用となります」などと書いてあるものは、自分が受けられるかそうでないかがなんとなくわかるのですが・・・ 「平成18年度採用試験について」と書いてある場合。最新情報として「平成18年度」と書かれていても、すでに試験が終わっているものと、これから試験が行われるものとがあるんです。この場合は、今年4年の学生は該当するのでしょうか? また「昭和○年○月○日以降生まれの方で保育士資格を有する方」というもの。これは、私の場合はまだ資格取得見込みということになるので、条件を満たしていないことになるのでしょうか? なんだか、他力本願な質問になってしまってすみません。自分でも調べてみますが、公務員保育士試験を受けたことがある方で、わかる方がいたらおしえてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 公務員試験を受けようと思っている専門卒21歳です

    初めまして。 現在フリーターをしていて今年で22歳になります。 お恥ずかしい話ですがこの歳まで学歴に対する関心が薄く、小さい頃から今まで趣味の絵に没頭して生きてきました。 専門学校で絵を仕事には出来ないと痛感し、そのまま卒業してアルバイトをしながら自分に出来る仕事を模索している状態です。 その中で、今更ながらに世間での「専門卒」の評価の低さ、選べる道の狭さを知りました。 そして今どうしてもしたい事は、親孝行です。 少しでも親に安心してもらえる定職に就きたいと思い、 偶然「公務員試験は学歴があまり関係無く受験できる」事を知りました。 前置きが長くなってしまいましたが、質問させて下さい。 今まで公務員はとてもハードルの高い職業だと思い知識が無い状態だったので、わからない事だらけです。 在住地域の募集要項を調べた所、高卒程度の試験は62年度生まれからの募集になっていて、 高卒の年齢制限は21歳までとネットで見かけたのですが、これは今年の応募までしか受け付けられないという事でしょうか。 自分の学力は本当に低いので、もし今年応募できたとしても受かる筈も無いので 一年以上は、アルバイトを続けながら勉強をみっちりとしたいのですが…。 来年、再来年と高卒の募集年齢を越えてしまってからは、それ以上(大・短大卒程度)の募集枠へ応募するしかないのでしょうか? 自分の学力では高卒以上の枠には全く自信が無いのですが、努力次第では希望があるのでしょうか…。 それとも何か、根本的な思い違いをしているのでしょうか? それから、勉強はやはり通信講座や予備校に行かなければ厳しいでしょうか。 長くなってしまい申し訳ありません。 もしよろしければ、公務員試験について詳しくご助言いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 公務員試験の分からない事。

    公務員を狙っている友人がいるのですが、25歳から勉強しても受かる種類(地方)はどんなものがあるのですか? 友人は大卒ではないので高卒程度になるのですが、地元の受験資格を見てみると高卒程度として募集しているのは平成元年以降の方。。 大体、どこの自治体でも高卒程度の募集はこの年代と決まっているのですか?? 制限年齢までの高卒だったら受けれるものだと思っていたので、聴いてみたくて質問させて頂きました。

  • 高卒で公務員になるには。

    高卒で現在働いて居る19歳です。 将来が不安になり、これから3年後位を目標に、公務員をめざしています。 …上級公務員の試験に受かる為には何が必要ですか? 学力は勿論ですが…勉強法等も教えて頂けるとうれしいです。

  • 高卒程度(初級)公務員試験について

    今、大学2年生なのですが、公務員を目指しています。 ところで、今年採用の川崎市の職員採用の募集要項で高卒程度の採用枠の対象年齢が平成2年生まれまでと、自分の年齢がクリアしていたのですが、大学に在学していても受験できるのでしょうか。 誰か教えてください。お願いします。