• ベストアンサー

障害児教育のための指導技法について

行動に障害のある子どもへの取り組みで「TEACCHプログラム」というものについて 調べたいのですが参考になるURLを誰か知っている方教えてください。 または、「行動療法」「感覚統合」についてでもかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masachi-
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

こんにちは。どの療法についても、莫大な資料になるので、インターネットで詳細を調べることは難しいかもしれませんね。  この関係の仕事に就かれておられる方でしたら、仕事場での環境などで対応が大きく変わってくることが考えられますので、大きな本屋さんなどに行って自分にあった文献を探すのが適当かと思われます。 個人的に資料が必要な方であれば、こちらもケースバイケースですので、各市の児童相談所の判定課に行かれてはいかがでしょうか?その道のプロの方がいらっしゃいます。電話して内容を伝え、予約を取ってからになるとは思いますが。 もう検索済みかもしれませんが、一応参考ページをいれておきます。 感覚統合について、岡山県の旭川荘というところは、大変有名です。 行動療法についてですが、あまりに漠然としておりましたので、自閉症関連かとは思いましたが、今回は回答を控えさせていただきました。 http://www4.justnet.ne.jp/~ma2ma3/jiheisyou.html (自閉症に関してのTEACCH) http://www.edu.toyama-u.ac.jp/rinshou/TDES0202/0202041.html (TEACCHの例) http://home4.highway.ne.jp/matsu1/kayano.htm (感覚統合に関して) アクセス済みなら・・・すみません。

参考URL:
http://www4.justnet.ne.jp/~ma2ma3/jiheisyou.html
amarume
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございます。助かりました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TEACCHプログラム

    最近になって、自閉症児をはじめ、様々な発達障害を有する子ども達と関わる機会が増えました。様々な専門分野の方と触れ合ったり、本を読んだり、インターネットを活用したり…充分ではないのですが、自分なりに勉強してみましたが「TEACCHプログラム」についてよく分かりません。詳しく知りたいと思います。浅く知っているのでは駄目なんです。URLをはじめ、参考になりそうな情報をお待ちしております。

  • 障害児教育

    障害児を持つ親です。 知人がたまたまネット上で、障害児に対する障害ごとの基礎的な理解や対応について、東京都教育委員会がまとめられたであろうものを見たと聞き、探してみたのですが、見つかりません。もしこの辺りのことをご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 また、東京都に限らず各都道府県市町村の教育委員会等公的な機関で、積極的な取り組みをしているという情報をお持ちでしたら、お教え下さい。 来年度(以降)へ向けて学校・教育委員会・他へどうお願いをしていったものか試行錯誤しており、参考にさせて頂きたいと思いまして。

  • 障害児教育について

     障害児教育に心理検査(たとえばITPA,K-ABCなど)を活用する意義についてどう思われますか?わたしは、障害児の知能を、検査だけではかりきることはできないし、あくまで目安としてだけであり、教育プログラムを作成する際に役立つといっても、養護学校などでは、マンツーマンとは言えなくても、それに近い状況で、指導が行われていると思います。なので、知能検査の結果を用いなくても、日頃の行動・言動を観察していれば、その子に適した教育プログラムを組むことができるのではないかと思うのですが、みなさんは、どう思われますか?

  • 障害児の性教育に対する先生の指導のあり方

    我が家には中1になる比較的軽いと言っても小学校1年生レベルの 知的障害息子がいます。 その息子が小学校から同じ障害クラスだった女の子だけに (兄弟感覚でじゃれてそのままって感じっぽい) 先生の目が無い時に触ったりして(2回)親も呼ばれました。 指導方法の1つとして警察まで行ってもいいんですと言われました。 理解力に欠ける障害の息子が警察を怖いと理解しているかいささか疑問でその旨を話しその時は行かなかったんですが今回、先生が教室に居た中で起こったんです。 結果、警察に行くフリ(子供には先生たちが行って話してくる)までして。。。 そういう指導が果たして効果があるのか? (怒る=怖い 警察=怖い。。。だからしなくなる?) 障害児の性教育は難しいと聞きます。 家でも昔はポケモンのピカチュウだったのにその中にでてくる女の子のキャラクターをパソコンで見てたりします(別に裸になってる訳でもない絵) 納得のいかない指導の仕方で来週に先生たちと話し合いをもつのですが 自分の意固地な考えにコリ固まってる先生と今年から障害クラスを持ってる頼りない先生と介助の先生と私達夫婦で。。。 と言っても私達にもこれが一番いいって指導方法も(繰り返して教えるとしか)ないのですが。。。 でも監視でなく目を光らせておくという事は先生には難しいもんなんでしょうか?そして学校で起こした問題行動は傍に居なくても親の責任なのでしょうか?先生には責任はないのでしょうか? いろんな意見をお聞かせください。 女の子の母親とは幸いにも仲良くさせてもらっててこのいい関係もこういう事が何回も起こると壊れるのでは?と不安になるのです。。。

  • 障害者年金について教えてください。

    娘が統合失調症なのですが、薬物療法の副作用がイヤで栄養療法のクリニックに通院しています。そこでは障害年金用の診断書書いてくれません。 障害者年金をもらう為の条件や手順を教えていただけませんでしょうか。

  • 強迫性障害を克服したい

    こんばんわ。 強迫性障害を克服したいです。 もう長年患っています。 で、最近思いだしたのですが、強迫性障害って精神病じゃなくて性格の様な気がします。 薬もあまり効いている気もしないし、反対に統合失調症みたいになってきました。統合失調症とのボーダーかもしれないのですが、治す手だてはあるのでしょうか? もうこんな病院とはおさらばしたいです。最初に病院にかかった頃には5,6年で治るよと言われたのですが、ひどくなる一方です。 強迫観念はましになったけど、統合失調症の様な症状が出てきています。医者には統合失調症とは認めてもらっていません。隣人に対する症状だけが統合失調症に一致すると言われています。 入院もしましたが、その病院の用紙にも神経症と書かれていました。だから障害年金などは通らないそうです。 良くなるのなら、森田療法などで早く治したい。統合失調症ならば諦めてお薬を飲んで、障害年金をもらって暮らしたい。 統合失調症と強迫性障害のボーダーだとどちらも選べませんか? 統合失調症人格障害かもと別の病院では言われた事があります。 お薬を飲みすぎてこうなったのか、飲まなくてもこうなってしまっていたのか。 他にもウツとか不眠とか色々重なっているらしいですが、今の主治医の言う事を聞いていたらいいのでしょうか?良くなる兆候がないので、病院を変わるか森田療法の入院をしたらと家族からは言われていますが、文章力のない私ですが、詳しい方いらしたら何かアドバイスをお願いします。 乱文、長文で失礼しました。

  • 強迫性障害の適切な病院は何処?

    強迫性障害の書籍を読んで 自分は恐らく 強迫性障害かもしれないと思うようになり、大学病院の精神科か、町のメンタルクリニックのどちらかを受診してみようと思っているのですが。 自分は、強迫性障害を薬を使わずに 認知行動療法等で治してもらいたいと望んでいます。 ところが、電話で尋ねてみると、大学病院の精神科は、”強迫性障害を薬で治療し行動療法はしない。”と返事をされ。 町のメンタルクリニックは、”強迫性障害に行動療法も使って治療します。”と返事をされました。 こういう場合、大学病院の精神科か、町のメンタルクリニックか、どちらを受診したら良いでしょうか?

  • 発達障害について

    ぼくは発達障害者です。入院中、美人の作業療法士の人と目を合わせて話せないことがありました。コミュニケーションに不安があります。また、空気も読めませんし、身内には失言もしてしまいます。子供時代叱られやすく、大人時代どなられやすく、周囲からは不審に思われやすく、女子からは汚がられやすく、そのところどころにいる美人局やボス猿からはヒル・ヘビのごとく嫌われます。発達障害者は幸せになることは諦めたほうがいいと、ヤフー知恵ノートに書いていた人もいました。発達障害者は、へんな普通の人なのではなく、障害です。育て方が悪い幼い人なのではなく、障害です。人生を生きにくい障害です。そして、社会的認知があまり進んでいない障害です。 発達障害は9割が遺伝?だそうですが、治し方をよろしければ認知行動療法以外で教えてください。

  • 発達障害児の教育環境の良い関東の地域を教えて下さい

    発達障害(今度小学校へ入学予定です)の子供がいます。今度、東京東部へ転勤することになりましたが、関東のことが全く分かりません。うちの子どもは発達障害があり、人間関係が非常に苦手ですが知能が正常なため、普通学級へ通うことになりそうです。その場合、特別支援級に通うよりももっと地域や学校のとりくみが、子供を理解して頂けるか否かに大きく影響するように思いますが、いったいどの地域へ行ったらいいのやら、それをどのように調べたらいいのやら見当もつきません。たとえば、神奈川県や日野市は発達障害児に対する取り組みが比較的進んでいると聞いたことがあります。東京東部や千葉県、あるいは東京東部への通勤可能な地域で、プラス庶民的な家賃で住める地域で、発達障害の子供が普通学級でのびのびと過ごせるような地域がありましたら、是非教えて頂きたいです。なにを基準にいいというのかや、どの程度が通勤範囲内かなどは、私自身もはっきりせず、ご回答がこれからいろいろ調べていくうえでの足掛かりになれば良いなと思い、投稿いたします。わかりにくい文章で申し訳ありませんが、どんなささいなことでも良いので情報を頂けると本当に嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 軽度の知的障害に認知行動療法は有効?

    軽度の知的障害者に認知行動療法は有効ですか? 例えば、軽度の知的障害が原因で依存してしまった場合とか、 軽度の知的障害が原因で時間の管理が困難である場合とか その場合、認知行動療法とかは有効なのでしょうか?