• 締切済み

精神的、ノイローゼ、うつ、生活

環境的な精神病ノイローゼで、実家にいたくても、いられません。おもいきって、田舎で一人暮らして、アルバイトしていましたが、人間関係のトラブルで、首になり・・・数ヵ月後にうつになり・・・どうにも働けません。収入がなくて大変困っています。生活保護てうけられませんか?弁護士に頼んだら何とかならないでしょうか?ちなみに、医者には、5年前に一度行って、あまりにも珍しいケースの症状なので、いろんな先生が、話しを聞いていました。なった事のある人間しか、分からないと思いますが・・・いき詰まっています。よろしくお

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

親や兄弟や身内からの援助が全く受けられないことが証明できたり、労働が全く出来ない精神異常者であることの証明書が提出できる場合などでしょうが、生活保護の基準は、各都道府県と各市町村によって決められておりますので、上記のことでも受けられない地域もあります。お住まいの役所の保護課(各地域で課目は違います)へ問合せてみましょう。もし、生活保護に申請しても認可か否決までは、最低でも2~3ヶ月程を要します。先ずは、親兄弟や身内からの援助を求めましょう。

関連するQ&A

  • 精神病、うつ、ノイローゼ、収入

    環境的な精神病ノイローゼで、実家にいたくても、いられません。おもいきって、田舎で一人暮らして、アルバイトしていましたが、人間関係のトラブルで、首になり・・・数ヵ月後にうつになり・・・どうにも働けません。収入がなくて大変困っています。生活保護てうけられませんか?弁護士に頼んだら何とかならないでしょうか?ちなみに、医者には、5年前に一度行って、あまりにも珍しいケースの症状なので、いろんな先生が、話しを聞いていました。なった事のある人間しか、分からないと思いますが・・・いき詰まっています。よろしくお願い致します。

  • 精神、うつ、ノイローゼ、収入。

    環境的な精神病ノイローゼで、実家にいたくても、いられません。二日以上いられません。おもいきって、静かな田舎で一人暮らして、アルバイトしていましたが、人間関係のトラブルで、首になり・・・数ヵ月後にうつになり・・・どうにも働けません。収入がなくて大変困っています。生活保護か年金てうけられませんか?病院には、五年前に一度だけ、行きました。弁護士に頼んだら何とかならないでしょうか?ちなみに、医者には、5年前に一度行って、あまりにも珍しいケースの症状なので、いろんな先生が、話しを聞いていました。なった事のある人間しか、分からないと思いますが・・・いき詰まっています。毎月、親から、援助がありますが・・・親に悪いので、いつまでも、お金をもらえません。もちろん、社会復帰に向けて、リハビリして行くつもりです。収入の助けになる制度、法律、誰か教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • うつ病、収入

    環境によるノイローゼで、実家にいるのが苦しくて、家を出ました。 頑張って、去年の夏に、アルバイトしていましたが・・・精神的に、人間関係で首になりました。さらにそれから、今度は違う、うつ状態になり、ノイローゼ+うつで働けません。一人暮らしで、収入がなく困っています。弁護士かに相談したりして、何とか、収入得られないでしょうか?

  • 生活保護を受けれるでしょうか?

    生活保護の可能性について教えて下さい。 私は現在30歳です。今年の一月から精神科に通院し、軽度の鬱状態にあります。 実家住まいなんですが、兄との折り合いが悪く、そのせいで鬱になってしまいました。(精神障害手帳はありません) そこで、実家を出て静養しようと思ってるんですが、現在の収入はアルバイトで5万円程度、他に仕事をしようにも精神状態も良くなく、これ以上働くことができません。 両親も年金生活で余裕はなく、引っ越し費用も自分の貯金でなんとか工面できる程度です。 福祉課に生活保護の相談に行ったのですが、「自宅にいる以上は保護の対象にはならない」と言われました。 現状を説明し、一人暮らし後の生活保護の可能性を聞いても、答えてもらえませんでした。 生活保護を受けるために自宅を出るのに、保護を受けられるかどうか分からないような状況では、とても家を出ることは出来ません。 今のアルバイトを続けながら生活保護を受け、鬱が良くなれば、就職しようと思ってます。 自分のような軽度の鬱では生活保護は受けられないのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 生活保護や精神病の保護なんですが…。

    私はもうすぐ31歳になる男です。今は都会で生活していたのですが生活が出来なくなり実家帰って来ています。実家は両親と兄とで市営住宅に住んでいます。収入も少なく資産も貯金も全くないです。 25歳くらいから精神病院に通っていて実家に帰って来て今も病院に行っています。親も支援出来ないくらいでどうしようもないのですがこう言うケースでは生活保護など受けられないのでしょうか? 詳しい方いい方法を教えて下さい。お願いします。

  • 嫌がらせをされすぎてうつになってしまいました。

    嫌がらせをされすぎてうつになってしまいました。 精神科の医者に嫌がらせをされ職場にうわさをながされ痴漢じみたことをされてうつになってしまいました。アルバイトは2つしていましたが、両方に同じ嫌がらせをされました。生きる気力をうばわれた気がします。ストレスでアルバイトはやめてしまいました。うつうつしてしまいます。

  • うつで精神科に行ってきたが、イマイチ……

    半失業状態(仕事が週1しかない)による生活リズムの乱れ、不眠、意欲・集中力低下などが続き、精神科を受診しましたが、そこの先生がどうも合わないように思います。 具体的には、助手がうつについて説明をしてくれたとき、難しいことを一方的に、早口で抑揚のない口調で話したこと。難しい説明を聞くこと自体がしんどいというのに。 半失業状態になったことが発症のきっかけと思うことを伝えると、先生は「じゃあ仕事探せば?」という。 それはそうですし、少しずつ探してはいますが、意欲的に動けず、なかなか見つからないからしんどいというのに。 神経過敏といわれるかもしれませんが、それらの態度に違和感と不信感を覚えました。行って余計に疲れてしまいました。 投薬治療は完治までに2年かかるとのこと。 このクリニックに2年もお世話になり続け、果たしてよくなるんだろうかと疑問に思います。 とりあえず薬は1回飲みましたが、転院を検討するなら、今後この薬は飲まない方がいいのかとも思います。 精神科とはこんなものなのでしょうか。別の医者にかかった方がいいのでしょうか。

  • 育児ノイローゼかな??

    30歳の男性です。 2つ下の嫁さんがいます。結婚4年目で初めて昨年9月に男の子が生まれました。 しかし、医者に『ダウン症』と診断を受けました。 それは私達夫婦にとっては辛い診断でしたが、前向きに暮らしています。 嫁さんの事なのですが、息子の事もあり、初めて育児にあり、とても精神状態が不安定です。 育児ノイローゼ?かなと思ったので、『病院でも行くって、先生に相談してみよっか?』と何科に行くかも分からないのですが、嫁さんに聞いたら『病院?余計におかしくなるから嫌だ!!』って言われました。 近くの友人、両親に相談したのですが、育児ノイローゼになりかもしれないと多数の人に言われました。 質問ですが、育児ノイローゼになりかけ嫁さんをこれ以上悪化させたくないので、本当に育児ノイローゼなのか病院に行って、確認したいのですが、どうすれば納得して病院に連れて行けますか? ちなみに嫁さんの両親は『娘が育児ノイローゼなんかになるわけない。そんな弱い娘ではない』と話しになりません。

  • うつ病の生活保護

    私は今一人暮らしをしています22歳男ですがうつ病です。公務員試験を目指しています。いくつか質問があります (1)生活保護を受ける場合は貯金がある程度あるとダメだと聞きました。今家賃が3万円で貯金が25万円ほどなのですが、これは生活保護を受ける条件に抵触しますか? (2)鬱を理由に生活保護を受けようと思うのですが、アルバイトは最近まで4ヶ月コンビニをやっていました(クビになりました)。これは鬱の診断書をもっていたとしても就労不可と認可されにくい要素になりますか?また、自分のそのアルバイト暦を隠すことはできますか?向こうはアルバイト暦もばれる可能性もあるのでしょうか? (3)福祉事務所に行く前に事前に精神科に診断書を貰っておいた方がいいんでしょうか? (4)公務員試験の際、生活保護を受けていたことは採用の際向こうに知れ渡ってしまうものなのでしょうか?できれば隠したいのですが

  • ノイローゼになりそう・・・。

     おはようございます。  私は統合失調症の患者です。ノイローゼになりそうです。助けてください。 学生時代はいじめられていたため、友達がいません。毎日家にこもりきりっぽい 状態です。  病院のデイケアに行きたかったけど、指導員さんにいじめられそうで、怖くて 行けません。  なぜ、いじめられそうだと思ったかといえば、精神科に通い始めた当初から、 看護師や、デイケアの指導員の私に対する態度はおかしかったのですが、 決定的だな、と思ったのは、 去年の終り頃、精神科の先生等の講演会みたいなのに行った時のことです。 講演会のある部屋の前のスペースで、デイケアの職員等がいっぱいいて、 そのころ仲良くしていた人(Aさんとします。いまは仲良くしてません)が、そこで 立ち止まったので、私も立ち止まると、デイケアの若い女性職員がすごい目で じーっとにらんでくるのです。怖かったので目をそらしたけど、また見てみたら、 まだにらんでる・・・。勘違いとは思えない。  その後、会場に入ろうとしたら、入り口でデイケアのパンフレットを配っていたのですが、 Aさんには、それを渡そうとして、「あ、デイケアの事良く知ってるから、いらないよね^^」 みたいな感じのいい会話。そして私は徹底無視。デイケアのことまったく知らないのに。 大勢いて、配り忘れたということなないと思います。そこにはAさんと私しかいなかったから。  そして別の日、主治医の先生にデイケアをすすめられて、あのパンフレットを配っていた 女性が来ました。私を見て「初めてお会いしますよね」といったので、(何回もあってるんだ けどな・・、覚えてないんだ)と思い、「いえ、お会いしたことありますよ」というのも面倒なので 「はい」といいました。しかし、主治医の先生と三人で話した後、二人になった時、 「お会いしたことありますよね」と・・・。なんか嫌な感じがしました。  どれも、経験してない人が聞いたら、勘違いじゃない?と思うような話ですが、私は、 その場にいて、このデイケアの指導員達が非常に怖く、行けません。先生に話しても、 「無理していかないほうがいいかもしれませんね」でした。多分、お医者さんって、 看護師の機嫌をそこねると仕事できないっていうから、指導員に対しても同じで、 どうすることも出来ないんじゃないかと思います。  なんだか、彼らからは「お前はデイケアに来るな」という無言の圧力みたいなのを感じるし。  でも、他に行くところもなく、ノイローゼになりそうです・・・。なにか気分転換の方法多数 お待ちしています。  長文、失礼しました。

専門家に質問してみよう