• ベストアンサー

生活保護を受けれるでしょうか?

生活保護の可能性について教えて下さい。 私は現在30歳です。今年の一月から精神科に通院し、軽度の鬱状態にあります。 実家住まいなんですが、兄との折り合いが悪く、そのせいで鬱になってしまいました。(精神障害手帳はありません) そこで、実家を出て静養しようと思ってるんですが、現在の収入はアルバイトで5万円程度、他に仕事をしようにも精神状態も良くなく、これ以上働くことができません。 両親も年金生活で余裕はなく、引っ越し費用も自分の貯金でなんとか工面できる程度です。 福祉課に生活保護の相談に行ったのですが、「自宅にいる以上は保護の対象にはならない」と言われました。 現状を説明し、一人暮らし後の生活保護の可能性を聞いても、答えてもらえませんでした。 生活保護を受けるために自宅を出るのに、保護を受けられるかどうか分からないような状況では、とても家を出ることは出来ません。 今のアルバイトを続けながら生活保護を受け、鬱が良くなれば、就職しようと思ってます。 自分のような軽度の鬱では生活保護は受けられないのでしょうか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

福祉課の、「自宅にいる以上は保護の対象にはならない」というのは、質問者様を気遣った表現ではないか、と思いました。 生活保護は、どんなに頑張っても生きていくのが困難な人に対して、国民のみんなが払うお金で、生活して貰おうというのが趣旨です。 質問者様の場合には、お兄様との折り合いが悪くてご病気になったというのであれば、兄様と話し合うなり、兄様を遠ざけるなりして、最大限の努力をして、それでもなおかつ、生きてゆけないという状態になれば、生活保護が受けられるでしょう。 でも、そのときは、パソコンは出来ないと思います。

moon-cat
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 兄とはすでに話し合いを出来るような状態ではありませんし、兄を遠ざけるという事も困難な状況です。 御意見とても感謝しております。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • menchen
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

以前福祉課に知人がいました。 私の市は生活保護の条件が厳しいところですが、その人によると、生活保護を受けさせる前に、親類縁者を調べ尽くしてその方々に生活を援助するよう勧告するそうです。 そして、どうしても身内から援助が受けられない、もしくは本当に身寄りがない人ならば生活保護を受けることができる、ということです。 moon-catさんは生活保護を受けるために一人暮らしをするとのことですが、おそらくそれでは生活保護を受けることはできないと考えられます。自宅に戻されるだけででしょう。

関連するQ&A

  • 居候中の生活保護について

    22歳の男です。現在軽度のうつと診断されています。実家から遠く離れた彼女の家に居候しており生活費の為にバイトをしていたのですが、精神的に体調を崩してしまい辞めてしまいました。 彼女の家には住民票等も移しておらず、親の扶養内という状態です。貯金も2万円程度しかなく、働こうにも働けず生活保護を受けたいと考えるようになりました。親からの支援も最低生活費ほどは望めそうにありません。 そこで質問なのですが、こんな状態でも生活保護は受けられますでしょうか?また、受けるためには住民票や親の扶養内であること、居候状態であることなどをどうすればいいのか教えていただきたいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 生活保護と障害者手帳について

    現在鬱病を患ってます。病院で障害者手帳の申請をすれば所得税や住民税の免除もできるとかで申請しようかと思い主治医に相談したら鬱の場合は3級程度だからメリットないよ、といわれました。精神障害者三級で受けられるサービスってなに何でしょう? 鬱の為現在マトモに仕事できる状態ではありません。アルバイトを始めてもすぐに辛くて辞めてしますんです、このような理由で生活保護って受けられますか?

  • 生活保護を受けたいのですが

    生活保護を受けたいです。現在実家住まいで、家族と折り合いが悪いです。兄弟がいるのですが、夜中に料理を作ってかたずけをやらず、 匂いがするので耐えられません。 実家は持ち家です。また、実家は駅から近く、電車の音や、大きい道路があり、道路工事も1年じゅうやっており、1日中落ち着くませんし、騒音があるため、夜も寝れないため、メンタルクリニックで処方されている安定剤を服用しております。 私は障害者手帳を持っていて、障害は軽度知的障害と広汎性発達障害、聴覚過敏、嗅覚過敏を持っています。 障害者雇用で一般企業に働いていますが、パートのため、最低賃金のため、稼げません。障害基礎年金2級は頂いてますが2カ月に一回の振り込みです。 実家が静かな環境なら暮らしていけますが、うるさいのでうつになっています。どうしたらいいでしょうか?

  • 生活保護・転居について質問をします。

    生活保護・転居について質問をします。 昨年9月に癌になり、病院側の勧めで生活保護を受けました。 その時に、住んでいるアパートが規定金額以上との事で転居指導を受け、入院中にインターネットにて探したアパートへ移る事になりました。 今年3月に全ての治療が終え、現在経過観察中につき自宅静養をしています。 静養中に、精神的に浮き沈みが多々あり、精神科にて受診をした所、『 適応障害 』との診断を受けました。 そこで質問なのですが、今のアパートは壁も薄く、隣や前のアパートの住人の声が筒抜けであり、特に赤ちゃんの泣き声には過敏に反応してしまい、泣かれる度に不安感に襲われてしまい、ドキドキしてしまいます… この様な状態で、自宅静養がままならない場合、又は医師より『 転居の必要がある 』と告げられた場合、転居出来るものなのでしょうか? 切羽詰まって折ります。 何卒、良きご指導・ご回答をお願い致します。

  • 生活保護 21歳

    現在21の女です。 高校卒業してから引きこもりです。 精神的に昔から自律神経失調症や拒食過食ですが、金銭面の問題があり、精神科にも辛いときしか通っていませんでした。 実家が生活保護で、私だけ親戚の家に住民票を移したのですが、実際住んでいるのは実家です。 仕事も転々としてやっても1日でやめてしまったり、面接でばっくれてしまって、それから2年以上引きこもりです。 市役所ハローワークで相談したら、生活保護の申請をするよう言われました。 母が精神障害者なので一緒にいると良くないとのことで貯金が少しあり一人暮らししてから生活保護申請したほうがいいとケースワーカーさんに言われましたが、当然のことですが、不動産屋さんに何件かいっても断られたり、夏なので物件ないし、無職で保証人もおらず、保証会社にもおちたので一人暮らしできません。 本当に働けなくて、ひっそり死にたいと思いましたが、結局深く刺したりすることができません。 ですが、親戚が半年間だったら家ににおいてくれるといっています。 ただアルバイトがどうしても怖いです。買い物も怖いです。 生活保護も申請が通るかわからないし、親戚の家にも半年間アルバイトしていることがいいのかどうしたらいいのかわかりません。 アドバイスあればください。 よろしくお願いします。

  • 実家暮らしでの生活保護について

    私は女、未婚、38歳です。直近で歯科助手をしていました。そこで過激なパワハラモラハラを受け、精神を壊して辞めました。重度鬱と適応障害と胃酸過多による逆流性食道炎と胃潰瘍とパニック障害です。両親が居る実家に戻り少し療養して現在は精神障害者3級です。パニック障害があるのでまだ人混みに行けません。医者からもしばらく仕事をしないでとのお告げもあり、現在無職です。貯金を切り崩していましたが、現在口座には60円しかないです。 お金が無いので病院に通えなくなりました。薬代が高いのです。親も年金暮らしなので頼れません。糖尿病も患っているのでインスリンを貰いに行かないといけないのですが金が無く…。 そこで已む無く生活保護を受けたいと考えるようになりました。鬱になる前の私はバリバリ働くタイプなので、鬱が治ればすぐにでも働きたいです。その為にもまずは病院に通い、少しでも療養したいのです。 実家暮らしのまま、私だけ生活保護を受ける事は可能でしょうか?…できるなら両親には迷惑をかけたくないです。日々の生活も困窮していて、どうしたらいいか分かりません。鬱になった後、生活の困窮具合に自殺を図り未遂を繰り返しています。医者にも自殺しないで、とお願いされましたが私が死ねば両親にも負担がかからないでしょうし……と、書いていながら少し取り乱してしまいましたすみません… …私が鬱などの精神疾患が治るまでの間でいいのです。働けるようになるまでの間、生活保護が受けられれば…。…私は、どうしたらいいのでしよう?しばらくの間已むを得ず働けない状態なのです。ちなみに私に資産は無いです。私名義のものは携帯とパソコンだけです。 実家には雨風凌げる寝床を借りているに過ぎない状況なのですが、実家暮らしのまま、生活保護は受けられますか?? どうか…助言をお願いします…。

  • うつ病の生活保護

    私は今一人暮らしをしています22歳男ですがうつ病です。公務員試験を目指しています。いくつか質問があります (1)生活保護を受ける場合は貯金がある程度あるとダメだと聞きました。今家賃が3万円で貯金が25万円ほどなのですが、これは生活保護を受ける条件に抵触しますか? (2)鬱を理由に生活保護を受けようと思うのですが、アルバイトは最近まで4ヶ月コンビニをやっていました(クビになりました)。これは鬱の診断書をもっていたとしても就労不可と認可されにくい要素になりますか?また、自分のそのアルバイト暦を隠すことはできますか?向こうはアルバイト暦もばれる可能性もあるのでしょうか? (3)福祉事務所に行く前に事前に精神科に診断書を貰っておいた方がいいんでしょうか? (4)公務員試験の際、生活保護を受けていたことは採用の際向こうに知れ渡ってしまうものなのでしょうか?できれば隠したいのですが

  • 生活保護についてです

    親が生活保護を受けており私は受けていませんが、現在無職です。今同じ実家に住んでいますが、私は一度家を出て戻ってきた状態なので世帯は別です。親からの援助も受けていません。完全に貯金で生活を賄っています。現在精神的理由で働くことが難しいのですが、実家が狭いことや生活を立て直す為にも一人暮らしを考えています。 ですが引越しできるほどの貯金もありません。この場合私自身も保護を受けて家を借りることは可能でしょうか?働かなければいけないのは重々承知の上で、生活を立て直すためです。

  • 生活保護制度について教えて下さい。

    初めまして、もうすぐ26歳になる女です。 私は生活保護を受けています。(母と私の家族で受けています。) 両親が離婚し、母に収入が無いと言うのと、 私自身が精神病と内科的にも心臓や腰など、多くの疾患があり、 仕事はしてはいけないと言う、ドクターストップもあり、私には全く収入がありません。 精神病に関して、母との関係と言うのが、昔からあまり上手くいかず、 母と一緒に暮らしている事で、酷く落ち込んでしまう自分が居ます。 距離を置ければ良いのですが、交友関係も狭く、当然金銭的にもギリギリのラインなので、 どうしても実家に居ると、衝突してしまったり、私の鬱が深刻化してしまったりします。 私の妹は自立をする人間への援助?期間の様な時期に仕事をして、資金を貯め、 一人暮らしをする事が出来、私も働けるならその制度を使って、 親元から離れたいのですが、働く事が出来ないので、 生活保護を母と私、別々に切り離す事は出来ないのでしょうか? (母は一応内職の様な仕事をしていますが、生活出来る収入はありません、父からの援助と言うのも一切ありません、内職の収入は国に申請しています。) 福祉事務所の方は「私には寿と言う形で保護から抜けられるのが一番だ」と言って頂いているのですが、 それも、なかなか上手くはいきません。 何度か母に、別々に保護を受ける事が出来ないのか?と言う質問をしたのですが、 「面倒だから」とか「多分出来ないでしょう」と言う返答と、 福祉事務所の方に変な誤解をされたくない(不正はしていませんが疑われない方が当然良いので) と言う事で一切聞き入れてもらえない状態に居ます。 現在、母が用事で一週間程度、この家から離れているので、 明日平日になったら、福祉の方にも聞いてみようとは思うのですが、 もう生活保護を受け始めてから、3年~4年程度になると思います。 (精神病が酷かったので、時間に対して記憶が曖昧な時期が多く不確実ですみません) もう、何年も、母と私と言う形で保護を頂いている場合、 たとえ母との関係で鬱やパニック等が改善されない、もしくは悪化するとしても、 やはり別々に保護を受けると言う事は難しいのでしょうか? 現在母が上記の通り、家を空けているので、今は気持ちは楽です。 恋人とも結婚を前提にお付き合いしていたので、私も寿の形でこの家を出れると希望を持っていたのですが、 それも色々な事情から危うくなってしまい、また実家のみで生活すると考えると、 (恋人と上手くいっていた頃は週末恋人の家に泊まりに行く等、実家から開放される時間があったのですが) 頭が重く、とにかく辛くて仕方ありません。 やっと、母と私の関係が距離を置く事で昔よりは大分良くなってきたのですが、 またずっと実家に居る生活を考えると、本当に苦しくて仕方ありません。 この様に家族で生活保護を受けていたが、何らかの理由があって、 別々に保護を受ける様になった方はいらっしゃるでしょうか? また、もし別々に保護を受けるに際して、当然それなりの理由と言うのが必要になると思います。 私程度の、欝やパニックが悪化する可能性が高いと言う程度では勿論受け入れてもらえないかもしれないと言うのも理解しています。 福祉に詳しい方や経験者の方等、助言を頂ければ幸いです。

  • 生活保護に関して

    知り合いが数年前より「鬱状態」となり‥、会社で働けなくなりました。 今現在は、自宅療養中なのですが、一人暮らし故、家賃等を滞納する羽目となっております。 また、親とは疎遠でもあり、頼る術もなく‥、困っている有様です。 こういった状況の際、お国の生活保護等‥、保護して頂く条例(法律)等はあるのでしょうか??? 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。