• ベストアンサー

ひとりになりたいって。

rio2の回答

  • rio2
  • ベストアンサー率55% (36/65)
回答No.4

私は恋愛はケンカしないと進展しないと思っています。 結婚して何十年も一緒にいる気なのならばケンカができる恋人が望ましいと思います。 ケンカは普段言いたくても伝えられない感情を出し見れるチャンスです。 そうした中でふたりが歩み寄っていき、段々と感情的にならないケンカに落ち着いていくと思います。 でなければ一生ガマンするというスタンスで相手を心底愛せないのではないでしょうか?

yukina160
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も堕落してると言ったきりさよならは悲しいです。 もう一度ちゃんと会って 一緒にがんばって行きたいとか言いたいことは たくさんあるのです涙 普段はなかなか言えませんから。

関連するQ&A

  • 彼との喧嘩が多すぎる。

    彼31私26、付き合って1年になります。 彼との喧嘩が多くて困ってます。 付き合い当初からちょこちょこ喧嘩していたのですが、 月日が経つにつれて、喧嘩がひどくなってきます。 特に彼の方がひどくなってます。。。 第三者が聞いていたら、引くんじゃないかぐらい激しい言い合いです。 暴力はありません。 彼は喧嘩になると、 ・自分の非を認めない。基本的に謝らない。 100:0で向こうが完全に悪かったら謝ってくる(彼が遅刻してきたとか) 80:20で向こうが悪かったとしても、絶対謝らない。 寧ろ、言いくるめて私が悪いようになっている。 ・最終的に2人共感情的になる。 ・感情的になると、「頭おかしい、頭悪い」と酷いことを言ってくる。 (そういう事、傷つくからやめてと、この前指切りして約束までしたのに 感情的になっているからなのか、早々と破られる) ・ヒートアップすると(私から的確なことを言われたり)、 「お前と一緒に居たくない。お前と話したくない。 一人になりたいから帰る。一人になって考えたい」 と言い出す。そして実際に帰ってしまう。 ・常に上から目線な言い方。 彼と喧嘩すると、いつもこんな感じになります。 私も頑固なのですが、以前嫌いなタイプの話になり、 「気が強い人は無理」と言っていたので、「あたし頑固だけど」 と言うと、「知ってる。でも最終的に○○が折れるじゃん」 と言われたことがあります。 彼はプライドが非常に高くそして頑固で口が上手いです。 私も感情的にならないよう気をつけているのですが、 彼が悪いのに、どーして私が責められるのか… と思いながら、彼の言い分を聞いていると、 どうしても感情的に責めてしまいます。 (彼の言い分もおかしく、そこを指摘するとさらに怒る) どうしたら、喧嘩ではなく冷静に話し合いできるのか アドバイス頂きたいです。

  • 友達いらない 欲しくない 1人が好き

    17歳の女です 最近一番仲良かった親友と喧嘩し、縁を切ってから友達なんてめんどくさいしいらないと思うようになりました。 その親友は本当にあたしに束縛ばっかで自己中で疲れました。 あたしは中学途中から行かなくなったので中学のときの友達は1人くらいしか連絡先持ってないんですが(同じく不登校だった子) その子は優しくて合わせてくれる性格ですごく好きです。たまに遊びます。高校違うけど。 あとはアプリで知り合った19歳の女の子くらいです。その子は今バイト頑張っててよくあたしを遊びに誘ってくれるのですがあたしは今通信の高校で、バイトもなにもせずにいます。たまに素人モデルのバイトでお金が少しだけ入るのでそれでなんとか食いつないでますが… ほぼニートです。 まぁ単に昼間の仕事がめんどくさいという理由です。その子とはあたしが18になったら夜の仕事を一緒にやる約束してます 甘えた考えって思われるかもしれませんがそれでいいです。どうせ大人はすぐそう言うんですから。 まぁそんなことはいいんですが、遊びに誘われてもあんまり遊びたくないんです。 でもその子とは話が合うし夜の仕事も約束してるし仲良くしたいんですが最近なんか気持ちが失せるというか… 1人になりたいんです。 友達のままでいたいけど。 でもずっと遊び断るのも悪いし向こうから離れていきそうで怖いって思う自分がいます。 1人になりたいけど独りにはなりたくない。 こんな自分おかしいですよね。 どうせ精神科に送られるのがオチですよね。 わかってます。 仲良くしてくれるほど離れたいんです。 同じような方いますか。 こんなんじゃ夜の仕事でも上手くいかないですよね。 初対面の人にたいしてはわりとペラペラ喋れる方です。 初対面はいいんですがのちのちそれ以上の関係?とかになるのが怖いんです。 過去に男の人に騙されたり性病うつされたりしたからかもしれません。 人間不信なのかもしれません。 家族みたいに信用できる友達というのが1人もいません。 このままでいいんでしょうか。

  • 自分の最低さが嫌い。。。

    僕には付き合って1年と少しの彼女がいます。 彼女はすごく優しくて誇れる彼女です。 ですが、自分は彼女の約束を破ったり、彼女を傷つけてしまうようなことを言ってしまう最低な男です。 変わりたいと何度も思い、日々を過ごしてきたのですが、やはり感情を抑えきれず、彼女と喧嘩になったりして、彼女から信用されなくなりました。 ホントは大事にして、出来ることなら幸せにしてやりたいです。 ですが、自分が性格が終わってるので、なかなか改善できません。。。 どうしたらいいでしょうか? 教えてください。

  • 信じたくても信じきれない【恋人】

    付き合って1年半の彼氏についてです。 口約束ですが、結婚の約束をしています。 私は24歳で彼は27歳、今はお互いにアルバイトです。 付き合った当初は、私が一方的に好きで彼にとっては付き合ってみようかな…くらいだったと思います。 なので最初はお金を貸したり、深夜に呼び出されたり ケンカをして深夜に家をだされたり…悪い思い出が多いような…その頃はハードに仕事をしていたので、かなりキツかったんですが、別れるのが辛くて目をつぶってました。 1年くらいたってだんだんまともな付き合いをするようになって、結婚の話もあります。 ただ、些細なケンカをした時に軽く別れると口に出すなど、やはり愛情を感じない事がしばしばあります… 最初の頃から考えると好きになってくれたし、私も好きな気持ちは変わらないのですが、将来に関しては不安で、信じたくても信じきれないのが本音です。 別れたいとは思わないんですが、こうやって現実をみて考えると… このまま好きな気持ちだけで信じ切るべきなのか、ここで吹っ切るべきなのか、悩んでます。 でも彼のことはひどいことをされても、好きでいたという変な自信があります。というか別れがつらくて離れられなかったのか?もちろん良いところも沢山あるので。感情が邪魔して冷静な判断が出来ません。 どなたか考えを聞かせてください。

  • 最低な女

    私は最低な人間です。 厳しいご意見を承知の上で質問させてもらいます。 私には10年付き合っている彼氏がいます。子供好きでまっすぐで、とても優しい彼氏です。 しかし付き合いが長いせいか私の気持ちが少し冷めかけています。彼氏は実家暮らし(祖父、祖母、母、姉、弟)なのですが、遊びに行くと必ず部屋に弟がいて、3人で過ごすことが多いです。先日、彼氏が部屋を離れた隙に弟に好きだと言われその場は流しました。しかしなぜか頭から離れず後日、酔った勢いと欲求不満とでホテルに行き肉体関係をもってしまいました。ほんと最低です。罪悪感でいっぱいです。弟に対して恋愛感情は全くないのですが、また流されそうで自分の弱さに嫌気がさします。消えてしまいたいです。 私は汚い人間ですね。これからどうしたらいいのか分かりません。 厳しいご意見お願いします。

  • どうしたらいい?

    友達の話です。 その友達は付き合って1年半の彼氏が 居るのですが、彼氏は束縛が激しく 女友達に嫉妬したり電話もつねに かかってきたりします。 その彼氏が浮気をしたみたいで、 彼女としては束縛を我慢してきたのに 浮気をされたことがムカつく そうですが、好き?と嫌い?が半分と よくわからない感情があり、 別れられないみたいで その自分の気持ちも何故なのか わからないそうです。 彼氏は別れるのが嫌みたいで 喧嘩をすると手が出るそうで 別れるのが難しいみたいです。 付き合いたてのころ彼女は浮気を したそうですが、向こうも遊びだった と言っているそうです。 彼女から質問して欲しいと言われて 書いています。 別れたほうがいいと思いますか? 別れも方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女が泣きわめいて困る

    お世話になります。 付き合って2年、お互い30代半ばの交際です。 先日、彼女とケンカしました。 原因は、俺が「あんましイチャイチャするのは好きじゃないなぁ」と言ったことです。 「誰も見てないんだからイチャイチャしたっていいじゃない」 「普通、好きだったらそういう感情が出るものだよ?」 「イチャイチャするのもされるのも嫌いってことは、私のこと好きじゃないってことだよね?」 -と、まくしたてられ、 「いや、そりゃお前の理屈ではそうなるのかもしれんけど、俺は…」 -と言いかけたら、 「ほら、本音が出た!やっぱり好きじゃなかったんだ!」 「最低の男!」 「いや、ちょっと待て…」 「だってそうじゃない!否定しないってことは好きじゃないってことじゃない!」 「こう言う時否定して好きだ!って言って抱きしめてくれればそれでいいのに、それもしようとしない」 「ほんと気持ちが解らない人ね!」 …こんな感じの痴話げんかです。 こうなってくると、自分もムカッ腹立ってきて、謝りたくもなければ好きと言いたくもなくなります。 別れたほうがいいんでしょうかね? 俺は、イチャイチャしたり甘い雰囲気とかはニガテなんだ、したくないんだ!と それが言いたかっただけなんですが。

  • とにかくドタキャンする人

    こんにちは。22歳学生女です。 一つ上のバイトの先輩(同性)のことなのですが・・とにかくドタキャンをよくするのです。 3週間前から日にちを合わせた時も、仲が良かったバイト仲間の送別会をする時も、2人で飲みましょうと言われて約束した日も・・・ 理由は、風邪を引いた、祖父母の家に行かなくてはならなくなった、ゼミの先生の引越しを手伝っていて長引くので行けなくなった、卒業制作が忙しい・・・などです。必ず前日か当日になってキャンセルしてきます。 もともと多忙な人だというのはわかっていますが、バイトはほとんど無欠勤です。遊びとバイトは違いますが、こっちだって予定を調整して約束してるわけだし・・・最近いまいち信用出来なくなってきました。 向こうからメールが来たり遊びに誘われたりすることもありますし、バイト中は本当に仲良くしてもらってるので、嫌われてるということはないと思うのですが・・ 最近信じたいと思う気持ちよりも「またか・・」という思いのほうが強くなり、今後の付き合いをどうしていけばよいか悩んでいます。 このまま仲良くしていくことが波風も立たずに良いとは思うのですが、心の中がモヤモヤしています。 遊びに誘うことも誘われて行く約束をすることも、ためらってしまいます。 必ずお礼はするので、どんなことでも良いのでアドバイス下さい。お願いします。

  • 元彼と今も同じバイトで、正直引きずってます。

    私は、バイトで出会って、4ヵ月くらい付き合い、今別れて半年の元彼がいます。 私も彼も、別れてから最初は気まずく、バイトを辞めることも考えましたが、お互いオープニングスタッフだということや、家から近く時給もまあまあいいなど、お互いにとって好都合で、周りの人間関係も悪くないので、辞めず今にいたります。でも後一年弱で私は就職なので辞めるのですが、 今後、元彼とどう接していけばいいのか悩んでいます。 初めは、彼から好きになって付き合い、私もだんだん好きになっていき、最初の2か月くらいまではとても仲良しでした。期間が短いけど、楽しかった思い出も沢山あります。 しかし、付き合っているから余計にという理由もありますが、バイトを一緒にするうえで、一個の失敗を他の人のときはそんなに怒らないのに、私のときは凄く怒るところや、日ごろの些細な喧嘩のときも嫌でもバイトで顔を会わせなくちゃいけないなど、一番の理由は些細な喧嘩が多かったことで、そのような理由で最初のころは私から別れをきりだしましたが、その時は止められて別れずお互い好きだったし頑張ることにしました。 しかし、結局些細な喧嘩(バイト中やバイトのことが多い)は続き、結局は彼の方から別れを告げられました。私はかなり引きとめましたが無理でした。振られた一番の理由は喧嘩がいやだったと言われました。 でも、別れたら普通の仲の良い友達に戻れるねと言われ、最初のほうは、本当に仲の良い友達でした。体の関係以外では、付き合っていたころと全く変わらず、ふたりで遊んだりも沢山していました。 私はこの関係でもいいやと思っていましたが、結局本音は、同じバイト、しかも別れても変わらず接してくる元彼を簡単に友達と思えませんでした。 次第に元彼は、私が引きずってるのを気づき、遊びなども行かなくなり避けるようになりました。私は敏感に気付き、しかとしないでなどとしつこく元彼に連絡をしたり、元彼に今までどうり仲良くしてほしくて、うざく話かけたしして、明らかうざい女になっていました。 体だけの関係にもなったこともありました。やっぱり付き合ってないのにおかしいということでもうしていません。喧嘩したら口が悪いところ、付き合っていた時のように 知らず知らず接してしまってしたことなどで最近、元彼には嫌いになったとまで言われてしまいました。 仲良くしたいのに、裏目に出たり、嫌われたりしてしまい、自分のしたことや自分にいろいろと嫌気がさしています。 今後、どう接していくことが良いのかわかりません。回答よろしくお願いします。

  • 彼氏から突然連絡がこなくなり・・・理由を知りたい!!

    はじめまして 友人の話なのですが 1年位付き合っていた彼氏と、突然連絡がとれなくなったと言うのです 彼女は(当時28歳)バーテンだった彼と彼のお店で出会い 付き合うようになったのですが 1年くらい経過して、まず連絡がこなくなりました おかしいと思い、彼女から電話しても出てくれません ケンカ等思いあたるふしがない為、 どうして電話に出てくれないかわからず、このまま自然消滅!? と悩みながら半年が経過 嫌われるような事もしてないのに納得がいかず ついに彼氏と直接話そうと、 仕事終わりをねらって店の外で待つ事を決めました (待ち合わせの約束をしても、来てくれない為、本人には何も言わずに待つ事に) 彼女いわく、 とても遊びの付き合いとは思えず、 前夫との子供とも遊んでくれる。やさしい彼氏で 結婚しよう的な話もしたというのです 私自身、遊びだったと思う。というのが本音ですが・・・ 彼女の話を聞いていると「そうじゃないのかな」 とも考えてしまいます 真実は彼氏本人しかわかりませんが、皆さんはどう思いますか また待ち伏せして真意を聞くことは良いのでしょうか