• ベストアンサー

在学中に派遣の仕事

 現在大学に在学中なのですが、今年の夏(8月上旬)から半期を休学して学費を稼ぐことにしました。  住み込みのホテルでのバイトで学費を稼ぐ予定でした。ですが自分は英語が好きで、又、よく派遣では英語力が必要と書かれている仕事を見かけるので、もし休学中に派遣の仕事ができるのならば、住み込みの方ではなく、貿易事務の仕事をやってみたいと思っています。(Toeic scoreは800です。)  来年の三月までの約8ヶ月間だけ派遣で働きたいのですが、大学在学中でも可能なのでしょうか?  派遣=アルバイトのように考えてはまずいのかなと思ってしまいます。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanupons
  • ベストアンサー率38% (75/197)
回答No.2

こんばんは。 派遣会社社員です。 大学在学中でも派遣で働くことは可能です。 ただ、はっきり言って未経験の人間を貿易事務で、しかも期間限定で就業させてくれれる会社はないと思います。 企業の認識として、派遣とは何も教えなくても「これやって」「はい」で動いてくれる人、というのがありますし。 登録してみるのもいいかもしれませんが、過度の期待はしないほうがいいと思います。

thanksmac
質問者

お礼

 こんばんは。 >>大学在学中でも派遣で働くことは可能です。 ただ、はっきり言って未経験の人間を貿易事務で、しかも期間限定で就業させてくれれる会社はないと思います。 企業の認識として、派遣とは何も教えなくても「これやって」「はい」で動いてくれる人、というのがありますし。 何か勘違いしているかもしれないと思っていたのですが、この事でした。アルバイトと同じように、少しは色々教えてくれるのだろうと暗黙のうちに考えていました。 そりゃあ向こうの立場からしてみれば、経験なくてしかも期間限定でってのはちょっと困ることは想像に難くないですね。ただ登録する価値はゼロではないみたいなので、やるだけやってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.1

問題はないと思います。 ただ、派遣元には「3月まで」と契約をしておきましょう。>延長延長でそのままにしておくと大学の学業に差し支えますので

thanksmac
質問者

お礼

こんなにすばやい回答ありがとうございます。 そうですね。言った言わないで争いたくはないので、 きちんと記録にのこしておこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学在学中に勉強するなら

    現在、文系の大学一年です。大学在学中に英語を資格として形にしたい、と思っています。そこで在学中にTOEIC800点オーバーを目指そうか、と考えています。 受験生時代、センター英語は最低で160点代後半、よければ180点オーバー、平均で170点代でした。ほとんど読解で取っていたかんじです。得意、という意識はあまりありません。リスは苦手です。8割がやっとです。 英語を専攻するつもりはありません。専攻は社会科学系か史学をやろうと思っています。また将来は社会科か英語の教員になりたいので、一般企業での就職は考えていません。留学も特には考えていません。だからTOEFLは考えていないです。 英語を形にして使えるものとしておきたいのです。どの道に行くにしろ英語はモノにすべきだ、と思っているからです。TOEIC、TOEFLのスコアで英語教員採用の一次が免除されるらしい、という下心もあるにはあるんですが。 このようなことを踏まえて、在学中に形にする資格としてTOEICでいいのか、いや、TOEFL(CBT?)のほうが将来、役に立つ、英検のほうがいい、などの意見を理由をつけていただけないでしょうか? そもそも800オーバーを在学中に達成なんて君には無理だよ、という意見でもかまいません。理由をいただければどんな意見もいただきます。 こんな勉強法が役に立ったよ、なんて体験談も大歓迎です。 よろしくおねがいします。

  • 貿易関係の仕事に就くには

    はじめまして。 私は今年の4月に仕事を退職して求職中です。 幼い頃から異文化に興味があり、大学も英語専攻で学んでいました。 これまで学んだ語学だとか経験を生かして、異文化コミュニケーションの多い仕事を探していたところ、貿易関係の仕事が目に入り、とても興味を持っているのですが、全くの未経験です。 色々と調べたところ、貿易関係の仕事に未経験者が就くのは難しいとの事でしたので、どうすればいいか悩んでいます。 貿易の派遣会社のサイトに登録して、派遣社員として経験を積むのがいいかもしれない、と他のサイトで見ましたが、実際派遣では経験に入らない(?)というのも見ました。 これは会社によって違うということだと考えていますが、どうなのでしょうか? 貿易実務検定は取っておいたほうがいいとは思いますが、どのくらい有利なのでしょうか? また、未経験者で貿易会社に就くにはどうするべきか等のアドバイスを頂けませんでしょうか? 貿易事務で探しています。 因みに、私は24歳男性で、英語力はTOEICで大体600点ほど。Word・Excel等のPCスキルに関しては、ある程度は使いこなせますが、無資格です。 拙い文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 中卒ですが貿易事務の仕事に就きたい

    27才の男です 中学校を卒業後、美容師になろうと思い美容専門学校を卒業しましたが ヘルニアの一歩手前になってしまい、美容師の道を断念しました (普通高校には通っておりません) その後色々と職を変えてきましたが 英語に興味があったので3年ほど勉強し、TOEIC700点台になりました 当然TOEICスコアはまだまだ上げなくてはいけませんが 英語を使った仕事がしたいため、貿易事務の仕事を希望しています まずは派遣という形で貿易事務の仕事に就き、 経験を積んでから貿易事務の正社員になりたいのですが 正社員になる際にこの中卒という学歴がどのように響くのか心配です 事務経験あり、英語力あり でも学歴無しというのは就職の際、厳しいでしょうか? 一応美容専門学校を卒業してはおりますが 仕事と全く関連の無い学校ですので、この学歴は無意味になると思っております… 貿易事務の仕事をするのであれば 高卒は必須でしょうか?それとも無くても経験等でなんとかなりませんでしょうか? よろしくお願いします

  • Toeic本

    こんにちは。私は30代ですがバイトや短期をしながら 長期の(正社員の)貿易事務を探しています。英語の仕事は まず無理だとは思います。が、Toeicのスコアは少しでも 高いほうがいいかと勉強しようと思っています。今は恥ずかし ながらスコアは500です。おススメのToeic本はあるでしょうか? 教えてください。

  • 派遣で貿易事務と外資系秘書、どちらが年をとっても仕事がある?

    現在、貿易事務の派遣をしている20代後半の女性です。 英語も得意なので、秘書なんかもいいかな・・・ と考えています。 結婚してからも派遣で頑張っていきたいと思っているんですが、貿易事務と外資系の秘書(もしくは内資の英語を使う秘書)、年をとっても(限りがあると思いますが)仕事がありそうなのってどちらでしょうか? 秘書って年をとってしまうと、派遣では断られてしまう確立が高いですか? このまま貿易の方がいいのかな・・・と悩んでいます。

  • 派遣について

    こんにちは 現在大学生です。学費を稼ぐために休学をして働こうと思っています。派遣は時給が高めなので派遣で働こうと思っているのですが、私には今までアルバイトの経験しかなく派遣についての知識がないので不安です。 ・働く際の気をつけることとかありますか? ・1年くらい働いて180万~200万くらい必要なのですが難しいでしょうか? ・資格はTOEFLが520くらいで、パソコンではWordが使えるくらいです。 派遣で働いてる方、働いたことのある方、いろんな意見やアドバイスが聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 派遣の求人・・・

    今、派遣で一般事務をしています。 とても暇で、全然やりがいのない業務内容です。。 この時期、やっぱり派遣の求人は少ないでしょうか? 色んな派遣会社のページを見ると事務の求人はゼロ、または 片手で数えられる位しか掲載されていません^^; 不況なので仕事が少ないのは当然ですが、この先、 景気が良くなったらまた派遣の求人が出てくると思いますか? できれば貿易事務とか英語を使った事務の仕事を もう1度チャレンジしたいと思っています。 ちなみに、実家通いで都会に出て行くつもりはありません・・ この条件ではどうにでもムリでしょうか・・^^; TOEICは780点を持っています。

  • TOEIC専用の単語帳か普通の単語帳 仕事でも毎日のように英語を使う職場の場合は後者の単語帳のほうがいいのでしょうか?

    まずは就職のときにTOEICのスコアが必要だと思うのですが、入社後には英語でしゃべったりする外資系の営業系か金融系を志望してるものです。(貿易系も興味があります) ただそのための勉強としてはTOEIC専用の単語帳よりかは 普通の単語帳(http://www.amazon.co.jp/%E9%80%9F%E8%AA%AD%E9%80%9F%E8%81%B4%E3%83%...) ↑TOEIC、英検、大学入試とgeneralな単語が載ってるそうなのでTOEIC対策のみには無駄が多いそうです。 しかし、自分は仕事中にも英語を使う仕事(通訳、翻訳以外)がしたいのですが、後者の単語帳をすべきなのでしょうか? TOEICといってもビジネスで使う英語だし、別に英語のニュースを理解したいとかあまり思わないので、TOEICのみの学習でもいいのかなぁ・・・なんて思ってしまいます。 どう思いますか?

  • 派遣で翻訳の仕事を探すのは良くない?

    現在大学3回生、もうすぐ就職活動が本格化します。 私の夢は翻訳家になることなのですが、 まだまだ英語も翻訳技術も勉強不足です。 そこで私のプランというか希望としては、 卒業してから派遣もしくは契約社員として 翻訳の仕事を始めて、少しずつ翻訳家としての 収入を増やしていけないかと思ったのですが、 この考え方は間違ってるのでしょうか…。 派遣社員から正社員にしてもらったりとか、 派遣であっても翻訳の仕事をしたという 経験が、他の会社へのアピールになったりとかは しないのでしょうか。 ちなみにTOEICは820点が最高ですが、 留学経験もないし、翻訳技術の勉強もこれからです。 ただ、もうすぐ就職活動をやらなければという時になって、 やっぱり昔から好きだった英語をなんとか活かしたい、 という気持ちがむくむくと大きくなり、 一度あきらめかけた翻訳の夢をもう一度考えてみることに しました。 厳しいご意見でもかまいませんので、 分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。 また、「自分はこうして翻訳の仕事をもらった」という 体験談も聞かせていただきたいです。

  • 半年間で100万上ためられる仕事

     私は現在、4年生の私立大学の理工系に通っているのですが、学費の問題で半年間だけ休学しようと思ってます。  その休学の間は3年の後期です。  休学期間中、アルバイトで卒業までの学費をためようと思ってます。半年間だけでできれば100万以上貯めたいのですが、そういった仕事はあるのでしょうか?  できれば寮つきの仕事がいいのですが、もしそういった職種があれば教えてください。

専門家に質問してみよう