• ベストアンサー

flash.ocx のファイルが見つからない、と出る対応について

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

スクリーンセーバーをなしにして様子をみてください。

tima3
質問者

お礼

大変有難うございました。 見つかりません、の文字も出なくなりました。 実は、質問も初心者で、操作もよく分からなかったのと、質問を出してから長いので、昨日、過去ログを見せていただいたところです。 その続きが載っていましたので、手順通りにして、.ocx のファイルを作りました。 昨日のことでまだ、スクリーンセーバーの動作確認をしていないのですが、回答者の方が、多分hinagohngさまだったと思います。 そのとき、とても、操作しやすいように説明してありましたので、私にも、操作でき、感動しました。 それで、是非回答者さんにお礼が言いたいと思っていたところへ、 今朝、教えてGooさんより、その後の様子を入力してくださいと、メールがあったところです。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • flash.ocxが見つかりません

    flash.ocxが見つかりません というメッセージが出ます。 スクリーンセイバーが出るタイミングで出ます。 いろいろな質問を見て、flash*.ocxで検索しても何も出ず、flash playerをアンインストールしたりしてもファイルができません。 adobeのサイトからflash player10をDLして試しているのですが…(11はエラーのため どうすればflash.ocxができるのか、どなたか教えてください。お願いします。

  • 「ファイルが見つかりません "flash.ocx"」というエラーが出る。

    職場で使用しているWindows2000のパソコンなのですが、Web制作関連の 仕事をしている関係、Flash Playerをアンインストールしたり、 インストールをしたりを繰り返していました。 Flash Playerが入っていなくても、問題なくサイトを見ることができるか等 チェックするためなのです。 アンインストールは、マクロメディアのサイトから行い、.exeファイルを デスクトップに保存し、アンインストールする時はそれをダブルクリック しています。 インストールの時は、マクロメディアのサイトからするか、FLASHを 使ったWebサイトを見た時に出た画面からインストールしています。 そして、急に何もしていない時にパソコンに   ファイルが見つかりません "flash.ocx" というポップアップが出るようになりました。 flash.ocxを検索すると、インストールしているDreamweaverの中には あるようですが、他にどこにある必要があるのでしょうか。 そこへflash.ocxをコピーして入れたら解決するでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エラー「ファイル、flash.ocxが見つかりません」とでます。

    最近、いくつかのソフトを削除したら、エラー「ファイル、flash.ocxが見つかりません」とでます。削除したソフトを入れなおしても出てきます。 削除した時に、「flash.ocx」という名前のファイルも一緒に削除されたのかもしれません。どのようにしたらいいですか? もう一度XPをCDから上書きインストールしても大丈夫ですか。 よろしくおねがいいたします。

  • flash.ocx

    エラー”flash.ocx”ファイルが見つかりません。 というエラーがでて困ります。 ×で消しても何度でも出ます。 どうしたら削除することができますか? 教えてください。

  • ファイルが見つかりません "flash.ocx"

    題名どおりなのですが、最近「ファイルが見つかりません"flash.ocx"」とエラーが出てくるようになりました。 先日、Quicktime playerの更新をしますか?と通知されたので、OKをしたのですが、それ以降出てくるようになったような気がします。 消しても、何分間かほっておくと、また出ています。 どうしたら出ないようにできるでしょうか?

  • flash.ocxって、なに?

    最近、コンピュータをしばらく放置しておくと、コンピュータ画面に 「ファイルが見つかりません。flash.ocx」という表示が出てきます。変なウィルスか何かでしょうか?このまま、放っておいて良いものか、教えてください。この表示を削除するには、どうすればいいでしょうか?コンピュータ初心者です。誰か、教えていただけませんか。

  • Flash10c.ocxのトラブル

    動画を鑑賞中にたまに下記のウインドウが出て、見られなくなります。 「アドオンで問題が発生したため、Internet Explorerを閉じる必要があります。 この問題の発生時には、次のアドオンが実行されていました。 Flash10c.ocx Adobe Flash Player」 どうすれば、解決して、動画をスムーズに見られるようになるのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。

  • エラーメッセージの対処(flash.ocx)

    Windows MeをWin XPにアップグレードしている、NECのパソコンです。子供が使用していますので、エラーの発生時期は、わかりません。 エラー ファイルが見つかりません゛flash.ocx゛のメッセージがパソコンを立ち上げると必ず発生します。OKか×で閉じても1分後に再発します。これまでの対処(1)アドオンの管理でflashの無効/有効(2)flashプレイヤーの追加と削除(3)flashプレイヤーの削除(4)スタートアップツールの全無効化 以上行いましたが、エラーが発生します。よろしくお願いします。

  • エラー「ファイルが見つかりません "flash.ocx"」について

    WindowsXPを使用していますが、昨日ぐらいからPCの電源を入れた後、定期的(約15分おきぐらい)に、タイトル「エラー」、内容「ファイルが見つかりません "flash.ocx"」の別ウィンドウが出ます。 特に何を開いている時というわけではなく、常に出ます。 しいて思いつくというと、Adobeを更新したぐらいですので、Adobeが関係しているかと思い削除しましたが、まだ出ます。現在は仕方ないのでウィンドウ内のokボタンを押してウィンドウを閉じています。 navw32も指定し直しましたが変わりません。 何か原因また解決法等分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらと思います。 説明が分かりにくくすみません。よろしくお願いします。

  • 「”flash.ocx” がありません」というエラーが出る

    パソコンを立ち上げてしばらくすると、「ファイルが見つかりません "flash.ocx"」というポップアップが出てしまいます。 先日、別のファイルを削除した際に誤って消してしまったようで困っています。 現在使用するには支障がないようですが、どうしたら解決するのでしょうか? どなたか解決方法を教えて下さい。