• ベストアンサー

弱気なのでしょうか?

6年ほど前から好きな女性がいます。 仕事先のお客さんで、気になり始めた当時勇気を出して誘って食事に行ったり何度かデート的な事はしましたが、それ以上の勇気がなく好きだと言うことは遠まわしに伝えただけで、付き合いを申し込むまでにはいかずその後はたまに複数の人と飲みに行く程度になってしまいました。(その間自分は二人と付き合って一人継続中なのですが。) 最近二人で二回ほど食事に行く機会があってずーっと好きは好きだったのですが二人で逢うことが出来て再燃したと言うかより好きだと言う気持ちが強まりました。(今回食事の後にキスをしてしまった事もあり) ただ恥ずかしいことに40才も過ぎて今まで自分の口から告白というものをした事が無くどう話せば良いかとか、脈はあるのか?どんなタイミングで話すべきか悩んでいます。 告白する前にあたり現在付き合っている彼女がいるのでこのままの状態では告白するにしてもずるいような気がして自己嫌悪に陥っているのもあります。彼女とは2年ぐらいの付き合いになり、かなり自分の事を愛してくれているので別れを切り出す事と、告白して振られる事も正直怖いんです。 このような悩みなのですがご意見いただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

6年も好きってことは本物っぽいですよ。向こうにしたらそんなこと言われたらうれしいと思いますよ。二人で会ったり、キスしたりしてるんだから向こうも質問者さんのこと好きなはず。成功の確率高いと思う。今の彼女に別れを切り出して、振られるのが怖いっていう気持ちもわかるけど、チャレンジしてみる価値ありですよ。

tompiko
質問者

お礼

昨日チャレンジしてみました。良い結果になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

「心の傷」がまだ無いのですね?。 もし傷があるのならば、答えはご自分で出せそうな気がします。 恋をする以上、そこに「無傷」というものはありえませんから。 「恐がっている場所」から、あなたの「未来」が見えますか?。 そこから、付き合われている彼女の「未来」もきっと見えないことでしょうね。 「二兎を追うもの一兎を得ず」っていうじゃないですか?。 どちらにせよ、私は現在の関係性は近い将来崩壊すると思います。 でもそれが「正解」なんじゃないかな、とも思います。 それが「本筋」なんだ、と思うんですよ。 そういう意味で具体的なアドバイスはありません。 どちらにせよ「安定した」未来は望めないでしょう。 そのかわりに「傷」がひとつ増えて、ひとつだけ「優しく」なれるでしょう。 つまりそれが「答え」だと思ってください。

tompiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「心の傷」がまだ無いのですね?。  どのような心の傷かわかりませんが離婚も経験していますし、痛みの伴った別れも経験もあります。 >「二兎を追うもの一兎を得ず」っていうじゃないですか?。  それはその通りだと思います。 >どちらにせよ、私は現在の関係性は近い将来崩壊すると思います。 でもそれが「正解」なんじゃないかな、とも思います。   将来崩壊とは今現在付き合ってる彼女との事でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。 その女性は何歳なんでしょう?私なら勢いでも嫌いな人とはキスしませんが・・。 私なら(女ですが)ずるいとは思いますが、その6年間好きな彼女に告白し、ダメだったら今の彼女と何もなかったかのように付き合う。もしうまくいったら「好きな人ができたんだ」とお断りをすると思います。それに現時点で浮気といえば浮気だと思いますよ。(体の付き合いより心をとられている方が私は浮気だと思うので)それに恋愛はバトルだと思いますので(^^; 告白っていうか、別に「好きだから付き合ってください」と言えばいいのではないでしょうか? どちらにせよtompikoさんが楽しい日々をすごされれば、と思います。

tompiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一昨日、彼女と別れて、昨日その好きな彼女と話をしてきました。 「好きだから付き合ってください」の言葉を使わせてもらいました。 お互い若かったら直ぐにYESの返事できるんだけど(彼女は34歳です)、少し待って適な返事でしたが、友達以上の付き合いは出来そうでうまく進展しそうでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 少し弱気になっています

    皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思います。 私37歳バツイチ(子なし)です。 今、31歳バツイチ(子あり)の彼と遠距離恋愛をしています。 彼は1年前に元妻の浮気で離婚し、私達の付き合いは5ヵ月になります。子供(4歳)は元妻(26歳)が引き取っていて、彼は養育費を毎月5万円、手渡しで払っています。その他にも元妻&子供と食事をしたりなどなど、月に3回くらいは逢っています。 私達が付き合いをスタートさせるにあたり、彼の状況や「いずれ子供は引き取りたい」という彼の気持ちを聞き、私も受け入れてきました。 子供との縁は切っても切れないですしね。 ですが、ここにきて元妻が「あんたが変わってくれるんだったら、戻ってもいいよ」と復縁したいような事を言ってきたと言うのです。 どうやら近々仕事を辞める事になったらしく、生活が苦しくなるかららしいのです。 彼は「子供は引き取りたいけど、セットで元妻がついてくるのは嫌だ」と言っていたのですが、その話を聞いた後から少し態度がヘンなのです。元妻に子供と話をしたいからといって連絡する回数も極端に増え、なんだか家族仲良しな感じなのです。 話をしていても前は「絶対元に戻るのは無理」と言っていたのに、最近は「たぶん無理」と表現が変わってきています。 元妻は私の存在は知りません。 以前元妻からのメールに「あんたに彼女が出来たら、子供とは絶対逢わせない」と来ていました。 今までは逢う事、する事に関して私は何も言わなかったのですが、復縁を迫られた話を聞いてからは、気になってしょうがないのです。 こういう場合、どのような対応をすればよいのでしょうか? 彼を信じてはいるのですが、子煩悩でいつも”子供のため”だったら何でも出来る的な発言をしているので、もしかして子供のために復縁はあるのか?と考えるとどうしていいのかわからないのです。 よいアドバイスをお願い致します。

  • 彼に告白するかどうか

    一年前に入った会社で上司の彼を好きになりました。 彼は毎日ご飯をご馳走してくれました。二人でご飯を食べているうちに、彼の優しい所を好きになっていました。勇気を出してデートに誘ったことがあったのですが「嫌だ」とスパーンと断られました。でも、彼の誘いで食事に行くには続きました。でも、彼はプライベートなメールには絶対に返事をくれません。 私が会社を辞めるときに、勇気を出して「好きです」と告白したら「ありがとう」と笑顔でかわされました。 ですが、その後も食事に誘いは続いています。私も彼を好きな気持ちはまだ残っているので、行ってしまいます。 ご飯をおごってくれたからといって、その後の付き合いを迫られることもありません。 何度も彼への思いを断ち切ろうとしたのですが、たまに誘われるので、望みを持ってしまい、まだ好きです。 私は今まで彼氏が出来たことがありません。男性のストーカーや告白は怖いという思い出があるのです。女の友達に話したら「あなたの告白を本気とは思っておらずに、自分には手の届かない女の子だと思われているのかもしれないから、もう一回真面目に告白したらどうか?」とアドバイスを貰いました。私は、彼のことを尊敬していますので絶対にありえないと思っていますが、もしそうなら、もう一度告白しようと思っています。 告白をして、振られて彼を諦めるか。 告白せずに、彼を諦めて、仕事上のお付き合いのみをするか。 私からのメール、電話には返事をくれないので、もう振られることは決定しているのでしょうが。ほんの1パーセントでも可能性があるのなら、告白をしてみたいと思っています。でも、経験上、好意がない人からの告白は迷惑をかけることなので、心苦しいです。

  • 僕はフラれたのでしょうか?

    僕はフラれたのでしょうか? 28歳男性、独身です。 以前に下記の質問をさせていただた者です。 「告白に成功したのか失敗したのか?」 http://okwave.jp/qa/q5798633.html 僕には好きな女性(30代後半)がいます。 2日に1回くらいのペースでメールをやりとりし、 月に1~2回くらいの頻度で2人で食事に行くような仲です。 以前に、この女性に想いを伝えようと思い切って告白したところ、 その時すぐには返事はもらえなかったのですが、その4日後に彼女からメールが来て、 「今すぐにお付き合いするのは難しいですが、もう少し2人で食事とかして、  そのような気持ちになったら、ぜひともお付き合いしましょう」 との事でした。 まだ付き合うのは難しいという事で、一緒に食事にいったり映画を観に行ったりと、 これまで通りの友達関係を続けています。 僕としては、これまで以上に会う機会を増やして、よりよい関係を築き上げたいのですが、 最近は、メールをする時に、たまに僕の想いを伝えてみてもスルーされてしまいますし、 デートに誘ってみても「今は仕事が忙しいから・・・」などとあまり乗り気でない事が多くなりました。 告白した後に彼女から来たメールの文面から、僕は 「彼女が僕と付き合う気は少しはあるから、付き合えるかも!」 と好意的に解釈していたのですが、だんだん 「僕とは付き合いたくない、という事を遠まわしに表現したのかな?」 とも思うようになってきてしまいました。 だんだん自分に自信がなくなってきてしまったのですが、僕は間接的にフラれたのでしょうか? 彼女の文面は、遠まわしに僕とは付き合いたくない、という意味なのでしょうか?

  • 既婚女性の方率直な意見を聞かせてください

    私既婚35歳、気になる女性34歳既婚です。私たちは部署は違えど仲良く談笑する間柄で、段々彼女のことが好きになってしまいました。そして私が転勤となり、その後何度か、彼女と先輩女性と3人で食事にいったりしています。何度目かの食事の後、勇気を出して告白したところ、「とても嬉しいし光栄です」と返事を貰いました。ただ相手の気持ちはこれだけで告白から半年たった現在も週に一度はメールをしたり、たまには3人で食事に行きます。私と彼女とは今では仕事上の付き合いは全くない状態なんで、私の事が嫌なら付き合いをしなくてすむはずなのに告白し、私の気持ちを知っている今もそれなりの付き合いが続いています。 不倫はいけないとわかってますか゛倫理観以上に彼女に対する思いが募っています。私も奥手で告白以降、二人て゛会う誘いはかけておらず、以前と同様に友達としてせっしています。この状況を読まれた皆様は彼女はどんな気持ちなんだとおもいますか 私の積極的な誘いを待っているのでしょうか 率直な意見を聞かせてください

  • 不思議な人

      最近気になる人がいます。  彼女は5つ年上の会社の方なのですが、とにかく不思議な人で困っています。(ちなみモテます)  ちょっと前まで自分の同期Aと何度か二人であっていたのですが、その同期Aは5月に告白するも6月末に振られました。  それに、二ヵ月前まで彼女は飲みの場で同期Bによくいちゃついていましたので、気があるのかと思ったのですが、実は気がないとの事。自分は遊び人なのかなぁと思いました。    問題は、彼女と番号を交換した最近からなのですが、飲みの場でよく話すようになってから彼女は自分にいちゃつくようになりました。  自分は適当にあわせていました。そして、最近すごーく遠まわしにメールで告白されました。すぐに話したいといったらなぜか駄目との事。しかし、メールで自分の事を好きだとまた遠まわしに。(おまえは鈍感だとか何とか)  その後、自分もどうしたら良いかわからず翌日以降も普通通り接しました。メールも電話も彼女からよく来ていました。  それで話す内に彼女の事が気になり始めて何度か食事に誘い行く様になりました。そこで最近付き合おうと言おうと思い意を決して彼女を食事に誘いました、が、彼女は何処となくつまらなさそうな感じの顔(あくまで自分的には)。どうしたの?と聞くも何ともないよとの事。その後色々話すもやはり何処かいつもと様子が違います。  そこで自分の心の中で、ああやっぱり付き合う気はないんだと解釈。 なんだかどうでもよくなり翌日の彼女のメールに返信をしませんでした。  それから、1週間彼女から連絡がこなくなりました。職場でも忙しく会っていません。あれだけ連絡して、遠まわしに告白もされていたのに、この反応はやはり彼女は遊び人なのでしょうか?それとも自分が何か勘違いしているのでしょうか?恋愛経験全然ないのでわかりません。自分には愛想着かされたと思っているのですが。。。  皆さんの意見をお聞かせいただけないでしょうか?

  • 弱気になってます。アドバイスください

    どうしたものか困っているので、色々とアドバイス頂けたらと思います。 以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1010590と言う質問をしましたが、いまだ会う機会が無くメールのやり取りのみ 続けています。 一週間に一度程度私からメールをして返信をもらうと言った感じです。 もっとたくさん交換したいとは思うのですが、相手の負担を考えるとこの程度かなと自制しています。 少し前 (9月末くらい)に食事に誘うメールをだしました。 私「○○(店)のHP見てたらすごく感じが良かったよ。今度仕事が落ち着いたら行ってみない?都合が良い時教えてね」 彼「(前文 略)お互い時間ができたら是非行きましょう」 私「楽しみにしてるね。時間できたら教えてね」 彼「了解!連絡します」 と言うようなやり取りだったのですが、先日友人(40代男性)に「まだ日程が決まってない」と言った所「遠まわしに断られてるんじゃないの?!いくら忙しいって言っても、積極性がないよね。自分で段取りつけてがんばる恋愛よりも、いろんな所に相手から誘ってくれる人と恋愛した方が楽しいよ!」と言われました・・。 相手の事好きだし諦めたくないけど「遠まわしに断ってたのかな??」と弱気になってしまいました・・。 10月は忙しいと聞いていたので催促するのも悪いと思っているのですが、11月に入ったら自分から切り出してもいいものでしょうか? 「恋愛の対象」になりたくて頑張りたいのですが、何をどう頑張ったらいいのか分からなくて落ち込んでいます。 良いアドバイスなど教えて頂けますか? よろしくお願い致します。

  • 好意を持たれている男性と、二人きりで食事するという事。

    自分に好意を持って下さっている男性から、二人きりでの食事のお誘いがありました。 実は一年前に告白してきた彼に対して「申し訳ないのですが恋愛対象として 見ることは出来ないです」と交際をお断りした事があります。 彼の想いを全く知らなかった告白前は、よく二人で食事をしていました。 あれから一年が経ち、久しぶりに食事のお誘いを頂いたのですが、 今でも私と付き合いたいと思っている事と、でも私は今でも彼の事を 恋愛対象として見る事は有り得ない、という事をやり取りしたうえで それでも食事に誘われました。 正直彼とは価値観が同じで、他の男性には話しづらいネタとかも 平気で話せる人なので、話をする事自体ははとても楽しくて 告白前もファミレスで一晩中話していた事もあります。 しかし今回の場合食事に応じてしまったら「二人きりの食事にOKしたのだから 少しはその気(交際する気)がある」と思われてもで仕方がないのでしょうか? もし食事に応じてまた改めて交際を申し込まれ、断ったら「二人きりの食事に応じたじゃないか!!」 と責められてしまうのでしょうか?

  • 気持ちが分からない…。告白しちゃっていいんでしょうか?

    今バイト先に気になる人がいます。 お互い20代で相手は2歳程年上の女性です。 よく複数人で遊びに行ったり食事に行ったりしていて、二人で食事に行くこともあります。でも遊びに行くことはないです。 以前デートに誘ったところ、「他に自分よりも良い人がいるでしょ?もっと周り見たら?」と断られました。 まあ、こちらが誰でもいいからデートがしたいといったニュアンスで誘ったのがまずかったのかもしれませんが…。 仕事中でも仲は良い方だと思います。でも誰とでも楽しげに接する人なので、いまいち相手の気持ちが読みきれません。 二人で食事に行ったりした後は「たくさん話せて楽しかった」と言ってくれたり、自分が風邪だったり、悩みを相談したりすると、親身に心配してくれたり励ましてくれたりします。 少しは脈があるのかな~とも思ったりもしましたが、同じ仕事先の人間だから、優しくしてくれたり食事に行ってくれたりするのかとも思います。 なのでもう下手な探り等を入れるよりは、いっそ告白してしまおうかと考えています。 お互いバイトを辞める気はないです。 なので、告白してしまったら気まずくならないか心配だし、相手も嫌なのではと考えてしまいます。 告白しちゃっていいんでしょうか? またこれは脈は少しでもあるんでしょうか? 長くなってしまってすいません。 アドバイスお願いします!!

  • 死ぬ勇気があれば何でもできる

    30代男性です。 ・死ぬ気になれば何でもできる ・死ぬ勇気があれば何でもできる ・死んで何になる ・死んでどうする 死にたい気持ちが強い時に、この言葉を言われたことの ある人に教えていただきたいです。 この言葉に対して、どのような気持ちになったでしょうか。 また、その後の自身の考え方に影響はありましたでしょうか。 このサイトに限らず自殺願望者に対しては必ずと言っていいほど 上記のような言葉が向けられます。しかし、私はこの言葉を否定も 肯定もできず、そればかりか胸の中にドロドロと嫌悪感が渦巻き、 その後そのことばかり考えてしまうのです。 なぜ嫌悪感を持ってしまうのかが自分でもわからなかったのですが、 つい先日気がつきました。それは、この言葉を言われた人の気持ちが 全く想像できないからです。今まで以上に傷ついてしまったのか、 救われたような気持ちになったのか、全く無関心なのか…。 その迷いが嫌悪感になっているようです。 あと、16年ぐらい前のことですが、当時付き合いのあった友人が 酔った勢いで『死んでしまいたい』と言ったので、私が 『死ぬ勇気があるんなら何でもできるらしいぞ!がんばろうぜ!』と 言ったところ、友人は 『死ぬ勇気があればとっくに死んでるわ!!死ぬ勇気も生きる勇気も ないから悩んでんじゃねぇか!!』と怒鳴ったのです。 そのことが今でもひっかかっているのも嫌悪感の原因だと思います。 特に『死ぬ勇気があればとっくに死んでるわ!!』は強烈でした。 ですから、この言葉を言われたことのある人の気持ちを少しでも 知りたいと思い、質問させていただきました。 なお、上記の4つの言葉に対する是非を問うつもりはありませんので よろしくお願いします。

  • どんな告白がいいのかな??

    こんにちは。 私35歳、彼38歳です。4ヶ月前に知り合って何度かデートしました。私は彼の事が好きでこの次会うとき(明後日)に告白したいと思っています。 私はかなりの恥ずかしがりやで男性も苦手だったのでここ10年は誰ともお付き合いしてません。恋愛をどうしていいのかさえわかりません。 この前電話で話した時に私の気持ちを言いたかったんですが、勇気がなくて言い出せませんでした。。。 みなさん、どのように告白しているのでしょうか。 私はできればさらっと告白したいんですが、 「気に入っているのでおつきあいしてみませんか?」 でいいと思いますか? よろしくお願いします。

メールアドレスの設定
このQ&Aのポイント
  • Windows10にplalaのメルアドを設定する方法をご紹介します
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関する質問にお答えします
  • Windows10でのメールアドレス設定について、詳細な手順を解説します
回答を見る