• 締切済み

社会不安障害について

4月より心療内科に通院しており、社会不安障害と診断され、 今月末で会社を退職しました。 医師より傷病手当というものがあると聞き、退職後の健康保険を 会社の組合の任意継続を選択し、現在申請中です。 傷病手当のほかに、いくつか国の補助精度があることを知りました。 自立支援医療(旧32条)について詳しい方教えていただけませんか? ●社会不安障害は、適用されますか? ●傷病手当と自立支援医療(旧32条)を併用して補助をいただけるか? ●手続きの手順について。どこで、どういった書類が必要か? ●プライバシーの問題はどうか?現在、休職、療養中ですが、今後回復して転職サイトなどに登録した際に、公にばれることはないか?

みんなの回答

回答No.1

>傷病手当のほかに、いくつか国の補助精度があることを知りました。 自立支援医療(旧32条)について詳しい方教えていただけませんか? ○傷病手当の手続きの前に、まず、雇用保険(失業保険)の受給延長の手続きは、お済みですか・・・?手続きをされておられない様でしたら、早めに手続きをされる事をお勧め致します。 申請期間は働くことができない状態が30日経過した後の1カ月以内です。 (1)受給期間延長申請書(ハローワークにあります。) (2)雇用保険被保険者離職票-1及び離職票-2 (3)印鑑 5月末日で退職ですから、 30日経過(6月1日~6月末日)後の1カ月以内(7月1日~7月末日)に至急延長申請してください。 受給期間延長申請は、本人が疾病等で手続きできないときは、代理の方でも申請できます。 1年に加えることができる延長期間は3年が限度で合わせて最長4年の間(受給期間は1年+3年=4年になります)、受給が可能です。ただ、受け取る基本手当の総額は所定給付日数分に限られます。 http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/HelloWork/enntyou.htm ○傷病手当の手続きついては、会社を退職を退職された様ですので、社会保険事務所又は健康保険組合から「健康保険傷病手当金請求書」の用紙を取り寄せ、医師に意見を記入して頂き、会社を管轄する社会保険事務所又は健康保険組合に自分で送付または提出することが必要です。 (1)http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shoubyouteatekin.htm (2)http://mental.heart-warm.net/seido/shigoto-nashi/syoubyou.html (3)http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kennpo/shoute.htm#1 >傷病手当と自立支援医療(旧32条)を併用して補助をいただけるか? ○「傷病手当金」と「自立支援法」の適用は、別ですので併用は可能です。ただし、自立支援法の適用による公費負担の軽減は、以前の32条とは異なり、病名により適用されない場合が多々あります。この事に関しては、「主治医」が書いてくれるかどうかによりますので結論は、理不尽ではありますが、主治医にお願いするしかございません。主治医が、「不可能」と言えば不可能なのです。 なお、「自立支援法」の手続きは、通院されている病院もしくは、お住まいの各市区町村の「障害福祉課」あるいは、「自立支援法受付窓口」に申請書がございますので、その用紙に、主治医に書いて頂き各市区町村の「受付窓口」に提出いたします。約、一ヶ月程かかります。 ○自立支援法については、原則として自己負担は、10%となりますが、各地方自治体により軽減措置を設けている所もあり、障害が重い方は負担なし、あるいは、障害に関わらず3%、又は従来の様に5%の負担の所もあります。基本的に旧32条と変わったのは、前年度の各市区町村民税により月当たりの負担額に上限を設定した事と症状が中間的所得の場合「重度かつ継続」が必須条件でなければならない事でしょう。低所得の場合は、この限りではありません。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jiritsushienhou04/index.html >プライバシーの問題はどうか?現在、休職、療養中ですが、今後回復して転職サイトなどに登録した際に、公にばれることはないか? ○全くないとは言い切れませんが、まず、ないと思います。ただし、休職中のブランクがありますので、再就職の時の問題は、履歴書にどの様に書くか位でしょうか・・・? ○失職すると、やはり、経済的な面が一番大事ですので、勇気を出して申請し、あせらずに療養してください。お大事に・・・。

milana
質問者

補足

>傷病手当の手続きの前に、まず、雇用保険(失業保険)の受給延長の手続きは、お済みですか・・・?手続きをされておられない様でしたら、早めに手続きをされる事をお勧め致します。 現在、会社に離職票を手配してもらっています。制度上、「就業不能状態」になりますので、失業保険は期待できませんが、延長することは可能なのですね。手に入り次第、職安に行ってみたいと思います。 傷病手当につきましては、手続きをしましたので、大丈夫だと思います。 >傷病手当金」と「自立支援法」の適用は、別ですので併用は可能です。 そうですか。安心しました。鬱病や統合失調症などは適用されるようでしたが、「重度かつ継続」に自分はあてはまるのか、疑問だったのです。そうですか、そのあたりのジャッジは医師の判断に頼るしかないんですね。。。次回、通院した際に相談してみます。 今までの生活とは全く異なる日々に不安を覚えています。おっしゃる通り、やはり経済的な不安が一番です。それが、ストレスとなっています。なので、少しでも解消できる方法があればと思い、探したのですが、そういった「制度」というものを利用することが、今までなく、世間的に見て、どうなのだろうか・・?という不安もありました。今後の自分の将来に影響するのでは?個人情報がなにかと問題となっていますが、知らずと長い規約を読まずに「同意します」にサインしてしまっているのでは?他人に調べられてしまうのでは? きちんと毎月税金を納めていたにも関わらず、おかしいですよね。 勇気をもって、きちんと申請し、治し、働けるようになりたいです。 長々と書きましたが、ご親切にお答えしていただきありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう