• 締切済み

神社って・・・

神社の跡継ぎについて教えて下さい。 私が幼い頃よく遊んでいた神社ですが、少し前にそこの神主さんが亡くなられたそうです。その神主さんは、熱心に神社を守っておられました。 その後、普通に働いていた息子さんが勤め先を辞められて神主を務められているのですが、この方、神社の敷地内に車を止める、掃除もそこそこ・・・と言うあり様です。 今日、久しぶりにお参りに行ったのですが、神社の事が心配になってしまいました。 もし、息子さんが居なかった場合ですが・・・神主が居なくなった神社はどうなるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

その神社が「宗教法人登録」されているかどうかにもよりますが....。 神社の場合、1人の神主さんが複数兼務されているというケースは珍しくないようです。 小さな神社であれば管理しているのは神主さんだけではなく氏子さんもいるはずですから氏子さん達が実質管理するという場合もあるかもしれません。

17424671
質問者

お礼

ありがとうございます。 氏子さんは、いらっしゃいますし手伝いもされています。 でも、神主さんは氏子に掃除する人など雇いたいから寄付々と言い自らは全く動く気がないそうです(氏子さんに聞いた話)。 他のしっかり修行された神主さんに来てほしいものです(T_T)

関連するQ&A

  • 関西(できれば大阪)の神社で神主になりたいので、神社の方と結婚したいのですが。

    私は今建設会社でサラリーマンをしております。 小さいころから神主になりたかったのですが、普通の生活を、という親の希望の元、大学まで出させてもらい、普通に会社に就職をしました。 このまま会社人生を過ごすのは適当な給料ももらえて気楽ではあるのですが、やはり神主になりたい、という夢を捨てることはずっとできないでいました。 最近、現場に出るようになり、地鎮祭等を主催することが増えたのですが、その際に神主に所作を見ているだけでどきどきし、やはり自分はこの道を進みたい!と強く思うように日々なってきています。 ただ、今神主の資格を取るために会社を辞めてしまうと、生活ができなくなってしまいます。 ついては、跡継ぎに困っている神社や、また神社の方と結婚できるのであれば、その点もクリアされるのかと思うのですが。 非常に甘えた質問かとは思うのですが、神社の方と出会うことのできる機会はどのように探せばいいのでしょうか?また、跡継ぎに困っておられる神社はありませんでしょうか? どうぞよろしくお教えください。

  • 地元の無人の神社

    地元の近所に普段は神主などがいない、小さな神社があります。 鳥居や神様をまつる建物はあります。 建物はしまっているけど、中は7、8畳くらい。 正月になると掃除がしてあり、お賽銭箱やおみくじが設置され 建物内部のお供えものも置いてあります。 建物の扉も中には入れないものの、お参りする側が開いています。 おみくじは、他の神社にも置いてあるものと全く同じです。 毎年だれがやっているのか少し気になります。 神社には必ず、担当の神主がいるものなのでしょうか。

  • 病気治癒のお参りとかは神社?

    愛猫が病気です。 老猫と言う事もあって少し深刻な状態です。 今 飼い主として出来る事は全てやっていますが それでも心配で心配でたまりません。 気休めと奇跡を信じてお参り(お払いじゃなくてお参り)に 行こうかと思ってますが、神社でいいんですよね? 近所にあるんですが 神主さんは用がない限り来ない 不在の神社です。 そう言う場所でもいいんでしょうか?

  • 神社の参拝について

    今、縁結びにご利益があるという、 自分の家から車で30分位かかる神社へお参りにいっています。 近くに縁結びの神社はないのかな、とネットで探していたら見つけた神社で、 私はお気に入りなのですが、神社のお参りは産土神社の方がいいと聞きました。 ですが私の産土神社が何なのかわかりません。。。 大抵生まれ育った場所の神社だ、という事も聞きました。 小さい頃から何かの行事(と言っても地区行事とか初詣とか)である度に行っていた神社が近くにありますが、 そこは縁切りの神様なので。。。 それになんとなくですが、車で30分かかる神社の方が好きなんです。 このまま普通に縁結びの神社のお参りを続けても大丈夫でしょうか? 何も知識がないもので…変な質問で申し訳ありません。

  • 多神教な神社

    割りと、敷地が広い神社があり、いろいろなイベントをされています。 先日イベントの時は、インドをメインにした、ダンスや古典音楽が披露されてました。別館の舞台会場内には、キリストの絵が真ん前に飾られてあり、変に思いました。境内の御参りする本尊の横には、生長の家のパンフレットがありました。 インドのイベントはチャリティーとして全額寄付するから、許可されたそうです。この神社は、その他お見合いパーティーや日舞、絵画教室など、多彩です。 でも、生長の家は神社とどのように関係しますか? 神主が変わってるのか、シンセサイザー使って、現代音楽をアレンジしてました。 神社は、他のとこより、なんとなく殺風景で、緑も少ない感じです。イベントが無ければ、確かに人はあまり来ないような雰囲気です。

  • 神社のお参り…

    私は自分が無宗教・無神論者・現実主義だと思ってます。 神社にお参りする意味は無い。 だって神様はいないし、お賽銭は結局神主さんの懐に入るから… ケチな訳では無いけど、神社より自分のためにお金を使いたい! と中学1年の時思ってから、神社には行ってもお参りをしてません。 最初は家族に、「変な宗教に入ってると思われる」と怒られたのですが、意味が分からず我を通してました。 別に何も問題ないと思っていたのですが、高校の修学旅行の時、友達に「〇〇って創価?」と言われてしまいました。(すぐ否定しました。) その日は班行動でいくつかの神社を回ったのですが、私だけがお賽銭を入れなかったりお守りやおみくじを買わなかったりで目立ってたみたいです。 修学旅行だし、おみくじを皆で引いて盛り上がろうという気持ちは分かったのですが… 私には同じ300円でも、屋台の焼きそばが魅力的に映ったんです(笑) お守りの中はただの紙だし、おみくじは確率。 そんな物に300円とか500円出すなら他の物に使うべきと思ってます。 もちろん、空気が悪くなるので友達にこういうことは言いませんでした。 帰って調べてみると創価などは神社にお参りはしないそうです。 そこで昔親が言っていた事の意味が分かりました。 私は創価が嫌いなので修学旅行のことは結構ショックです。 信じたい人がお参りをして、お守りを信じおみくじを引くのは別に構いません。 信仰心に関係なく、イベント的に楽しんでる人もそれで良いと思います。 お参りが絶対嫌!って訳でも無いです。 お参りしない事(周りと違う行動をすること)で創価認定されるなら、お賽銭位付き合おうかと思うのですが… 神社に来てお参りしないのって悪目立ちますか? 形だけでも参拝した方が良いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 神社の氏子になるには

    1年前に今の土地に引っ越してきて、すぐ隣が神社なのですが忙しくてお参りすら行ってませんでした。 もともと信心の薄い人間で、どこに引っ越しても神社に無関心で縁日やお正月くらいしか行かず氏子になる気もなかったのですが、今住んでいる土地では家にいたら隣の鎮守の森に癒されるようになり、氏子になって感謝せねばと思うようになりました。できれば、境内のお掃除などやらせて頂ければと思います。 ですが家にいることが少なかったので、自治会のお誘いや近所付き合いがなく、こういうことを誰に聞いていいのか…。 その神社も神主さんが常駐していなくて神事の時だけのようです。それもコロナ影響でほぼほぼ中止されているので、手水舎の水は止められ社務所に人がいたことが殆どありません。 ただ、裏にねこやホウキがあり、地面などもいつも綺麗なので管理は常に誰かがしているようです。 流れ者でもそういう神社の氏子になれますか?もちろん賃貸なのでまた引っ越してしまう可能性はありますが…。 氏子になるための問い合わせ先は、神社でよいのでしょうか? 氏子になったら、掃除、お祭り、それらの協力の他に何をしますか? ちなみに、本来の自分の氏神様ですが、生まれてから引っ越しを数十回しておりお宮参りの写真もなく母も記憶が曖昧で、今となってはどこの神社にしたのか分かりません。 有識者の方がた、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 神社について

    私は両親をもつ長男(一人っ子)です。 普通の会社に勤務しています。 お付き合いを始めてから少し経つ彼女がいるのですが、性格の良い方なので、 何れ結婚を申し込みたいと思っています。 彼女は3姉妹の長女で、 代々、実家が神社を経営していて その跡継ぎ(いわゆる宮司)になってほしいと 実家の親から言われているようです。 現在は彼女の家族5人とアルバイト1人でやり繰りしているようです。 彼女は大学を卒業して資格(明階という階位)も持っているそうなのですが、 その彼女が私に跡継ぎになってもらえるとうれしい、 と言い始めています。 私も長男(一人っ子)で親の面倒を看なければならない立場で さらに現在の仕事も続けていきたいと考えていますので、 迷っています。 私は神道の知識は全くありませんし今のところ信仰宗教はありません。 でも彼女のやっている仕事には興味があります。 そこで質問なのですが、 (1) もし仮に私が見習いから始めて神社の行事等が一通りできるようになるまで、 どの程度の期間を要するものなのでしょうか? (2) 基本的に神社の仕事は忙しいのでしょうか? (3) もし私が神社に勤めるとなると現在の会社を辞めなければならなくなるのでしょうか? 彼女の実家は、神道の宗教法人のようです。 (4) 神社の経営だけで生活していけるものなのでしょうか? 神社でも経営努力などするものなのでしょうか? 経営努力はどのようなことをするのでしょうか? (5) もし貴方が私の立場、もしくは、私の彼女の立場だったら、 どう思いますか? この質問の回答内容如何によって 彼女と結婚する気が失せるということはありませんが 知識として蓄えておきたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • お宮参りの時期

    近いうち初孫が生まれます。 お宮参りは1ヶ月後くらいと思い込んでいます。 でも、そうすると2月の下旬ごろとなってしまい、とても寒い時期になってしまうのが 気になります。 又、神社でお参りするだけよりも、きちんと神主さんを通した方がよいのかなぁ?とも 思っています。 又、お宮参りといっても神社ではなくって近くにある玉川大師でもよいのかしらとも思っています。 このように、神社かお寺どちらに?なんて思ってしまいます。 この時期に生まれた赤ちゃんはどのようにされたのか、体験を聞かせていただけたら 嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 神社に行った後目が覚め、怖いと思うのは

     今年に入ってからある霊感の強い方と会いました。別のことで知り合ったのですが、ふとしたことで霊感が強いことを知りました。  私は体調不良と原因不明な強い眠気(病院には何件か行きましたが、原因はわからない)に悩んでて、その話はしていないのに当てられました。  その原因も病院の話よりも当てはまることがたくさんあり、納得できました。  と書くと、「怪しい霊感商法にはまっている」とか言われそうですが、決してそういうことはなく(金銭や物を買わせる行為などは一切ありません)、その方の言う事を100%信じ、その方の言う通りに動くわけではありません。  ある日その方と話してて、私の近所にある結構大きな神社の話になりました。そこは県内のニュースでも取り上げられるところで、地元では知られている神社です。  緑が多く、一部公園にもなっていて、私は小さい頃よく遊んでいましたし、大人になっても緑が多く気に入っているところです。  そこの神社も結構良いところですよ、と話になり、私の友達もよくお参りしていた、という話を思い出し、私の体質上浄化作用があるかも、と思いました。  私の休みは日曜日しかないので、朝ジョギングしがてら天気の良い日(太陽が出ている日)はそこの神社により、お参りするようになりました。  ですが。  今年の3月4月頃始めたのですが、初めてお参りした時と昨日と、夜寝ている途中突然目が覚め(意識が起きた?)、何か怖い感じがして目は開けられず、「早く寝ないと、早く寝ないと…」と思いながらいつの間にか寝ている、ということがありました。  これは私が疲れや不安をもっていて、意識が起きたわけではなく、そういう夢なのか、それとも神社と関係があるのか…と心配になっています。  夢…とは思えないほどリアル(怖くて布団をぎゅっと抱きしめたり、寝返りをうったりするのは覚えているので)です。  霊感ある方とは今のところ会える機会がないので、機会があれば聞きたいとは思っていますが、こういう話に詳しい方のご意見も聞きたいと思い、質問させていただきました。

専門家に質問してみよう