• ベストアンサー

ネットワークがつながらなくなった!

subaru9630の回答

回答No.1

一応、基本的な確認事項をお聞きします。 デバイスマネージャでLANカードのドライバはきちんとインストールされていますか? DNS,IP等設定は反映されていますか? 同じアドレスが重複していませんか?(他PCからPINGを実施) 上書きインストールとのことなので、普通であれば問題ないと思いますが。

kakkun-ppp
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 申し訳ありませんが何も分かっていない者なので教えてください。 PINGって何ですか? LANカードのドライバは入ってるみたいです。 いろんな設定も間違ってないと思うのですが,,,

関連するQ&A

  • ネットワークに接続できなくなりました

    OS:WindowsXP SP2 PC:自作 マザー:MSI 875P-NEOFIS2R オンボードLAN:Intel PRO/1000 CT 先日MSIよりLANドライバをダウンロードしてインストールしました。 そのときは問題なかったのですが、何を思ったのか、会社にある Supermicro P4DCE用のLANドライバの方が新しいと思い、上書き インストールしてしまいました。 それからネットワークに接続できなくなってしまいました。 タスクバーのネットワークアイコンに「!」がついたままです。 ドライバを削除し、元のMSI製に戻してもダメでした。 また、ドライバを削除しても、「スタートメニュー」-「コントロールパネル」をクリックすると、 「PROSet」タイトルの「resources are not available」というメッセージが表示されてしまいます。 LANドライバを完全に削除する方法はありますでしょうか。 LAN以外では全く問題がなく、Windowsの修復セットアップには躊躇して います…。 どうかお願いします。

  • ネットワークコンピュータが見えません

    社内 LAN において、Win 95 マシンのみネットワークコンピュータが 全く見えなくなりました。Win 98,Win NT 4.0 では見えます。 メールサーバとの接続はできているので、TCP/IP は通っています。 Microsoft Network の問題だと思うのですが、何か気付いた点があれ ば教えていただけますか? Microsoft ネットワーククライアント、Microsoft ネットワーク共有 サービスはインストール済です。

  • ネットワークコンピュータでは見えるのですが(一方通行)pingが通りません。

    あるLANにハブを経由してつないでいます。 問題のPCはWin95です。 その問題のPCからは,ネットワークコンピュータ上で 他のPCが見えません。でも逆は見えます。 その問題のPCからpingが届きません。もちろん逆も届きません。 ネットワークの設定の削除→再度設定 や, NICのドライバの再インストール もやりましたが症状は同じです。よってインターネットにもつながりません。 さらに不思議なことに,そのLANケーブルにWinMeのPCをつないだところ全くつながりませんでした。 いずれ近いうちに廃棄になるPCなのでそれほど深刻ではないのですが,何か心当たりありましたら教えていただければと思います。

  • ネットワーク接続の分断

    WIN XP SP2マシンおよび WIN MEマシンのPC2台をコレガ有線ルーターに接続し Bフレッツにてインターネット接続したところXPマシンの方にて「ローカルエリア接続に接続しました」というメッセージと「ネットワークケーブルが接続されていません」というメッセージが交互に出てインターネット接続が分断されてしまいます。(結果として重くて遅くて使用に耐えません) 物理的なケーブル接続等は問題ありません。(XPマシンからルーターの設定等はアクセス可能) XPマシンからONUに直結した場合は 問題なくインターネットへのアクセス可能です。 他社の有線ルーターも試してみましたが症状は同じです。 PINGも通りますし IPの割り当て等は問題ないようです。 ノートンインターネットセキュリティの無効・アンインストール、ウィンドウズファイヤーウォールの無効等も試してみましたがダメでした。 どうすればこのXPマシンでルーター経由の接続が可能になるのか途方にくれています。

  • ネットワークの設定を元に戻したい

    こんにちは。 先日、私の勘違いからWin98、Meマシンで接続していたLANネットワークを、XPで作ったセットアップディスクで各PCを設定しなおしてしまい、ネットワークが機能しなくなりました。おそらく「インターネットに接続している」にチェックを入れてしまったことからファイアウォールが働いてしまったのだと思ったのですが、再び同じウィザードから「インターネットに接続していない」をチェックして設定しなおしてもネットワークが復帰しません。 XPの設定自体を解除する方法があるのでしょうか。 元の設定に戻したいのですがどうしたらいいのでしょう? 宜しくお願いします。

  • ネットワーク要求って?

    先ごろwin98SEのマシンに新規でwin2000をインストールしたところpowerDVDを使ったDVD再生ができなくなってしまいました。ネットワーク要求がサポートされていませんとのエラーが出ます。win98SEでは問題ありませんでしたが、どうすれば解決することができるのでしょうか?ご存知の方がいれば教えてください。

  • XPマシンとWin2kマシンとファイルの共有ができません。

    Windows 2000のマシンをLANにし、ルータでインターネットへアクセスしていました。その後、新たにWindows XPのマシンを購入したので、これもLANに繋げるように設定しました。ところが、Windows2000同士はLanで接続できるのですが、WinXPのマシンへは接続できません。WinXPからWin2000のマシンへも接続はできません。Win2000のマシンは両方ともPingがとおります。Win2000からWinXPへのマシンへもpingは通じます。WinXPからWin2000へもpingが通ります。My Networkを開くと、WinXPのマシンのアイコンは見えますが、これをクリックすると、「ネットワーク・パスがなんとかかんとか」という表示が出るだけです。WinXPのファイア・ウォールは、無効にしています。こんな状態ですが、どこが悪いのでしょうか? 以上、よろしく御願いします。

  • 「ネットワーク全体」でネットワークを参照できません

    一つの部屋で5台パソコンのLANを組んでいます。 以前まで何の問題もなく マイネットワーク->ネットワーク全体 で接続されているパソコンが見えたのですが突然「ネットワークを参照できません」のエラーメッセージがでるようになってしまいました。(5台とも同じ症状です) しかし、不思議なことにアドレスの欄に「\\○○<-他のパソコンの名前」といれるとそのパソコンの共有しているフォルダは見ることができ普通に使えます。 また、各パソコンからインターネットもでき、ネットワークプリンタも使用できます。 ですから、ネットワーク自体は問題なさそうなのですが、LAN接続されているコンピュータの一覧がみれなくなっている状態です。 何か設定するところがあるでしょうか? OSはwin 98,XP あと、ネットワーク対応のハードディスクがLANにつながってます。

  • ネットワークプリンタについて

    いろいろ調べてみたのですがわからないので教えてください。 ネットワーク内にWIN98のマシンとレーザープリンタがあります。 それぞれにIPアドレスが割り振ってあります。 このネットワーク内には他にXPや2000のマシンもあるのですが プリンタのIPアドレスを入力し設定してやればプリンタから出力できました。 しかし、WIN98ではどこでプリンタのIPアドレスを入力して設定すればよいのかわかりません。 プリンタのドライバなどは一通りダウンロードしてインストールしました。 また、そのほかの設定も少しいじってみたのですが どうにもなりませんでしたので どなたか教えてください。お願いします。 パソコン OS WIN98 プリンタ EPSON LP3000C 会社内のLANに接続して使用しております。

  • 【vista】 ネットワーク接続

    WindowsVistaマシンで (1)有線LAN(ローカル) (2)無線LAN(インターネット) の2つのネットワークに同時に接続したいのですが、どうもうまく行きません。 LANケーブルを接続すると(1)のネットワークには接続できますが、 インターネットに接続できなくなります。 LANケーブルをはずすとインターネットに接続できるようになりますが、 (1)のネットワークに接続できなくなります。 (1)のネットワークは192.168.10.xxxです。 (2)のネットワークは192.168.1.xxxです。 原因としてどのようなことが考えられますでしょうか? 有効な設定があればご教授ください。 ちなみに、XPマシンでは上記二つのネットワークに同時接続できてます。