• 締切済み

彼女との別れ

noname#187738の回答

noname#187738
noname#187738
回答No.1

後悔の気持ちを忘れない限り、女性を愛する権利はあります。 新たな出会いも待っていますから、その時のために自分を磨いていて下さい。

関連するQ&A

  • お互いのための別れって

    実際、お互いのためになりますか? 浮気、DV、不倫など明らかな問題があってそう結論付けるならわかるのですが、感情でそう感じただけの場合はどうですか? というのも、ラインで一方的にそう言われて振られまして。 ショックで傷付き納得できなかったけど、お互いの為なんだと必死に前を向きました。 立ち直るのに1年以上かかり、今も思い出して辛い時があります。 相手が幸せになっていれば報われるのですが、あちらが未練・後悔を引きずってだめになっているのを知ってしまいました。 お互いのためって一体・・・ 私の努力は無意味でしたか? もっと時間が経てば変わるのでしょうか。 別れは間違いだと復縁を考えるべきなのでしょうか。 正解がわかりません。

  • 浮気を原因とする別れと復縁について

    浮気が原因で別れた後、復縁した方にご質問です。 (男性、女性は特に問いません。また、浮気した側、された側どちら側の回答であるかも問いません。) 【質問内容】 (1)(相手が、又は自分が)浮気した理由 (2)復縁までに要した期間 (3)復縁した理由(浮気した側においては、なぜ復縁したいと考えたのか。浮気された側においては、なぜ相手を許そうと考えたのか。等) (4)現在の状況(復縁して良かった、再度浮気された等) 【質問理由】 私は彼女の浮気が原因で別れたのですが、復縁する可能性が少しあります。私の友人には、浮気が原因で別れ、その後復縁した人がいません。 今回、ご質問させていただくのは、浮気後、復縁してうまくいっている人がいるのか、また、どのようにして復縁するに至ったか知りたいからです。 ぜひ回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 彼女に別れを告げて良かったのでしょうか…。

    付き合って5年半の彼女が居ました。その彼女と別れることを決意し別れを告げました。なぜ別れたかというと最後の約2年間同棲しましたがお互い仕事をし、すれ違いの時間も多くなり私がかまってあげられなく、彼女が浮気をしてしまいました。心のより所が無かったのでしょう…。ちなみに彼女の浮気は2回目です。 先月彼女の浮気が発覚し、そこから一旦時間をお互い作る為、彼女は実家に戻りました。1ヶ月以上が経ちますが彼女の気持ちも分からないまま会い、何回か遊びましたしご飯も作りに来てくれました。どういう気持ちでそういう行動を取っているのか分かりえず聞いてみたのです。私の家に来た時に「気持ちの整理がついて僕にそういう事をしてくれているの?」と。しかし、答えはあいまいで分からないと…。「今までずっと付き合ってきて突然には忘れられないし、心配だから。」「でも向こうの彼の事も好きなの。」正直私は頭が混乱し彼女の気持ちがよく分かりませんでした。このままこの状態で会い続けるとお互いがお互いを依存しあい、また彼女が何か辛い状況になった時、2人の男性が居るというどちらかの逃げ場を作らすのも良くないと考えました。そして、ズルズルと良くない方向へ進むのではないかと思い、好きでしょうがない彼女との別れを苦汁を飲みつつ決断し告げたのです。果たしてこの決断は良かったのかどうか分からない状態です。皆さんならどうしますか?また、こういう状況になった場合のアドバイスが頂けると今後の勉強になりますので、この質問を見た方宜しくお願いいたします。

  • 浮気をされ、別れを告げ、その後の関係について。

    24歳、女です。 昨年12月、4ヶ月付き合った彼の浮気が発覚。直ちに別れました。 地方へ仕事に行った時の浮気なので、たぶん出来心なんでしょうが・・・。 彼は浮気しときながら未練タラタラで、復縁を何度も何度も迫られました。 しまいには「とりあえず付き合ってとは言わないから、また会うだけ会って!」など・・・。 彼の尊敬する部分や素敵な部分はたくさん知っていますし、 嫌いになったわけではないし、好きかと聞かれたら好きなんですけど、 今後もパートナーとして・・・となると、やはり信頼関係なども重要になってくるので。 私は結婚を考えられない人とは付き合えないので。 私としては、せっかく出会えた人で、更には私にとって、大きな影響を与えてくれた人で、 本当に感謝しているので、これでまったく関係がなくなってしまうのは、悲しいんですね。 色々な人生観だとか、本当にたくさんの事を考えさせてくれた人でした。 これからも繋がっていたいとは思うんですが、中途半端にしてしまうと彼も期待してしまうし、 彼が次に進めないのではと思い、きっぱりと断り、連絡も取っていません。 彼からもそれ以来連絡は来ません。 共通の友人の話によると、相当後悔しへコんでいた様です。 友人としてこれからも繋がっていく、という事は、この場合難しいでしょうか? こちらからは連絡取らない方がよいですか?

  • 別れを告げられても「別れない」と認めなければ別れていないということ?

    別れを告げられても「別れない」と認めなければ別れていないということ? 高一女子です。 元彼に浮気を疑われてフラれて1ヵ月半ぐらいが経ちました。 元彼は私の浮気疑惑について相談を持ちかけていた女性に告白され、 その人とつきあっています。 でも、別れてからも(自分からフッたのに)私に何度かメールしてきていました。 最初のうちは「今の彼女と別れたらおまえに戻りたい」 そのうちに「やっぱりおまえに戻りたいけど今の彼女と別れたいとは思わない」 でも数日前についに「おまえと戻りたいから彼女と別れる」とメールが。 私はその頃にはけっこう失恋のショックから立ち直ってきていたので (ここで相談したおかげもあって)、 「私はもうあなたと戻らないと決めました」と返事をしました。 でも彼は結局、今の彼女に「別れよう」と言ったそう。 彼女の反応は「絶対に別れない」。 で、彼はもともとやさしいし、彼女に非があるわけではないので、 強くは言えなくて……と、さっき報告メールがありました。 (なぜ私にいちいちメールで報告するのかは謎ですが)。 私はせっかくふっきったものの、彼が必死で「彼女と別れるから」と言ってくると、 「ほんとうにきちんと別れてくれるのなら」と思ってきてしまいました……が、 やり直してもうまくいかないだろうなあとも思うので、今の気持ちは50対50ぐらいです。 それとは別の感情で、 私自身は一方が別れようと言ったら恋は終わりだと思っているので、 彼に別れを告げられたときも(2日前まではラブラブだったので辛かったですが)、 「わかった」と承諾しました。 そしてそれ以上、しつこくしていません。 そういう自分のスタイルを貫けてよかったと思う反面、 別れたいと言われても別れないっていうのはアリだったのかなあと、 ちょっぴり後悔もしたりしています。 結局は粘ったほうが勝ちというか、 とにかくしがみついていたほうがよかったのかなあなんて、 ちらりと思ってしまいました。 恋とはそういうものなのでしょうか。 今後の恋愛に生かすためにも、意見を聞かせていただけるとうれしいです。

  • 人生最大の後悔と人生のよりどころはなんですか

    宜しくお願いします。 30代前半男性です。人生のよりどころが欲しいです。今、目標も何もありません。 日々言われたことをこなすことすらできない状態です。 こんなことになったのも、人生は受験勉強と同じだと思って、社会人や人間としての努力をしてこなかったからかも知れません。本を読んだり勉強はするけど、人と交わったり知らない人とあうのは苦手。 人に好かれようとうする傾向があるので頼みごとを断れなかったり、正しいことも捻じ曲げて人に迎合して自分が誤解されたり損をする傾向があります。 努力をしてこなかったのが自分の一番の後悔ですが、心のよりどころを作ってこなかったのも努力の不足だと思っています。スポーツをしたりするのは楽しいですが、それ以外の時間は、自分は何をしたいのか、どんな人間になりたいのか、不安でいっぱいです。 過去の後悔ばかりが募ります。スポーツやサークルに交じって人を束ねた経験もないので、そのような経験をしてきた人にコンプレックスがあったり、好きなことを楽しそうに行なっている人を見ると自分の惨めさが募りつらいです。 婚約者がいますが、心のよりどころというよりは一緒にいると落ち着いたり、怒られたり、結構緊張します。 自分は仕事も人生も楽しんでいない。そんな思いが募ります。 皆さんは今までの人生最大の後悔は何ですか?それを吹き飛ばすような心のよりどころは何でしょうか? これからでも後悔をなくし、楽しく生きていけるでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 年上の彼女に別れを告げられましたが、あきらめ切れずに復縁を試みたい者です。みなさんの意見を寄せて下さい。

    いま大学一年の餓鬼です。下手な文章になりますが、最後まで読んでいただければ幸いです。 10歳上の彼女と2年間付き合って、先日別れを告げられました。 僕は彼女に「あなたのことは嫌いじゃない。いまでもドキっとすることや好きな部分がたくさんある。でも気持ちが冷めてしまったんだ。あなたはもう親友にしか思えないよ」と告げられました。 後々一人で思い返してみれば、デートの時に手をつないであげられなかったり、些細なもめことで暴言を吐いたり、彼女の趣味にいちいち口出ししたり・・・彼女のすべてを自分の尺度で測ってしまったと、省みれました。 彼女と同棲していた部屋を片付けているときに、たまたま僕は付き合って一年目の時に彼女からもらった手紙を見つけてしまい、読みました・・・「あなたに手紙を書くのははじめてだね、なんかドキドキします^^」という書き出しを見ただけで胸が張り裂けそうでした・・・ こんなに俺のことを思ってくれてたのに・・・と、後悔する気持ちでいっぱいでした。「ごめんなさい・・・」を呪文のように、一人でつぶやきました。 その晩、僕は彼女にすがりついて必死に謝りました。 しかし彼女は「あなたの言葉が心に響かない自分が悲しい。もうなんだからよくわからない・・・」 と言って、とても戸惑っていました。 またやってしまった、また彼女を困らせたと、僕は心の中で思いました。 翌日、彼女は「年末までやり直す機会をあげるよ。でも、年末には涙を流して別れを迎える二人がそこにはいるからね・・・」と言ってくれました。 ひどく胸が痛みます。 もうなにがなんだか・・・ ただ、僕は自分の気持ちに嘘けないし、彼女を困らせることはもうしたくない。 人はみんな普通で、でも出会いみんなは特別。 私たちの場合、年の差を超えて結ばれたのだからそれだけですごく運命的だなと、いまになって思います。 だからこそと言ってもおかしいかもしれませんが、僕はもう一度彼女を惚れさせたい。もう一度彼女を自分の腕の中で幸せを感じさせたい。そう強く願う今日のこの頃です。 僕はこれからどうすればいいのでしょうか。 距離を取って、友達の関係からやり直すべきですか。 それともこのまま年末まで自分なりに彼女に付き添うべきですか。 それとも・・・? 復縁の可能性が低いのは承知です、一度しかない人生なので、老後になって「やっぱりあの時・・・」と後悔することだけは絶対に嫌です。 経験者の皆さん、貴重なご意見をお寄せください。お願いします。

  • 別れた元カノからメールが。別れの追い討ち?謝罪?

    先ほど、別れた元カノからのメールに対しての心理や復縁可能性を質問させて頂きましたが、 つい今、またメールが来ました。 私からはそれまでメールを送らなかったのですが・・・別れの追い討ち&謝罪メールですかね。。。 次の内容で届きました。 (〇〇は私の名前) ●〇〇。 最後の最後であんな別れ方したくなかった キツい事いっぱい言って本当にごめんなさい。 今まで、いっぱい傷つけていっぱい我が儘言ってごめんなさい。 そんなあたしでも愛してくれてありがとう。 あたしなんかよりいっぱい幸せになってね。 約束。 あたしの最後の我が儘です。 大好き〇〇! じゃあまたね。 本当にありがとう。 決意は固まってるな・・・と思われる内容でした。 しかし、何かがひっかっかるような。。。 期待しても仕方ないんですが、何故「大好き〇〇!」なんぞ送ってくる? 私もつい、返信をしてしまいました。(復縁を懇願する内容ではなく) こんな感じで・・・ (■■は元カノの名前) ●謝らないで・・謝るのは俺の方。ごめんなさい。 ■■の優しさを出さないで。一人の女性も幸せにできないで。 ■■の意思は固まってるんだね。 〇〇と呼ばれると心が揺らぐ 他の女性・・・なんて言われても■■の存在は大きかった。 でも未練がましくて嫌われるだけだね。 なかなか進展しなくてごめん。 新しい環境で好きな人ができたにせよ、■■の幸せを心から願い 遠く離れた見えないところから応援します。 偶然に会うこともないだろうし、共通の知り合いもいないから 再会はないだろうし・・・俺の事は気にしないで幸せになって。 ■■とは電話もしたいけど、無理なのは承知してます。 嫌じゃなければ、またメールでも連絡させてもらえたらうれしいな。 こんな感じで、うかつにも長い文章になってしまい、少し反省をしてます。 これで復縁はないんだろうな。と思えるないようだったのですが、 少しズルいと思えてきてしまったので投稿させてもらいました。 みなさんどう思いますか? (もしかして、元カノがこれを見てて、カマかけでメールしてきたとか?)

  • はっきりしない元カレに別れを告げることができました。これでいいのですよ

    はっきりしない元カレに別れを告げることができました。これでいいのですよね。 新中3女子です。 最近2回ほど、ここで人生の先輩がたからアドバイスをいただき、 はっきりしない元カレに自分から「さようなら」できました。 辛かったですし、未練がゼロというわけではないのですが、 みなさんのおかげで前に踏み出せそうです。 :+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+::+:-:+:-:+:-:+:-: 1年上の先輩と1年つきあったのですが、2月にケンカ別れ。 カレはケンカを相談していたクラスメイトとつきあってしまい、 私はカレの卒業まで1か月泣き暮らしていました。 でも元カレは何度かメールをしてきました。 「新しい彼女と別れたら戻りたい」「冷たくしていたけど実は キライじゃなかった」「別れなければよかったと思っている」 「おまえより今の彼女が好きになったわけじゃない」などです。 その一方で、新しい彼女の名前と誕生日を入れた新メアドに変更したと 送ってきたり「今は新しい彼女に恋をしてる」「おまえも幸せになってね」と 送ってきたり……。 そのたびに惑わされていました。 そして昨夜、 元カレから「やりなおしたい」とメールが。 でも! 新しい彼女とは別れていない状態での言葉でした。 そして、私と別れたのは、 「おまえの浮気疑惑を何人かの友だちに相談していたら、 みんなが『別れたほうがいい』と言ったから」とか、 「そもそもおまえの浮気疑惑があったから、 別れてあげたほうがいいのかと思って別れた」などと 人のせいにばかりするようなことを書いてきたのです。 私はそこで「この人はもういい」と思い、すーっと気持ちが冷めました。 ここで質問して回答してくださったかたたちも、 「自分を笑顔にしてくれて守ってくれる人とつきあったほうがいい」 「彼は恋愛馬鹿」「軽くて誠実じゃない」 「あなたとやり直したら今度は元カノ(今の彼女)にメールする」 とアドバイスをくれたので、 ひとつひとつに「本当にそうだな」と思い、 元カレを受け入れないという決断することができました。 「あなたと戻ることはない。もうメールしなくていいから」と 返信しました。 しい彼女と別れもしないで私に「戻ろう」とメールをくれる 神経がわかりませんし、 なんでも人のせいにするし、、、で「もうこの人とはダメだ」と思いました。 それでも大好きでした。 今でも会いたい、顔が見たい、触れたいという気持ちもあります。 でも、多少気持ちが残っていても、決断しなくてはいけないときも ありますよね? これで、よかったんですよね? 長くなってごめんなさい。 また、人生の先輩方にアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • AB型の彼女と喧嘩別れしそうです

    彼女と喧嘩しました。原因は僕の浮気疑惑です。 彼女は自分が知らない相手とのメールも浮気と取ります。 僕はそのような浮気はなく、互いに結婚したいとも言っていた仲です。 僕はあまり血液型にはこだわりませんでしたが、今考えるとAB型の性格が大いに出ている感じの子です。 彼女の側に入っている子がある嘘をついたことから浮気疑惑が出たのですが、彼女はそれを信じ込んでいます。 先ほど下記のメールが来ました。まだ終わらせたくはないのですが、今後(1)嘘をついている子を責める(2)僕を信じない彼女を責める(3)情に訴える・・・etc 強く押すべきか迷っています。かといって時間をかけるべきかも迷っています。彼女の心も読めません・・・何かアドバイスありますでしょうか? 初めに、携帯のことやけどあの時あたしは苦しすぎてもうメールの一覧みるだけで精一杯やってん。でもそれだけで十分わかった。 あと今はあたしはもう誰ともどこにも行きたくないねん。明日速達で鍵と一緒にチケット送るし誰かと行ってね。 あたしはな、さとしの部屋に荷物を取りにいったときに頑張って気持ちを決めていってん。だからあとで会うのも辛いねん。信じられへんのはほんまやねん。 さとしが**の階段で思いもせんこと言うたとき、この先一緒にいるのを想像したら不安でたまらんくなった。絶対あんなこと言うてほしくなかったしさとしから聞きたくなかった。→潔白を証明するためなら死ねると言った。 あたしはさとしの立場になって考えてみた。いろんな事情があって本間のことが言い出せんのかなぁとも思った…。 あたしはさとしのこと嫌いにはなられへん。でもこのままズルズル付き合っていったらお互いもっと辛い思いすると思う…。 あたしのこと少しでも想ってくれてたことはほんまに嬉しかったよ。 短すぎたけどいっぱいいっぱい思い出くれてありがとう。あたしにとってさとしと出逢ってからの半年はすごく幸せでした。さとしはもっと誠実になったらわたしなんかよりもっともっといい人に巡り会える人やと思ってる。なんでも手に入れようとしたらこぼれていくと思うよ。これからはお互い後を振り返らずにそれぞれの道を頑張っていこうね。 もうそっとしておいてください。ほなね。