• ベストアンサー

勤務地について

現在就職活動中なのですが、将来のことなどいろいろ考えるとどこの場所で就職するのがベストかわからず悩んでいます。実家は西日本の田舎ですが大学は関東なので、個人的には関東で就職したいのですが、今頃になって親が地元で就職するのはどうかと言ってきて困っています。というのも、今までに親の気持ちを確かめるために地元あるいは近いところで就職したほうがいいかと何度か聞いてみたのですが、そのときはどこでもいいと言われたので関東での就職にしぼったつもりでしたが、今頃になってそんなこと言われても困るという感じです。しかし考えても答えが出ないので、今思うままに就職してしまおうと思うのですが、やはり将来のことを具体的にプランを立ててその上で就職する場所を決めたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eve526
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

 私も当時同じ事で悩み、長男ということもあり東北の田舎で就職しようと思いました。親が子供をそばにおきたいと言うのは当然の話で、田舎に帰ることに賛同してくれました。  しかし、関東で一旗あげようと思い出てきたのに、大学を出ただけで何も成果がないまま田舎に帰る事は、大学まで出してくれた両親に対して申し訳ないと思い、関東での就職を決めました。  現在では学生時代には味わえない、貴重な社会勉強・経験をしています。自分一人の力で、稼ぎ・生活をしていく中で、両親の苦労や気持ちも少しずつ理解することが出来ました。  一番大切なのは「自分自身がどうしたいか!?」です。これから社会人になるのですから、いつまでも親の意見を鵜呑みにして、甘えるわけにもいきません。とは言っても、将来の具体的なプランを決められる人は多くはないと思います。大まかな人生設計は大切だと思いますが、人間いつ・どこでどう変わるか分かりませんし、明日事故に合いこの世にいないかもしれません。  田舎にはいつでも帰れますが、後悔して田舎から関東に出てくるのは難しいのではないでしょうか?今、関東での就職希望が強いのであればそのまま進むべきではないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

闇雲に就職先を決めるよりも、将来のプランをはっきり立てて、それに沿って行動すべきです。

関連するQ&A

  • 内定後の勤務地

    大学3年生、就職活動真っ最中です。 私は、銀行・損保会社の一般職。地元の静岡(県)支店で働きたいと思い、就職活動を行っています。しかし、大学は首都圏なので、説明会、選考は東京で受けるつもりでいます。 そこで質問なんですが、『地元で働きたい!』という希望は通るものなのでしょうか? ある企業では、東京での選考会。地元での選考会と両方受けることが出来るという説明がありました。 そのような説明のない企業については、『静岡支店の採用はおこなっていますか?』 と、人事の方に尋ねたほうがいいのでしょうか? 初歩的な質問ですが、教えて下さい。お願いいたします。

  • どうしても希望勤務地で働きたい!!

    私は今就職活動中の2010卒生です。 分かりやすいよう簡潔に箇条書きで相談します。 ・自分は四国生まれ四国育ち ・どうしてもある県に就職したい ・その県は東京・大阪などの都会ではない ・自分はその県の出身でもなく親戚もおらず何の縁もない ・だけど心から好きなのでどうしてもそこで働きたい ・その県には企業も少なく採用は地元の子優先と思われる ・四国からだと「遠いし、内定もらっても来ないだろう」と 思われているかもしれない。 ・私はあまり立派な大学の生徒ではない。 ・就職活動で交通費がかかりすぎて貯金ができない。 以上の理由から、もういっそバイト代ためて移住し、それから 仕事探そうかと思っています。でもそれだと見つからなさそうで不安です。 似たような経験のある方いらっしゃいますか? いろんな立場の方から意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 勤務地

    こんにちは。2007年から大阪のとある企業で働く者です。 勤務地に関することなのです。僕は高3の時、東京の大学へ行くか、 関西(地元)の大学に留まるか本当に悩んだ末、関西のとある大学に進学しました。残念ながら第一志望の東京のK大学とW大学は落ちましたので。 その時は、浪人しても成績は頭うちと考えていましたし、MARCHと呼ばれる大学に行けば東京での学生生活はできますが、逆に関西にもそのレベルの大学はあったし、両親に東京の私立大で一人暮らしは経済的負担をかけると思っていました。そして就職で東京に出ればいいと考えていました。今思えば浪人したほうがよかったかもです。 時は流れ、去年の今頃から就職活動をし、東京の会社もずいぶんまわったのですが、東京に本社がある企業=大企業=全国転勤が多く、首都圏だけが勤務地の会社(例えば横浜銀行とか)は落ちました。 結局、全国転勤は嫌なので大阪の企業にしたのです。 贅沢かもしれませんがやっぱり首都圏がいいと思ってしまいます。 とにかく日本は地方分権が進んでいないのか東京一極集中ですから。 留年してもう一度東京の企業を回るのか、転職して東京に行くのか。 なお、内定先の企業は全国的な組織ですが採用は完全に都道府県別です。大阪で採用されたらおそらくずっと大阪です。 すでに働いておられる社会人の先輩方、同じ学生の方、様々な意見をお待ちしております。

  • これって親不孝でしょうか?

    こんにちは。私は今年大学を卒業して、春から教員として働く予定です。地元の関東を離れて某地方の県の採用試験に合格しました。地元関東の試験は落ちました。そこで皆さんにお聞きしたいのです。 実は、私、長男でして、親の老後のことについて考えてます。 実はその私の春から勤務する県こそ親が子供のとき住んでいた県なのです。親自身は都会にあこがれ関東に出てきました。両親ともに田舎育ち。そして私がこれからそこで働く。なので両親は老後は田舎暮らしができると大喜び。地元(親にとっては)に帰れるからでしょう。 しかし、私にとっての地元は関東。ここを去って両親の故郷に住み続けるのはちょっと抵抗があるのです。たしかに田舎もいいところかもしれません。ですが私の故郷は関東なんです。親を見捨てるのではありません。住む場所にこだわりがあるのです。そこで採用試験のことなのですが、私にとっての地元関東に帰るべくもう一度教員採用試験の関東のほうにチャレンジするってことを考えてます。春から働く学校ではまじめに働きます。 両親は老後は田舎がいい。若いときは都会がいいけどね。って言いますが、私も今20代なんで今は都会(私にとって地元)がいいのですが・・・って思うのです。長男なんで私が両親の面倒は見ていこうとは思うのですが、住む場所まで私は犠牲にすべきなのでしょうか? もちろん、住めばなんとかって聞きますから、ひょっとしたら春から住む地方の県もいいところって思えるかもしれません。が、しかし、両親はすでにその地方の県(両親の地元)にひっこす予定みたいです。ええ?って感じです。 私が教員しながら、関東試験を受けて合格し、やっぱり地元に帰って来たら親の老後の田舎暮らしを踏みにじることにもなります。これは親不孝なんでしょうか?長男だから我慢して親の地元に住むべきでしょうか?回答よろしくお願いします。地元関東の試験ももし受かったらってことになるんですけど・・。でも2,3年に合格できなかったらその地方の県でずっと過ごす覚悟はできてます。5年も10年も勉強し続けるのは正直きつすぎますから。

  • 勤務地

    こんにちは. 私は現在,就職活動をしている理系大学院生ですが,勤務地について大変悩んでおります. 私は,宮城(あるいは宮城周辺)に勤務したいと思っているのですが,かなり絞られてしまいます(メーカー希望).勤務地にこだわるのはナンセンスなのでしょうか. 将来的に見て,勤務地で企業を選ぶのは後悔するものなのでしょうか. 勤務地で企業を選んで良かったことや悪かったことなどの体験談を聞かせてください.回答の方よろしくお願いいたします.

  • 勤務地はいつ決まるのでしょうか?

    大学三回生で、就職活動中です。東海地方に実家があり、関西の大学に通っています。就職は、東海地方と決めていましたが、関西地方という選択もあると考え直し始めました。東海地方(名古屋)か、関西地方(大阪、京都)か迷っています。勤務地はいつごろ決めなければならないのでしょうか?内定を頂いてから、勤務地が希望できるという話をよく伺いますが、その頃では遅いですか?面接等の本格的な就職活動が始まる冬頃までか、もしくは今の時期には決めたほうがいいのでしょうか?

  • 就職についての悩みです!

    現在、関東の大学4年です。 就職についての悩みを聞いてください。 始めのうちは、服が好きでアパレル業界中心に就職活動をしていました。しかし、思うような結果が出ず、親からの勧めもあり、地元(田舎)の地方銀行を受け、内定をいただきました。そこで、私の就職活動も終了しました。 しかし、最近になってこのまま地元に戻っていいのだろうか?と悩んでいます。やはり、都会は娯楽や刺激も多いし、様々な人に出会えるし、今住んでいて楽しいし、暮らしやすいので、今は地元に帰るよりも都内で働きたいと思っています。 ただ、何がしたいか、都会の便利さ等、曖昧なままでいいのかな?と考えると結論も出ません。秋採用に挑戦しようと思いますが、みなさん~アドバイス・意見なんでも構いませんのでお願いします。

  • 就職する場所

    現在就職活動中なのですが、将来のことや実家、親のことなどいろんなことを考えるとどこで就職すればいいのかわからなくなってしまいました。実家は中国地方で大学は関東なのですが、関東圏か関西圏かで迷っています。地元にはあまり企業がないのでUターンは考えていません。自分としては大学が関東なので関東圏のほうが就職活動がしやすいし、文化や言葉の面で関西よりかはいいかなという気はしています。ただ実家とかなり距離があるので、関西圏のほうが自分も親も安心ではあると思います。親に聞いたらどこでもいいとは言っていましたが。あと訳があって盆や年末年始には実家には帰れないので、距離的にどちらかというと気軽に帰れる面では関西圏がいいと思います。このようにどちらにもプラスとマイナスの面があるのではっきり決められないのですが、どのようなことを決め手にすればいいと思いますか。アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 勤務地

    私は、今月就職の面接があります。 私の受ける会社は合格すれば、奈良と大阪と千葉のどれかに勤務となります。 和歌山の学校で和歌山に住んでいます。 昔から関東方面に暮らしたいという気持ちだったので、千葉に配属したいのです。 しかし、西日本に住んでたら基本的に大阪か奈良に配属されると会社説明会の時に社員の方が言ってました。 でも、面接の時に、希望の配属先を聞いてくれるそうです。 必ず希望した配属先に配属できるとは、かぎらないそうです。 それで、私は、面接で希望先を千葉と言うつもりです。 その時に、面接官の人になぜ千葉の勤務がいいのかと聞かれたら何と答えたらいいでしょうか? お願いします。

  • 遠距離恋愛者(??)の就職場所

    800文字超えてしまったので、かなり削って書いています。 わかりにくいところがあれば補足いたします。 ・私は春から短大2年生、彼は春から社会人。 ・まだ、はっきりとプロポーズされたり、具体的な話が出てるわけではないが、  『あと2・3年後には結婚したいね~』と言っている仲。 ・そろそろ私も就職活動始めないといけない時期 就職先の選択肢としては、  ・地元あるいは、地元周辺に帰って就職(九州地方)  ・現住地の周辺(短大周辺)で就職(関西地方)  ・彼の地元へ行って就職(関東信越地方) ・本音としては、彼の近くで就職したいのが、親には猛反対。 ・私が今住んでいる場所は都会だし、学校にも私が行きたいと思うような職の求人もいくつか来ている。 ・もし学校に来ている求人以外で探そうと思っても就職活動しやすい環境ではあると思う。 ・彼の地元で就職活動するとなると時間もお金もかかる。 ・彼の地元が結構田舎なため、行き来するのがとても不便。時間もお金もかなりかかる。 ・どの手段でも、会いに行くだけで何時間とかかってしまうので、最低でも2日。3日は無いとゆっくりと逢えない。 ・そんなしょっちゅう連休なんて取れるもんじゃないと思うので(実際にまだ働いていないのでどうなのか良くわかりませんが...) 年に1~3度しか会えないのではないのかととても不安。 ・しかし、母は『ただ彼の傍にいたいがために、そんな見ず知らずの土地に行くなんて、 別れたらどうするの?将来どうなるかなんてわからないでしょう??そんな考えで行っても、絶対いいところには就職できないし、彼氏ともうまく行かないわよ!!恋愛と切り離して考えなさい!!』と言う。 母の言っている事もわかりますが、私の考えは甘いですか?? 母の言う通り、『彼の傍にいたい!』という気持ちだけで、就職先を決めるなんて、ダメですか?