• ベストアンサー

どうしても希望勤務地で働きたい!!

私は今就職活動中の2010卒生です。 分かりやすいよう簡潔に箇条書きで相談します。 ・自分は四国生まれ四国育ち ・どうしてもある県に就職したい ・その県は東京・大阪などの都会ではない ・自分はその県の出身でもなく親戚もおらず何の縁もない ・だけど心から好きなのでどうしてもそこで働きたい ・その県には企業も少なく採用は地元の子優先と思われる ・四国からだと「遠いし、内定もらっても来ないだろう」と 思われているかもしれない。 ・私はあまり立派な大学の生徒ではない。 ・就職活動で交通費がかかりすぎて貯金ができない。 以上の理由から、もういっそバイト代ためて移住し、それから 仕事探そうかと思っています。でもそれだと見つからなさそうで不安です。 似たような経験のある方いらっしゃいますか? いろんな立場の方から意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

noname#109880
noname#109880

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

それがどこの県か書いた方が回答もきやすいと思うのですが・・・。 沖縄や北海道などでは難しいかもしれませんが、たとえば京都なら大阪で就職先を探すこともできるかと思います。 通勤時間2時間くらいまでを覚悟すれば、近隣で比較的就職先がたくさんあるところに会社を探す、というのもありかと。 沖縄や北海道だったり、あるいは都会がまったく近くにない東北地方だったりすると、その手は難しいかもしれません。 その県で需要がありそうな職業を探し、その道に就職できるスキルを磨くしかないでしょうね。 >・その県には企業も少なく採用は地元の子優先と思われる ・四国からだと「遠いし、内定もらっても来ないだろう」と 思われているかもしれない。 このあたりは履歴書などで、その県に対する熱意をアピールすれば、それほど問題視されないかもしれません。 確かに移住してしまう手もありますが、元々企業が少ないような県で、一度バイトで落ち着いてしまうと、そこから這い上がるのはとても大変ではないでしょうか? ただでさえ、新卒で就職できなかったら正社員になるのは至難の業ですよ。 どうしても難しかったら、一度他府県へ就職して、キャリアを積みながら転職を志すのが現実的だと思います。

noname#109880
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 はっきり書いていなくて分かりづらくて申し訳ありません。 自分は山口県に就職したいと思っています。 近隣をと思って広島や岡山でも探しましたが 自分の力不足かなかなか内定が取れません。 グループ面接でも自分以外は中国地方の子ばかりで 「生まれ育った地元で就職したい!」 という意見と並ぶとどうしても、 「好きだからここで働きたい」というのはいまひとつな感じがして なりません。 「バイトでもいいや」と思っていましたが ご回答いただいた文を読んで、もうすこし 考え直してみようかと思いました。 スキルの点についても、今からとれる資格がないか 探してみます。 親身なご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kamo0424
  • ベストアンサー率53% (34/64)
回答No.1

はじめて社会人として働くのが、バイトはいかがなものでしょうか? それほど希望地での就職したいのであれば、地元で正社員として 1~3年ほどスキルを積んでからでも遅くないのではないでしょう。 >その県には企業も少なく採用は地元の子優先と思われる とありますが、ありますかそんな場所??? 少なくとも中途では万が一にもありえません。 どの企業も即戦力かつ利益を生み出してくれる人材を求めていますので。 (新卒であれば、不況のため新卒者を採用する企業が少ないためあるかもしれません) どちらにしても新卒で就職が難しい場所に、バイト経験者が応募しても 難しいといえます。 気持ちを抑えることも就職活動の一つですよ! 慎重にがんばってください!!

noname#109880
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そうですね、やはり勤務地にこだわらず 正社員になったほうがいいかもしれません。 >その県には企業も少なく採用は地元の子優先と思われる というのは親や先生から言われたのですが 「自宅通いの人とマンション借りてOr寮での人では 雇う側のコストが違うし、不景気ならなおさら」 「よっぽど優れた人材でないかぎり遠方の何の縁もない 人は採用しないだろう。地元にいくらでも優秀な人材が いるのだから」 とのこと。 自分としてはできる仕事なら何でもやりたいと思うのですが 熱意だけではどうにもならないこともあるようです。 回答いただいたことで少し冷静になれました。 もう少し地道に正社員になる道を探してみます。 お答えいただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 都会って何処?

    東京都区内在住の人って ほとんど地方(田舎)出身ってよく聞きますが 東京都区内在住で生まれも東京都区内の人ってどのくらいいるの? また 都会出身 都会育ちとは どおいった所を都会育ちっていうのでしょうか?  都会出身のメリットってなんでしょうか? 自分は 4月から アメリカかヨーロッパに移住するのですが どちらの方がお勧めでしょうか?ヨーロッパ(人)とアメリカ(人)って仲がいいの?

  • 会社の希望勤務地の理由について

    内定先の会社の希望勤務地の理由について悩んでます。 内定先の会社は東北全般、関東全般に事業所があり、現場で仕事をする会社なのですが、私は福島県出身なんですが、茨城県で勤務したいと考えてます。 その理由がよく茨城に外出することが多く、親しみのある場所ですのでそういった場所で勤務したいと考えてます。 そういった自分本位な理由が会社に通ることはあるのでしょうか?もし理由を書くとしたらどのように書けばいいのでしょうか?

  • 出身地を聞かれたら。

    初対面ではお互いの出身地を尋ねることも多いと思いますが自分の場合2県にまたがるので返答に困るんです。 生まれた県と育った県が違う場合はどちらを答えるのが適切だと思われますか? 例えば生まれてから幼少期は東京都、それ以降から今に至るまで他の県の場合は育った県を答えますか? もしくはいちいち「生まれは〇〇で育ちは〇〇」と言いますか? 多数決で多い方を次回から答えようと思っていますのでご意見お待ちしてます。

  • ある地方銀行への入行を希望していますが・・・

    地方銀行への入行を希望していて就職活動中なのですが、 私はそこの出身ではありません・・・。 県外出身なのにどうしてうちなの? という質問は絶対に聞かれると思うのですが、、、 ・生まれは○○県である ・わたしの住む市は、○○県との県境であり、 活動範囲はほぼ○○県だった(よく遊びに行く祖母宅も○○県) ・両親も貴行を利用する機会が多いために、大変馴染み深い銀行 このような理由から、私としましては自分の地元は「○○県」で、 「銀行」といえば「○○銀行」だと思っています。 そのため、銀行の中でも貴行を志望いたしました。 といった感じで応えようと思っているのですが これでは甘いでしょうか・・・ 地方銀行にお勤めの方で、 県外出身の方、どうしてその銀行に入りたいと思ったのですが? お聞かせください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 出身地って?

    こんばんは。 この前「出身地ってどこ?」と言われ、僕は東京と答えたんですが、友達が僕の免許証を見て「本籍新潟県じゃねぇか」と言われました。 僕は“一番長く住んでたから”と言う理由で今までずっと東京出身と言ってきました。しかし友達に突っ込まれ、みんなに聞いてみたら出身地に関する知識が曖昧で、参考になりませんでした。 辞書で「出身」を調べてみると >その土地・身分などの生まれであること。その学校・団体などから出ていること。 と出てきました。 僕の場合は ・新潟の病院で生まれる ・幼稚園、小中高、大学はすべて東京都 ・戸籍抄本、運転免許の本籍地は新潟県 ・両親はともに新潟生まれ、新潟育ち 誰か出身に関して詳しい方はいませんか?

  • 自分のプロフィール

    自分の生まれと育ちが微妙に異なるので、質問させて 下さい。 生まれた場所は、母親の故郷であるA県です。しかし、 私が生まれて数週間してすぐに母親の嫁ぎ先のB県に 行き、そこで育ちました。 この場合、出身地はB県になるのでしょうか? そして、生まれはA県で育ちはB県でよろしいのでしょうか?

  • 内定の時期と勤務場所への疑問

     ただいま就職活動真っ最中で、本日某企業から内定を頂きました。私は栃木県出身で、長男なので出来れば県内にとどまりたいのですが県内の企業の最終選考が今月26日と少し遅いです。その事を今日の企業に伝えたところ、来週までには決断してほしいと言われてしまいました。その企業の勤務先は岐阜です。大企業ですし、捨てがたいのですが、第一希望の最終が通ればそちらに行きたいと思っています。こういった内定の時期のずれはどうするべきなのでしょうか?今日の内定をけって、第一希望に絞るしかないのでしょうか?  また、万が一岐阜に行く事になった場合、住みやすさなどはやはり県によって違ったりするのでしょうか?栃木を出た事がないので、アドバイスお願いします。 就職となると一生が決まってくる事なので、かなり悩んでいます。

  • 他地域から移住について

    私は生まれも育ちも関西で、大阪から電車で40分位の所に住んでいます。関西は中国四国九州から移住されてきた方が結構いらっしゃいます。進学や就職で来られた方が多いです。 そこで疑問に思うのですが、どうせ地元を離れるなら、何故みんな首都圏に行かないのだろう?と思います。例えば関西でしか自分の目標を達成出来ないのならば仕方ないかもしれませんが、東京でも叶えられる目標があるなら絶対に首都圏に移住したほうが何倍も得だと思います。 とにかく便利で遊ぶ場所も沢山有り、何かを学ぶにしても東京で得られる情報量は関西よりも圧倒的に多いです。 私は仕事の都合で2年ちょっと東京に住んでいました。大阪とは比べ物にならないほど大都会でとても楽しくて過ごしやすかったです。出来る事ならずっと東京に居たかったのですが、家庭の事情もあり帰らざるをえませんでした。 他地域に移住される方は、関西よりも東京近辺に行くほうがベストな判断だと思います。きっとそうですよね?

  • 就職の勤務地、恋人をとるか実家をとるか (長文です)

    初めまして。 現在就職活動中の大学3年生です。 私には付き合って1年半になる同じ大学で同い年の彼氏がいます。 彼は大学のあるA県出身で実家から通っています。 私は今住んでいるA県から900km離れたB県出身です。 今就職活動をしているのですが、さまざまなことで葛藤しています。 まず、私は絶対地元のB県に就職したい!というわけではないのですが、 A県からは900kmと離れていて帰省するのに時間もお金もかかるので、就職はできればもう少しB県に近いところにしたいと考えていました。 母親からもできるだけ地元に戻って来て欲しいなぁと言われます。 また、A県はいいところなのですが、雪がほとんど降らないB県出身の私にとって寒冷地のA県はとても住み易いとは言えず、 あまり雪の降らないところに住みたいのです・・・。 しかし、彼は地方公務員を目指しているためA県での就職となります。 私は結婚するにあたって寿退社をして彼のもとに行く・・・ということは考えていません。 できるだけ1つのところに長く勤めてキャリアを形成していきたいと思っています。 そのため転勤有りの総合職も視野に入れています。 私がA県(またはその隣県)以外の県に就職した場合、将来彼と一緒になることはまず無いと思います。 しかし、お互い初めての恋人であり、 私は今まで機会があっても全く恋愛をする気は無かったのに、今の彼とは初めて付き合ってみようと思いました。 とても気の合う人で、今後こんなに趣味、性格の合う人とは出会えないのではないかと思います。 彼の方は私と将来結婚したい、こっちで就職してくれたら嬉しいと言っています。 ようは私の選択次第なんです・・・。 ちなみに私のやりたいことができる企業はA県にも少しあるのですが、主に他県が多いです。 A県の企業も他県の企業も受けてみるつもりです。 もちろんまずは就職できるかが第一なので、就活に真剣に取り組みます。 違うところに就職したら違う出会いがあり違う人と付き合うかもしれないし、もう誰とも付き合わないかもしれません。 A県に就職すれば彼と結婚するかもしれないし、A県に就職しても今のところ想像はつきませんが別れるかもしれません。 今まさに人生の岐路に立っているなと感じます。 どれを選ぶにしても何かを妥協しなければいけません。 妥協というのはとても辛いことだなぁと痛感しています。 前置きが長くなりましたが、もしアドバイスがあればアドバイスを また同じように就職地について悩んだことがある(悩んでいる)という方は体験談を教えていただけると嬉しいです。 同じようなことで悩んでいる方はどのように考えているのかが気になったため質問させて頂きました。

  • 出身地について。

    僕は、A県A市で出生し、生まれてすぐB県に引越し、4歳のときにC県に引越し、6歳になってA県A市に戻ってきました。 この場合、出身地はどの県のどの市になるのでしょうか? ちなみに、両親は僕が生まれるまでA県B市に住んでいました。 両親は2人ともA県A市生まれ、A市育ちです。 両親がA県A市からB市に引っ越したのは、僕が生まれる2年前のことです。

専門家に質問してみよう