• 締切済み

手作りで・・・

tenhoの回答

  • tenho
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

家で買った本をご紹介します。 誕生日に合わせて試作しました。 ワンコウは何食っても全身に喜びを表すような子なので、いまいち美味しいのか判りませんでしたが。 「犬がよろこぶ手作りおやつ50のレシピ」 Deco著 木楽舎 1500円(結構な値段ですね) キッチンに在る材料を使うことや獣医がカロリーチェックをしたのが売りのようです。 ちなみに作ったのは2番のプレッツェルで、薄力粉と粉チーズと卵でくるくる巻いてみました。

zuzu330
質問者

お礼

ありがとうございます。早速本屋さんへ行ってみます。

関連するQ&A

  • 手作りクッキーの卵について。

    手作りクッキーの卵について。 お菓子作り初心者です。クッキーを作る際に入れる卵は、レシピによって卵黄だったり全卵だったりするのはなぜですか?? 卵は、生地の柔らかさの調節をする水分として入れるというのは聞いたことがありますが、卵黄のみの場合と、卵白も加わって全卵になる場合と、どう違うのでしょう? 同じようなクッキーで卵2個分入れるレシピでも、全卵2個というレシピと卵黄2個となっているレシピがありました。卵白を入れないことによる効果を教えて下さい。

  • 犬の手作りクッキーの作り方を今すぐ教えてください!

    すぐにでも知りたいのですが、犬用のクッキーのレシピをご存じの方いらっしゃいませんか? かぼちゃやさつまいもニンジンなど使ったクッキーやお菓子など、愛犬にご褒美として、また誕生日がもうすぐなのでケーキ(←なんてあるのかな)とかのレシピがあると嬉しいのですが。 やっぱり人間用と同じかんじなのかな?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ホワイトデーに手作りでお返ししたい

    僕には付き合ってる女性がいます。 ホワイトデーのお返しに手作りで何かキャンディーとかクッキーとか作って返したいんです。 そういう特集やレシピがのっているHPってありますか?あれば教えて欲しいです。 他にも過去に手作りでこんなお返ししたよ。っていうのがあれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 手作りクッキーであの味を・・・!

    こんにちは。手作りお菓子やクッキーをよく焼いたりします。 私はサクサクよく焼けたサブレのようなクッキーが好きなのですが、 彼氏と兄からのリクエストで 「カントリーマアムのようなしっとりふっくらした 食感のクッキーが食べたい」と言われました。 あの食感に近くするには、バターを増やしたらいいのでしょうか? 焼く前などかなりゆるい生地になるのでしょうか? 「カントリーマアムに近いモノ」になるレシピをご存知の方、 アドバイスでも何でもいいです!教えて下さい!お願いします。

  • 手作りお菓子 クッキー

    クックパッドにあるレシピをもとに、チョコレート味のクッキーを、作ろうと思っています。参考にするレシピには材料の1つとして、板チョコと記載してあるのですが、家には、生チョコしかありません。板チョコの部分を生チョコで代用しても、かわりなく作れるでしょうか?教えてください(>_<)

  • どっちがましか教えて下さい。

    お金が無いので ワンコにワンコ用のビスケットを買ってあげて一緒に食べた場合と 普通にビスケットを買ってワンコにもあげた場合に ワンコ用のクッキーを食べた自分の体と人間用のクッキーを食べたワンコの体に どっちが良くないのかましなのか?? また、これまたお金が無いので シャンプーインリンスを買って全身を洗うのと ボディーソープを買って全身を洗うのでは どっちがましなのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 可愛い手作りお菓子知りませんか?

    今度学校にお菓子を作って持っていこうと思います。 夏なのでアイスや生ものは避けて、焼き菓子を考えています。 クッキーはよく作るので比較的得意なのですが、 それ以外はシフォンケーキくらいしか作ったことがありません。 シンプルなものを作るのもいいですが、 どうせ持っていくのなら「かわいい~!」「おいしい~!」と言われたいです(笑) ・そこそこの不器用(技術の成績が5段階で3か4)でも可愛くみせられる ・好き嫌いが分かれる材料を使わない(マシュマロ・オレンジピール・レーズン等) この条件にあてはまるいいレシピ知りませんか?

  • フードで手作りおやつ

    こんばんは。 今回、我が家の愛猫が来月1歳の誕生日を迎えるので、何かおやつを作ってあげたいと考え、投稿させていただきました。 私が考えているのは、キャットフードを粉状にしてそれを固めてビスケット?(クッキー?)を作ろうと思っているのですが、フードを粉状にしてから「固める」方法が分かりません。 何かいいレシピはないでしょうか。 あったら教えていただきたいです。 ちなみにフードで作るというのは、猫なので余り変なものは食べさせたくないと思ったので考えました。

    • ベストアンサー
  • 文化祭で販売する手作りお菓子について

    文化祭に手作りのお菓子を数種類販売することになりました。 今日みんなで話し合いをしたところ、 とりあえずクッキーは必須、他の種類はどうしよう…って段階です。 素人が作るので、簡単かつ大量生産できてコストもあまりかからない…ようなおすすめのレシピ教えてください! ※生ものは禁止されているので、加熱するものでお願いします。

  • 手作りお菓子の賞味期限

    もうすぐホワイトデーの時期ですね^^ バレンタインデーに手作りお菓子を作ってもらった彼女へのおかえしに、自分も手作りお菓子を作る予定です。 ですけど今月の11~14日まで部活の合宿があるんですよね。なので10日にお菓子を作って合宿所まで持参し、合宿が終わったらそのまま彼女のもとへ行って渡そうと思ってたんですけど…こうするとお菓子を作ってから4日間も間を空けて渡すことになりますよね。もしその間にお菓子が悪くなって彼女の体調崩しちゃったら大変なんで…みなさんに賞味期限の目安を伺いたいと思っています。情けないんですけど、料理に関して全く知識がないので^^; 作るつもりのお菓子は2種類で、これがレシピです。 【クッキー】 ・クッキーミックス・卵・チョコチップ・アーモンド 市販のクッキーミックスに卵を混ぜ、中にチョコチップとアーモンドを入れて焼くだけのシンプルなものです。 【チョコパイ】 ・冷凍パイシート・刻んだチョコレート・シナモン・砂糖・粉糖 2枚のパイシートの間と表面に、刻んだチョコレート、シナモン、砂糖をかけて焼き、最後に粉糖をかけます。 少しでも保存を長く出来るように焼き菓子にしてみたんですが…この2種類のレシピ、4日ももちますか? もし問題点などがあれば、アドバイスをいただければ光栄です。よろしくお願いします。