• ベストアンサー

違いは…?

以下の外用薬は効能・効果は同じようなのですが お薬の成分が異なるだけで違いはないのでしょうか? 虫に刺されて赤く炎症を起こしていて、かゆみがある患部に 塗布したいのですが、どの外用薬を使用しても良いのでしょうか? ・メサデルム ・トプシム ・デルモベート ・マイザー ・オイラックス ・リンデロンVG ・アルメタ ・ビスダーム ・フルコート ・リドメックス ・パンデル ・ボアラ 全て、軟膏です。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.3

基本的には rei00さんと同じ意見ですが、 ただ、虫刺されなら短期間の使用で済みますので、(もし皮膚科医を受診されてもおそらく処方されるのはステロイド軟膏になるかと思いますし、)市販薬を使うことを必ずしも否定はいたしません。 (抗ヒスタミン剤よりも確かに効果があると思われますし。) なお、本来ですと、症状に合わせて薬の強さが考慮されると思いますし、軟膏、クリーム、ゲルなど剤形の選択や抗生剤の併用も必要になりますので、一般的な腫れ症状に限ってお使いください。 使用に際しては、以下の点に注意してください。 使用はできるだけ2~3日程度の短期間(医師の指導の下なら、1週間程度使うこともあるかもしれませんが)にとどめる。 刺された後がジュクジュクしてきたら使わない。 粘膜には使用しない。 首、肘や膝の内側、顔など、皮膚の薄い部位には十分注意。 (めったに無いとは思いますが、)もしも薬の使用で異常が出たら、すぐに使用を止めて皮膚科を受診する。 なお、メデルサム、トプシム、デルモベート、マイザー、ビスダーム、パンデルは、結構強い部類のステロイドになりますので、素人判断で使うのはどうでしょうか? (実際には、強い薬こそ虫刺されの適応にはなりますが・・・・、) rei00さんと同じ疑問なのですが、大半が医科向けの薬のようですが、実際にこれらを手元に持っていらっしゃる(入手可能な状況にある)のでしょうか?

strawberrymilk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません… これらの外用薬のほとんどが医療用だったなんて知りませんでした。 私の家のお薬箱に入っていた物でてっきり市販のものだと思っていました。 やはり、使用は避けておきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 MiJun さんもお書きの様に,いずれもステロイド剤ですので,あまり気軽にお使いになるのは止めておいた方が良いと思います。  なお,下のページ(発掘!やくやく大事典)でも薬の内容は検索できます。まず最初に「利用上の注意」をお読みになり,その内容を理解した上で「ステロイド外用剤(軟膏)の薬効(強さ)による分類」をご覧下さい。  ところで,これらの薬はどうやって入手されたのでしょうか。ほとんどは医療用だと思いますので,病院で処方された物ではないでしょうか。それでしたら,その薬を出されたお医者さんか薬剤師さんにお尋ねになるのが確かだと思います。

参考URL:
http://medicine.cug.net/
strawberrymilk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません… ステロイド剤は長期にわたって使用しなければ 最効薬だと聞いたものですから。 これらの外用薬のほとんどが医療用だったなんて知りませんでした。 私の家のお薬箱に入っていた物でてっきり市販のものだと思っていました。 ありがとうございまいした。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

既にチェック済みかもしれませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「ハイパー薬事典」 「アルメタ」以外検索可能です。 ほとんどステロイド剤で中に+抗生物質もあるようです。 添付文書情報によると「アルメタ」もステロイド剤のようです。 >どの外用薬を使用しても良いのでしょうか? 虫刺され程度で「ステロイド剤」の使用は控えた方が良いと思いますが・・・? 薬局の薬剤師に相談されては如何でしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
strawberrymilk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません…。 教えて頂いたURL、とても参考になりました。 ステロイド薬も長期にわたって使用しなければ 最効薬だと聞いたものですから。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ステロイド(塗り薬)の強さの比較について

    リンデロンローションとマイザーでは、マイザーの方が強いということは分かっています。 ではマイザーをパスタロンソフトで6倍に薄めたものと、リンデロンローションでは、どちらが強いですか? さらにマイザーをパスタロンソフトで3倍に薄めたものとではどうですか? 私の持っている幼児雑誌の付録に付いていた本を見るとマイザーは5段階中の4(5が一番強いとして)になっており、リンデロンは3となっていますが、上記のようにマイザーを6倍、または3倍に薄めたものは、どのあたりに位置する強さと考えていいですか? 強さ2段階にはキンダベート、アルメタなどが載っています。 強さ1段階にはコルテス、オイラックスHが載っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • アトピーのステロイドについて

     自分は生まれながらのアトピー持ちなのですが今いろいろなステロイドを塗ってるのですが説明にはかゆみがなくなるとか書いてあるのですが普通にかゆいですし赤くボロボロになります。ステロイドでかゆみはなくならいのでしょうか?  塗っている薬 ・顔  ロコイドクリーム ・頭  アンテベートローション ・全身  メサデルムとヒルドイド混合、アンテベート軟膏とヒルドイド混合、アルメタ軟膏 ・耳  リンデロンVGクリーム

  • 外用ステロイドで免疫力は低下しますか?

    下半身に湿疹が発生し、皮膚科にて薬(外用ステロイド=リンデロンV)の処方箋を頂き、その皮膚科の隣の薬局にて薬を処方してもらいました。尚、皮膚科でも薬局でも副作用の説明はありませんでした。 塗布し始めてから本日で4日目となりますが、3ヶ月前に歯の治療をして治りかけていた歯茎の化膿が悪化していることに気付きました。唇の上から触ると痛い程度です。 おかしいと思ってステロイドについて調べて見た所、免疫力低下の副作用があるとのことでした。皮膚が薄くなるなどの副作用については知っていましたが、免疫力低下については知りませんでした。 外用ステロイドであっても免疫力低下によって塗布患部とは異なる場所の化膿が悪化するようなことは有り得るのでしょうか?

  • 疥癬疑い

     1か月以上飲まず食わずの状態で入院中点滴治療を受けていた87歳の方がグループホームに帰って来ました。帰所後1か月すると全身に痒みを伴う湿疹ができ始めました。皮膚科を受診すると、疥癬疑いとのことで、内服薬のエバステルと外用薬のプロペト、トプシム混合剤が処方されました。その後1か月で症状は悪化したものの顕微鏡でも皮膚組織にヒゼンダニが見られないとのことで疥癬とは診断されず、同じステロイド剤が処方されました。夜間非常に痒がり眠れないことと、他者にも同様の湿疹が現れたので、セカンドオピニョンを求め疥癬と診断されました。そして、2週間に1度ストロメクトールを内服し、610ハップ浴とオイラックス塗布により徐々に軽快しつつありました。しかし、ストロメクトールを5回内服しても治らないのは、疥癬ではないからかもしれないとのことで、6回目の処方はされず、再びトプシムが処方されてしまいました。このステロイド剤を塗ることでまたあのひどい皮膚に戻るかもしれないと思うと恐ろしくて使用できません。この方は、疥癬なのでしょうか?そして健康な皮膚に戻る日が来るのでしょうか?

  • たむし?

    ご意見お聞かせください。 もうしばらくの間、足の付け根の部分のかゆみがひどく、かきむしったため黒ずみもあります。正常な皮膚との境がはっきりしており、夜や生理前になるとかゆみがひどくなります。かくと皮膚が白くなります。 皮膚科や婦人科にもあちこちかかったのですが、オイラックスやリンデロンVG軟膏、ゲンタシン軟膏が処方されます。(かゆみはなくなりませんでした。) ネットで同じような症状を検索すると、いんきんたむしがヒットするので、最近では市販の水虫薬を塗布しているのですが、あまり効き目がないような気がします。 いんきんたむし以外に考えられる病名はありますか。やはり治してくれる医者に出会うまでジプシーを続けたほうがいいのでしょうか。

  • この写真のやけどの深さ

    昨日子供がアイロンでやけどしました。25時間くらい経ってます。 自分自身もよくやけどをしますが、赤くなるかひどい時は軽く水ぶくれになり、今回の子供のように褐色(水ぶくれは今のところなし)になったことがないのですが、これは軽いと思いますか?深いと思いますか?orこういう色になった経験のある方いらっしゃいますか。 (医療機関でもないので、感覚でも構いませんので、質問しています。) -----------参考------------- *受傷後からの経過* ・ただちに20分ほど患部冷却。受傷直後は白っぽく、冷却を終わったころ褐色になりました。冷却後から現在まで、押さえても痛がりません。普通に歩きます。 ・昨日休日診療所を受診し、リンデロンVGを塗布&ガーゼにフィルムみたいなものがついてるものを貼ってもらいました。入浴OK、今後はワセリンでも塗ってラップ巻くか暑い季節なので絆創膏でもいいと。今後多分水ぶくれできるとのこと。 ・ワセリンでいいのか~楽だな~と思いつつ、自力で直すのはやや不安があったので、近所の外科に今日行きました。消毒?&リンデロンVG塗布&絆創膏みたいなものを貼付。リンデロンVGで1週間ほど様子見るように言われました。火傷の程度は、「軽そう」ということです。 ↑お医者さんの言葉を信じればいいのでしょうが、もう1件皮膚科でも診てもらおうか悩んでるところです。自分のことでなく子供のことなので神経質になりすぎかと思い…、一般の方の感覚をうかがおうかと…。

  • 足先がただれて困っています。

    初めまして。藁にもすがる思いで投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。 私の足先がただれて2ヵ月位歩けない状態が続いています。足を床に下ろしたとき、ただれ以外の痛み?のせいかとおもいます。以前経験した事のない痛みなのです。血が下がり、足先にすごい圧がかかるような、はち切れそうな痛みなので、椅子に座り足をおろす事も出来ません。 薬が合わないのでしょうか? 長くなり申し訳ありませんが、3年位前、足の甲と親指の付け根に潰瘍が出来ました。いくつかの皮膚科に治らないと言われ、自分流に薬をつけていました。薬をつければ痛みがなかったので。その時の薬は、リンデロンVG、ゲーベン、オロナイン。そのうち、親指の潰瘍のまわりや隣の指の付け根が切れてきたり皮がむけたり広がって、指先まで皮膚がもろくなり、痛みが酷くなってきました。そんなとき父が糖尿による潰瘍治療でお世話になっていた血管外科の先生に声をかけられ、潰瘍も治ると言われ、去年の5月から治療をはじめました。そこでは乾かしちゃいけないと言われ、傷を良く洗ってからクロマイP軟膏単品かクロマイP、ワセリン、流動パラヒィンの混合薬をたっぷり足全体につけるようになりました。靴も医療ようのサンダルに代えました。信じて通っていましたが良くならず、潰瘍も増えて広がっていき、痛みでびっこひくようにしか歩けなくなり毎日痛み止めをのんでも夜も寝られなくなりました。そんなとき近くの大学病院に創傷ケアチームが出来たと聞いて、そこの形成外科を受信しました。その時、潰瘍もふくめ足先全体にプロスタンディン軟膏をつけたのですが、焼けるように痛く、その時から足が下ろせなくなった気がします。今年1月から結局入院になり、潰瘍は高圧酸素治療とゲーベン、プロスタンディン軟膏を使い、今だいぶきれいになってきましたが、ただれが全くなおりません。入院中、1週間位マイザー軟膏を表面使いきれいになってきましたが痛みは相変わらずで、その後ワセリンに変えたら、前より酷くただれて拷問のような思いをしました。その時先生は2日だけデルモベート軟膏、それからはリンデロンVGをずっと使うように言われ、退院した今もただれと痛みに苦しんでいます。先日外来で、リンデロンをこのまま使っていて良くなるんでしょうか?と聞いて見ましたが、ちゃんとした返事がもらえませんでした。もしかしてと思い、もらった薬を一部分でいろいろ試したりするのですが良い結果が得られません。あと持っている薬はエキザルベ、ゲンタシン、メサデルム、LOHです。誰を信じてどの薬をつければいいのか、どうして歩けない程の痛みがあるのか、このままずっと歩けないのか、とても不安です。何か心当たりやアドバイスがありましたら、ご面倒ですが教えていただけたら幸いです。長文失礼いたしました。

  • 皮膚疾患について

    皮膚疾患について 私は元々陰部や臀部に吹き出物のような水疱が出来やすく化膿することもあります。 できる部位は、臀部ではおもに膨らみの頂点あたり(左右とも)、陰部は2~3年前までは陰唇によくできていましたが、2年前にバルトリン腺膿瘍の手術を受けてからパンツライン(鼠頸部)にできるようになりました。 腫れが出来た時は、滅菌ガーゼにオイラックス(化膿時はリンデロンVG)を塗り、それを患部に当て、薬となじませてからテープで固定しています。 今までは病院に行く事もなかったんですが、現在またパンツラインに沿って腫れ(10円玉程度・硬結あり・発赤熱感なし)が出てきているので受診しようか悩んでいます。 前回腫れた時はガーゼしてても化膿してしまい、歩くのも座るのも辛かったので・・・ これはどういう疾患にあたるのですか? 受診するとしたら皮膚科で良いんでしょうか? ちなみに、下半身の血流の悪さかと思ったんですが、一日中座りっぱなしというわけではないですし、パンツラインにも余裕のあるのを今は着用してるので、ますます原因がわからなくなってしまいました。 どうか、助言お願いします。

  • アトピーについて(重複するかも知れませんが相談させて下さい)

    小学生からアトピーの症状が出始め手の痒みが一番ひどくありました。体のかさつき・痒み等もあり思春期は特に夏場汗腺が詰まり手と足の裏に水疱が出来その痒みに悩みステロイドを何種類か使用し覚えているのでもマイザー・デルモベート・フルメタ等強いものばかりです。脱ステロイドと違う病院にも通ってみましたが挫折、プラセンタ注射も試しました。漢方薬の病院や気功にも行きましたがあまり改善されず、横浜市大医学部病院に1年半程通院しました。外来が火・木の午前中の予約制で仕事をしていると午前休を取らないと行けない為今年に入っては行っていません。結局小学生の頃かかりつけの皮膚科で市大と同じ薬を処方してもらっています。水疱は精神的なストレスでもあると聞き、不潔恐怖症で人の歩いた後使った物全てが汚く思えて、家中を雑巾で拭きまくるので母親に地元の精神科に行けと言われそこの先生に顔の赤みを指摘され処方してもらった黄連解毒湯を飲み始めたらある程度水疱が出なくなり効能があったのかとも思います。その後市大でも黄連解毒湯を処方してもらうようになりました。特に暑くなる前の時期から夏場にかけてひどいので今は飲んでいません。今常飲しているのはアレロック痒みの強い所にアンテベートやプロトピックを塗布しています。なるべく保湿をするようにステロイドではないものを使用し、寝ている間かく事があるので手袋をしています。たびたび手足の痒みで目が覚めることもあります。引っ越し先が決まったら近辺で皮膚科を探そうと思うのですが、地元の皮膚科に相談したら紹介してくれると言われました。当初からマイザーを処方され膠原病の疑いもあると医療センターで検査しましたが結局そうではなかったのであんまり信用してません。市大の皮膚科医に相談した方が良いでしょうか?またどこか評判のいい皮膚科医をご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • 「とりあえず~」と「ひとまず~」って、違いあるでしょうか。あるとすればどんな違いでしょうか。

    最近よく聞きますね。「とりあえず~」って。 全く同じでしょうか。 多少は違うのでしょうか。 ニュアンスはどうでしょうか。 よくわかんないんですよ、あたし鈍くって。 ご意見お聞かせください。 お願いします。