• ベストアンサー

聖書を読んでみたいのですが

私はキリスト教徒というわけでもないのですが、人生哲学のようなものを求めて聖書を読んでみたいと思っています。今は、阿刀田さんや三浦綾子さんの本で基礎的なことを勉強中で、その後聖書に手を出そうと思っています。 そこで質問なのですが、信者ではない方が、聖書を読もうと思ったきっかけは何ですか? また、聖書をある程度理解するのに(人と議論できる程になるまで)、どれほどの時間がかかるものなのでしょうか?やはり、教会の礼拝に参加しなければ、深くは聖書を理解することはできないのでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

   対話の作法 ~ 戦争と宗教の話題を避けましょう ~    わたしは、プロテスタント系の私立中高で、毎朝の礼拝、週一時間の 聖書講義を経験しましたが、《新約聖書》や《旧約聖書》のストーリー について、さっぱり理解できませんでした。    中年をすぎて、《英雄伝》《日本書紀》《史記》などを通読しはじめ、 あらためて《旧約聖書》を読みかえし、かつてない興味を抱きました。  文学的歴史書として、自由な視点から読むことが重要だったのです。    ただし《旧約聖書》はユダヤ民族を、《新約聖書》はキリスト教徒を、 《コーラン》はイスラム教徒を、《論語》は儒教文化の信奉者を対象に 書かれましたが、《資本論》の読者がすべて共産主義者ではありません。    そして、ルネサンス以後の印刷術によって、信者や聖職者でなくても 自由に読めるようになったのです。いままたインターネットによって、 さまざまの言語で、ほとんど無料で閲覧できるようになりました。    わたしの恩師や親友に、聖職者や信者もいますが、ほとんど宗教的な 会話はしません。いつもいつも誰彼なしに説教や議論を吹っかけるよう な人たちには近づかず、もっぱら黙読することをおすすめします。    わが国の憲法が、信教の自由を保障しているのは、特定の思想信条を 押しつけたり、その他の宗派を非難することを自粛するという、高度な 人間関係をめざしているからです。  

noname#34204
質問者

お礼

文学的歴史書として読むのはよさそうですね。議論をするのは避けようと思います。 詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

きっかけというなら配ってたからもらった。面白そうだから読んだ。としか言いようが無いですね。 いまどきは一般常識レベルでキリスト教の逸話が知られてますので。 ただ、信者で無い人間がそのことについて語るなら礼拝を受け信者の人間と話をしない限り深く理解は出来ないでしょう。それで無ければ浅い上っ面だけの理解です。 私はそれで充分だと思い、深く関わりませんでした。

noname#34204
質問者

お礼

たしかに、常識としてある程度知っておきたいなという感じもあります。 回答ありがとうございました。

  • taco8ch
  • ベストアンサー率7% (11/146)
回答No.8

>信者ではない方が、聖書を読もうと思ったきっかけは何ですか? 聖書がいかに誤謬の多い人の言葉であるかを確かめるため >聖書をある程度理解するのに(人と議論できる程になるまで)、どれほどの時間がかかるものなのでしょうか 聖書をある程度理解した人は、ここみたいな議論はしないでしょう。 「余計な議論をしちゃダメよ」と聖書が命じていますので。 >教会の礼拝に参加しなければ、深くは聖書を理解することはできないのでしょうか? 内村鑑三とかいたりして。あは

noname#34204
質問者

お礼

参考になりました。 回答ありがとうございました。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.7

>信者ではない方が、聖書を読もうと思ったきっかけは何ですか? 読もうと思った(信仰したいと思った)ことないです。 が、聖書もっています。 といいますのも、ネットで戦争好きなブッシュを再選させたのが、キリスト教だったということについて どうして?と言ったらキリスト教の人が怒って出てきたんですね。 巨大なツリーになり、1対多数で論争。笑 その傍らで冷静に戦争の原因について考察して、私と対話を継続している人がいたんですね。 結局、侵略戦争だとしか思えないとお互い思ったのですが、侵略戦争であるとしか思えなくても、どうにもできない。 煮詰まってしまったとき、相手の方がある一節を書いたんです。 謎めいていたが魅力的な言葉だった。 調べたらユダヤ書の中のコーヘレトの言葉の一節だった。 それで一部じゃなく全部を知りたいと思って聖書を買ったわけです。 >また、聖書をある程度理解するのに(人と議論できる程になるまで)、どれほどの時間がかかるものなのでしょうか? 聖書はもっていますが、綺麗ですよ。苦笑 従って読んでなどいません。 読めないんです。 日本語の聖書は、独特の口調なので、読んでもよくわからない。 英語版で何を言っているのかは一応はわかったが、迫力がそぎ落とされているようで、響きがない。 なのに、他で信者さんの出す聖書の言葉にいちゃもんをつけています 笑。 で、相手の方は「どうぞ けなしてください。イエス様もおっしゃっています。『義のために迫害されたものは幸いなり。天の国は彼らのものなり』と。 批判してくださるほどに私は天国が近くなります。 イエスさまはこうも言われています。『貧しい心の人は幸いなり。天の国は彼らのものなり』と。貧しき心のものよ あなたも天国にいけることを祈っています」と。 ギリギリの嫌味だということはバカな私でもわかりますが、私は投げられたその言葉を打ち返してしまいました。笑 「それ誤訳です!」 そして本来の意味をちょっとだけお伝えしてさしあげるんです。 (旧約聖書から) 相手は誤訳のイエスの言葉を呪いの言葉として私に放った。 ところが誤訳ですから、その呪いは無効で呪いは現在することなく、私の笑いを現在させることになった。 ということで、イエスの言葉をみだりに唱えるとロクなことはない。 私は聖書を読んでいませんので、信者の方がスラスラ言うようにスラスラとは出てこない。 信者が言った言葉を調べないといけないわけです。 それでネットで簡単に教会の解釈が見つかりますので、それとその信者の言うことが一致しているか調べるわけです。 それで違ったら、いくつかの解釈を見て、そうこうしているうち、旧約聖書ではどこに出てくるかに行き当たる。 すると、今度は旧約聖書をネットで調べて、その前後の内容を知るわけです。 そして旧約聖書に添った解釈をしている教会の説明をもって、信者の方に「その理解はこうじゃないんですか?」って言うわけです。 聖書読んでいないので、調べるのに時間かかりすぎますが、、、 新約聖書って薄いですよね? 旧約聖書って膨大な量ですよね? それもあって信者の方は新約しか読まないわけです。 しかも福音書じゃなくてパウロ理解でイエス理解をしようとする。 パウロはヘブライストだと思えるので、ギリシャ哲学的な理解の仕方だが、ユダヤ的理解はしていない。 イエスの作家はもしかしたら、ギリシャ哲学に染まった結果、ユダヤ教とは違う物語を書いたのかもしれない。 ただ、ギリシャ哲学が基盤なのに、旧約聖書を基盤だと主張するのなら、ギリシャ的イエス理解ではなく、ユダヤ的イエス理解をしてイエスの言葉の意味を知る必要があると思うんですね。 で、ひとまず 膨大な旧約聖書のあらすじを知る必要がある。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E8%81%96%E6%9B%B8%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E6%97%A7%E7%B4%84%E7%AF%87-%E6%A8%8B%E5%8F%A3-%E9%9B%85%E4%B8%80/dp/4062562766/ref=sr_1_1/503-0843059-9409513?ie=UTF8&s=books&qid=1180188966&sr=8-1 レビュー見ると、一日で読めるらしいです。 本屋で立ち読みして、ちょっと大げさすぎる描写なので、買いはしませんでしたが。 私が持っているのは、 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E7%89%88-%E8%81%96%E6%9B%B8%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E6%9C%A8%E5%B4%8E-%E3%81%95%E3%81%A8%E5%AD%90/dp/4062097605/ref=sr_1_1/503-0843059-9409513?ie=UTF8&s=books&qid=1180191322&sr=1-1 旧約聖書は膨大な量ですが、何度も同じ内容が繰り返されて別の書に現れている。 ただし、、、、この宗教はイスラエルの民限定です。 神がこの民を選び出し、導いています。 日本人の我々は神が選んだ民じゃないので関係ない。 キリスト教ではこの選民が新しい契約で民族に関係なく ってなったと主張していますが。 ユダヤ教に過ぎ越しの祭りってあります。 この祭りの起源の物語と実に似た物語が日本の神話にある。 蘇民将来。 こっちなら日本人OKですよ。 ただし 日本の中にいる蘇民将来の子孫限定かもしれませんが・・・。 古事記だったと思いますが、創世記の部分 すごく似ていますよ。 キリスト教徒になっちゃうと、神社行けなくなります。 せっかく日本人に生まれたのだから、こっちの宗教を深く知るとおもしろいと思うんですね。 キリスト教も神道も同じ神を拝んでいるとしたら、すごく面白いと思います。

noname#34204
質問者

お礼

そういった視点から聖書に興味をもつ方もいらっしゃるんですね。信者の方は聖書を全て読んでいるのかと思っていましたが、違うんですね。 日本の宗教にも興味あるので、幅広く学びたいと思います。 詳しい回答ありがとうございました。

noname#31222
noname#31222
回答No.6

自分は信者ではないです。 興味本位で「読み物として面白そう」と思って、少し読んだことがありましたが結局最後まで読めませんでした。。

noname#34204
質問者

お礼

私も今まで何度も挫折しました・・・が、今回はちゃんと読んでみようと思ってます。 回答ありがとうございました。

noname#32438
noname#32438
回答No.5

こんにちは。 私もキリスト教徒ではありません。 が、5~6年前に「新共同訳」の聖書を買いました。(amazonで。←聞いてない?) 或る牧師さんとネットを通じて知り合ったことがきっかけでした。 当時は、カトリックとプロテスタント・神父と牧師の違いすら知らなかったのですが。(今も分かってるとは言い切れませんが) で、聖書を買うなら、これであれば、カトリックでもプロテスタントでも良いからと勧めてくれたのもこの牧師さんでした。 下地としては、親戚にカトリックの信者が数名いたこと。母親がミッション系の高校を出ていたこと。(母は宗教嫌いですが(笑) 小学生の頃に「伝記」で読んだキリストに興味を持ったことがあったこと。・・はありました。 その牧師さんは、中身をちゃんと理解して読めるようになるまで4~5年で済めば早い方だろうって仰ってましたし、 御近所に、某プロテスタント系(?)の信者の方がいらっしゃいますが、まだ入信したばかりですが、いつの間にか私よりずっと詳しくなってしまってました(笑 教会で勉強されてらっしゃいます。だからやはり教会に行かれた方が良いのだろうなと思います。 カトリックであれば、「心のともしび」のHPなども参考になりますよ。 年会費の形で寄付をすれば、(年1万円ほどです)郵送で会報?なども届きます。メルマガも配信してくださいます。 各プロテスタントの教会でもそれぞれにナニか布教のためになさってるかもしれませんので検索されてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.tomoshibi.or.jp/
noname#34204
質問者

お礼

ちゃんと理解して読めるようになるまで早くて4~5年はかかるんですね。教会、行ってみようと思います。 回答どうもありがとうございました。

noname#107682
noname#107682
回答No.4

宗教に接することはよいことだと思います。 バプテスト系に10年通いましたが、中高までの毎朝の礼拝で理解できたように思います。 読むだけではなかなか理解しにくいと思います。聖書を独書するより日曜学校にいくほうが入りやすいでしょう。 ちなみに 簡単にいくと旧約聖書、新約聖書の約とは、神と人との契約のことです。キリスト以前が旧約、キリストを降臨させ、人間の罪を贖ったのが新約だったかな?? 宗教画や小説もその後だったら理解できるでしょう。 ヨーロッパ絵画も聖書を理解してると見方が深くなります。歴史もそうです。 洗礼を受けるかどうかに関わらず、若い頃に宗教に触れることはたい せつです。なぜ生まれ、いかに生き、死ぬことの意味・・・いろいろと 考えるのは楽しいです。

noname#34204
質問者

お礼

やはり理解するには長い時間がかかりそうですね。洗礼をうけるつもりはありませんが、宗教哲学にすこし興味あります。 日曜学校、興味あるので行ってみようかと思います。 回答どうもありがとうございました。

  • swqamy
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

僕は少しだけですけど知り合いに聖書をいただいて読んだことがあります。 もちろん信者ではないです。 読んだきっかけは天使や堕天使、悪魔といった神話などが好きなので それで興味を持ったからです。 僕は人と議論とまでは深く聖書を理解はしていませんが、 内容を理解するためだけに教会に礼拝まで行く必要はないのでは・・・ と思います。

noname#34204
質問者

お礼

神話が好きな人は聖書にも興味を持ちそうですね。 回答ありがとうございました。

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.1

きっかけは、通っていた学校がミッション系だったから。 聖書を読む授業もありました。 とりあえず 物語として読んでみては如何ですか? 旧約聖書は 特に面白いと思います。 疑問点なども多々出てきますから、その時点で教会に行かれても 良いかと。相性の良い牧師さんや神父さん・シスターさん達に 出会えると非常に楽しくディスカッション(?)できるかと 思います。 ご参考まで。

noname#34204
質問者

お礼

はい、とりあえず物語として読んでみようかと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう