• ベストアンサー

地デジについて教えてください

bkcnl001の回答

  • bkcnl001
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

録画できます。 ちなみにwave1993さんが持っているDVDレコーダーには「HDMI端子」という端子がついています。購入予定のTVにもそれがついているようなのでそれをつなげば、あまり画質が落ちる事無く録画出来ると思いますよ。赤白黄のpinジャックよりは断然画質はいいです。 簡単ですが、ご参考までに。

wave1993
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDMI端子ですね。これで予約録画ができればかなり決め手になると思いますので、いろいろきいてみます。

関連するQ&A

  • 地デジを見るには・・・

    今度地デジを見たいと考えています。今持っているのはアナログ波用のテレビとDVDレコーダーなのですが、これに地上デジタルチューナーをつければ見れるようですが、地デジチューナー内蔵のテレビないしDVDレコーダーを購入した方がメリットは多いのでしょうか。ただ見るだけではなく、録画もしたいので、地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーを購入した方がいいのでしょうか。その場合、テレビはアナログ用のものをそのまま使えるのでしょうか。チャンネル設定では、アナログ用テレビに合わせるのでしょうか。それとも地デジチューナー内臓DVDレコーダーに合わせるのでしょうか。初心者で地デジについてよくわかりませんのでよろしくお願いします。

  • 地デジ内臓でないHDDレコは地デジは録画できない?

    シャープのハードディスク・DVD・ビデオ一体型レコーダー「DV-TR12」を購入しようと思っているんですけど,この機種は地デジチューナーは内蔵タイプではありません。HPの説明によると,「 BS・地上デジタル放送の『1回だけ録画可能』な番組は、CPRM*対応のDVD(VRフォーマット)に録画できます。録画するには、別売のデジタルチューナーまたは、デジタルチューナー内蔵テレビが必要です。」とありますので,地デジチューナーがレコーダーに内臓されてなくてもTVに内臓されていれば問題ないということでしょうか? 因みにTVはシャープのLC-22AD5を考えています。

  • なるべく安く地デジ対応にしたい

    なるべく安く地デジ対応にしたい アナログテレビ、アナログチューナーのみ内蔵のDVDレコーダーを使用しています。 地デジ対応のものに変えようと思っているのですが なるべく安くするにはどうしたらいいでしょうか? アナログテレビと地デジチューナー内臓レコーダー もしくは デジタルテレビとアナログチューナー内蔵レコーダー というような組み合わせで使うことは不可能でしょうか? これならどちらか1つ買うだけでいいので、かなり安くってうれしいのです。 よろしくお願いします。

  • 地デジチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーは地デジ未対応のテレビ機

    地デジチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーは地デジ未対応のテレビ機能しますか? 現在、アパートマンションに住んでいます。 今持っているテレビ(C-21-ST90)は恐らく地デジ未対応のものです。 テレビの録画するためと地デジ対策のために地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーを買おうと思っています。 問題はタイトルの通りチューナーが内臓されているDVDレコーダーを地デジ未対応のテレビに取り付ければ地デジも見れるのかどうかということなのですが、どうなのでしょうか? 地デジチューナーとは?で検索して調べたところ 地デジアンテナから地デジ放送を受信することがチューナーの役割とのこと。 ということは、地デジ未対応のテレビでも地デジチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーを取り付ければ受信できるという結論が導き出されるのですが 念のため詳しい人に確認をとりたく、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 地デジチューナーについて

    こんにちは。 困ってしまったので質問させていただきます。 我が家では、東芝のRD-XS46という地デジチューナーが内蔵されていないDVDレコーダーを使っています。 そしてテレビは、SONYのKD-36HD600という、BS/CSデジタルが見れて、地デジ見れない(地デジ非対応)テレビを使っています。 なので、地デジチューナーを買おうと思っています。 そこで、質問なのですが、地デジのチューナーは、BS/CS/デジタル・地デジ、すべて対応のチューナーを買わなくてはいけないのですか? それとも、地上波だけのチューナーでいいのですか? あと、チューナーを買い足したら、このDVDレコーダーで地デジ録画(デジタルで録画)はできますか? 質問ばかりですいません。 よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビで地デジをDVDレコーダーに録画するには?

    テレビは地デジチューナー内蔵テレビ。 アンテナはケーブルテレビで地デジ放送を見ています。 DVDレコーダーは、地デジチューナーがありませんのでテレビ番組の録画はアナログ放送を録画しています。 このレコーダーで地デジ放送を録画する事はできますか?

  • 地上デジタル放送について。

    タイトル通り地上デジタル放送についてです。 視聴と録画についてお尋ねします。 現在手元にあるテレビは昔ながらのアナログテレビです これで地上デジタル放送を見るには 地上デジタルチューナー内臓のHDレコーダーを買う。 これなら視聴+録画は問題なくできると思います。 ここまでは全く疑問ではないのですが地デジを見るほかの方法として 地デジチューナー内蔵のテレビを新規購入するという方法もあると思います。 この方法を選んだ場合に地上デジタル放送を録画する時は 地デジチューナーの無い普通のHDレコーダーでも録画できるのでしょうか?もしくはビデオデッキを繋げばテープに録画できるのでしょうか? もう1つ今のアナログテレビで地デジを見るにはレコーダー機能の無い 地デジチューナーだけを買うという方法もあると思いますがこの場合は見るだけだと思いますし録画するにはどのような機器をそろえればよいのでしょうか?チューナー内蔵ではないレコーダーorビデオデッキでテープに録画できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 地デジを録画したいと思っているのですがどうしたらいいでしょうか?

    地デジを録画したいと思っているのですがどうしたらいいでしょうか? 今、地デジチューナー内蔵のパソコンモニター(MDT221WTF)を使っています。 これはパソコンもできるし、テレビも見れるということで購入したのですが、1つだけ問題がありました。 それがテレビ番組が録画できないということでした。 事前に詳しく調べなかった自分も悪いと思いますが、何とかしてテレビを録画できないでしょうか? 今は3通りの方法を考えています 1.地デジチューナ内臓のブルーレイレコーダーの購入 2.デスクトップ内蔵型の地デジチューナーの購入 3.PS3とトルネの購入 以上の3つを考えているのですが、どれがいいでしょうか? 価格や利便性を考えたら一長一短で迷っています 回答のほどよろしくお願いします

  • 地デジ非対応のレコーダー

    テレビはAQUOSの32DS5。 レコーダーはDVHR-V161(地デジ非対応のHDD内蔵DVDレコーダー) 地デジチューナーの内蔵されてないレコーダーで、HDDにデジタル放送の番組を録画して裏番組を観ることは可能でしょうか? 過去の質問では裏番組は観れないとあったんですが、HDDなら可能とかにはなりませんか?

  • デジタル放送のDVD録画画質について

    デジタル放送(NHK総合放送)をDVDに録画したいと思っています。出来るだけ綺麗に録画したいのですが、持っているのは地デジ内蔵液晶テレビとアナログのDVDレコーダーです。その場合、 1.テレビからデジタル録画出力してレコーダーに入力し録画 2.レコーダーでアナログ放送を録画 3.デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーを購入し録画 どれが一番綺麗で、どの程度差が出るのでしょうか? もしデジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーでの録画が一番綺麗なら購入も考えています。 ちなみにテレビはレグザの32H100、レコーダーはソニーのRDR-VX30です。よろしくお願いします。