- ベストアンサー
冷凍した食材の賞味期限
2日に一回のペースで料理をしている共働き夫婦です。 魚の切り身や肉など、一回の料理で使い切らないことが多くあり、 ラップで包んで冷凍し、後日の料理で使うようにしています。 冷凍した食材はだいたい1週間のうちに使い切っているのですが、 昨日、4ヶ月くらい前に冷凍したホタテと挽肉が見つかりました ^^; この食材、使っても大丈夫なんでしょうか。 また、自分で冷凍した食材って大体どれくらい持つものなんでしょう? 市販の冷凍食品の賞味期限と同じと考えてよいんでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4ヶ月くらい前に冷凍したホタテと挽肉は、体に害のあることはないでしょうが、おいしく食べることはまず難しいと思います。においも悪いでしょうし、水分が抜けてしまっていると思います。 ご家庭の冷凍庫の性能は様々ですので一概には言えませんが、生鮮の製品は一ヶ月程度(マグロ類はもっと短い)、調理済み製品でも三ヶ月程度がおいしく食べられる目安と考えていいかと思います。なお、これはあらかじめ冷凍されて販売されている製品の場合です。 家庭で凍結した場合はこうはいきません。工場では特別な装置を使ってごく短時間で低温まで持っていきますが、家庭用冷凍庫ではそんなことはできず、緩慢凍結になりがちです。また温度も工場がたいてい-30℃以下であるのに対し、家庭用冷凍庫は-18℃がせいぜいです。したがって、家庭で凍結させたものが、市販の冷凍食品と同じ程度に品質が保持されることはありません。 私もそうですが、共働きは本当に大変ですね。生鮮食材が余ってしまうときは、一旦下処理(加熱等)してから凍結すると少しは長く品質が保てますよ。試してみてください。
その他の回答 (5)
- kakkuki
- ベストアンサー率50% (123/246)
ひき肉の冷凍保存期間は、例えば下記URL「ホームフリージング講座」の[冷凍/解凍方法ー目瞭然チャート]の「肉類」をご参照されると、1ヶ月位です。 また、「ホームフリージング講座」の(3)「お肉」をご参照されると、そこに記載されていますように、肉類を入れた冷凍保存袋の中の空気を極力抜くことが重要です。 特にひき肉は、肉の間に空気が多く含まれているため酸化し易く傷みやすいので、購入後直ちにトレーから取り出しラップに包み冷凍保存袋に入れてから空気を抜きます。 生のホタテの場合、貝類に該当しますので、[冷凍/解凍方法ー目瞭然チャート]の「魚介類」をご参照されると、3週間位は冷凍保存出来ます。また、「ホームフリージング講座」の(2)「お魚」をご参照されると、そこでも、貝を入れた冷凍保存袋の中の空気を極力抜くよう記載されています。 冷凍保存しても、酸化が進行する状態で4ヶ月も経過した食材は「おいしさ」は既に失われています。 空気を抜くのにストローでは十分空気が抜けなかったり、ストローを使うのに生臭さによる嫌悪感を持たれる方もおられます。 このような場合、ジッパー付保存袋をお使いの場合には、保存袋の中の空気を強力に抜くことが出来る安価な 『真空パック器』 も販売していますので、Google,Yahooなどで検索し、ご検討なさってみてはいかがでしょうか。 市販の冷凍食品の賞味期限につきましては、既に多くの回答者が述べられている通りです。
お礼
チャートなどが見やすく、とても参考になりました。 冷凍するにもコツがいるんですね・・・ とにかく味が落ちるというのは良くわかりました。 以前通販で冷凍ボイルカニを取り寄せて、冷凍庫に保管しておき、 2ヶ月後くらいに自然解凍して食べたらパサパサでえらくまずかったのを思い出しました。 こんなまずいカニを出すなんてひどい店だと思っていたのですが、 とんだ逆恨みだったみたいですね ^^;
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
皆さんから白い目で見られそうですが、経験上では4か月で悪くなったことはありません。というか、それくらい冷凍庫で保管していたものを何度も食べていますが、味が変だと思ったこともなく普通に食べていました。 それを食べて体調がおかしくなったことも一度もありません。 あくまでも我が家の話ですので、そういう家もあるのかという程度にお聞き下さい。
お礼
それを聞いて安心しました(笑 うちも基本的にはそのような感じだったので。 劣化した食材ばかり使っていると味覚も料理の腕も育たないかと頑張るつもりでしたが、 あまり肩に力を入れないようにしようと思います。
- icemankazz
- ベストアンサー率59% (1822/3077)
どうも今日は! >4ヶ月くらい前に冷凍した…食材、使っても大丈夫なんでしょうか。 >自分で冷凍した食材って大体どれくらい持つものなんでしょう? >市販の冷凍食品の賞味期限と同じと考えてよいんでしょうか。 一般的な食材の場合、殆んどが1ヶ月以内(食材によってはもっと短いものも有り)に 使うのが宜しいかと思います。 今回は、4ヶ月以上、しかもホタテと挽肉ということですから、残念ですが諦めた方が 無難でしょう。 市販の冷凍食品は、超低温(-30℃~-60℃)で一気に冷凍しますから長期保存が可 能ですが、一般家庭の冷蔵庫の冷凍室では無理ですし、緩慢凍結したものは冷凍し ても細菌は生きているので、自ずと使用期限は短くなります。 ↓こちらに保存期間の一覧がありますので、参考にされて下さい。 http://www.craft-kyoto.com/mail_back/mm-8.html また、食品を冷凍保存するための専用の脱水シートもあります。 http://www.pichit.info/ ご参考まで
お礼
URL、参考になりました。 下処理や調理して冷凍で大体1ヶ月くらいなんですね。 ここまでくると4ヶ月ものの挽肉がどんな味がするのか逆に気になります。
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
冷凍とて、 家庭の冷凍庫性能は高々知れてる。 過信は禁物。 長くて1ヶ月。 ひき肉だと、表面積が大きい分、ひと月も危うい。 www.north.ad.jp/~yosikawa/zakki/zakki29.htm まして、4ヶ月オーバーは止めた方がいい。
お礼
なるほど、やはり肉類は冷凍せずに使い切るのが一番みたいですね。 今回の挽肉はあきらめることにします。
- wholefull
- ベストアンサー率14% (11/74)
私もその辺のラインについてとても興味があるので、回答させていただきますが、個人的な意見としては、ひき肉の方は、色が変色していたりしなければ、使いたいです。 また、以前、うちの母も、かなり長期に渡り冷凍保存をしていたことがあり、最終的には冷凍保存をしていてもダメになるものはダメになるので、その素材自体を鼻の先までもってきて、食べられそうだったら食べ、やはり見た目も臭いも、ダメだと感じたら、捨てればよいのではないでしょうか。
お礼
賞味期限表示や知識に頼らず判断できると便利ですね。 しかし冷凍していると色もにおいもいまいちよくわからず、 自分の目と鼻があまり信用できないもので・・・
お礼
害は無いけどおいしくない、まさに聞きたかったことです。助かりました。 市販の冷凍食品と家庭の冷蔵庫での冷凍にそんな違いがあったとは。 やはり未調理の状態だと味は落ちやすいんですね。 ハンバーグにでもしてしまっておけばよかった・・・