• ベストアンサー

(株)セイズのSOHOビジネス

今、パンフレットを見ながら思考中ですが、どなたか表記の   株式会社 セイズ の SOHOビジネス   ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?  MOUSの資格を取って、それから仕事を貰えるということですが教材費等が半端じゃありません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greennuts
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.3

はじめまして。 私も同じ会社の資料を取り寄せたことがあります。 電話でもそこの会社の人から詳しい説明を聞きました。 私の感覚からすると、(電話でのやりとりから) 仕事を提供して利益をあげているのではなく、 資格を得るための教材の販売で利益を得る目的のようだと判断しました。 60万ほどもかかる教材費のことは 最後にならないと話にでてきませんでした。 勉強だけがしたくて、お金があまってしょうがないなら、 やってもいいかな。と思いました。 わかりますよね。

その他の回答 (3)

  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.4

特定商取引に関する法律第51条に定義された「業務提供誘引販売取引」を行っている会社です。 業務提供誘引販売取引とは、一般的には「内職商法」をも呼ばれ「仕事を出す」と言うエサでカモを「誘引」し、非常に高額な商品を「販売」するという商売です。 主目的は『販売』であって、仕事を貰えるなどと言う幻想に陥ってはなりません。

san4roh
質問者

お礼

No.1からNo.4の皆様、素早い回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳有りません。 又、まとめてお礼というのも失礼ですがお許し下さい。 そうですよね…と再確認できました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

これから資格を取らせて、その後に仕事を出すなんて、悠長なことを言っている会社って、おかしいと思いませんか? どんな仕事でも、すでに資格を持っている、技術がある、というところにしか仕事は出さないものです。 また、簡単な内職(宛名書きなど)であっても、仕事の収入を得る前に登録費用などがかかる、道具を買うなどというところは絶対に手を出してはダメです。

  • KaGaToGX
  • ベストアンサー率46% (31/67)
回答No.1

株式会社セイズと言うのは知りませんが、 >MOUSの資格を取って、それから仕事を貰えるということですが教材費等が半端じゃありません…。 と言うのは最近流行りの教材販売商法の典型のような気がしますが。 資格をとった後にほんとに仕事がもらえるかどうかはかなりぁゃしぃ気がします。 最初に登録料だの講習料だのでお金を取られるSOHOビジネスは全部信用しないほうが身のためだと思います。 だいたいMOUSなんて独学で勉強したって取れる資格だし。

関連するQ&A

  • SOHOで出会いビジネスを探しています

    SOHOで出会い系ビジネスをさがしています。ご存知の方、HP情報などお知らせください。宜しくお願いします。

  • 在宅ビジネス・SOHOについて

    私、普通の会社員ですがSOHO、在宅ビジネスに非常に興味があります。会社員をこのまま続けていても先はわかりません。収入口は一つでも多い方が今後いいのではないかと考えています。いきなり退職してSOHO、在宅ビジネスを始められるほどの勇気、実力もありません。在職中にある程度、準備しながらと考えています。そこで現在、SOHO、在宅ビジネスをやられている方おられましたら、何か良いアドバイスを頂ければと思っております また参考になるようなサイト教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 信じられるSOHOのHP

    SOHOの仕事を探しています。 いろいろなHPをみているのですが、どうもインチキくさかったり、最初に登録料を要求するところが多くて、いまいち信じられるところが見つかりません。 「ここは誠実で安心」というSOHOビジネスを展開している企業(HP)をご存知の方、教えていただけませんか?

  • 「SOHO」提供サイトについて

    先日、「SOHO」関係のサイトを閲覧していたところ、「PROF 在宅ワーク提供サイト」というのを見つけました。 早速なのですが、この「PROF」という会社は信用できる会社なのでしょうか? もちろん、私自身が今現在、SOHOのビジネスを始めようというのではありません。ですが今後、こういったビジネスに挑戦する機会があろうかとは、思っています。 一応、SOHOビジネスについて、私個人が色々と調べた結果、SOHOビジネスとは「自分自身を売り込む仕事」だというのは分かりました。しかしその一方で、最も簡単なのは「斡旋企業への登録」であるといったサイトもあった為、上記のような企業を見つけた次第です。 ですので、どなたか上記企業についてお知りの方がいらっしゃれば、何卒ご教授の方よろしくお願い致します。

  • SOHO保険?

    教えてください。 先日、ニュースリリースで SOHO保険という種類の保険をやっている会社の情報を取得しました。 読むと、SOHOをやっている人向けの保険で、病気やけがなどで仕事が出来ない状態の時に生活を保障してくれるそうなのです。 SOHOというか、超小企業をやっている私としては、もしそんな保険があるなら願ったり叶ったりなのですが、やたらなところを利用して変なトラブルになるのが怖いので、パンフレットなどを取り寄せる前にここでアドバイス頂ければと思い、投稿させて頂きました。 すでにご利用になっている方、お勧めの保険をご存じの方は是非とも教えて頂けませんでしょうか? なにとぞよろしくお願い致します。

  • @sohoってどう?

    Googleで「SOHO 求人」で探すと1番目に出てくる@Sohoの求人情報っていかがですか?ここを通じて仕事にありつけた方いらっしゃいます? ちなみに私の経験で言えばですが、 1社は翻訳会社でトライアルを受けました。そんなに難しい英文ではなく、多少自信があったにもかかわらず、研修生として合格になり、研修費の請求がされたので断りました。申し込み時に住所を書かされたんで教材を送りつけようとしたんでしょうね。 もう1社はテープ起こしの仕事で、ここもトライアルを受け、その直後にこの仕事はキャンセルになりましたってメールが来ました。30分くらいかけてトライアルのテープ起こしをしたにもかかわらず。 なかなかSOHOで仕事を探すのって難しいですね。コネが必要なんでしょうね。 差し支えなければ、体験談のようなものを聞かせてください

  • コスモワークについて

    教材を購入して、MOUS検定で資格を習得するために勉強し、その後検定に合格したら、SOHOとして働くことができるのですが、どなたかコスモワークについて知りませんか?あるいは実際、勉強している、働いていると言う方でもかまいません。 今、どうしようか悩んでいます。教材費は60万位だったと思います。 よろしくお願いします。 後、悪徳商法の見分け方とか教えていただけるとうれしいです。

  • 安全なSOHOってあるんですか?

    事情があり副業としてSOHOの仕事を真剣に考えています。いずれはSOHOで食べていけたらと思っているのですが・・・。ためしに広告に載っていた資料を取り寄せてみましたが、案の定自社製ソフトの信販契約がメインのものでした。 インターネットで情報を収集してみたところ、会費もかからずに安全な会社もあるとのことですが、辿ってみるとネットワークビジネスだったりして、善し悪しの判断をしかねています。まだ自分で営業などは何をどうしていいのやらわからない状態から始めたいと思っている全くの素人です。 どなたか ご自分の経験などから本当に安心して登録できる会社、あるいは方法をご存知でしたら 教えてください。

  • ◇SOHO

    SOHOで仕事をしたいのですが、実際に仕事をしている方居られますか?どのように探せば良いですか?当方特殊技術や専門技術などはありません。パソコンを一通り使えるくらいです。ビジネスソフト系は初級~中級程度だと思います。ブラインドタッチは速いほうだと思います。  よろしくお願いします。  

  • SOHOを始めたい

    今、仕事をしているのですが副業としてSOHOを考えています。 いろいろネットで調べていますが、わからないので質問させてもらいました。 今、現在持っている資格は SJC-P(Javaの資格) Webクリエイター能力認定試験 上級 Microsoft Office Specialist     Excel2003     Word2003     PowerPoint 2003     Access 2003     Excel 2003 Expert     Word 2003 Expert です。 最初は入力業務の仕事を探していたのですがいろいろな意見を聞いていたらあまり稼げないみたいなことを聞きました。 おまけに資料請求したら、何でも最初に登録料やいろいろ言われて何十万も請求されました。結局断りましたけど、 SOHO経験者の方どうなんでしょうか? SOHOを始めるにはそれなりにお金が掛かるのでしょうか? もうひとつ ではホームページ製作の仕事も今検討中なんですが、もしこの仕事を始めるには知識はどれぐらいあればいいのでしょうか? とりあえず、自分でもプライベートでのホームページは作成しています。 最初に書いていますが Webクリアイター能力試験の上級持っています。 でも、まだ仕事でホームページは作ったこと無いので不安です。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう