血液検査で総タンパク値が低い!気にすべきか?

このQ&Aのポイント
  • 2年続けて健康診断の血液検査で、肝臓機能のTP(総蛋白)が基準値より低くB判定が出ました。
  • 喘息で通院しているためかかりつけ医に聞くと「気にする必要がない」と言われましたが、2年続くとやはり気になります。
  • 肝機能以外は今年は血液でヘマトクリットが、脂質で総コレステロールと中性脂肪が少し数値がオーバーしていましたが、昨年は正常値でした。
回答を見る
  • ベストアンサー

総タンパク値が低い(血液検査)

2年続けて健康診断の血液検査で、肝臓機能のTP(総蛋白)が基準値より低くB判定が出ました。 去年が6.00、今年が6.10でした(基準値:6.5~8.2)。 他はZTTが1.00(昨年も同じ。基準値は2.3~12.0)で、他は正常値でした。 喘息で通院しているのでかかりつけ医に聞くと「これは気にする必要がない」とのこと。 でも2年続くとやっぱりちょっと気になります・・・・。 いろいろ検索してみましたが、数値が高い場合の話はいろいろありますが、低いときの話が書いていなくて・・・・。 でも最低値が設定してあるということは低すぎるとやはり問題があるのでは?と思うのですが、どうなんでしょうか? 肝機能以外は今年は血液でヘマトクリットが、脂質で総コレステロールと中性脂肪が少し数値がオーバーしていましたが、昨年はいずれも正常値でした。 何か生活で注意することはありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 http://gendai.net/?m=view&g=kenko&c=110&no=16199 http://www8.ocn.ne.jp/~snkulab/06sub.html#tpr 「全身の栄養状態が悪い栄養不良。そうでなければ肝硬変やネフローゼ症候群の疑いがあります」 だそうですが、単に血管内の血液希釈に伴う見かけの低値もあるとのこと。 実は私も毎年のように言われますねぇ。そしてやっぱりどの医師も「まぁ、これはいいです」と仰います(笑) でも私も少し気にして「低カロリー&高タンパク」なもの...ササミとか豆腐とか白身魚とかを積極的に食べるようにして採血したこともありましたが、あまり結果は変わりませんでした。 あまりに低値だと問題でしょうけど、やっぱり「これは気にする必要がない」のでは? ちなみに私は6年前から毎年検査してますが、ずっと6.4から6.7くらいです。

ecomama
質問者

お礼

ありがとうございました! とてもわかりやすいページを紹介いただけてうれしいです。 栄養不良はありえないし、ネフローゼなども他の症状が大丈夫だし、問題なさそうです(でも高血圧もあるので塩分はさらに気をつけねば、とは思いました)。 何より経験者の方の言葉をいただけてホッとしました。 気にする必要はなさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血液検査の再検査で肝機能障害といわれました

    お世話になります。 血液検査の結果、白血球の数が多く(12300)肝機能障害の疑いがあるとの事で再検査となり胃レントゲン(バリウム)、腹部エコーと採血をして本日、検査結果を聞きに行くと白血球の数は基準値にもどっていましたが肝機能障害の為、1カ月半の禁酒が必要といわれました。 特に肝炎とか肝硬変とか病名ははっきりせず1か月半の禁酒後、再度採血して再検査といわれました。 肝臓の数値を見ると全て基準値内で特に異常はない様に思えるのですが先生の話だと数値だけではないといわれ特にはっきりした病名は伝えられませんでした。 レントゲン、腹部エコーも共に特に問題ない様でした。 尿酸やコレステロール等基準値よりも高い項目もありますのでその部分で肝機能障害との診断なのでしょうか? お酒は好きでかなりの量を呑むので不安要素はあった為、早速禁酒していますがどうにも腑に落ちないためどなたか詳しい方ご教授いただければ幸いです。 以下血液検査の数値です。 TTT 1.5 ZTT 5.4 CH-E 374 ※上記三項目が再検査で追加された項目です AST(GOT) 24 ALT(GPT) 39 LD(LDH) 171 γ-GTP 35 LDLコレステロール 142 HDLコレステロール 52 中性脂肪 204 尿酸 8.1 特に身体的な症状(痛み、だるさ)はありません。

  • 血液検査

    先日血液検査をしたところ 総ビルビリンが1.6/総蛋白が8.5/TTTが5.0で高めとでていました。 先生ではなく看護士よりわたされ、気にする程ではないけどといわれました。 その他は正常範囲で アルブミン4.9/ZTT10.7/AST18/ALT10/ALP128/r-GTP13/LD160/総コレステロール174/中性脂肪31でした。 内科など受診したほうがよいのでしょうか?又どのような場合にこのような数値になるのでしょうか? また、気をつける事などありますか? 先月より不妊治療をはじめホルモン注射や薬をのみはじめました。関係ありますか?

  • 血液検査の結果、これは正常でしょうか?

    今の会社で健康診断がないため、風邪を引いたときなど、 かかりつけの医者で定期的(3~6ヶ月)置きに血液検査をしてくれます。 特に気にかかるのはγGTP,ヘマトクリットの数値くらいでしょうか? と今回は言われましたが、いかがでしょう? 体で心配な点はないのですが、結果をご覧いただいて、 アドバイスいただければ、、と思ったしだいです。 ♀33歳、身長157cm、体重42kg(痩せ型です) 酒ビール350ml×3本/day、タバコ3mg×1箱/dayです。 γGTP 97(基準値オーバー) 総コレステロール 227(基準値オーバー) 中性脂肪 199(基準値オーバー) クロール? 96(基準値マイナス) 尿素窒素 7.1(基準値マイナス) 血糖 111 (基準値オーバー) ヘモグロビン量 16.2(基準値オーバー) ヘマトクリット 47.3(基準値オーバー) MCV 100.4 (基準値オーバー) MCH 34.4 (基準値オーバー) 特に問題のない数値とは思いますが、専門家からアドバイスいただければ、と思います。 また、ヘマトクリットの数値に関しては以前より指摘を受けていましたが、 正常の範囲内といつも言われていました。 よろしくお願いします。

  • 血液検査の結果

    43歳男性です。先日血液検査の結果で心配な項目がありますので相談させてください。 心配な数値。 1・白血球3300と少ない(3900以上が標準らしい)この1年間で4500のときもあったり3400のときもあった 2・コリンエステラーゼが180と低い(その他肝臓数値は基準値内の中間値) 3・中性脂肪が30と少ない 4・LDL82 HDL80 総コレステロール180 以上の項目が心配です。どなたかアドバイス下さい。 体重60キログラム BMI22.5

  • 血液検査の結果

    年一回の健康診断の結果が出てきたんですけど気になることがあるのでどなたか教えてください。血液検査の結果基準には入っているのですが、総コレステロール、中性脂肪、白血球が基準ぎりぎりでした。血中素量は生理中のせいでしょう基準値をしたまわりました。昨年は、すべてが基準値の真ん中の位置だったので、気になります。体重も変化ありません。総コレステロール、中性脂肪、白血球って生理中と関係ありますか?

  • 血液検査について

    血液検査について 先日膀胱炎で病院へ行った際その病院の院長先生に2年前の血液検査の結果でLDLコレステロールが170を超えていて、他は(中性脂肪など)基準値ということで遺伝によって勝手に何かが(これをわすれてしましたが・・><)作られてしまってる可能性が高いそうでもしかしたら高血圧になったり動脈硬化を起こす恐れもあるからもう一度検査してもし高い様なら薬を飲むことも検討しましょうと言われ(同じような症状が祖父、母にもあります)受けたのですが・・・ 今日結果を聞きに行ったら今日は急きょ違う曜日の先生で院長先生ではなかったんです。 若い女の先生で、部屋に入ってすぐ血液検査したんだよね?んー・・・となんで血液検査したの? と聞かれ、院長先生のカルテも見ながらだったのでてっきり書いてあると思ったのですが専門的なことはわからないので数値が高いところが気になるといわれて再検査しました。と伝えたら、んー・・・まぁ高言っちゃ高いけどごく普通じゃない?と言われ・・^^; 私はもともと肥満でもあるので今回は中性脂肪と総コレステロールが基準値を少し超えてしまっていました><だから普通。と言われたのでしょうか・・? 運動不足かな?と言われ、まぁ普通だから気にしなくていいよ。はい終わり! と言われて・・・。 運動不足や肥満からくるものなら今現在ダイエット中なので中性脂肪など気をつけようと思いますが もし院長先生の言っていた遺伝なら、高血圧になってしまう可能性があると私は生理不順のピルを飲んでいるのでピルの服用も考え直さなきゃなりません>< もう一度、院長先生の居る時にお話しを聞きに行くべきでしょうか? ただ、一度他の先生に聞いたのにもう一度聞きに行くって信用してないみたいで失礼でしょうか・・・><; ちなみに今回LDLコレステロールは174、総コレステロールが230、中性脂肪が180でした>< 総コレステロールも中性脂肪もだいぶ上がってしまったので(ここ最近ジャンクなものばかりでしたし><)これは気をつけないとと思いますが、LDLは基準値が70~139になってるのにこんなに高くていいのか?という感じで不安です。。。以前のも172とかでした。その時は他の中性脂肪などは基準値でしたが・・。 あとはMCHC?が少し低い以外は全部基準値内です。 もうすこしで1年海外に行くのでもう一度聞きに行くべきか素直に信じて気にしないべきか(ダイエットなどはしますが)迷っています。。。 みなさんどう思われますか?><

  • 血液ドロドロについて

    肉類は飽和脂肪酸が多く含まれていて常温では固まります。だから肉類を摂りすぎるとコレステロールや中性脂肪が血液中にあふれ血液がドロドロになるという文面をよく見かけるのですが、冷静に考えてみると中性脂肪等の脂質は水に溶けないのでそれら単独では血液中にいないはずなのになぜに血液がドロドロになるのでしょうか?どなたかドロドロっとする理屈を易しく教えていただけませんか?

  • 3年前より血液検査でZTTの数値が高いままです。

    私は59歳男性です。3年前の血液検査で突然ZTTの数値が高くなり、それ以後の血液検査(半年に1回検査を受けてます)でも同様に高いままです。本年6月の検査でのZTTの数値は14.5でした。ちなみに、蛋白分画を見ますとγの数値は23.5、Albの数値は59.8、A/Gの数値は1.49でした。いつも通っている内科の先生は『この数値は許容範囲です。他の肝臓関係の数値は正常ですので問題はありません。しばらく経過を見ましょう。』とのことでした。このまま何もしなくても良いのでしょうか?詳しい方がおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 血液について。

    この3年間の健康診断で、『ヘモグロビン』と、『ヘマトクリット』の数値が基準値より高いです。 調べた結果、『ヘモグロビン』は血液中のタンパク質が多いことがわかりましたが、『ヘマトクリット』のことはよくわかりませんでした。 この数値が高いと、どんな影響が出てきますか? また、基準値に下げるにはどうすれば良いですか? よろしくお願いします。

  • 血液検査について

     血液検査について、r-GTPの数値で、肝機能障害があるかどうか、わかりますが、肝臓がんについても、r-GTPの数値でわかりますか。 それから、肝臓について、血液検査のほかに、定期的に、検査をしたほうが良いことはありますか。

専門家に質問してみよう