• ベストアンサー

英語にして下さいお願いします!

1.すぐに家に帰った方がいいよ。 2・家で眠った方が良いよ。 3.家にいることがいつも良いとは限らない。 4,母がいつも家にいるというわけではない。 5,私がいつも弁当を持ってきているとは限らない。 6,我々は力一杯そのロープを引っ張った。 7,楽器には色々ある。 8,口笛も一種の楽器といえる。 9,彼は私を一緒に昼食を食べる為に呼んだ。 10、一緒に昼食でも食べませんか? 11,その建物は高さ120mある。 12,片手に花、片手に剣を持った男をみた。 13,2つリンゴがあった。1つを私が食べ、一つを彼女にあげた。 14,この夏は海で泳いで楽しもう! をお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.3

1 You had better go home at once. 2 You had better sleep at home. 3 It's not always good to be at home. 4 Mom is not always at home. 5 I don't always bring a lunch. 6 We pulled the rope hard. 7 The musical instrument has various kinds. 8 A whistle may be a kind of musical instruments. 9 He call me to have a lunch together. 10 Let's eat a lunch together. 11 The building is one hundred and twenty meters tall. 12 I saw the man who had a flower in the one hand and a sword in the other. 13 There were two apples. I ate the one and gave the other for her. 14 Let's enjoy this summer swimming in the sea.

maruhiro
質問者

お礼

本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.4

*訂正 9 He call me to have a lunch together. 10 Let's eat a lunch together. a lunch → lunch

maruhiro
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

英訳に適さない文章が結構ありますね。 好奇心でexcite翻訳にかけてみましたが、散々な結果でした。 でもその訳文をベースに直しを入れてみたのが下記です。完璧ってわけにはいかないかもしれないけど、大きな間違いはないはず。 しかし、「訳してください」ってしょっちゅうあるけど、なんなんでしょう??宿題ってこと?もしそうだとしたらせめて正解(私のがそうとは限らないけど)を暗記してね。暗記で身につくものもあるから。 1. You should better go home right away. 2. You should better go back and sleep at home. 3. It is not always good to stay at home. 4. Your mother does not always stay at home. 5. I do not always bring lunch with me. 6. We pulled the rope with all our strength. 7. There are various kinds of musical instruments. 8. A whistle can also be called a kind of a musical instrument. 9. He called me to eat lunch together. 10.Why don't we have lunch together? 11. The height of the building is 120m. 12. I saw a man who held a flower in one hand and a sword in the other. 13.There were two apples. I ate one and gave the other to her. 14. I am going to the ocean to enjoy swimming this summer.

maruhiro
質問者

お礼

ハイ、言っているとうりです。 辞書を持って帰って来るのを忘れてしまって。説けなかったんです!m(-_-)m 本当にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21384
noname#21384
回答No.1

回答があっているとは思えませんが、私の英語の勉強の一環で書き込ませてください。(私が英語を書いたものって、いつも他の方に指摘をうけるものですから) 1)You should go home as soon as possible. 2)You should go your bed. 10)Shall we have a lunch? 11)The building is about 120m high. 12)I saw the man with a flower on his hand, a sward on the other hand. 13)There are two apples. one is eaten by me, one is given for her. 14)Let's enjoy swimming in the sea this summer.

maruhiro
質問者

お礼

ありがとうございます!とても、助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お弁当

    よろしくお願いします・・・女です 今週の土曜の午後に片思いの人に会うと思います 午前中は部活があるということなんですが・・私は他校で部活も違います 会うなら部活が終わってからだと思います そこでお聞きしたいのですが 彼にお弁当を作ろうかと思います でも初めてだし、今から部活後に一緒に食べようと伝えると 変に期待されても困るし、うまく出来るかもわからないので・・・ いつも彼はこんな時に(部活が午前中で終わる時) 昼食はお家の人が用意してくれてのかも 部活の仲間と外食なのかも知りません そういう時はどうしたらいいですか? 何も言わずにお弁当がうまく作れたら持つて行き 彼が昼食が済んでいたら、2時間ぐらいしたら 実はお弁当があるんだけど食べる?と聞きのがいいのか? 事前に下手なりに作るから一緒に食べようと伝えたほうがいいのか? 今回はやめた方がいいのか教えてください ちなみに彼は好き嫌いはないです よろしくお願いします

  • りんごを塩水につけますか?

    皆さんは、りんごを剥いた後、変色しないように塩水につけますか? 私の家は父が高血圧なので、塩水につけることはありません。 なので、お弁当に入ってたりんごはいつもちょっと変色してましたが、全然気になりませんでした。 皆さんはどうしてますか?

  • はじめて人を好きになりました

    こんにちは、現在21歳の男子大学生です。 いきなりですが、初めて女性を好きになりました。 僕は、男子高卒で現在も工学系の大学なので身近に女性がおらず、きっかけをつかめず、今まで女性とお付き合いしたことがありませんでした。 (食事したりなどの付き合いも全くなく、女性の知り合いすらいませんでした) 相手の女性とは、某有名SNSで知り合いました。 いわゆる出会い目的ではなく、彼女が単に僕の持っている楽器に興味を持ち、メッセージを送ってきたことがきっかけで知り合いました。 彼女は僕と同い年で、4月から働いています。 はじめはメールだけのやり取りでしたがしばらくすると僕の楽器を見たいということで実際に会うことになりました。 当日は、一緒に昼食を食べて、僕の家に来て楽器を触って、それから海に行って遊んで、夜には僕の家でご飯まで作ってくれました。 この日は、初めての経験ということもあってか、本当に楽しかったです。 しばらくは、楽しい思い出ということで過ごしていたのですが、ある日突然、彼女に会いたくてたまらなくなりました。 そのときは、友達にすべて話したり、彼女とメールをしたりして気を紛らわしていました。 それから、彼女と初めて会って一週間もたたないうちにひょんなことから 僕が彼女の地元に行って一緒に桜を見に行くことになり、実際に桜を見に行きました。 せっかく、気持ちを整理してたのにまた会ったことで、また気持ちが落ち着かなくなってしまいました。 はっきりいって、今まで女性と付き合ったことがないのに、一緒に海に行ったり、桜を見たり、ご飯を作ってもらったりして 好きにならないわけがないです。。。 彼女が僕の理想のタイプだったのか、彼女が僕の理想のタイプになったのかはわかりませんが ものすごく、好きです。結婚したいぐらいです。 けど、彼女は思ったことをすぐやるタイプといった感じなので 僕のことが好きになったから桜を見に誘ったとかそんなことじゃない気がします。 大体、1回しか会ってないのにそんなに彼女が僕のことをすぐ好きになるわけないと僕は思ってます。(僕は好きになりましたが。。。) それに、彼女は好きな人がいるみたいなことを言ってました。友達の彼氏(?)かが好きみたいです。 彼女とは家が結構離れてるのでしょっちゅう顔を見たりできないので 、今メチャクチャつらいです。 気持ちがモヤモヤして、ストレスになりそうなぐらいです。 それに、一番怖いのは彼女にあきられて会えなくなることです。所詮、ネットでつながった仲なのですぐに壊れてしまいそうで。。。。 もうすぐしたら、彼女の誕生日なのでとりあえずお祝いメールを送って デートに誘おうと考えています。 プレゼントも一応買いました。彼女がほしいと言ってた雑貨とお花です。(お花は一応選んだ理由があるお花です) ですが、プレゼントも彼女に気を使わせそうで心配です。 理由は、初めに会ったときは彼女がお金をかなり出してくれていたので 2回目には僕がほとんど出したんですが、そこでもかなり彼女が気を使っている感じだったので、 3回目にまたプレゼントなんて渡したら、また彼女が気を使って素直に喜んでくれるか心配です。 とりあえず、この気持ちに整理をつけるためにはどうしたらいいのかまったくわかりません。 しばらく友達のように過ごすのか、それとも出会って3回目でいきなり告白するのか。 とりあえず、何が何か分からず毎日頭がおかしくなりそうです。 どなたか、どんな話でもいいので何かをください。よろしくお願いします。 長文なうえに、わかりにくい文章で申し訳ありません。 自分でも何を求めているのかまったく理解できない状態なのです。 ここまで、読んでくださった方に感謝します。

  • 人参りんごジュースの搾りカスについて質問です。

    人参りんごジュースの搾りカスについて質問です。 毎朝りんごと人参をジューサーで搾って飲んでいます。 りんごのカスは全部、人参のカスは大きいスプーンで 6杯くらいはいれて飲んでいます。そうすると食べるジュースみたいな 感じで美味しいのでずっとそうしていたのですが先日石原先生の本で 「搾りカスは栄養吸収を阻害するおそれがあるので搾り汁だけを 飲むこと」と書いてありました。 もともと低体温と便秘解消のために飲み始めたので 食物繊維たっぷりのカスも一緒にとった方が良いと思っていたのですが…。 ジュースはジュースだけで飲んで搾りカスはまた別に昼食や夕食でとった方が良いんでしょうか? 病気で吸収能力の弱まっている人ならともかく普通の人なら カスも一緒にとって問題ないんじゃないか、という意見もありどうしようか迷ってます。

  • 大酒飲みの彼女って

    大酒飲みの彼女どう思います? 以前お付き合いしていた出会い系で出会った彼女の事です。彼女は大酒飲みで私はまったく飲めません。お付き合いする時点で「俺はまったく飲めなくてお酒のお付き合いはできないけどいいの?」と話したら了解してくれていました。 初対面の時に彼女は結婚式の帰りでかなりお酒に酔っていてものすごくハイな状態でした。 2回目のデートの時にお弁当を持って海にドライブに行きました。その際にコンビニで彼女はカップ日本酒2本と缶カクテル2本を買ってお弁当を食べました。その晩に私の部屋に泊まって初エッチをしました。その時はワインフルボトル1本、缶カクテル1本。 翌日は映画を見ながらビール2杯、昼食はイタメシ屋でジントニック3杯、夕食はお好み焼き屋でウーロンハイをWで2杯、ジントニック2杯、バーボンをWで3杯という飲みっぷり。しかも彼女は一度たりとも財布を出す素振りすら見せてくれませんでした。 私はあらかじめ年収も伝えてあり、質素なお付き合いを望んでいる事は伝えてありました。 ただ支払い云々よりもわずか2回目のデートで昼間からこれだけの量のお酒を何の遠慮もなく女性ってどうなんんでしょうか? 実は映画の後、私はファミレスにでも行こうか?と言ったら彼女に「ファミレスはちょっと・・・」と拒否されたのです。 後から考えてみたらファミレスだと酒の種類が少ないし腰を据えて飲めないからなのかな~って思いました。 彼女が飲んだ酒の量をしっかり覚えている自分もチトな情けないですが(笑) で、私は翌日に彼女に別れを告げました。 このような女性ってどうなんでしょうか?私はまったく飲めないから気持ちがわからなくて。 男性女性問わず忌憚なきご意見を聞かせていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 彼氏へのお弁当

    彼氏へのお弁当 いつもお世話になっております。 今度、お互い学生でお金かないので、彼氏と公園デートすることになり、「お弁当作ってきてよ」と言われました。しかし、私は料理をあまり作ったことがなく、それに彼はひとり暮らしなので料理の腕は彼の方が上です…。彼もそのことは知っているので、「難しいなら、俺の家で一緒に作ってから行こうよ」と言ってくれています。 せっかくだから彼にお弁当を作ってあげたい!という気持ちと、彼の家で一緒に料理するのも楽しそう、という気持ちで揺れています。 どちらがいいと思いますか?男性は、どちらが嬉しいですか? ちなみに、自分で作るとしたらサンドイッチを作ろうと思っています。でもこの時期ですから傷んでしまわないかという心配もあります… あと、公園デートで持っていった方がいいものってありますか? 教えてください。

  • お酒と顔色。

    最近おかしいな?と思っています。 以前からアルコールは結構好きで飲むほうなのですが、 (家では、毎日ビール1本と、焼酎を3杯ぐらいですが) こないだ久しぶりに友人と飲みにいきました。 普段結構飲んでも、顔色は変わらなかったのですが、 1杯目のビールを飲んでびっくり!1杯目を飲んでトイレに行ったのですが、 鏡をみると、顔がりんご病のようになってました! いつもより、顔が暑く感じたのですが、気にせず飲んでいたら、 顔色はもとに戻りました。 それからというもの、家で飲むときも1杯目を飲んだあとのしばらくは、 顔が異常なほどまっ赤!になります。 今20代後半なのですが、以前に病院で、肝臓の数値が高いのでアルコールを控えるように言われていました。 気にしてなかったのですが、肝臓が弱ると顔が赤くなったり、暑くなったりするのでしょうか? こんな経験はじめてで、最近ずっと続いているので不安です。 飲みすぎでしょうか? 今、ホルモンのお薬を飲んでいますが、これの副作用には肝機能障害と書いてありますが、なにか関係あるのでしょうか・・・ どなたかくわしいかたがおられたらおしえてくださいませんか? 今ごろになって健康に気をつけていきたい。。なんて虫がいいのは承知です。 ごめんなさい!

  • 初めまして。30歳会社員女性です。

    初めまして。30歳会社員女性です。 同じ会社のフロアにプライベートでも仲の良い上司Aがいます。 私はAさんに対して恋愛感情はありません。一緒にいると楽しいと思うくらいで、友達感覚です。 会社には食堂がないので昼食はお弁当か外食。 私とAさんはいつも一緒に外食しています。しかし、そのことを周りの方々は知りません。 ある日、いつもは弁当派の先輩B(男性)に『たまには外食したいから一緒に行こう』と誘われました。 もちろんBさんも、いつも私がAさんと食事してることはしらないので、『Aさんと行く』とも言えず、断る理由もないので一緒に外食することに。 そんなことが3回くらいあり、先日から出張やら何やらで約一週間ぶりくらいにAさんと食事をすると、なんだかいやーな雰囲気。 『別に無理しなくていいよ』と言われました。 本当はBさんといきたいのに、無理してAさんと行ってると思われたようです。もちろんそんなこと考えてなかったし、単に私は誘われるがままでした。 結局しばらくはお互い別々に食事をということに至りました。 正直めんどうくさいです。こんな上司Aと、今後どう接すればよいですか?

  • デートのときに男が弁当

    高2男子です。 友人を介して知り合い、メールのやりとりをしてきた1コ下女の子と、9月中旬に八景島シーパラダイスで2人で会うことになりました。 彼女は水族館が好きだそうで、僕の家からも近いこともありシーパラに決まりました。 昼食を一緒に食べる予定ですが、シーパラの中の食事は今の僕にとっては正直高いです。 正直、値段の割りに質も・・・とも聞きました。 ですので、弁当を作っていこうと思います。しかし、彼女に頼むのはちょっと気が引けます。 そこで、僕が弁当を作っていこうと思うのですが、初デートから男の作った弁当では引かれてしまわないか心配です。 あと、彼女も料理をするらしいので機嫌を損ねてしまわないかも気になります・・・ 文章下手で申し訳ありません。 回答をいただければ嬉しく思います。

  • お弁当と一緒に何を飲みますか?

    こんばんは。 会社員ですが、外にお弁当を買いに行くと、いつも、一緒に何を飲もうか迷います。 食べたいと思ったお弁当の野菜が少ないとき、野菜ジュースを買ったりします。でも、野菜ジュースといっても種類が多くて、迷います。 お茶は、ダイエット茶を自宅から作ってもっていくこともあるのですが、買おうとすると、お茶にも種類が色々あるし(最近新商品が多いし)、迷います。 今日は、久しぶりに牛丼弁当を食べたくなって、野菜が皆無だったので、缶の野菜ジュースを買いました。 でも、果実・野菜ミックスジュースだったので、組み合わせのバランスとしては、ちょっと甘かったかなあという気もしました。 皆さん、昼食と飲み物のバランスはどうされていますか?毎日のことだと、考えるのも疲れます・・・。 こういう組み合わせがいいよ、とか、どしどしご意見お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • デジカメdeムービーシアター7を使用してDVDの出力ができない問題について、質問があります。
  • Windows10HOMEを使用している状況で、DVDの出力ができず、指定されたフォルダが存在しないエラーが表示されます。
  • 同様の問題は外付けDVDでも発生しています。回答をいただけると助かります。
回答を見る