• 締切済み

宛先 住所の欄 字がつまる

crystalsnowの回答

回答No.1

ご使用のソフト、バージョン、使用しているフォントなどを説明していただかないと分かりません。 他のソフトやフォントで試してみれば原因が少しは絞られると思います。

kankikoh
質問者

お礼

早速と御回答いただきありがとうございます。使用ソフトは筆まめ、バージョンは最新の17です。フォントは教科書体M。画面上では不都合はないのですが、印刷すると住所の2文字目と3文字目が字間が狭くなり、一部重なってしまうのです。もしまた御回答いただけるのであればよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 住所欄がおかしい

    宛名住所(1)の内容が住所(2)にも出てしまっています。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 住所の字(あざ)について

    那覇市字金城とか神戸市字上谷上藍那とかの「字」はどういう意味ですか?「大字」とかも見かけます。歴史に関係があるのでしょうか?田舎のほうでよくみかけますが・・・。

  • 宛先職人ver9の住所録のインポート・エクスポートについて

    はがきソフト(宛名職人2007 バージョン9.0S)使用ですが、 住所録のインポートはエクセルからできましたが、逆に宛名職人の住所録からエクセルにエクスポートはできるのでしょうか?書き出す外部ファイルに エクセルの該当がないのですが、方法があれば教えてください。

  • イラストレーターでの字間、行間の求め方

    いつもお世話になってます。 イラストレーター初心者です。 イラストレーターcs6を使ってハガキのデザインをしているのですが、文章を書く際の字間や行間の求め方がわかりません。 どなたか分かりやすく教えてください。 宜しくお願い致します。

  • フィリピンの住所について

    妻の実家の正式な住所の書き方が分かりません。 いつも宛名で書いているのは、 Purok 7,Sampao Mambago-A,Pinaplata,Island Garden City Of Samal,DAVAO,PHILIPPINES と記入していますが、ダバオ市とサマル市は別のものだと聞きました。 これでも届いていますが、どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

  • 郵便物は旧住所で差し出しても届く?

    町村が合併して新しい名前の市になったり、町村が隣の市に吸収(編入)されたりという動きが活発化されてるみたいですが、そこで疑問に思ったのが、新しい市になってることを知らなかったり、いままで旧町名でずっと差し出しててそれに慣れてしまっていて消滅してしまった町の名前で宛名を書いて手紙を出した場合、その郵便物は宛名の相手に届くんでしょうか、それとも消滅してしまった市町村名では「無効」になってしまうんでしょうか? この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 筆王で宛先の字が90度回転してしまう

    PC(Windows XP)に購入時から入っていた筆王(Ver10 2005年版)についてお尋ねします。 年賀状作成の為1年ぶりに筆王を使用しようかとした所、既に入力してあった、縦書きの宛先住所と宛名の文字が全て 90度 横向きに回転しておりました。(昨年、年賀状終了時には全く問題ありませんでした。) マニュアルやヘルプを探してもこういうトラブルは見つかりません。 起動させ、“デザイン”を開け、宛名や宛先住所のところを直接“右クリック”して“書式”を開けてみましたが、文字を回転させるような項目はありませんでした。この他、筆王内をいろいろ探してみましたが判りませんでした。 今までこのようなことはありませんでしたが、どのようにして元通り(字を縦にする)にしたらよいのでしょうか? 宜しくご指導ください。 (念のために申し上げますが、はがき(プリンタ)の形をタテ・ヨコに変換することではございません。)

  • 筆まめver.30にて宛先欄のレイアウトがおかしい

    筆まめver.30にて既存の住所録を開いて宛名の住所を変更して保存後、再び 起動したところ、宛先欄が左の差出人の方に移動し、ごく小さくなってしまい、復帰しません。 どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 住所録が取り込めない

    Windows 11 NEC PCN1576/CAL-N WORDを使用し、はがき宛名印刷しようとしています。 ①宛名はEXCELで作成したリストを使用予定 ②はがき宛名印刷 ③宛名の選択 ④既存リスト使用 ⑤リストのファイルは表示されるが開かない ⑥取り込めない

  • あて先について

    履歴書の宛名に「総務課 ご担当者様」と書いてのですが、間違いでしょうか?案内には総務課 ○○(名前)○○(名前)とかいてあったので、上記のように書いたのですが、採用という文字は必要ですか?