• ベストアンサー

住所録が取り込めない

Windows 11 NEC PCN1576/CAL-N WORDを使用し、はがき宛名印刷しようとしています。 ①宛名はEXCELで作成したリストを使用予定 ②はがき宛名印刷 ③宛名の選択 ④既存リスト使用 ⑤リストのファイルは表示されるが開かない ⑥取り込めない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14430/28075)
回答No.1

Excelで作成したCSVとかのファイルであればメモ帳で開いて文字コードがUTF-8になっていればANSIに変更して上書き保存するとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はがき宛名面印刷ウィザード)で既存の住所ファイル?

    ウインドウズ7、ワード2010ではがき印刷したいのですが、「500円でわかるワード」の解説どうりにしましたが、ワードの差し込み文章=はがき印刷=宛名面の作成=宛名に差し込む住所録を指定してください=で、既存の住所ファイル=を選択したのですが、解説書ではそこが空欄になっているのですが、私の場合はファイル名が書かれていました。そしてそれを開いてみてもはがきの住所のランは空欄でした。 どうしたらはがきに宛名を入れられるかお教えいただきたく思います。どうかよろしくお願い申し上げます。

  • ワード2000で、はがき宛名印刷

    ワード2000で、はがき宛名印刷 住所録はエクセル2000で作成して、ワード2000でハガキ宛名印刷を行うとき”宛名印刷ウイザード”の 【既存の住所データファイルを差し込む】でエクセル住所を選択して表示ができますが番地が漢数字 になっていません。ワード2007では漢数字にする項目がありますがワード2000ではその項目が有りません住所入力のときに番地を漢数字で入力するしか方法がないのでしょうかお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • Excelで住所録を作り、ワードのはがき宛名印刷ウィザードで印刷したいが、データを呼び出せない。

    Win98,Word2000,Excel2000を使用しています。エクセルで住所録を作り、フロッピーに保存しました。それを元に、ワードのはがき宛名印刷ウィザードで印刷しようとしましたが、「差込印刷機能を使用して宛名を処理しますか?」の画面で既存の住所データファイルを差し込むを選択しますが、フロッピーに保存したデータを呼び出すことはできません。マイドキュメント等に保存しないとだめなのでしょうか?フロッピーに保存したいのですが・・・

  • エクセル2003で、宛名印刷(差込印刷)をしたいのせすが、、、?

    エクセル2003で、宛名印刷(差込印刷)をしたいのせすが、、、? 差込印刷は、ワード側で、ツール、はがきと差込印刷、宛名ラベル作成、ここまではわかるのですが、、?あと、エクセル側で、リストを作成すること(1行目はタイトル行扱いになること)、、、ここまでは、わかるのですが、、 どうも、ここからが? すいません、ご教示ください。 ※あと、ワード文書内に宛名欄にも、そのエクセル側で作成した、宛名リストを利用したいのですが、、?

  • MSWordの住所録の使用法がわからず困っています。

    MSWordの住所録の使用法がわからず困っています。 Word 2003 で新規にアドレス帳に住所や氏名を入れながら宛名をハガキに印刷の方法はMy Data Sourcesにファイルも出来わかりました。 ですが、次に改めて出来あがった住所録を使って(呼び出して)宛名を印刷する方法がわからず困っています。 WordやExcelで試してみましたが、Data Sourcesに新しく住所録が保存されてしまうようです。 既存のアドレス帳を活用するにはどうしたらよいですか。 宜しくお願いします。

  • はがき宛名印刷ウィザードで、アウトルックの住所データを利用したい!

    はじめまして、こんにちは。 年賀状作成ということで、アウトルックの住所データを、ワードのはがき宛名印刷ウィザードで使用したいのですが、困っています。 ウィザード「完了」後に「プロファイルの選択」というウインドウがでるのですが、「プロファイル名」には「Outlook」しか選択できずクリックすると、「データファイルを開くことができません」と表示され、ウィザードが閉じてしまいます。 可能な限りワードを使って、アウトルックの住所データで宛名印刷をしたいと思っているのですが、どなたか教えていただけますと嬉しいです!! よろしくお願いします。

  • ワードのはがき宛名印刷ウィザードについて 

    ワードのはがき宛名印刷ウィザードについてどなたか教えてください。 既存のexcelファイルに郵便番号・住所・氏名・・・とデータがあります。 それを宛名印刷ウィザードで差込印刷をしたいのですが・・。どうやら 私のやり方が間違っているようなので、正しいやり方を教えてください。 まず、ウィザードを立ち上げて、はがきを選択→宛名の様式を指定→書式 →差出人の住所を入力→差込印刷を指定・・・まで進みます。 この「差込印刷を指定」で「既存の住所データファイルを差し込む」を指定して 既存のexcelファイルを指定すると、そこから先が進まなくなりフリーズして しまいます。また、フリーズしないで進んだとしてもワードの画面に行ってしまい はがきの画面にくるのですが、既存のexcelファイルを差込できません。 どのタイミングで既存のデータを差し込めばいいのでしょうか?? 既存のデータを差し込むにはどうしたらようでしょうか。 既存のexcelファイルはなにか特別に手を加えないと差し込めないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • エクセルのみを使って、住所録から差込印刷できますか??

    こんばんは。 エクセルで住所録を作成してあります。 今までワードの差込印刷を使って、封筒やはがきに宛名印刷をしていました。 このたび、会社のパソコンがかわって、ワードが入っていないパソコンを使うことになりました。 そこで、エクセルのみのソフトを使って、差込印刷ができるかどうか、またできるのであればその方法を教えていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • Wordでの、はがき印刷ができません。

    いつも、お世話になっております。 Wordでの、はがき印刷について教えていただきたく思います。 使っていたパソコンの調子が悪くなり、新しいパソコンに買い換えました。 Windows7で、Word2010です。 以前のパソコンでは、Windows Vista Word2003でした。 旧パソコンのExcelでリストを作っていたので、USBで新パソコンに移動しました。 初めは、新パソコンではがき印刷を選ぶと、ウィザードが出てきて、 はがきに宛名が入ったのですが、文字の大きさを変えようとすると、エラーが出て、 Wordが消えてしまいました。 何回かチャレンジしていると、「重大なエラーが発生しました」となり、 Word → はがき印刷 → 宛名の作成 を選んでも、何も起こらなくなってしまいました。 どなたか、解決策をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 何処に問い合わせたら良いものかも分からず・・・ 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 住所録の差し込み印刷について

    差し込み印刷で葉書などに宛名を印刷する場合、差し込み印刷用に住所録を作らなければならないのでしょうか。(ウインドウズ7の場合、「差し込み文書」のタブから「宛名の選択」を開いて住所録を作る) エクセルで作った住所録あるいはワードの表などで作った住所録では差し込み印刷はできませんか? よろしくお願いいたします。

ベアリングの種類について
このQ&Aのポイント
  • モーターでシャフトを回転させ、別の部品に押し付けた時に回転させる動作をするために、どのようなベアリングを使用すれば適切なのかについて調査しています。
  • どのようなベアリングを選ぶべきか迷っているため、適切なベアリングの仕様について知りたいです。
  • ベアリングの種類について詳しく知りたいです。モーターでの回転動作に適したベアリングはどのようなものなのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう