• ベストアンサー

セルに入力させない

エクセル2003です。 特定のセルに間違って入力しないようにする為になにも入力できなくする設定を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guppy_i
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

すべてのセルを選択した状態で右クリック→[セルの書式設定] タブの[保護]を選択し、[ロック]のチェックを外します。 次に、ロックしたいセルのみを選択し、上記の手順で [ロック]をチェックします。 メニューの[ツール]-[保護]-[シートの保護]を実行し、 [シートとロックされたセルの内容を保護する]がチェックされた状態で OKを押します。このとき、パスワードを設定することもできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#79209
noname#79209
回答No.4

昔の表計算ソフトはEcvelも含め、ディフォルトの設定が逆で、 「全てのセルのロックが解除された状態」がディフォルトでした。 これだと、ロックしたいセルを選択してロックを掛けなくてはならず、 1.ロックしたいセルは多くの場合、長方形のエリアではない。  従って選択する領域をあちこち選択しなくてはならない。 2.セルをロックする場合、使っていないセルなど余計な所に書き込んで欲しくないことが多い。 3.ロックする領域より解除する領域の方が少ないであろう。 などから、予め全てのセルはロックされた状態にして欲しいという要望が多かったからのようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204879
noname#204879
回答No.3

1.当該「特定のセル」以外のすべてのセルのロックを外す   ([書式]→[セル]→[保護] 2.「シートの保護」を設定   ([ツール]→[保護]→[シートの保護])

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nayuta_X
  • ベストアンサー率46% (240/511)
回答No.2

3分でわかる!仕事に役立つExcelテクニック 詳細は、下記 URLを参考にしてください。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060710/242879/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル:特定のセルに入力するとセルが塗りつぶされるには?

    エクセルで、ある特定のセルに日付を入力した時に、そのセルを含む行に色をつけたい場合はどのような設定をしたらいいのでしょうか? 例えば、C1に日付を入力するとA1~F1までのセルが全て黄色になるといった感じです。

  • エクセルのセルの手入力を禁止。

    エクセルのセルの手入力を禁止。 エクセルの入力制限について質問です。 特定のセルだけ、手入力を禁止してリストから選んだものだけを入力出来るようにしたいです。 例えば、リストから選んだものはセルに反映されるが、F2などを押して、キーを使って直に手入力させるのを禁止するような形です。 VBAを使ってもよいのですが、エクセルで設定は出来ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセル 未入力セルがあると保存できなくなるように

    エクセル 未入力セルがあると保存できなくなるようにする エクセルで特定の複数セルに未入力があると保存できなくなるようにしたいのです。 (例:M12、AD12、M13、U13、AD13、K14、N14、Q14、Z14、AC14) また複数シートで、シート名は作成者各個人にてバラバラになります。 ※VBAでSheet1などと特定ができなくなると思います。 そのような状況でVBAなどで設定は出来ますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 入力後のセルの移動について

    エクセルの設定について 入力後のセルの移動の設定をBookではなく ワークシート毎に設定は出来ますでしょうか? 例えばsheet1はセル入力後右に移動して sheet2はセル入力後下に移動するという設定です

  • Excelセル入力でパスワード入力のようにできますか?

    Excelセル入力でパスワード入力のようにできますか? Excel2003です。 セルに入力する際にパスワード入力のように「*」表示にすることはできるでしょうか? 例えば、"abcde"と入力して、セルの表示は"*****"となるようにする方法です。 セルの書式設定でもVBAでもどちらでもできる方法をお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Excelで、いったん入力されたセルには、入力できないようにしたい

    ネットワークに公開で置いておくファイルであり、 誰でも特定のセルに書き込みはできる。しかし、 いったん書き込まれたセルに再度上書きはできない といった設定はできるのでしょうか? 書き込んだあと、その書き込んだ人は 修正出来るのだけれど、他人は上書きできない。 といった設定ができればなお良いのですが・・・。 このような細かい設定は、 エクセルではなくプログラムから作るしか ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シートを保護したとき入力セルの移動停止

    エクセル2000 特定のセルの保護を解除してシートを保護します。(って書かなくても当たり前か) セルにデーターを入力後移動して欲しくないのですが、 オプションで移動しないに設定しても下方セルに移動します。 これって移動しないには設定出来ないのでしょうか?

  • セルに「0」から始まる数値を入力すると欠けてしまう

    たとえばWordで表を作成し、セル内に「01234567」と入力したものをExcelのセルにコピーすると「1234567」となってしまいます。 Excelのセルの書式設定を文字列にしても同じでした。 どうすれば「01234567」と貼り付け出来るでしょうか? よろしくお願いいたします。 Office2003です。

  • エクセルのセルに1.と入力したい。

    エクセルのセルに1.と入力したい。 1.と入力すると1となる。 文字形式で入力するとき、前に’を打つことは知っているが、「セルの書式設定」の表示形式ファイルのユーザー定義で示したい。 種類(T):になんと入力したら良いのでしょうか。 教えてください。 XPでエクセル2002を使用しています。

  • エクセルのセルに”0(ゼロ)”が入力できない

    すみません。お教えてください!! エクセルでセルに計算式は入力できて、1や2など数字は入力されるのですが、”0(ゼロ)”を入力しようとしても表示されません。 どうしたら入力できるようになるのでしょう?? セルの書式設定で表示形式をいろいろ変えてみたのですが、ダメでした。何が原因なのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • TS6330のインクジェットプリンターでWi-Fi接続ができずにスマホのデータを印刷できない状況について解決方法を紹介します。
  • Wi-Fiの接続が有効(切断中)と表示されており、ホーム画面のWi-Fiマークにも✖️が表示される場合、どのようにすれば印刷できるようになるのでしょうか。
  • Wi-Fi接続トラブルの解決方法を教えてください。TS6330のインクジェットプリンターでスマホのデータを印刷できない状況が続いています。
回答を見る

専門家に質問してみよう