• 締切済み

ワニについて幾つか質問です。

ワニについて知りたいことがあり、ネットで少し調べてみたのですがわかりませんでした。 もし知っている方が居ましたら、ご教授願います。 1:寒さに弱いワニですが、具体的には気温何度ぐらいから  ダメなのでしょうか?  水の中に居続ける位じゃびくともしませんか?   2:「極端な暑さにも弱い」と、どこかのサイトに書いてあったのですが  具体的に気温何度くらいからでしょうか? 3:ワニの天敵は誰でしょうか?  ワニが負けてしまう条件とかあれば教えてください。  (たとえば、陸上ならアナコンダに負ける、とか)   4:変な質問なのですが、もし、森の中で、ワニと以下にあげる動物が   バッタリと出会ってしまった場合(2匹の距離は1m程度)、   ワニは動物を食べてしまうでしょうか?   それとも動物に逃げられるでしょうか?  A:アライグマ  B:クマ  C:イノシシ  D:ウサギ  E:パンダ  F:ライオン  G:ゴリラ 5:ヒトが、ひとくち飲んだら死んでしまう位の威力の毒薬を  ワニが同じ量だけ飲んだら死んでしまうでしょうか?

みんなの回答

  • opacity
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.1

専門家ではありませんので参考意見として書かせていただきます ワニといってもいろいろな種類がいると思いますが、種は限定されていませんね。 生息場所もさまざまですから、生息可能な気温については種によるのではないかと思います。 天敵に関しても同様です。 土地により生態系が異なりますので、あくまでも土地によって天敵は変わってくるのではないかと思います しかし成熟した大型のワニなら捕食されることはほとんど無いのではないかと思います。 強いて言えば同じ場所に生息する同じく大型のワニですかね 食べ物が少なくなったりすると、共食いすることも無くはないようです。 あとはまだ子供のワニです。 当然生まれたばかりのワニは小さく非力ですから、そのほとんどが捕食され、大人になれるのは僅かです 質問4に関しては、正直よくわかりません。 森の中に生息するワニを知りませんし、ワニは水辺で生活するものが多いと思います 森の中で他の種の動物と鉢合わせする状況があったとして、1mの距離からいきなり襲い掛かるという行動は考えにくいのではないかと思います。 陸上ではワニは水中ほど機敏ではありません 森の中ばったりと会って、ワニは相手を食べるつもりであり、相手は逃げるつもりなのであれば、全ての動物が逃げられると思います 水辺でワニが身を隠して待ち伏せており、不用意に近づいてしまったらただでは済まないでしょうが・・・。 毒物に関しても分かりません 毒物の種類にもよると思われます ただ、ヒトにもワニにも同じように毒物がその固体に作用するとして、一般的にはその固体が小さければ小さいほど危険度は高まるのではないかと思います 体重がヒトを大きく上回るのであれば、致死量も多くなるという言うのが普通だと思います

関連するQ&A

  • ワニが太陽を食べる話

    昔読んだ絵本の題名がわかりません。 内容は、ワニが太陽を食べてしまい、朝でも真っ暗になってしまい、困った動物たちが、ライオンやトラにワニから太陽を取り戻すように頼みますが断られ、クマがワニと戦いに行くというお話です。 外国の絵本かもしれません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? すごく気になります。

  • 東京の動物園の動物の種類について!

    井の頭動物園はライオンとかゴリラ、トラ、キリンなどの動物はいませんよね? ペンギンと猿ぐらいですかね見どころは? 上野動物園や多摩動物園には ライオン、トラ、クマ、ワニ、サイ、キリン、象、コアラ、ゴリラ オラウータン、白クマ、チンパンジーなどはいますか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • ペットを飼おうと思いますが

    何が飼いやすいでしょうか?今金魚とミドリガメを飼っております。 飼えそうなペットはハムスター、小鳥、ミニウサギ、子猫、うずら、シマリスあたりです。 飼えないペットは犬、フェレット、蛇、アライグマ、ネズミ、チーター、ライオン、トラ、象、キリン、ゴリラ、ニホンザル、パンダなど挙げれなどきリがありません。 ペットを飼うとして何が良いでしょうか?

  • 先日、友人と

    先日、友人と 「最強の動物はなにか?」 と言うアホな問いに激論を交わしていたのですが、友人たちはライオン ゴリラ ワニ とかアホな事ばっか言ってます。 はたまた「いやいや、細菌が最強だから」と 「ノロウイルス最強だから」と アホ過ぎる回答をするものも居ました。 ウイルスは生き物じゃねーんじゃねーの?と言うと 「はっ?生き物だし!」と。 ノロウイルスはウイルスじゃん?細菌じゃねーじゃん?というと、「同じだから!」と。 ほっておきました。 んで、「否定ばっかなお前の論は?」と言われたので、 僕は「人間が最強じゃないの?」と答えました。 すると、怒涛の勢いで「バカ過ぎるwwなんで?なんで?なんの武器もないじゃん?w」と言われ 「武器使えばいいんじゃないの?」と言うと 「ずるい」と否定されました。 「だって、人間が作った武器を使ってんだぜ?ずるい事なんてないじゃん?ライオンの爪もゴリラの筋力もずるく無いのに、なんで人の武器はずるいの?」と聞くと 「生まれた時から持って無いから」と なので、「ライオンの牙も爪も生まれ時にはもっと小さく弱いけど、大きく強くしてずるく無いの?」と聞くと 「おまえは頭がおかしい」と言われました。 ぼくの頭がおかしいのですか?

  • 暗闇で眼が光る動物と、光らない動物

    猫などは暗闇で眼が光りますが、 光らない動物もあります。 動物の種類(科?)によって異なると思いますが、 どんな種類で「光る」「光らない」の違いがありますか。 また、具体的に、個々の動物でも知りたく存じます。 ・ライオン ・ヒョウ ・トラ ・ゴリラ ・チンパンジー ・レッサーパンダ ・シロクマ ・キリン ・ゾウ ・カンガルー ・シマウマ よろしくお願いいたします。

  • 育児する動物としない動物

    育児する動物は比較的少ない数産み、 育児しない動物は比較的多く数産み運良く生き残る事を狙う様な そんな印象があります。 質問1 育児するという事は自然界全体から見たら 一応マイナーなのだろうと思うのですが、 猛禽類、ライオン、クマ、シャチ、クジラなど 一応食物連鎖の頂点に居る動物は育児する種が多い気がします。 育児=繁栄している様な傾向にあるのでしょうか? 質問2 哺乳類や鳥類はもはや育児が当たり前の様な感じですが、 爬虫類はワニ、昆虫はアリやハチは子育てをしていると 表現できるでしょうか? また、子育ての種類に呼び名が有ったりするのでしょうか? お詳しい方、 何か教えて頂けますと幸いです。

  • 白いワニってなんですか?

    よく、ゆうきまさみや吾妻ひでおのまんがに出てくる、白いワニを見たというのは、いったいどういう意味なのでしょう。

  • ワニが飼いたい!!

    以前テレビで、成長しても4,50センチにしかならない、とても小さなワニがいると放送していました。 その時名前がわからずに、いろいろ調べましたが判りません。 もしそのようなワニをご存知の方がいらっしゃったら、名前や現在日本で手にはいるかなど、何でもいいので教えてください。 宜しくお願いします。

  • ワニについて

    学生の頃、ワニの口の中を掃除する小鳥の写真を見た記憶があります。その鳥の名前やこれについての記事が掲載されている書籍名など、教えてください。

  • 上手なワニのつかまえかた

    という、本を探しています。 ピンク色の雑誌サイズの本だったような。