• 締切済み

windowsのアップデートの画面が開かない

ウイルスに感染している気がしたのでウイルスバスター2007で検索をかけたところ、500くらいのウイルスが発見され、それは隔離し削除しました。その後windowsのアップデートをしようと思い画面を開こうとしても「ページが表示されました」と左したに出るのですが画面は真っ白。できません。そしてmsnにも接続ができず(yahooやgoogleは大丈夫)、Ok waveのこの質問欄の「投稿カテゴリー」もずっと「読み込み中です・・・」になっています(この投稿は人のPCを借りてやった)。これもすべてウイルスのせいでしょうか?だとしたらどうしたらいいでしょうか?どなたかご指南くださいませ。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ウイルスの駆除をしたときにシステムがおかしくなった可能性があります。 パソコンの再セットアップをお勧めします。 それと、気になってからチェックするのではなく、ウイルス対策ソフトは常駐させて下さい。パターンファイルのアップデートも定期的に行って下さい。

ta-tatsuya
質問者

お礼

パターンファイルのアップデートですね。知りませんでした(^^;)。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

> 500くらいのウイルスが発見され ひええ、です。必要データバックアップ取ってクリーンリカバリかけることお薦めします。

ta-tatsuya
質問者

お礼

クリーンリカバリーですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Updateが出来ない

    最近WindowsのUpdateが出来ないことに気がつきました。 症状>  Windows Updateをクリックすると、異なるアドレスのWebページが表示され、マイクロソフトのアップデートページにいかない。  先週は、マイクロソフトの英語ページ(アドレスバーはMsnの英語ページhttp://www.msn.com/)に行っていましたが、今日はGoogleの検索ページが開きます。(アドレスバーにはマイクロソフトのUPデートになっています。http://windowsupdate.microsoft.com/)  http://windowsupdate.microsoft.com/をアドレスバーへ入れても同じ症状です。  とにかくUpdate使用とするとおかしなアドレスに飛ぶように感じます。  http://www.msn.coms/と存在しないアドレスを入れた時Serch@Handと変なWebが開いて”The Domain "www.msn.coms" is invalidと出ます。 もうひとつ気になる症状としては、Googleで検索した後、検索したページをクリックすると、Googleの検索ページのデフォルト画面となります。 もう一度同じ作業をすると、正常に検索先に行きます。 ウイルスバスターによるウイルスは検索されません。(2008版) OSはWindows XP SP3 , IEはIE7 , TOSHIBA SS1610です。 ほかにDisk Topを2台持っていますが、1台は同じ症状になっています。 もう一台は正常です。 以上アドバイスをお願いします。

  • Microsoftアップデートってどういう事?????

    みなさんよろしくお願いします。 カテゴリが少し違うかもしれませんが、 お願いします! 昨日、ウイルスバスター2005がオンライン検索で、 EXPL_IFRAMEBO.Aというウイルスに感染したのを 知らせてくれました。 それから、ウイルス隔離から無事、削除できました。 そして、このウイルスの詳細を調べたところ、 (下記の2サイトで!) http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=EXPL_IFRAMEBO.A      http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS04-040.mspx 過去のIEのSP1のセキュリティホールでした! もちろん、アップデートでのパッチは済みでしたし、 さらに自分はSP2で最新の状態でした! なぜパッチを当てていたのに、 感染したのでしょうか? アップデートというのは、ウイルス感染しない 為のものなのではないのですか? それとも、ウイルスバスターにひっかかっても 実害をうけないという、解釈が正しいのですか? アップデートをすれば、ウイルスに感染しないのか、 それとも、感染はするけど、直接的な被害が、 でないだけなのか、はっきり知りたいです! よろしくお願いします。

  • Windowsのアップデート画面が表示されません

    先日、ここでインターネットを開こうとするとアドレスがres・・・になって繋がらないと質問してシステム構成ユーティリティのDNS Clientを停止させることで解決したばかりなんですが、IE6をIE7にアップデートしようとツール→Windows Update(U)をクリックしても画面が真っ白のまま幾ら待っても変化がありません。 また何度か他のサイトを開いているうちに再びアドレスがresで始まって仕舞い繋がらなくなってDNS Clientが停止の状態でPCを再起動させてから使っている状態です。 手持ちのPC(XP HomeEdition SP2)が中古で正式なIDを持ってない為か、それとも何らかのウィルスに感染してる為なのかかどうなのでしょうか。 ちなみに昨日ウィルスバスターで検索したところ幾つかのスパイウェアは見つかってもウィルスは発見されませんでした。 P.S) Windows Messengerが未接続になっていますが、関係あるのでしょうか。

  • XP起動時 画面が真っ白

    こんにちは。 よろしくお願いします。 Dynabook E8/520CME OS:XP で3回に1回くらいの割合で電源を入れると 画面が真っ白になり全く起動しません。 仕方がないので電源を落として 再度電源を入れると通常通り起動し問題なく 動作しています。 ウィルス感染してるのかとウィルスバスターで 検索をかけると 「WORM_DEDLER.G」:隔離済み と 「BKDR_AGENT.AC」:隔離済み が発見されました。 両方とも隔離されて安全だとのことでしたが 心配なので削除しました。 これで改善されるのかと思いましたが たまに「画面が真っ白」になります。 ウィルス検索しても感染していないとのこと。 ウィンドウズの再インストールしかないのでしょうか?

  • VBS_REDLOF.A-11というウィルス

    調べ物をしていたら、VBS_REDLOF.A-11というウィルスに感染してしまったようなんです。 ウィルスバスターで「ウィルスを発見しました」と出て、画面には「駆除しました」と出たのですが、ウィルスログを見たら「隔離できません」と出ています。 隔離できない場合は、どうしたらよいのかわかりません。 削除していいファイルかわからないんです。 どなたか回答お願い致します。

  • 画面が点いたり消えたりするのですが・・・

    パソコンを起動するときに画面が点いたり消えたり を繰り返します。そのあとウイルスバスター2006で 「起動に問題がありましたので以前のウイルスパターンファイルに戻します。」とメッセージが出て治るのですがこれはウイルスに感染しているのでしょうか? ちなみにオンラインウイルス検索を行ってもウイルスは検索されず、またスパイウェアも発見されませんでした。ウイルスバスターは常にアップデートしてあり最新の状態です。(5月2日現在) OSはxpsp2 CPUはpentium4 ビデオカードはgeforce6600です ウイルスバスターのメッセージが出ないといつまでも 点滅を繰り返し、作業ができない状態で非常に困っています、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 3分おきにアップデートするのですが何故?

    Windows XPでウィルスバスター2004を使っております。 最近ネットに接続するたびに、頻繁に何やら製品をアップデートしているメッセージが一瞬だけ画面に出るようになりました。 ウィルスバスター2004のアップデートログを見ると正確に3分おきに「ウィルス感染自動修復パターンファイル」がアップデートされています。 インテリジェントアップデートは12時間ごとに設定してあるのに何故こうなるのでしょうか? 3分おきに画面に出てきてそのたびにカーソルが消えてしまうのでとても煩わしいです。

  • windows updateについて

    マイクロソフトのサイト内のセキュリティ、ダウンロード等のページにアクセスできません。ページを表示できません、というメッセージがでて、接続できません。当然、windows updateも行えません。 ウイルスバスターをいれており、ウイルスチェックもしていますが、ウイルスは発見されません。スパイウェアについてもチェックしています。 原因がわからず困っています。 対処法を教えてください。

  • windows update に関して

    先日ウィルスに感染してしまい、その際 プロセス上(process worker express)とスタートアップ時のwindows update が不可解な活動をしていたため、そのexeを消去してしまいました。 その後ウィルスバスターのアップデートがあり、ウィルス自体はもう無くなったのですが、その際に消去したprogram files中のwindows updateが空っぽになっていて、windowsの更新ができなくなりました。 余りに軽率な行為だったと反省しているのですが、windows updateのみをインストールするにはどうすればよいでしょうか? できれば初期化はしたくありません。 わがままいって申し訳ありません 教えていただけると幸いです

  • ウィルスに感染したのでしょうか?

    ウィルスに感染したのでしょうか? ウイルス セキュリティゼロを使用しているのですが先程、ウイルスに感染したような表示が出てしまい、気になっています。 履歴を見ると以下のようになっています。 ---------------- 説明:Trojan (0017089b1)を発見しました。 状態:隔離画面にバックアップが作成されました。 設定:ファイルが発見されませんでした。 ----------------- 名前の欄は長いので省略しますが、Temporary Internet Filesとあります。 いまいち意味が解らず、隔離画面も見ましたが、隔離されたものはありませんし、パソコン全体にスキャンをしてみましたが、ウィルスは検出されません。 これは感染しているのでしょうか? パソコンに詳しくないので、どなたかご回答いただけると助かります。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ZERO ウイルスセキュリティ1台を使用しているが、ログインができない。
  • パスワードの再設定を行ったが、返答メールが届かない。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問
回答を見る